前月   May 2009   翌月
Mo.Tu.We.Th.Fr.Sa.Su.
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Menu:

More info:

リンク:

ワインの桝久商店
関内のバー[タウザー]
横浜のバー時代屋
FULホスティング サービス
ホームページ制作

:
:



Written on 2009 05

昨日は御来店ありがとうございました。

May 31, 2009 by toshiaki |
皆さん夕方に集中しましたので、行き届かないこともあったと思いますが、お許し下さい。

まずトップはチリのヴァルディヴィエソのソーヴィニヨン・ブランです。
「藁の香りがして清々しいね。」
「うんと冷やしてピクニックなんかで飲んだら良さそうだね。」
そうなのです。うんと冷やして紙コップで気軽に楽しめるワインです。
欠点といえば濃さはあるのですが、深みに欠ける点です。でも高品質なデイリーワインであることは間違いありませんね。
次が今回の試飲会で一番数が売れたフラスカーティー・スペリュールです。
「あれ?女性の香水のような香り?」
「薔薇の香り!それもしっとりしててつくりものっぽくない!クラクラしちゃう。」
「あっライチの香りもする!」
「白い百合の花の香りもあとからしてきませんか?」
「アルザスのゲヴァルツ・トラミネールみたい。」
「キャバ嬢みたい!」
一同大爆笑。
「彼女と二人でこのワインだけで楽しみたいね。つまみはいらないですね。」
インパクトありました。さすがラテン系の白ワイン(笑)。

3番目の白は同じくイタリアですが、香りより味わいで勝負するヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャです。
海に囲まれたサルデーニャ島のワインですから魚介類のお供です。
「カラスミ?だったら半生のカラスミをカッペリーノにのせるだけの冷製パスタに決まりだね!」おっ!さすが食通!
「前のフラスカーティーの香りがまだ邪魔するけど(笑)、このワインすごくありませんか?」
そーなのです。地味にみえますが、酸の緻密さが素晴らしいのです。
「オレンジやレモンの香りとほんのり蜂蜜の香りしません?」
「ニンニクにも合いそう!」
魚介だけでなくニンニク、オリーブオイル、トマトなどいわゆるイタリアンに幅広く合うのです。ところが!
スイマセン!
全部売れて無くなってしまいました。
休み明け早々に手配致しますので、おゆるしを!料理好きな方は敏感にワインの良さを見抜かれます。
さすが!

つづいてはロッシュ・オードランのコート・デュ・ローヌ2006年。
「なんでこんなに安いの?」
「飲んでると安心するね!」
ジェネリックでこのレベルですから。

そしてロッシュ・オードランのトップキュヴェ、『ペール・マイユ』2005年です。
「前のワインとは趣が違う。すんごい!」
「圧倒されるね。若くても飲めるから不思議?でもだんだん中から出て来るね。」
このワインは樹齢の高いシラーが60パーセントと多くなり、芯が更に強くなっています。
まさにグレートワインなのです。
欠点のないほどのローヌワインだと思います。
「あと何年位もつのですか?」
はっきりは分かりませんが、少くとも10年後くらいには一度飲んでみたいですね。
「あっ!パン食べながら飲むと美味しい(笑)。」そーなのです。パンの小麦の焦げた香りと合います。ですからグリルした肉とも相性抜群なのです。

さて急遽最期にしましたのがスペイン、マンサニーリャ 『ラ・ゴヤ』デルガド・スレタ のシェリーです。
このシェリーはほとんどがスペイン国内で消費されているようなので、あまり日本ではみかけません。
なんでもスペイン王室御用達らしいです。
今回私達も初めて飲みました。
飲んだところ濃さ緻密さにビックリしました。
いままでのんだフィノシェリーの中では一番の出来栄えです。
そのままアモンティリアードになりそうな位のコクがあります。
そうなれば是非バニラアイスを舐めながら飲んだいただいたら良いとの判断で、今回急遽一番最期の順番にさせていただきました(笑)。
「あ~。なんか凄い贅沢した気分!」
「そんなことありません。アイスはスーパーカップですから!」
一同大爆笑。
「これだったら果物にかけたり、ゼリーにしたりするのも有りですね。」
さすが!

シェリーはいっぺんに飲み切れませんが、夏場でも冷蔵庫に入れて置けば、1~2ヶ月は保存が利きますから安心です。
疲れた夏場、お風呂上がりにアイスクリームを舐めながら冷えたシェリーを飲んだ日には、そりゃ堪えられません。
ただしメタボですから毎日は止めた方が良いですが…。
果物=シェリー=クリーム
この黄金のトライアングルをお楽しみ下さい。

試飲会にお越しくださいまして、どうもありがとうございました。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

さあ、今日は試飲会です。

May 30, 2009 by toshiaki |
今グラスを洗い終わったところです。今1時ですからあと1時間。白ワインをぼつぼつ冷やさなければ。
天気は曇ったままですが、雨が降ってないのがラッキーです。土砂降りにはならないようです(笑)。寒くもなく暑くもなく、ちょうど良い気温です。
そうそう、今日の4番目に出す予定だったマンサニーリャのシェリーですが、一番最期に出すことにしました。
なぜかって?
御飲みになってからのお楽しみ?です。

皆様の御来店おまちしております(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日はあいにくの雨ですね。

May 29, 2009 by toshiaki |
ブースカッセ
肌寒いので長袖のシャツを着ています。明日明後日の週末もあまり天気は良くないようです。明日は試飲会ですからせめて曇りだと嬉しいのですが(笑)。

まあ雨が降ることは悪いことじゃありませんから、あまり贅沢をいってはいけませんね。
雨が降らなくなったら大変なことになりますし。
そうそう、シャトー・ブースカッセ2005年飲みました。
相変わらず美味しいです(笑)。
ワインに柔らかみが増したような気がします。バランスが良く感じられ、単なる濃いだけのワインじゃありません。
さすがブリュモン
飲むと豊かで柔らかなタンニンが癒してくれます。

ところで最近マディランやガスコーニュではブリュモンさんの弟子が活躍しています。
白ワインの天才タリケをはじめニュースターが輩出されています。
ブリュモンさんはブドウだけでなく、人も育てていたのです。
だからレジョン・ド・ヌール勲章を授与されたのですね。
より良いワインを造ることがマディラン地区のためになったのです。
フランス農民の横のつながり、ひいては相互扶助の精神の代弁者と言えますね。
私はかなり尊敬しています(笑)。
また、このような人物を叙勲するフランスの奥深さに感嘆します。だってロバート・パーカーも同じく叙勲しちゃうんですから(笑)。
フランスは奥深い国ですね。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

マスキューの試飲会です

May 28, 2009 by akiko |
今週 土曜日は マスキューの試飲会です。
当日 飲んでいただくワインは決定したので
間違ったことを言わないように、今 予習中です。

今回は イタリアの白が 2本入るのですが、
イタリアって いつのまにか DOCが 増えていたりするので、追いかけるのが大変です。
品種も すご~く たくさんあるので、
新しいDOCの使用品種の確認もしなければ。
これらを 記憶に定着させるのが また大変で、
小学生の漢字練習みたいに 何回も 書かないと。
一番 効くのは 飲んでる最中 産地と品種を
繰り返し 呟く方法なんですけど 
これでは ワインを楽しめない・・・。

気を取り直して・・。
土曜日は 天気が心配ですが、
今回はじめじめの梅雨の間も 
すっきりきれいな味わいを楽しむ というテーマで
選んでみました。
気に入っていただけるといいのですが。

さぁ、もうちょっと 予習しよう。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

白ワインが良く売れるようになりました

May 28, 2009 by toshiaki |
もう5月終わりますね。1ヶ月たつのが早い早い(笑)。

ところで最近暖かくなってきたこともあり、白ワインが良く売れるようになりました。
ワインをあまり飲まない方はまず白ワインが取り掛かりやすいですから、新たにワインを飲む方が増えたのでしょうか?
それとも単に暖かくなってきたから冷やして飲める白ワインの需要が伸びたのでしょうか?

これからの時期冷製パスタやスープが美味しいですから、冷やして美味しい白ワインは良いですね。
そうなると冷やして美味しい赤ワインも捜さなくてはなりません!
軽めのピノノアールなんか好きなのですが、なかなか良いものがありません。ニューワールドのピノ・ノアールもだいぶ捜したのですが、これはと思うものに当たりません。

そうだ!

フランスのブルゴーニュ以外の産地で美味しい夏向きのピノ・ノアール捜してみます。
最近南フランスでピノ・ノアールを一生懸命につくっているそうですから、なにか適当なピノ・ノアールがあるかもしれません。
なんかありそうな気がします。なんたってフランスは奥が深いですから(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ロッシュ・オードランのコート・デュ・ローヌ2006年スゴいです

May 27, 2009 by toshiaki |
null
ロッシュ・オードランのコート・デュ・ローヌ2006年スゴいです。
ローヌは2004、2005、2006年と良いヴィンテージが続いたのですね。
もちろんロッシュ・オードラン以外のワインもヴィンテージ毎に飲んでいますが、このワインはぶっ飛ぶ出来です(笑)。
凝縮感、構成、余韻のどれをとってもいままでで一番感動したコート・デュ・ローヌです。
少なくともこのランクのワインとしてはピカイチですね。
良くみかけるスコアをつけるなら93点位ついても不思議ではありませんね。
彼ら評論家は商売上、安いワインはあまり高い評価はしません。だって高いワインが売れなくなりますから(笑)。このワイン嫌々でも93点は付けなくてはならないレベルです。

まだ確実に断定できませんが、2007年ヴィンテージはあまり良さそうではありません。そうなった時ロッシュ・オードランがどのぐらいのワインをつくるか?ちょっと興味があります。
イジワルといえばイジワルな話ですが、次の2007年ヴィンテージでどのようなワインを作るかで、彼の評価が確定するような気がします。
見守る価値があるドメーヌです。

フレ~!
フレ~!
オードラン!

そんな気持ちにさせられます。
ローヌのトップスター出現の予感がします。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

南仏の赤

May 27, 2009 by akiko |
昨晩は 南仏のVDP ルージュ。
ぎゅっと濃くて やや重め。樽と甘みが 強めの
私の苦手なタイプです。
気楽に ソーセージとかビーフジャーキーなどで
楽しむといいのでしょうが、あいにくと
牛肉細切りと野菜の いためあわせ。
多目のニンニクと塩コショウで 強く味付けしたのですが やっぱり ワインにはイマイチでした。

ワインには イマイチだったけれど
牛肉細切りに 下味をつけ サラダ油を まぶす
という 一手間を加えてみました。
全然 違いますね~。安い牛肉だったけど
美味しく仕上がりました。
適度に味がしみて、炒めても くっつかず
しかも 肉は柔らかい。
料理番組で 観たのを まねしたんですが、
やっぱり プロの言う事は 聞くべきです。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ネット 恐るべし・・・

May 26, 2009 by akiko |
新入荷ワインについて もうちょっと詳しく調べよう
と、昨日 午後いっぱいかけて アトラスやら
分厚いパーカー本やら 雑誌やら・・
ウチの資料を駆使して 一応納得。

で、今 ふと思いついて ネットで検索。
あらあら・・と思う間に 続々 出てくる。
便利なんですね・・・。
普段 まったく ネットを やらないので 驚きです。
画面がきれいで 地図も畑の写真も 鮮明。
ものの 10分で 昨日調べたことくらい わかっちゃう。

でもでも、 やっぱり 自分で紙媒体で 調べたほうが
頭に残るし、じっくり考えられるも~ん!!
・・・と、いうのは アナログ人間の 負け惜しみ。

かしこく ネットを利用する方法を 覚えることにします。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ふふふ。貰っちゃいました。

May 26, 2009 by toshiaki |
null
ふふふ。
貰っちゃいました。
ラファージュさんのポスターです。
ポスターといってもインポーターの担当者の方が自分でつくったものです。
ですからポスター内の写真には新幹線の中でワンカップ大関を飲んでるカットが交ざってます(笑)。フランス国内のカッコいいシーンにワンカップ大関を飲んでるラファージュさんのワンカットが入っています。
これは結構楽しい!
しかも美味しそうに飲んでいます。
さすが醸造家!
完全に親父入ってます(笑)。「親父に親父と笑われたくない(笑)?」

結構楽しいポスターですから、当店にお越しの際は御見逃しなく!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ヴァン・ド・ペイ・ド・コート・ド・トング シラー

May 25, 2009 by toshiaki |
ドメーヌ・バサックのヴァン・ド・ペイ・ド・コート・ド・トング シラーなくなりました。
今最後の1本飲んでいます(笑)。
派手なワインではないのですが、滋味深さがあり、飲んでいるとホッとします。
こんなスタイルのワインって良いですね。
ローヌのシラーのように強く芯のぶれない求心力はありませんが、これはこれで良いと思います。ラングドックはローヌより暖かですから、その分ワインに締まりが欠けますが、とても暖かみがあり優しいのです。
ドメーヌ・バサックもアペラシオンの特徴が分かってますから、変に手を加えたりしていません。そのまんまのワインです(笑)。
だからこそあざとさがなく、素直に楽しめます。土の香りがしてホッとします。
まあ、安いワインですからグランクリュの濃さを求めてはいけませんが。心地良いタンニンは、肩肘を張ることなく。今夜のおかず冷麺とは相性が良く、幸せになれます(笑)。
グランクリュでは味わえない楽しさがあります。ワインの価値はケースバイケース。TPOが大事ですね(笑)。

幸せな一時を過ごしてます。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ラス・ロカスも再入荷

May 24, 2009 by toshiaki |
いやー、今日は暑いですね。
車のエアコン入れそうです(笑)。

ところでようやくレイシス1入荷しました。
ラファージュさんの来日と重なりましたね。ニクイ演出?

あっ!
忘れてました。

ラファージュさんに、なぜレイシス1が打ち止めになったか?聞いておけばよかったです。(ちょっとイジワルな質問ですか?)
まあ、善かれ悪しかれかなりの注目を集めたワインですからちょっと知りたいところですね。

そうそう、ラス・ロカスも再入荷しました。
レイシス1と同じくスペインのアレハンドロのワインです。
私はこのワイン結構好きなんです。

果実味がとても素直に表現されている上に、深みがあって良いのです。このワインもラファージュさんがコーディネイトしてますから、レベルが高いね。

桝久の定番ワインとして続けるつもりですから、よろしくお願いいたします。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ハードな一週間

May 23, 2009 by akiko |
今週は 試飲会が 続いたので、ハードでした。
店を数時間 閉めなければならないし、
家事も 前倒しの時間割で片付けなきゃならないし、
大忙しでした。

はぁぁ・・・の 疲れを癒してくれた白ワインが
ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ。
きりっとしたレモンのような爽やかな味わい。
なのに とろっとした滑らかさがあり、光沢を感じます。
ちょっと 油・・・というか ニス・・・というか
うまく表現できないけど 光沢 があるんです。
きれいな やさしい 甘みもあるし。
なにより すかした上品ぶったところがなくて
がんがん 楽しめちゃうところがいい。
水清ければ 魚 住まず  です。
疲れたときに 上品過ぎるものって 
疲れが倍になるし。

このワインに あう つまみ 考えようっと。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

サイン入りの色紙を飾りました

May 22, 2009 by toshiaki |
null
いやー、昨日は楽しかったです。
なんたってラファージュさんと会えましたからね(笑)。
早速サイン入りの色紙を飾りました(笑)。

主催したアズマコーポレーションさんによれば今日は九州で試飲会をしているそうです。あんまりあちこちハードに連れ回されて日本が嫌いにならなければいいんですが(笑)?

昔フランスに行った時バスの運転手さんが「日本人は休まず働くらしいけど、夏のバカンスは何日くらいとるんだ?」と聞かれ「オンリー2オア3デイズ!」と答えたら「俺はそんなところで生活するのは無理だなぁ。」と笑われたのを思い出しました。
精力的に世界を駆け回るラファージュさんですから、休みをいとわないでしょうが、ちゃんと他のフランス人同様長いバカンスを取るのでしょうかね?
聞いておけばよかった!まあでも、個人主義の国フランスですから、休まず働く人もいるのでしょう。
昔シトー派の修道士は休まず働いたらしいですから。でもあれは信仰ですからジョブではないのか?
ちょっと違いますが、我が家ではワインが生活の中心になってきているような気がします。仕事であり、楽しみであり。

うーん。

ワインが生活のすべてになったら我々もシトー派並ということでしょうか?
宗教って「生き方」の規範といいますから、私の場合ラファージュ教(笑)?ワイン教?
だんだん危なくなってゆく自分が可愛くなります(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ラファージュさんと会いました!

May 22, 2009 by toshiaki |
null

ラファージュさんと会いました!
緊張しておられたのか、特別陽気な訳ではありませんが、真面目で気の利くジェントルマンでした。

「はじめまして、私はあなたのワインの大ファンです。」

ここでにこやかに握手。「最近の新しい技術例えばミクロ・オキシダシオンなどはどうおもいますか?」
ラファージュさん曰く「ミクロ・オキシダシオンは素晴らしい技術だと思います。ただそれがすべてを解決する訳ではありませんが。とくにカベルネなどマストが濃すぎたりして発酵が止まりそうな時など有効です。必要な時にたまに使う程度です。」

「それでは最近のカリフォルニアやオーストラリアでよく使われる果汁濃縮技術はどうですか?」ここで果汁濃縮技術をなんと訳したらよいか分からず、しばしスタック(笑)。
「あー、あれはダメ。ワインの個性を駄目にする。まあ、安いだけの工業的なワインにはいいんだろうけど…。」

さすがフランス人!
「それを聞いて安心しました。頑張ってあなたのワイン沢山売りますから(笑)。」
「ドウモアリガトウ。」さすがの私もラファージュ教教祖とは名乗れませんでした。
おかしな奴と思われちゃいますから(笑)。

まあそんなこんなであっという間に時間が過ぎてしまいました。
あー、楽しかった!

サイン貰ってきました。店内に飾りますから、御来店の際に見てくださいね(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

いやー、やっときました!レイシス1

May 20, 2009 by toshiaki |
いやー、やっときました!
何がって?
レイシス1です。
明日21日の着予定です。
最終品らしいですから、この機会をおみのがしなく。3780円税込みで販売いたしますので、ご注文お待ちしております。

ところで明日なんです。明日の試飲会なんです。
ふふふ。

ラファージュさんと会えるのです。
話では陽気なニコラス・ケイジ似のフランス人だということです。
そうだ!
ワイン持って行ってサインして貰いましょう!
えーと、それからどんな質問しましょうか?
あと本人を前に教祖を名乗るべきかどうか?いま私は悩んでます(笑)。

こんなにワクワクするのは久し振りです。
せっかくですから、どなたか行きたい方おられましたらご一緒しませんか?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

試飲会でした

May 20, 2009 by akiko |
昨日は 銀座で試飲会でした。
ボルドー・ミラード社の方々が 来日!!
素晴らしい オールドヴィンテージワインを
多く持っている 生産者なので、期待がふくらみます。

会場には 期待にたがわず、60年代からのボルドーが
並んでいました。 
ミラード社は ラランド・ド・ポムロルやリュサック・サンテミリオン、ボルドーSPを中心に シャトーを所有しています。どちらかというと マイナーな産地ですね。
でもでも ワインは凄いんです。
滑らかに熟成し、香り高く 奥行きがある。
当然 産地の違いも豊かに表現されている。
滋味のあるワインです。
ミラード社の マダム自ら 注いで下さって
感激ひとしおです。

今回の 来日を記念して オールドヴィンテージの
販売があるということですが、数が少ない。
競争は必至。いくつか 仕入れたいのですが
大丈夫かなぁ。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日はインポーターさんの試飲会です

May 19, 2009 by toshiaki |
さっき家内は銀座の会場に向かいました。
私は横浜にこれから行きます。
ですから帰ってくるまで桝久は臨時休業です。
お許しを。
今月は回数が多く明後日も試飲会があります。

ところで今日はどんなワインがありますかね?
イタリア、スペインあたりのお買い得ワインはチェックしなくてはいけません。
それからニューワールドのピノ・ノアールもですね。
そうそうボルドーのお買い得ワインがあればラッキーです。
夏むきのワインも見つかれば。
あー!
だめだ、次から次に欲望が浮かんでくる(笑)。
ここは変な欲と先入観を捨ててニュートラルな心で望まねば!
では、行って参ります。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

明日はインポーターさんの試飲会です

May 18, 2009 by toshiaki |
でも困ったことに銀座と横浜の二か所で同時に行われます。
うーん。
家内と別々に行くべきか?
銀座と横浜を梯子すべきか?
どっちみち試飲会に行っている時は店は閉めますから、明日の忙しさ次第で決めましょう。

一昔前も試飲会はありましたが、大体が大手メーカー主催のにぎにぎしい形態でした。最近は独立系のインポーターさんの試飲のみの実質試飲会がほとんどです。
私達にとっては手っ取り早くて良いのですが、最近はかなり混むようになってきましたので、うまくかきわけかきわけしないとなりません(笑)。

今また電話で新たな試飲会の案内がきました!
恵比寿です。
さっ三か所は無理ですー。
お助けを(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

シェリー

May 18, 2009 by akiko |
抹茶入りわらびもちを 買い、それに
バニラアイスクリームを添えて 
ちょっとリッチな デザートを楽しみました。
添付の 黒蜜、これを食べると いつも
あ~、シェリー飲みたいな   と思います。

シェリーは 大好きなんだけど まだ 詳しくない。
あまり 飲む機会が ないもので。
ある試飲会で
ルスタウのアルマセニスタシリーズが ど~んと
並んでいたときは、小躍りしたいくらい嬉しかったなぁ。

フィノやマンザニーリャは ミネラルを感じて、
からっと 乾いた印象があるので 
多湿の日本の夏には 良く合うのではないかと 
ひそかに 考えていて マスキューの在庫にも
加えたいのですが、正直 なかなか余裕がない。
自分自身も 勉強しなきゃいけないしね。

どこかで みつけたら ぜひぜひ シェリー
お試しください。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日のイベント無事終わりました。

May 18, 2009 by toshiaki |
ホッとしました。
朝9時に横浜公園についた時は、雨がかなり降っていて、どうなることかと心配しましたが、その後土砂降りになることもなくことなきを得ました。
てるてる坊主効果ですかね(笑)。
ところでプロレスって結構面白かったです。
もちろんショー的なのですが、大衆芸能みたいな感じですね。
例えば旅回りの芸能一座みたいな感じ。
なかには熱心なファンの方達もおられるようで、わざわざ遠方からかけつけた方もちらほらおられたようです。
ひょっとしたら結構奥が深い世界かもしれません。
まさに鍛えた肉体が、そのままエンターテイメントになっています。
ワインもグランヴァンだけが価値ある訳でなく、かえってローヌの普通のワインが楽しめるような…?
いやいや、ワインに例えるべきじゃないですね(笑)。プロレスはプロレス、ワインはワインですからね。
観客の皆様スタッフの皆さん、どうも今日はお疲れ様でした。
ありがとうございました。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

夕張メロンの初競り

May 16, 2009 by toshiaki |
昨日テレビで見たのですが、夕張メロンの初競り面白かったです。
最高値が二玉で50万円です。
ビックリしました。
でも去年は250万円が最高値だったらしいですから、景気が悪化したとのことです。
思わずため息がでちゃいました(笑)。
でもこれってよくいう御祝儀相場で、常に50万円のメロンが市場に存在することとは別なのでしょうね。
生産者と流通関係者が夕張メロンの市場価値を高く保つためのセレモニー、宣伝のような気がします。
日本では伝統的に初荷には御祝儀相場があるようですから、そこをうまくアレンジしたのですね。夕張メロンビジネスですね(笑)。
ここでふと思ったのですが、ワインも似たようなビジネススタイルがありますね。
ボルドーワインなどは典型です。生産者と流通関係者がお互いに値段を決め合うスタイルです。シャトーの価値を高くしながらも、折り合いをつけてゆくやり方です。
ただそこには評論家という提灯持ちがいて影響を与えるところがちょっと違いますかね(笑)。
商売ですから生産者も流通関係者も儲らなくてはなりませんが、ほどほどのところで満足しないといけません。そうでなければ消費者から見放されます。
去年びっくりするような高値で投機的に取り引きされたグランヴァンはいったいどうなるのでしょうか?
投機でワインを買う人間は儲らないと分かると見向きもしなくなります。高嶺の花のグランヴァンも、長きにわたり経済に翻弄される宿命なのですね。
パトロネージュする人間を換えながら、存続しているのですね。
それは切ないというより、いつの時代も人を魅了する力がワインにはあるということです。

夕張メロンもシャトー物になることを目指すべきかも(笑)?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

キャベツ料理

May 16, 2009 by akiko |
実家から 山ほど野菜が送られてきました。
三浦の野菜は美味しいので 料理するのが楽しみ。
が、困ったことがひとつ。
昨日 買ったばかりなのに、大玉のキャベツが入っていたんです。
・・こっちで 買ったものより 美味しそうなので、
先に 食べちゃいます。自分で買ったほうは
浅漬けに すればいいですね。

で、今晩は 仕事もあるし 簡単に、
キャベツと牛肉の重ね蒸し。
ざくっときったキャベツと 牛肉を 厚手の鍋に交互に
重ねて 蒸し焼きにするだけ。これなら 旬のキャベツを
たっぷり 美味しく食べることが出来ます。
鍋の中に たまったスープをベースに ソースを作ると
なお 美味しい。しょうゆ味のピリ辛でもいいし、
トマトケチャップを加えてもいいし。
醤油の場合は、ガスコーニュの赤がいいかも。
トマトケチャップの場合は シラーロゼとか、
キャベツの甘みが生きるように
チリの シャルドネ なんかも いいですね。

腕の みせどころです。・・って こんなに簡単で・・。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ポルトガル、アレンテージョの赤ワイン-テッラ・プラナ

May 15, 2009 by toshiaki |
null
テッラ・プラナ美味しいですね!
ポルトガル、アレンテージョの赤ワインです。
当店入荷後ようやく1ヶ月経ち、ワインに落ち着きが出て来ました。
もちろん前回の試飲会では、濃密さと鮮烈さが強烈なため皆さんを驚かせました(笑)。
コストパフォーマンスの高さに好評を博しました。当然、当店の定番ワインとなりました。

今ワインに落ち着きが出始めましたから、深みを感じることができます。
もともとの渦巻くような果実味の輪郭がハッキリしてきています。
うーん。
ワインて難しくて面白いですね。
これだって飲み手によっては入荷直後の方を好まれる方がおられるのも真実ですからね。
でも、先月一度飲まれた方ももう一度飲むことをお勧めします。(商売上手と言うなかれ(笑))
ワインは変化しますし、いつ飲むかの選択を必要とします。

それと大事なことは、良いワインは悪い方に急激に変化しないことです。私達の判断の基準です。でもタマに外すこともあります(笑)。更に精度を上げるため今夜も飲むぞ!

毎日が修行です(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

林真理子さん

May 15, 2009 by akiko |
林真理子さんの小説が気になって、
図書館で未読のものを見つけると 必ず借ります。
軽妙な語り口ながら、結構シビアな人間関係が
描かれているし、『白蓮れんれん』なども好き。
やっと借りることが出来た『本朝 金瓶梅』には 感心しました。 
林さんって すっごい 努力家で勉強家!!

で、現代ものを読んでいて なるほど~!と思うのが、
ワインの使い方。それぞれの シチュエーションに
即して 効果的に ワインを登場させるから、
登場人物の人柄・仕事・社会的な地位など もろもろの
ことが 即 納得。
男女が一緒に ワインを飲むならば、選んだワインの
銘柄によって その関係が 恋人か友達か、不倫か
若いツバメか 推測出来てしまうから すごいよね~。
ワインもかなり 勉強しているはず。

なんでも 一所懸命 勉強しないとね。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日は爽やかな陽気ですね。

May 14, 2009 by toshiaki |
でも天気予報によると週末には雨になるらしいです。
困ったなあ…。
じつは今度の日曜日横浜公園でイベントの手伝いがあるんです。
私の古くからの友人が主催しているのですが、なんとプロレスを横浜公園でやるのです。
もちろん屋外ですから、今週末の天気が気になります。
ちなみに私は当日の招待客用の飲み物や食べ物の手配段取りを担当します。お客様も養護学校の生徒さん達ですから、まるっきりのチャリティーです。
ただ場所が関内駅を降りてスタジアムに向う横断歩道を渡った一番目立つ場所ですから、いやでも人が集まります。
昼の12時頃から4時頃までやっていますから、暇がありましたら覗いてみてください。観覧は自由ですから(笑)。
そんな訳で日曜日の天気が気になってしょうがありません。

てるてる坊主に頼るしかないですね(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

お嫁入り・・?

May 14, 2009 by akiko |
なるたけ 買いやすい価格で 
価格以上の美味しさを感じるワイン 
そんな品揃え主力の マスキューですが、
やはり、高価格帯のボルドー・ブルゴーニュや
ヴィンテージ物のスペイン・イタリアも おいてます。
そんな ワインたちは ウチのセラーで 
ゆっくり 時間をすごしています。
ほこりを ぬぐったり 傷みがないかチェックしたり。
そんな作業を 何年か 続けていくと、
商品なのに 
「ずっと ウチにいて いいんだよ」 とか 
妙な愛着が 生まれます・・・変!!

それが いよいよ 売れたりすると
そこはかとなく 寂しくなるし、
美味しく 飲んでもらうんだよ とか ひそかに願ったり。
なんか、娘を嫁に出す 母親の気分って
こんなものなのでしょうか。・・・やっぱり、変!!!

 

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

皆さん山口 晃さんて知ってましたか?

May 13, 2009 by toshiaki |
昨晩、娘が教えてくれたのですが、なんでも新進の画家で凄い絵を書くらしいのです。
奴は画集を持っているらしく見せてもらいました。

「うわー!凄い!密度が凄い!」
「日本画、洋画、漫画、イラストがクロスオーバーしてる。」
「なんでこんなに上手いの!」
「100年に一人の天才じゃない?」

などなど深夜に大興奮です。
そこでしばし、気付いたのですが、私の表現法はワインのそれと同じような?
感激、感動を前にするとワインも絵画も同じなのですね(笑)。
ただ違いは、ワインは感動しながらも酔います。そして眠くなります。でも絵画は眠くなるどころか逆に目が冴えてしまいす。
そんな訳で寝不足です。(ネブイ)
でも山口 晃 凄いです!感動しました。
すっかり大ファンになっちゃいました(笑)。
娘に感謝です。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ロッシュ・オードランのコート・デュ・ローヌ

May 12, 2009 by toshiaki |
ロッシュ・オードランのコート・デュ・ローヌ良いですね。
まず、2006年のヴィンテージの素晴らしさ!なんでここまで凝縮するの(笑)!
あとカリニャンが入ることがマイナスになっていないことです。

2005年とはセパージュを変えてカリニャンを入れてシラーの比率を下げてきましたが…。
カリニャンはフィトウのような特殊な地域では真価を発揮しますが、通常香りが独特なためにワインをチープにしがちです。
ちょっと心配だったのですが、かえってワインに複雑味が加わりプラスに作用しています。
グルナッシュだけの単調に陥りやすい部分を4種のブドウが見事に補い、素晴らしいバランスと深みを演出しています。
出会えたことを感謝せずにいられない激旨安ワインです。
翌日、翌々日に飲んでも深さがあるのです。
実直さとエレガントさがワインづくりの根底にあります。
改めてロッシュ・オードランの力量の凄さを感じました。
フランスワインの底力を見た思いです。

うーん。

まさに1470円で幸せになれる私は幸せ者です(笑)。

ロッシュ・オードランに感謝!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日は暖かいですね。

May 11, 2009 by toshiaki |
休み明けですからバタバタと忙しく、汗かいちゃいました。

そうそう、マーマレードって熟成するんですね。じつは或るお客様から毎年いただくのですが、今年作ったものと去年作ったものを比べてみてくださいといただきました。
その方曰く「煮沸して瓶につめるのですが、別に傷む訳でなし、かえって時間が経つに従って美味しくなるような気がするんですけどね?」
私曰く「毎年美味しく頂いています。たしかに比べて見ると前の年のマーマレードのほうが落ち着いた味わいで美味しいと思います。ワインとおなじで酸が熟成するかのようですね。!」
うーん。
熟成って酵母の問題ではなく、それ以外の酸や水分やらの結び付きなのです。
そうすると賞味期限という線引きはあまり意味が無いのですね。
チーズなどは賞味期限が過ぎてから美味しくなりますし、日本酒も冷蔵庫に長い年月入れておくと面白い熟成変化します。とはいえ日本の法律は厳格ですし、こと賞味期限については消費者の感覚も保守的です。
ヨーロッパからみたらかなり変な貿易障壁に見えるでしょうね。

将来は自己責任で賞味期限は決めるべきなんでしょうね。市場及び消費者の熟成が待たれるのですね(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

いやー、今日は良い天気ですね。

May 10, 2009 by toshiaki |
シャツ一枚でも汗ばむほどです。
街中に住んでいても新緑の草息が充満しているかのようです。
天候や気候のサイクルって偉大ですよね。でも、急に来月から冬になったらどうなっちゃうんでしょう?
唐突でSFのような話ですが、今よく言われている気候変動の危機がどうこうではなく、単におもいついただけなのですが。
そうなったらなったらで植物は植性を変えたりしながら淘汰適応して行くのでしょうね。
そうすると我々人間も同じ道をたどるのでしょうか?
少なくとも今のような繁栄を続けることは出来ないでしょうね。
慣れ親しんだ物を諦めなくてはならなくなるのでしょうが、ワインばかりは止めたくありません(笑)。
お米も口に入らなくなるかも知れません。
こう考えるとキリがありませんね。
新たな環境の中で新たな食糧事情に依存するしかありませんから、慣れるしかないのでしょうね。ただ願わくば環境気候の変動がゆっくりすすむことのみ。
人類のできることは極めて限られており、無力と思った方が良いかもしれませんね。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

日本の酒類消費の統計

May 10, 2009 by toshiaki |
このあいだ日本の酒類消費の統計をみました。
それによると日本の成人一人あたりの飲酒量は年間84.9リットルだそうです。もちろん酒を飲まない方もおられますから一概に正しい訳ではないのでしょうが、これを多いと思うか少ないと思うか意見の分かれるところですね。
平均消費のトップは都道府県別では東京、高知、大阪の順番です。
少ない順番では奈良、滋賀、三重となります。
トップの東京は平均113.4リットルで最下位の三重は67.7リットルです。
いろいろ想像したのですが、なぜそうなるのか法則が思い当たりません?
どなたか詳しい方がおられましたら教えてください(笑)。

傾向としては平成14年をピークに年々消費量は徐々に落ちてるようです。少子化や高齢化は避けられませんから、これ以上国内消費は伸びないと考えるべきなのですね。(ビールメーカーが海外にこぞって販路を求める訳です。)

ちなみにワインは平成19年度は2.2リットルの平均消費です。ウイスキーとブランデーを合わせた合計が0.8リットルですから、清酒の6.4リットルにつぐ位置にあります。昭和60年度の統計ではワインとウイスキー・ブランデー類の割合がちょうど逆でしたから、ワインは20年近く微増を続けています。ポンと発売されてヒットした発泡酒は別として、伸びの無い種類消費の中ワインは確実に地歩を固めているように思います。
それにしてもまだ2.2リットルです。
はぁー。
頑張って飲むぞ(笑)! でも我が家の場合はこれ以上消費を伸さない方が、経済的にも健康の上でも肝要かも?
細くとも長い付き合いを目指すべきですね。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

強すぎ・・・

May 08, 2009 by akiko |
CHデュグの VDP ヴァンダンジュ・シェフ2004
もうそろそろ いいかなぁ と 期待しつつ
飲んでみました。 コート・デュ・ローヌで
メルロ100%です。 
2年位前に飲んだときは 味わい・香りとも
かたくて かたくて 鉄板 みたいでしたが、さて。

やや 柔らかくなってきて、甘みが優しく感じられる。
でも 相変わらずの 強さ。歯がたたないほど
みっしり詰まって 密度が濃いワインです。
美味しいんだけど、ちょっと う~ん。
美味しさを うまく言い表せない・・・と、いうより
まだまだ 全然 わかるようになってくれてない。
アルコール分が15%と いうこともあり、
飲んでいて 緊張を強いられる感じです。

結局 3日にわたって 1本を 飲んだのだけれど、
ついに 判りにくいままでした。 いつになったら
飲み頃なのでしょうか。 ハードな体験でした。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ローヌ、ヴィサン村のヴァン・ド・ペイ

May 08, 2009 by toshiaki |
null
ドメーヌ・ガントランディのサン‐レジェ2007年よいですね。
ローヌ、ヴィサン村のヴァン・ド・ペイなんですが、豊かで優しく味わい深さがあります。
そして単なる飲みやすいだけではなく、背中に一本筋が通った頑強さが魅力です。
単に綺麗なだけでは無い、なるほどの味わいなのです。
そこからはプロデューサー、オリヴィエ・キュエイラの妥協しないワインづくりの姿勢が伝わってきます。
安いレンジのワインでも、それなりの品質に満足しない執念にも似た情熱があります。
きっと彼はおもねらない人柄だと思います。

自身が独立してローヌでドメーヌを構えることを夢みて頑張っているのでしょうね。
今流行りのいわゆるプロデューサーというより、ヴィニロン(農夫)の実直な匂いが彼のワインから感じます。
そんな訳で私はオリヴィエ・キュエイラさんのファンなのです。
もちろん彼にすべてを託したガントランディも好きですが(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日はちょっと寒いですね。

May 07, 2009 by toshiaki |
ところで、朝から近所の上空でヘリコプターが飛んでものものしい騒ぎでした。
どうも鶴見駅あたりの上空でホバリングしています。
何があったんだろう?
どうも電車が止まっているらしいです。踏切が開かず、止まっている電車が見えました。
夕刊を見ると鶴見駅のあたりで電車を降りて線路を歩いている人の写真が載っていました。
「大変だったんだ!」
先程帰ってきた娘も、待たされて大変だったと嘆いていました。
電車は事故が起きると簡単に降りられませんから、乗り合わせた方は大変だったと思います。長い間混んだ列車の中に閉じ込められて気分が悪くなったり、転んだりして怪我でもしたら気の毒です。
皆さん大丈夫でしたか?
近所の駅でのことですから、巻き込まれた方もいるはずですから心配になります。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

GWも おしまいです。

May 06, 2009 by akiko |
なが~いお休みも 今日で おしまい。
ずっと 営業していましたが、さすがに暇でした。
銀行にいくこともないし、配達もいつもの半分。
おかげで たまっていた伝票が整理できて
すっきりです。

『スモーク』という映画 みました。2回目です。
ハーヴェイ・カイテル 大好きで。ウィリアム・ハートも
いけてます。しみじみとした 泣かせる映画です。
街角のタバコ屋さんに 集まる人たちの 日常が
結構ドラマチック。 ちなみに『ブルー・イン・ザ・フェイス』は わたしにとっては いまいちでしたが。

『スモーク』のラストで H・カイテルが 盲目の老婆と
クリスマスディナーを 食べる 回想シーンがあります。回想のシーンは白黒画面で表現されています。
画面の端に
ちらっと ワインボトルが うつります。
そのボトルが 扁平瓶で あ、マテウス・ロゼだ
と 思ったんですが、グラスのワインは 黒いんです。
う~ん。ロゼは 白黒だと 黒く映るのか、
ポルトガルではなく ドイツのボックスボイテルで、 
ピノかシュペートブルグンダーなのか・・・。
ラベルまでは 判読できなかったので、
はっきりしません。

なぞの残った GWです。


ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ラファージュさんが来日します!

May 06, 2009 by toshiaki |
ラファージュさんが来日します!

5月21日にアズマコーポレーションさんの試飲会に来場するそうです。
ラファージュ教教祖を名乗る私にとっては神降臨(笑)です。
写真で見る限りニコラス・ケイジ似の36歳ということです。「見た目はちょっと老けてますが(笑)」

えーと。
まず握手して、記念撮影して、サインして貰って、えーとそれから…
楽しみです。

そうだ!今回の試飲会行きたい方はご連絡下さい。ご一緒しましょう。せっかくの機会ですから。
ところで桝久では今回のラファージュさんの来日を記念して、渾身の(笑)お買い得ラファージュ・ドメーヌセレクションセットを販売いたします!
限定セットですから数が無くなり次第終了させていただきます。
近々ホームページにてお知らせいたします。

あー、楽しみです。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

トリイ・モア 2006年ピノ・ノアール

May 05, 2009 by toshiaki |
トリイ・モア
トリイ・モア 2006年ピノ・ノアールよいですね。
アメリカ、オレゴンのピノ・ノアールです。

香りの中心となる香りはブラックチェリーやベリー、フランボアーズで、溶け込みがとても良く14.5パーセントの高いアルコール分を感じさせません。
抜栓直後からグイグイ飲めるところはカリフォルニアワインと共通するスタイルです。
とはいえカリフォルニアワインは飲んでるうちに味わいが分からなくなるのですが、このワインは最期の一滴までピノ・ノアールの味わいがあります(笑)。

翌日まで飲み残してみても、カリフォルニアワインのようなひどい崩れ方はしません。酸がしっかりとあり、長期の熟成すら望めそうです。

うーん。

アメリカのワインづくり、少なくともピノ・ノアールに関するとオレゴンはアメリカ随一です!
しかも同じレベルのワインをカリフォルニアでさがすと価格は二倍程度はします。
国際的に通じるピノ・ノアールですね。

ちなみにこのワイン2880円で販売していますが、トータルで判断してもブルゴーニュに遜色はありません。
オレゴンのワインがカリフォルニアのようなバブルにならないことを祈りたくなります(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

『ワイン王国』の「1000円代のスペインワイン」特集

May 04, 2009 by toshiaki |
『ワイン王国』の「1000円代のスペインワイン」特集に随分見慣れたワインが載っていました(笑)。
かつて取り扱いのあったものやら含めるとかなりの数でした。
カピトソ・セミクリアンサヴィーニャ・サラマンカ、ティント・ロア、かつて扱ったイエクラ、トーレ・デ・ガサテ等々。
まだ全体の数も少なく、サンプル提供しないインポーターさんもかなりいますから、スペインワインは掘り出し物に当たる可能性大ですね。
単純にコストパフォーマンスを比べると、スペインやポルトガルなどの旧宗主国はベストです。
ニューワールドのワインはたしかにレベルの高いワインをつくれるようになりましたが、ぎゃくに価格が高過ぎる傾向があります。
そうなると、自然にワインがつくれるイタリア、スペイン、ポルトガルあたりに期待するしかありません。

ところで、これほど様々なワインが集まる日本のワインマーケットって凄いですよね。
国民一人あたりの消費量はかなり低いのですが、まずいワインを受け入れません。
もちろん自由化、グローバル化の恩恵なのですが、非常に高いレベルでのワイン消費は或る意味爛熟した独特なワイン文化なのですね。

良い時代に生まれたと、つくづく思います。

確実に質が問われます!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

GW 後半です

May 03, 2009 by akiko |
ゴールデンウィークも 後半です。
マスキューは 通常通りの営業。
じろちゃんをおいて 遠出も出来ないし、主婦業に
休みはないし、いつもどおりの毎日が 気楽です。

定休日の今日は 川崎ラゾーナに行ってきました。
すっごい人。 目的のものだけ買って 速攻 帰宅。
人混みは 苦手です。
それでも 本屋さんは 覗きました。
もちろんワイン本コーナー。ウチの近くに ワイン関連の書籍をおいている本屋は 無いんですよね~。

最近のワイン関連本、だいぶ かわってきましたね。
ハウツー物も 内容が 高度。資格取得のための
テキストも充実しています。こりゃ 大変。
ワインショップ店員としては 負けられないぞって感じ。
ワイン地図も ボルドーだけの詳しいものや、
地質に焦点を 絞ったものまであります。
実はこの地質のワイン地図と パーカーの 
ローヌワイン・生産者を 紹介した 分厚い本が
欲しいんですが いかんせん 高い!!
両方で 2万円超える代物です、確か・・・。
娘の大学生協で 取り寄せてもらおうかな~。
悩む休日でした。
 

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

シャトーデュック完売

May 03, 2009 by toshiaki |
あー無くなっちゃいました!
何がって?
シャトーデュックなんです。
在庫薄のソーミュール‐シャンピニーとガントランディのレ・デヴェスに気を取られていましたら、デュックのレゼルヴが一気に完売してしまいました。
もともと大した在庫はありませんでしたし、マイナーな知る人ぞ知るワインですからノーマークでした(笑)。
デュックの良さを知る方がいた訳です。
デュック自体年に二回ほどの入荷しかありませんから、ホームページにはアップしておりませんでした。
今回はお客様の都合で数を確保する必要が無くなったためアップしてみたのですが、見つかっちゃいました(笑)。
インターネットの威力を再確認です。

ところでデュックにはあとヴァン・ダンジュ・シェフというメルロ100パーセントの優れたワインがあります。
この際ですからこのワインも近々アップしようと思います。
デュックファンは御見逃しなく!

インターネット通販ではどんな方がどのように、お買い上げいただいたワインを飲まれているのか、分からない部分物足りなさを感じますが、デュックのようなマイナーなワインをわざわざお買い上げいただけたことは逆に有り難さを感じます。さぞや美味しそうに飲んでいただけると思うと嬉しくなります。
なんてったってデュックはグレートワインですからね。
きっと大事に飲まれるのでしょうね。

花嫁の父親の心境です(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

あー無くなりそうです!

May 03, 2009 by toshiaki |
null
何がって?
ドメーヌ・ガントランディのワインです。
2005年のヴィサン・ヴィエィユ・ヴィーニュが無くなった後に入荷した2006年ヴィサン・ル・デヴィスです。
このワイン滑らかさがあってとても良いのです。エノロゴのオリヴィエ・キュエイラが更なる結果をだしたようです。
力強く濃厚でありながら滋味深く繊細なのです。柔らかで滑らかなタンニンは彼の新境地です。
最上級のキュヴェではないのですが、満足度の高いワインです。

でも数があと4本だけです。
うーん。残念!

まあワインは飲まれてナンボですから、売れ残った無残な姿をさらすより遥かによいことなのですが…。
あーそんなこんな言っているうちにラングロワ‐シャトーのソーミュール‐シャンピニーも無くなりそうです!
良いワインは限られた畑からしか出来ませんから、消費されて無くなる運命です。あとから「また来ました。」といったら信用されなくなります(笑)。
痛し痒しです。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

あー無くなりそうです!

May 02, 2009 by toshiaki |
null
何がって?
ソーミュール‐シャンピニーです。
あのロワールの名手ラングロワ‐シャトーの赤ワインです。
皆さん安くて良いワインには敏感です。(そーでなくっちゃ!)
試飲会でも人気でしたが、入荷後1ヶ月在庫が持ちそうにありません。
インポーターさんも出血覚悟の大特売ですから、もう無いでしょうし、あってもこの値段では出してくれないでしょうね。
せめて6月まであればよかったのですが…。
なぜかと言うと6月には鰹がとても脂がのって美味しくなるからです(笑)。
鰹とこのワイン合うんですよ。
そう思うと残念!
また別のワインを捜さなくては。

ちなみにあと4本ですのでお早めに~。
スイマセン。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

杏ジャム

May 01, 2009 by akiko |
500gくらい入った 杏ジャムを いただきました。
せっかくのお土産なのですが、どうも 甘いものは苦手です。持て余してしまいそうな量です。
で、ちょっと工夫しました。

まず、寒天。水を規定量より少なめにしておいて、
杏ジャムを 煮溶かしす。後は冷やして出来上がり。
こんなにって言うほど 杏ジャムを使ったのが
功を奏して、ヨーグルトやバニラアイスクリームに添えて
ちょうどいい味ぐあいです。  これは、ボディのしっかりした 白、チリのシャルドネなどに合いそうです。

もう一品。赤ワイン・醤油・ニンニク・タマネギ等を
煮込んで 焼肉のタレを 作ります。いつもなら
砂糖を加えるところですが、杏ジャム。
暫く煮込んだだけで 素晴らしくいい香り。
本格的なタレの出来上がりです。
スペアリブのソースに ママレードを使う感覚ですね。
深みがあって 甘さが上品。 最後に酢をほんの
小さじいっぱい くわえて 煮立たせると、
きりっとして 後味がきれいに感じます。
好みで豆板醤を加えても OK。
もちろん 赤ワインですが、フルーティなタレなので、
重過ぎない優しい赤、ローヌヴィラージュあたりが
いいかなぁ。

甘いものは苦手・・とか言っていたけれど、
すっかり 杏ジャムファンになりました。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ