前月   June 2012   翌月
Mo.Tu.We.Th.Fr.Sa.Su.
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

Menu:

More info:

リンク:

ワインの桝久商店
関内のバー[タウザー]
横浜のバー時代屋
FULホスティング サービス
ホームページ制作

:
:



Written on 2012 06

明日はマスキューの店内試飲会です(笑)。

Jun 29, 2012 by weblogland |
今回は個性派揃いです。皆さんの感想が楽しみです。
ところで、今日家内と話しました。
家内「明日は天気イイみたいだし、『ピンク』は最初にした方がイイんじゃない?」
私「うーん。たしかに清涼感あるし、『ファランギーナ』や『チウ・チウ』に比べたら酸が少ないよね。冷やしたら負ける恐れがあるよね。」
家内「プロヴァンスのロゼって第一印象が良いから、トップに持ってきた方が比べられないからイイはず(笑)。」
私「そーだよね。あの繊細でエレガントな味は最初の一杯でこそ活きるね。」
こんな訳で白ワインと赤ワインの間を予定していた『ピンク』はトップバッターに変更いたします!
間際で済みませんせんが、この方がベストかと。この順番の変更も含め、皆さんのご感想が楽しみです。

皆様のご来店をお待ちしております。
それでは明日。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

明日は 試飲会です

Jun 29, 2012 by akiko |
最近 フランス地方料理の本を手に入れました。
郷土色豊かな料理のレシピが 写真解説とともに紹介されている すぐれもの。
プロ向けの本で 料理用語がフランス語 というのが困るんですが 
巻末の用語解説でなんとか乗り切れます。

料理の過程を知れば ワインとの組み合わせに より具体性が出る というのが私のかねてからの考え。
家庭で晩御飯を作るときだって、隠し味に醤油を加えてみようとか、バターは最後の香り付けにとか
色々工夫が出来ます。

これから 明日の試飲会に出す フランスワインの産地で伝統的に作られる料理レシピを 読みます。
皆さんに 披露できるといいのですが・・・。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

デリス・ド・ポマール マスタードに合うワイン

Jun 28, 2012 by weblogland |
null
昨日ちょっと変わったチーズ食べました(笑)。

フランス美食の地ディジョンのチーズです。フレッシュタイプ(ナチュラル)のダブル・クリームで表面にマスタードの粒がかかっています。ちょっと見はスイーツみたい(笑)。

そうそう名前はデリス・ド・ポマール マスタード。A.O.C.のチーズではありませんが、まさにチーズとディジョン・マスタードのコラボレーションです(笑)。

味わいは割とさっぱり、ちょっと酸っぱさがありなかなか爽やか。ピノ・ノアールのためにあるようなチーズです。

ですからピノ・ノアールと合わせても能がない(笑)。ちょっと酸っぱめの赤ワイン、しかも濃さよりも香りの抜けが良いタイプで何かないかと…。

じゃーん。

ありました!

ペリグリーノ社のピニャネロ・ロッソです。イタリア シチリアのI.G.T.です。ソース焼きそばともっとも相性が良いと考えるワインです。

味はどうかって?

もちろんグーッ!

皆さん試してミソ(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日は試飲会に恵比寿に行きました。

Jun 27, 2012 by weblogland |
いつものインポーターさんです(笑)。今回は限定輸入のブルゴーニュのオールド・ヴィンテージでした。これは見逃す訳にはいきませんから、朝からお邪魔しました。
メインはポマールとボーヌのワインとコルトン・シャルルマーニュでした。
どれも蔵出しでリコルクしてあり、状態がとても良かったです。今時大事にワインをストックするドメーヌがまだあったんですね!しかもお手軽な価格ですから、更にビックリ(笑)。
ワインもクラシックな造りで、ポマールとボーヌのアペラシオンの違いがはっきり出てました。いつも不思議に思うのですが、ポマールとボーヌって地続きなのですが、ワインのスタイルが正反対(笑)。ポマールは重く、ボーヌは軽やか。同じ生産者が同じように造ってもこの傾向です。テロワールの勉強にはピッタリ(笑)。

あと今日のポマールはあのゼプノの真上の畑だけあってポテンシャルの高さが光ってましたね。あまり詳しく書くと買うワインがばれますから、このへんで(笑)。

あー。
楽しかった(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

一説には冷夏とも。

Jun 26, 2012 by weblogland |
今年の夏はどうなのでしょうか?
一説には冷夏とも。
うーん。どうなのでしょうか?
そんな訳で去年の6月頃のブログをめくってみました。
実はマスキューでは独自の暑さの尺度があります(笑)。それは西日との戦いです。
ご存知のようにマスキューは国道15号線沿いにあります。道路の東沿いですから西日がもろにあたります。エアコンの効きが悪くなります。そんな訳で西日が強くなるとシャッターを降ろして、暑さを凌ぎます。
だいたい6月に西日との戦いが始まりますので、去年が何時から暑くなったかわかれば、今年と比較出来る寸法です(笑)。
見てみると、去年は6月23日がシャッター降ろしの初日でした。今年は今のところまだシャッターは降ろしてませんから、去年よりはまだ暑くないですね。
もっとも先のことは解りませんから、安堵できませんが。
ちなみに一昨年2010年の6月のブログを見ると13日からシャッターを降ろしていました。そういえば去年は一昨年より夏が暑くなかったでしたから、マスキューのシャッター降ろし開始日予報からすると、今年は冷夏かも?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ラインナップ決まりました!

Jun 25, 2012 by weblogland |
今月6月30日のマスキュー店内試飲会のラインナップ決まりました!

null

今回は6本となります。

まずトップバッターはイタリア カンパーニャの白
〇ファランギーナ サンニオ ビオロジカ 2010年 タブルニ・ドムス イタリア カンパーニャ サンニオD.O.C.白750ml 1320円税込み
マスキューを代表する安旨白ワイン『グレーコ』の生産者タブルニ・ドムスが自家栽培したファランギーナ種で造る白ワインです。
濃密でありながらあっさりした品の良さ。上質な日常のためにあるエクセレントなワインなのです。

二本目は可愛い名前のイタリアの白ワイン『チウ・チウ』です。旨いんですよ(笑)。
〇『テバルド』 2011年チウ・チウ イタリア マルケI.G.P.白 750ml 1770円税込み
イタリア マルケ州アスコリピチェーノとアドリア海のちょうど中間のオフィーダ村に、1970年に設立された「チウ・チウ農場」のワインです。
この『テバルド』はシャルドネ主体でソーヴィニヨン・ブランを若干混ぜることで独特の味わいになっています。マルケらしい肉厚でふくよかなボディーに複雑な香りがあります。
香りが独特で複雑、柑橘類の他に高級なメロンのような高貴な香りがします。

三本目はスーパーエレガントなロゼワインです。
〇『ピンク』2011年 ドメーヌ・ド・ラ・ブリヤーヌ フランス コトー・デクス・アン・プロヴァンスA.O.P.750ml 2070円税込み
このワイン、色がピンクで美しいのです(笑)。
ロゼというよりピンクと言うべきです。カリフォルニアワインで流行ったブラッシュ・ワインを思い出しました。
セニエ法やアッサンブラージュではなく、直接圧搾法ですから、プレス時だけ果皮と触れるだけでこんな美しい色になります。いかにもプロヴァンスらしくて素敵です。
ついつい色に目を奪われてしまいますが(笑)、じつは味わいも美しいのです。バンドールのようなネットリ系の美味しさではなく、かといってハーブの香りが強いスタイルでもありません。ひたすら爽やかで美しく、フィネスのあるスタイルなのです。

そして後半戦は赤ワインです。
まず、久しぶりのお買い得アリアニコの登場です。ただ、輸入元の在庫が切れたようですから、現品のみで終わりとなりますから、お見逃しなきよう!
●アリアニコ サンニオ ビオロジカ 2008年 タブルニ・ドムス イタリア カンパーニャ サンニオD.O.C.赤 750ml 1320円税込み
マスキューの定番白ワイン『グレーコ』を生産するタブルニ・ドムスのアリアニコです。
いわゆる早飲みのスタイルです。でも、しっかり造られたアリアニコですから、今ちょうど良い状態です(笑)。
赤系のベリーなどの香りが明瞭、アリアニコらしいシットリとしたタンニンは素晴らしい舌触り。
カンパーニャらしいアリアニコです。
もっともマストロベラルディーノのラディーチのような深遠なワインではありませんが、久しぶりのお手頃価格のフレッシュで美味しいアリアニコの登場ですね。
この価格帯で旨いアリアニコはまず無いはずですから(笑)。

●ソーミュール・シャンピニー2009年 ラングロワ・シャトー フランス ロワール 赤 750ml 1620円税込み
久しぶりのラングロワ-シャトーのソーミュール・シャンピニーです。2008年をジャンプしました(笑)。
一言で言って、2009年のこのワインは凄いことになってます。力強さは2000年代では一番かも?やはり2009年は良かったですね。
このワインは基本的に除梗していますが、いわゆる今風の剥いたゆで卵のようなツルツルのアメリカンスタイルではありません(笑)。アペラシオンの特徴を伝えるために除梗の必要があるのですね。軽いが重さがあるスタイルとでも言えましょうか。

そして最後がぶっ飛びのアンジュ・ルージュ クロー・ド・ネルの初お目見えです。
●『クロー・ド・ネル』アンジュ・ルージュ カベルネ・フラン 2003年アン・クロード・ルフレーブ・エ・クロード・ピシャール フランス ロワール アンジュA.C. 750ml 3240円税込み
深い!
深い!底知れません!
一言で言うなら哲学的?
やはり渾身のカベルネ・フランでした。

今月は渾身の6本です(笑)。
いつも通り14時から20時30分までやっておりますので、お手すきのお時間にお立ち寄り下さいませ。
お待ち申し上げます。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

夏野菜のトマト煮

Jun 25, 2012 by akiko |
ここのところ DMにかかりきりで、ブログはご無沙汰してしまいました。今月はお知らせしたい
ワインが目白押しでしたので、ちょっと 大変でした。

そんな毎日でも、家事、特に食事のしたくは 欠かすわけにはいきません・・。
こんなに忙しいときでも たくさんの野菜を食べたい私が 最近はまっているのが
トマトで 野菜を煮込んじゃう。ラタトゥイユ みたいなものですね。

必ず使うのは まず 大き目のトマト1個。あとは、タマネギとニンニク。
あとは あるものでOK。ナス・ニンジン・ピーマンが定番です。
それぞれ 適当な大きさに切って、鍋に放り込み 弱火で煮込む。
水分が減ってきたら、オリーブ油を適量加えて しばらく 煮込めばできあがりです。
大量の野菜を 一度にたくさん食べられるので おすすめです。

肉や魚のソテーに添えれば、豪華な一皿になります。
また、野菜だけでなく ベーコンを一緒に煮込めば ワインに良く合う一品になります。
冷蔵庫で冷やしておいても美味しいですよ。この場合、煮込むときにパルミジャーノレッジャーノを
少々 加えておくと、コクが出て より美味しい。また、その日に飲むワインを 大さじ1,2杯加えて
煮込むと より あわせやすいようです。 
簡単で、作りおきも 可能です。お試しください。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ファランギーナ サンニオ ビオロジカ 2010年 良いですね

Jun 24, 2012 by weblogland |
null
来週の土曜日6月30日はマスキューの店内試飲会です。
今回はタマに困らなそうです(笑)。

そうそう、昨日飲んだファランギーナ サンニオ ビオロジカ 2010年 良いですね。あのイタリア カンパーニャのタブルニ・ドムスの造る白ワインです。今日また飲みましたが、すりおろしリンゴジュースみたいでした(笑)。相変わらずドライでサラッとしていますが、全然崩れません。昨日の複雑さは感じませんが、香りの分量は増したかのようです。
うーん。
タブルニ・ドムスの安い白ワイン『グレーコ』の方が肉厚(笑)、でも香りのベクトルは『ファランギーナ』の方が上ですね。飽きずに飲み続けるなら『ファランギーナ』の方に軍配が上がります。これだけ香りがあってもグイグイ飲めるワインは経験したことがありません。イタリアは基本的には暖かい土地柄ですから、糖度は容易に上がります。勢いワインもパワーに頼りがち。ましてや暖かなカンパーニャですから、やはりこのワインは新しいスタイルですね。そうなると造りやテロワールに特別な秘密がありそうです。

あー。ダメだ!
私の妄想は膨らむ一方なのです(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

テイスティング・コメント、最初は誰の話も聞きません

Jun 23, 2012 by weblogland |
マスキューはいろいろな方々に教えて貰っています。

まあ、いまさら言うまでもないのですが、お客様の中でも博学な方、探究心溢れる方、好奇心旺盛な方、等など皆さんに教えていただくことが多く感謝にたえません。

ちなみに今日はYさんがご来店いただきました。
Yさんは素直な好奇心とあくなき探究心の持ち主なのです。以前ルージュ・ガランスのラベルの鳥の絵が「エンキ・ビラル」の描いたものと発見して下さいました。なんでもフランスの著名なイラストレーター・映像作家だとか。Yさんの知識の幅広さに驚かされました。

Yさん「マスキューさん、今私『チュウ・チュウ』にはまってます(笑)。でもなかなか、あの良さを言葉に上手くできません(笑)。」
私「そんなことありませんよ。Yさんの感性通りの鋭い評価は聞いていて学ぶところがとても多いですよ。Yさんの感想を聞くのが楽しみです(笑)。」
Yさん「まだまだ経験値が足りないのかな?」
家内「私達は職業ですから、語彙のコツがあるだけですよ(笑)。」
私「私のテイスティング・コメントは我流(笑)。調べはしますが、最初は誰の話も聞きません(笑)。でも飲んだ方の直接の話はなによりも勉強になります。」
家内「大事なのは素直な好奇心を持ち続けることだけですよ。」
私「感性は後から磨かれます。変な評価本に頼るとダメですが(笑)。Yさんほどご自身で味わいを語れる方は少ないですよ。」
Yさん「我流なもので…。」
私「私も同じです(笑)。」
そうすると、歳の分私が図々しいだけですかね?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

念には念を入れてもう一度飲んでみます

Jun 22, 2012 by weblogland |
明日は天気が悪そうですね。一昨日ほどの荒天でなければ良いのですが。

ところで6月に入ってから新入荷や以前予約していたワインが着たりと大忙しです。先月は不作で試飲会にも困ったほどでしたが。飲むのが追いつきません(笑)。
まあ、7月8月とワインの入荷をセーブしますから、今が盛りでもあります。梅雨が明けたらワインを動かしたくないですからね。もちろんインポーターさんもそのつもりですから、販売に力が入ります。我々が煽られる訳でもあります。
うーん。
今晩は以前試飲したワインの再試飲です。前回飲んだ印象はとても良く、販売したいと思いましたが、マスキューで売るにはちょっと高級(笑)?ということで見送りました。今回、インポーターさんが是非にということで仕切り直しです。かなりのお値打ちワインになると思いますが、念には念を入れてもう一度飲んでみます。「あっ!美味しい!」この感動が無ければ、伝わりません。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

クロー・ド・ネルのアルジュ・ルージュ カベルネ・フラン2003年無事到着

Jun 21, 2012 by weblogland |
昨日の台風、風が凄かったですね。

関内の『タウザ』は雨避けのテントのアームが折れて大変でした。

その場にはいませんでしたが、風雨が強くなった夜半に折れたようです。私は私でその時間川崎のファミリーレストランで打ち合わせをしてました。打ち合わせも終わり、帰る段になったらパーキングが故障して、出られない!踏んだり蹴ったりの夜でした。あんな時は外にいるものじゃありませんね。反省しました。

ところでクロー・ド・ネルのアルジュ・ルージュ カベルネ・フラン2003年無事到着しました(笑)。



箱に描かれている絵もカッコイイ。ラベルデザインを箱にも印刷したんですね。一応写真を撮りましたからご覧ください。
ブログであれだけ褒めて、「入荷出来ない。」ではシャレになりませんから、ホッとしました。あー、良かった(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

クロー・ド・ネル2003年6/20入荷

Jun 20, 2012 by weblogland |
ここのところお客様に責め立てられてます(笑)。

お客様「クロー・ド・ネル2003年入荷しましたか?」
私「まだなんですが…。」
お客様「ブログ読んだら飲みたくなったから、絶対とってくださいね(笑)。」
私「良いワインであることは保証しますが、好みが別れるかも…。」
お客様「いーんです(キッパリと)。絶対良いはずですから。」


お客様「もしもし。マスキューさん。クロー・ド・ネルありますか?」
私「いや、実はまだなんですよ…。」
お客様「渾身のフランは是非とも飲みたいですな。いつ入りますか?」

メールでは「絶対に入荷させて下さい。」とも

皆様ご心配をおかけしました。
明日6月20日に入荷します!

あー、良かった。
輸入元で売り切れていたら、怒られるところでした(笑)。

マスキューのお客様は皆さん好奇心豊かなのです。(まだ価格も決まってないのに)
有り難いことです。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ミモレットのジェンヌと生ハムのサンドイッチ食べながら飲んだらたまりませんね

Jun 18, 2012 by weblogland |
ここのところ濃いワインばかり飲んでます。試飲サンプルが南フランスのワインばかりだったからです(笑)。陽気もだいぶ暑くなってきましたから、たまには冷やして飲める赤ワインを飲みたくなります。
うーん。
ヘレラーのツヴァイゲルトなんか良いですね。あの雑味のない滑らかなタンニンは冷えても口の中にへばり付きません。
メディチ・エルメーテのランブルスコ・セッコもたまには飲んでみたくなりますね。渇きを癒すのに最適です(笑)。ミモレットのジェンヌと生ハムのサンドイッチ食べながら飲んだらたまりませんね(笑)。冷やして飲む赤ワインとしたら、やはりランブルスコの右に出るワインはないですね。
イタリア人に感謝(笑)!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

クロー・ド・ネル2003年の続きです(笑)。

Jun 17, 2012 by weblogland |
私「クロー・ド・ネル良かったね。どうしようか?」
家内「たしかにイイよね。でも飲み手を選ぶワインだよね(笑)。」
私「そーなんだよね(笑)。バンバン売れるワインじゃないよね。在庫覚悟で売るしかないよね(笑)。」
家内「全部自分で飲む覚悟しないとね(笑)。」
私「覚悟は充分(大爆笑)。」
私「一応、商売だからその点考えなきゃダメなんだろうけど…。訳の解らないブランド・ワインを1本買うよりはマシかな(笑)。」
家内「そーだよね。分相応が一番!」
私「クロー・ド・ネルの味わいは分不相応の良さだけど、他に比べれば安いしね。」

今月の試飲会で皆さんの審判を仰ぎますか(笑)?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

片付けています

Jun 16, 2012 by akiko |
ワインの資料が ごちゃごちゃ状態に!使いづらいので 片付けることにしました。
重複した資料は 思い切り良く捨てて、だいぶ すっきりしてきました。

片付けの最中 棚の奥から 1980年代の冊子が出てきました。
懐かしくて 読み返していたのですが、まぁ びっくり。これで よかったんだ、昔は・・・で あります。
例えば 地図。ブルゴーニュやボルドーは さすがに詳細ですが、イタリアやスペインの大雑把なこと!
トスカナやピエモンテでさえ 一塊で示されています。DOCなんて まったく考慮されていませんでした。
・・・って 偉そうにしていますけど、私だって 大学生の頃は(まさに1980年代はじめです) 
シャブリとボルドーぐらい。しかも それぞれ 一種類ずつ。 そんな理解でしたもの。

売り手も 消費者も ものすごい勢いで 進化しているのですね、ワインの世界。
こまかな原産地や畑、生産者それぞれの持ち味までが、選ぶ際の基準になっているのですから、 
ほんと、情報社会。・・・ちょっと情報過多な気がしないでもないが・・・。
頭の中を きちんと片付けておいて、必要なことを 出し入れ自由にしておかないと。です。


ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

クロード・ネルのアンジュ・ルージュ2003年

Jun 16, 2012 by weblogland |
クロード・ネルのアンジュ・ルージュ2003年凄かったです(笑)。
抜栓して丸二日してようやくバランスが取れてきた感じ。
深い!
深い!底知れません!
一言で言うなら哲学的?
やはり渾身のカベルネ・フランでした。あまりに旨くて全部飲んでしまいました(笑)。タンニンと酸の分量が物凄かったです。酸は隠れていますが、舌の上に載るタンニンの質感が尋常じゃありません。舌の上で盛り上がっているかのようです。舌が重いほど。でも柔らかでシルキー。
うーん。
まだまだ寝かせてから飲むべきワインですね。ただ基本的に除梗してますから、タンニンの柔らかさに騙されてグイグイ飲めてしまいます。
三年後に一度飲み、更に五年後、そして十年後まで見届けたいワインです。
ロワールにこんな赤ワインがあるとは!
経験値上がること間違いなし。是非お試しを!
あっ。
すいません。まだ、仕入れてません(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

アンジュ・ルージュ2003年

Jun 14, 2012 by weblogland |
昨日飲んだクロー・ド・ネルのアンジュ・ルージュ2003年良かったです。
とにかく緻密で明瞭・複雑。もの凄い密度感でした。時間が経つと赤い果実が溢れ出してきます。このへんはちょっとピノ・ノアール的です。いままで経験したカベルネ・フランとは異次元ですね。ただ酸の分量が多量で計り知れません。飲み頃という感じでもありません(笑)。ですから、今日飲んでみて生命力が解るはず。(飲んだらダメになってたなんてこともあるかも(笑)?)
簡単に手の内は見せてくれませんね。
家内はビオ臭がちょっと気になると言っていましたが、それも今日飲むことで解決するはず。
うーん。
2003年ヴィンテージでこのパワーですから、普通でないことは確かです。好奇心を掻き立てられるワインなのです(笑)。

今晩楽しみです。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

クロー・ド・ネル2003

Jun 14, 2012 by weblogland |
今晩ようやくクロー・ド・ネル2003年を飲みます。試飲サンプルが多くてなかなか辿り着けませんでした(笑)。
どんな味なんでしょうね?

null

ロワールのカベルネ・フランって旨いし、個人的にも大好きなんですが。一般に言われるように「グレートワインになれない」?
私自身も渾身のロワールのカベルネ・フランはまだ経験していません。飲んだら息の止まるようなワインだと嬉しいのですが。ボルドーの右岸やグラーブ、イタリアのトスカーナ、アメリカのワシントンなどでは極上のカベルネ・フランが造られていますから、ロワールだって出来るはずですし、私の知らないところで造られているはずです。

今日のクロー・ド・ネルのアンジュ・ルージュは3000円以上するワインですから、きっと期待に応えてくれるはず。
明日ブログで触れていなかったらダメだったとお察し下さい(笑)。
ラベルデザインはイケてるんですが。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

2011年は生産者によってバラツキが出ますね

Jun 12, 2012 by weblogland |
今日は寒いですね。雨も降って、梅雨寒ですね。

今年は梅雨入りが去年よりだいぶ遅れたようです。でもまだ6月の10日を過ぎたばかりですから、今年は例年並みなんでしょう。
去年は北半球のワイン産地は全体的に生育期間が早まり、真夏の収穫になったところが多かったでした。まあ、品質に顕著な悪影響はでませんでしたが。
あるインポーターさんに聞いたのですが、
私「去年は収穫が早まり、どうなることか心配しましたが、ワイン自体はまあまあでしたね。今年はどうなるんでしょうね?」
インポーターさん「去年は葡萄自体問題はなかったようですが、真夏の収穫だったため、みんなバカンスが取れなかったようですよ(笑)。」
私「なるほど(笑)!みんな日本人並になったんですね(笑)。」
インポーターさん「あと、大きい生産者は苦労したようです。小さいところは家族でできますが、大きなところは人が集まらなくて、間に合わなかったり、選別が行き届かなかったりしたようです。」
私「なるほど!そうなると2011年は生産者によってバラツキが出ますね。注意して選ばなくてはいけませんね。」
雑味が出たり、過熟して明瞭さを失ったり、苦みが出たりしそうです。
ワインは出来上がるまでに、様々なハードルがあるのです。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

スパークリングワインの季節ですね

Jun 12, 2012 by akiko |
今日は 寒いですが(梅雨寒と言うのでしょうか)、そろそろいい季節ですね~。
というわけで 注文しておいたスパークリングワインがどっさり 届きました。
昔は シャンパーニュやスパークリングって お祝いかクリスマス限定という感じでしたが、
いまは 日常的に ごく普通に 飲まれるようになってきたようです。
とはいえ、シャンパーニュやフランチャコルタは 値が張りますから そうそう簡単には飲めないけれど、
クレマン、ゼクト、スプマンテ、カヴァetc と 選択肢がたくさんある日本は幸せですね。

で、私がいま気に入っているのは カヴァ。
最近は 熟成期間の長いものとか、シャルドネの比率が高いもの、レコルタンマニピュラン的なもの
などなど よりどりみどりです。
特に いいなぁと思うのは ドサージュ ゼロの エクストラブリュット。
シャンパーニュでエクストラブリュットだと ちょっと細すぎる、或いは 鋭すぎるということもありますが、
さすが スペイン、ふっくらとした果実の印象・華やかな香り・豊かなボディで 飲みやすいし、
なにより 食事にあわせやすい。軽めメニューなら お肉でも良いと思います。
乾杯で終わりにしては もったいない強さがあるのです。カヴァのエキストラブリュット。

スパークリングワインそれぞれの 特徴を生かして 楽しみたいですね。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

『鮎』とマリアージュするワイン

Jun 12, 2012 by weblogland |
今日はソムリエのFさんにお会いする機会がありました。Fさんはマスキューの納品先のレストランのベテラン・ソムリエです。ワインと食材・料理との相性には精通してます。
そんな訳で昨日の『鮎』とマリアージュするワインについて伺いました。
私「いつもお世話になります。ところでFさん、『鮎』と合うワインは何でしょうか?簡単にタンニンの柔らかい赤ワイン、例えばボジョレーのようなものは思いつきますが…。」
Fさん「うーん。タンニンで合わせるのも方法ですね(笑)。あと、天然の『鮎』ってメロンのような香りがしますよね。そうすると白ワインでも選択肢はありますよね。」
私「なるほど!さすが!そうすると香りの強さと複雑さ、あるいは高貴さ(笑)がもんだいになりますね。」

私の頭の中では、すぐにワインの銘柄が飛び交っています。イイのがあります(笑)。

さすがFさん、一流のソムリエなのです。
ありがとうございました。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日、今年初めて鮎を食べました。

Jun 10, 2012 by weblogland |
私とても好きなんです(笑)。
まず、身離れが良い(笑)。あの独特の苦みはたまりませんね。鮎の塩焼きだったら何匹でも食べられますね。
食べながら考えたのですが、どんなワインが合うんでしょうね?
つなぎにレモンや酢を使えば簡単なのですが、あの独特な苦みにワインを合わせたいものです。
うーん。あの苦みは川底の苔などに繋がりますから、共通する苦みはどんなワインにありますかね?
木樽由来の苦みは違いますし。そうなると果実由来の苦みですよね。過熟した葡萄果によく見られるタンニンが近いかも。
ジェラン・セックなんでイイかも(笑)。あの野趣溢れるワインだったら絶対合うはず!あと、意表をついてオーストリアのツヴァイゲルトの赤ワインなんか良さそうですね。穏やかで滑らかなタンニンは鮎の苦みに合うような気がします。上質のボジョレーなんかも良いかも。

皆さんいかがでしょうか?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

こんな時はワインの調べ物をします

Jun 09, 2012 by weblogland |
今日は土曜日ですが、雨降っちゃいましたね。なんな祝日みたいです。

こんな時はワインの調べ物をします(笑)。
ここのところロワールがマイブームでして、実はクロー・ド・ネルのサンプルも取り寄せちゃいました。あのブルゴーニュのルフレーブが所有するロワールのドメーヌです。
このワイン、まずラベルがかっこいい(笑)!日本的で、うーん、九谷焼の意匠っぽいんですよ(笑)。家内曰く「頑張れ日本(笑)?」(こんど写真を撮ってご紹介しますね。)
ヴィンテージも2003年ですから、期待出来そうです。ラングロワ・シャトーのコテコテの王道カベルネ・フランに対抗したスタイルだと期待しています。畑もアンジュよりですから、テロワールもかなり違うはず。
しっかり造ったカベルネ・フランて良いですよね。ロワールですと軽い安酒の印象がありますが、とことん尽力して造られたワインは格別です。コストパフォーマンスにも優れたお買い得ワインだと思いますが、皆さんどうでしょうか?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ホームページで書いてある通りでしたね(笑)

Jun 08, 2012 by weblogland |
今日いらしたお客様がおっしゃるには(笑)。

お客様「マスキューさん、こないだいただいたワイン美味しかったでした。たしかにホームページで書いてある通りでしたね(笑)。」
私「ありがとうございました。たまたま私が書いたことが、お客様の感じたことと合っただけかと…。」
お客様「いやいや、私もよくいろいろなホームページを見てワインを捜したりしますが、読んでいて味わいまで伝わらない記述が多いんですよ。」
私「まあ、売るワインはなるべく飲むようにはしてますが。」
お客様「そうでしょうね。あと、言い回しが解りやすい(笑)。」
私「いやいや、とんでもありません。私、自分のところを含めホームページはほとんど見ませんから、あまり他所の影響を受けませんからかも。あと独特だとはよく言われます(笑)。」
お客様「読むと、この人は飲んでるなと解りますよ(笑)。」
私「ありがとうございます。飲んでます(笑)。」

天上天下唯我独尊の岡本利秋ワールドなのです。でも家内からは厳しいチェックが入っています(笑)。決して野放しではありません(念のため)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

カベルネフラン

Jun 08, 2012 by akiko |
今回入荷した ラングロワシャトーのソミュール・シャンピニー、いいですね。
とても美味しいです。ボディがしっかり、ふっくら。厚みがあります。凝縮感も相当なもので、奥行きも十分。
過去に経験した ソミュール・シャンピニーとは 一線を画しています。
私の印象では、むしろブルグイユに共通する力強さがあるように思います。
もうちょっと 落ち着いかせて、今秋あたり 旬のきのこに鴨肉、牛肉なんかにあわせてみたいですね~。
楽しみなワインです。

個人的にもマスキュー的にも カベルネフランが好きで、みつけるとついつい手が出てしまいます。
いま注目しているのが イタリアワインでカベルネフランをつかったもの。最近、増えていますよね。
タイプとしては カベルネフラン100%使用の赤と イタリアの品種とのブレンドの赤に大別できると思います。
まだまだ 飲み始めたばかり。フランスの カベルネフランとの違いを探している際中ですが、
イタリアのフランは より香辛料の印象が強く出るんじゃないかな~ なんて感じています。
一方 フランスのフランは 鉄錆びの味や鉛筆の芯を 強く感じますね。

そんな違いが どこから来るのか、まだまだ判りませんが
ほんと ワインって楽しいです。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ここのところ試飲サンプルが目白押しです。

Jun 07, 2012 by weblogland |
自宅で試飲する時は、そのワインの全体を把握しなくてはなりませんから、場合によっては丸3日くらいかかります。どうでもよいワインですと、一口で終わりますが(笑)、真剣に向き合わなくてはならない手強いワインの試飲には時間がかかります。
良い点、悪い点、将来性を見極め、しかも売れるか?判断しなくてはなりません。いくら良いワインでも飲まれない(売れない)ワインは意味がありません。
でも、半年一年と時間が経って、思った以上に良くなるワインもあり、逆に全く伸びなかったり(笑)。完璧に正しい判断をすることは難しいですね。
間違った時は、新な勉強になったとプラス思考に切り替えます(笑)。
そしてまた飲みつづける。
同じ生産者のワインでも年によって変化して行きます。そして、それが作柄によるものか?スタイルを変えたものか?追いかけることも必要で、楽しいことでもあります。

値段だけ貼って、売るだけなら楽でしょうが、マスキューの性分が許しません(笑)。もっとも名前だけで売れるワインもありますが。それはそれ、と割り切ることも必要です。ワインの価値は結局飲み手個人のものですから。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ジェネリックのソーミュール・シャンピニー2009-もの凄い出来栄えです

Jun 07, 2012 by weblogland |
ラングロワ・シャトーのソーミュール・シャンピニーのサンプルを取り寄せました。
フランス ロワールのカベルネ・フランで造った赤ワインです。ヴィンテージは期待の持てる2009年です。
ラングロワ・シャトーというとスパーリングが有名です。マスキューも3種類のスパーリングワインを定番で扱っています。安定して品質が良く、クレマン・ド・ロワールだったらラングロワ・シャトーを押さえておけば、まあ安心です。
でも!
ラングロワ・シャトーのソーミュール・シャンピニーもロワールの赤ワインとしては外せないところなのです。ちょうどシャトー・ド・フェルの白ワインが外せないのと同じようなものです(笑)。
基本的には、軽やかで飲みやすいフルーティーなソーミュール・ルージュなのですが、これが実に緻密で味わい深い。良い作柄ですと深遠さがあるのです。特にラングロワ・シャトーのドメーヌもののヴィエイユ・ヴィーニュになると、驚きの熟成能力が備わります。2007、2008年とジャンプしてしまいましたが、良作年の2009年がリリースされましたから見逃せません。
ちなみに今ジェネリックのソーミュール・シャンピニー2009年を飲んでいますが、もの凄い出来栄えです(笑)。抜栓後3日経っても全容が把握できません。
素晴らしいことだけは確かです。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

プリミティーヴォ

Jun 06, 2012 by akiko |
イタリア プーリア州で主に栽培されている ブドウ品種 プリミティーヴォ。
DNA鑑定で アメリカのジンファンデル種と同一であるとわかった なんてニュースもありましたね。
私、この品種が好きなんです。
力があって濃く 穏やか。香りはそれほど強くなくて、味わいを楽しむ。
食べて美味しいワインとでも言いましょうか。
ただし、若いうちは濃すぎるし、粗さもあるので ほどよく 抜けた状態がいいですね~。
出来れば ヴィンテージノ古いもので楽しみたいワイン。
そう思うのは (ずいぶん昔ですが) DOCジョイア・デル・コッレの1990年代を 飲んだことがあるから。
オレンジがかった色、かろやかさ、おだやかさ、口当たりの丸さ・・・。
今でも 思い出しては その美しさにため息です。
古いワインを好きになったのは、このプリミティーヴォのせいかもしれません。

そんなわけで 古いプリミティーヴォ 探しているんですが なかなか出会えませんね。
ワイン探しは 気長に構えていられることが肝心です。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

『エル・マセット』2010年が1155円になりました

Jun 06, 2012 by weblogland |
null
嬉しいお知らせです。

フランス ルーションのドメーヌ・ラファージュのスタンダード・キュヴェ『エル・マセット』2010年が1155円税込みとなりました!

マスキューでは日本初輸入から扱っていますが、たしか発売当初は1500円以上したような気がします。
円高の恩恵極まれり?

現行が2010年ですが、振り返ってみると『エル・マセット』はエレガントで飲みやすいスタイルを目指して進化してますね。ルーションですから、濃いワインは自然にできますが(笑)、クリアネスをワインの特徴とするためには尽力しなくてはなりません。しかも効率的でないと手頃な価格は無理です。
やはりワインは飲まれてナンボ。この点、ラファージュさんは心得ていますね。
基本は良心的!
私がラファージュさんを好きな訳なのです。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

『マス・コレット』2008年

Jun 04, 2012 by weblogland |
昨日は『マス・コレット』2008年を飲みました。 スペイン カタルーニャで造られた赤ワインです。
ビックリするくらい良くなってました(笑)。
赤いベリー系の果実が明瞭で、しかも深みがある。全房醗酵したワインのようなタンニン。立体的なのです。
うーん。
この姿は想像出来ませんでしたね。時間の経過で飲みやすくなるのは予想出来ましたが…。造り手は想定内でしょうから、「悔しい!」(笑)。
ワインの善し悪しはある程度解りますが、どのようになるかは、難しいですね。もっともダメな悪いワインは論外ですが(笑)。
『マス・コレット』のような比較的早飲みのワインですら、こうですから。10年以上の熟成を要するワインになると、その姿を完璧に予想するのは無理です。
でも、ついつい思い描きたくなるのも、ワイン好きの性分ですね(笑)。
仮に10年後に同じワインを飲めば解決する保証もないですし、さらに謎が深まり興味がそそられる事の方が多いですから、始末が悪い(笑)。

やめられないんだよなぁ~。

一生続きそうです(笑)。そんな訳で20年先に飲んだら面白そうなワインは扱いません。だって、その頃はもうワインが飲めなくなっているかも知れません(笑)。
実際その歳でも現役でバリバリワインを飲めたら、これは人生のおまけですからもっと深みにはまっているかも(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ワインを 取り寄せ

Jun 04, 2012 by akiko |
今月は 試飲会もあまりないので、輸入元さんから数種のワインを取り寄せてみました。
これから 試していくのですが、やはり 下調べは欠かせません。
産地の詳しい情報、生産者情報、ヴィンテージに始まり、小売価格とか ネット上の評判とか・・・。
こういうとき インターネットって ほんとに便利なんですね。
最近まで殆ど利用してこなかった アナログ人間には 驚きの連続です。
知らないことや、マニアな情報とか 本では得られない生の感想とか 勉強になります。

でも やはり、最終的には自分の判断・感覚が大事だと思っています。
マスキューに並べるワインは 自分で納得、自信のあるものに したいですから。
さあ、今晩から 張り切って 試飲です。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

初めて蛍の群れを見ました

Jun 04, 2012 by weblogland |
今日は三渓園行ってきました。
なんでも、蛍がみれるとか。この時期一週間特別に閉園時間を延ばして、蛍観賞が出来ると聞いていきました。
素晴らしかったです(笑)!
三渓園にある谷の小川沿いは蛍で群れていました!
初めて蛍の群れを見ましたが、涙がでました。

夕方から日が沈み辺りが暗くなると、小川の上でまず一つが「ぼっ」と、目を凝らすと他にもいくつか。時間が経つに連れて数十の蛍が「ぼっ、ぼっ」と、一つ一つはゆっくり点滅しながら、飛んだり葉に止まったり、まさに命の炎を焚いているかのよう。
なんだかこのまま死んでも良いような気になりそう(笑)。「満開の桜の下で死にたい」なんていう日本人的な感性ですね。
そんななか、3歳くらいの女の子が「ほっ、ほっ、蛍来い!こっちの水はあーまいぞ、あっちの水もあーまいぞ」と唄ってました(笑)。
川沿いを蛍が群れてますから、あながちこの歌詞は間違ってないのです(笑)。

あとライトアップされた三重の搭の脇には満月。
池に浮かぶ和船は、淵に咲く菖蒲とともにライトアップ。
うーん。
来て良かった!風情たっぷりの三渓園でした。
行くべし!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ジャメってピノ・ノアール的で美味しいですよ

Jun 03, 2012 by weblogland |
あっという間に6月第一週が終わりましたね(笑)。
今日は久しぶりにSさんがお越しになりました。
このSさん、ワインだけでなくモルトにも詳しく、ついつい話しに花が咲いてしまいます(笑)。
先日取り寄せたジャメもSさん情報です(2本しか無かったですが。)
Sさん「ジャメってピノ・ノアール的で美味しいですよ(笑)。」
私「私は今までジャメを飲んだことが無かったので、Sさんが美味しいと言ってたのを思い出し、見つけると同時に速攻発注しちゃいました(笑)。でも数がないから、売るべきか?飲むべきか?悩みます(笑)。」
Sさん「私も久しぶりに店頭で見ました(笑)。数がもともと少ない上、行き先もほとんど決まっているようですから、酒屋さんではあまり見かけないですね。」
私「たまたまのラッキーですね(笑)。」
私「あとついでに、サンプルも取り寄せちゃいました(笑)。どうですか?マニアックでしょう(笑)。」
Sさん「飲んだら、味わいを教えてくださいね(笑)。」
私「もちろんです。美味しいとイイんですが…。」
家内「ラベルデザインからすると、かなり美味しそうなんですけど(笑)。」

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

昨晩、夢の中でマリアージュしちゃいました(笑)。

Jun 01, 2012 by weblogland |
レアチーズケーキを食べるのに、どんなワインが良いか?思案します。
レアチーズケーキを前に「もっと徹底しないとダメだ!」と叫ぶと、造る過程にいきなりフィードバック。レモン汁をたっぷり入れ、さらに出来上がったケーキに高級なクリームをたっぷり載せて出来上がり!
原価のかかった豪華なレアチーズケーキに変身しました(笑)。
もちろん飲むワインは『遅摘みの小宇宙ドンナルーチェ』です(笑)。
私の愛するポッジョ・レ・ヴォルピの白ワインです!
旨かったですよ(笑)。
あまりに旨過ぎて倒れそうになりました。
夢に見ただけで実際には食べていませんが、なんか食べた気がしてなりません(笑)。どうやら、旨さが想像を飛び越したようです。
こうなるとほとんど病気に近い(笑)?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ