前月   December 2011   翌月
Mo.Tu.We.Th.Fr.Sa.Su.
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

Menu:

More info:

リンク:

ワインの桝久商店
関内のバー[タウザー]
横浜のバー時代屋
FULホスティング サービス
ホームページ制作

:
:



Written on 2011 12 05

中国では20年以上前からワイン栽培の調査が行われていました

Dec 05, 2011 by weblogland |
昨日の朝刊の別冊でワインを大きく取り上げてました。
ワインは2000年前のヨーロッパ・グローパリズムの最初です。ローマ人が今のヨーロッパ社会の枠組みを造ったことと重なります。
もちろん今課題になっているグローバリズムと足並みが揃っています。ワインが真の意味で世界中に広がっています。何たって今やワイン消費の世界第5位は中国です。
新聞によると、高いワインを買うことがステイタスであることと、最初の乾杯で一気に飲み干す中国式でワインを多量に飲んでいるとのこと(笑)。
確かにワインは豊かさの象徴のようですが、まだワインを楽しむレベルまで至ってないとの指摘でした。
うーん。
ワインの美味しさに気がつけば確実に根差すはずです。
実は、中国では20年以上前からワイン栽培の調査が行われていました。故岩野先生も調査に携わっていました。
先生が「技術的には水だけが問題だ。」とおっしゃっていたことを思い出します。中国で本格的にワイン生産が行われる日も近そうですね。もうすでにイギリスのワイン雑誌で高く評価されるワインも出ているようです。
楽しみです。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

年がら年中ワインを飲む私には嬉しいワインです-ロス・カルドスのマルベック2011年

Dec 05, 2011 by weblogland |
今、ロス・カルドスのマルベック2011年を飲んでます。

普通に旨いですね(笑)。

もちろんグレートワインじゃありませんが、上質のテーブルワインです。年がら年中ワインを飲む私には嬉しいワインです。たしかに噛めるような濃厚なワインは美味しいですが、毎日飲むには辛いです(笑)。何にも考えないで飲みながら、抵抗がない、さりげない美味しさ。私は仕事の感覚でワインを飲む場合が多々ありますが、家で何も考えずに楽しめる瞬間はとても大事に思います。

今回ロス・カルドスのマルベックはイレギュラーな形で安く提供できましたが、まあそれはラッキーと考えてます。本来の設定価格は正しいと思いますし、それなりの価値があると思います。ですから本音を言えば、必要以上に安く売ることには抵抗があります。しかし飲まれないワインは社会悪です。売れないでダメにすることは、涙が出るほど悲しいことなのです。これもワインを扱う我々の使命で責任だと肝に銘じる必要があります。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ