前月   June 2011   翌月
Mo.Tu.We.Th.Fr.Sa.Su.
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

Menu:

More info:

リンク:

ワインの桝久商店
関内のバー[タウザー]
横浜のバー時代屋
FULホスティング サービス
ホームページ制作

:
:



Written on 2011 06 08

グラン-ピュイ-ラコストの1989年

Jun 08, 2011 by toshiaki |
昨日はグラン-ピュイ-ラコストの1989年を飲みました。
といってもお客様のレストランで日曜日に開けたワインの残りですが(笑)。なんでもワイン会を開いた残りだそうです。ちょうど抜栓してからまる二日経っていますから、ワインの良し悪し強さが分かる頃でもあります。
グラン・ピュイ・ラコストは強さと生命力をまだ湛えていました。トップノーズは抜けていますが、まだ熟成します。熟成の段階で言えば二度目のピークはまだ迎えていません。いわゆる古酒になる手前です。さすがですね。やはり頑強さは折り紙つきです(笑)。
他にも4本ほどありましたが、すべて限界を超えていました。
うーん。
ところで買ったら、いくらくらいでしょう?銘酒事典を調べてみました。1996年が3万円以上します。これは手がでませんね(笑)。残り物といえど良い勉強ができました(ラッキー)。
経験値上がりました(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

腑に落ちました

Jun 08, 2011 by akiko |
キンメリッジアンという地層があります。牡蠣などが堆積して出来た地層。
シャブリ地域は 特に顕著で 有名です。
内陸部のシャブリで、牡蠣。不思議なんですけど、大規模な地殻変動や地震、そして隆起や褶曲。
地理や地学を 思い起こせば なんとなく あぁ、そうか と それなりに判るんですけど、
具体的なイメージは 湧きませんよね。

ところが 昨日だったか、朝の報道番組で 東京湾に島 出現 というニュース!!
それほど 大きな島ではない・・・というか 川の中州って感じなんですけど、
海底から 貝類の死骸が堆積した層が 3月の地震の影響で盛り上がり 島を形成した。と・・・。
(家事をやりながらの 視聴だったので 正しくないかも・・・)

シャブリ等の キンメリッジアンって こういうことか。妙に納得。
イメージできました。

自然の力って、本当に凄まじいですね。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ