前月   July 2012   翌月
Mo.Tu.We.Th.Fr.Sa.Su.
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

Menu:

More info:

リンク:

ワインの桝久商店
関内のバー[タウザー]
横浜のバー時代屋
FULホスティング サービス
ホームページ制作

:
:



Written on 2012 07

これだけ暑いと・・・

Jul 27, 2012 by akiko |
昨日今日と 暑いですね。ちょうど 昼ごろ銀行回りをして 汗だくのヘトヘト・・・。
そんなときは ワインセラーで在庫チェックしながら クールダウンです。
通常14度設定ですから 気持ちいいこと この上ない。加えて 好きな銘柄のラベルを眺めてあれこれ
考えているのですから すぐ 元気回復しちゃいます。

この時期心配なのが、室内と室外の温度差。特にワインセラーから出したもの 要注意です。
少しでも外気の影響が防げるかと思って(プラス緩衝材として) 
ワインを新聞紙で包んで お渡ししています。
さらに ワインセラーから出したばかりのものには
ペットボトルに水を入れて 凍らせた自家製保冷材をお付けしています。
ちょっと 重くなっちゃうけど、冷たさが長持ちするので安心です。
アルミ製の保冷バックがあれば さらに良さそうですね。

ワインって 私の経験ではかなり 丈夫ですが、やはり急激な温度変化には 弱い。
気をつけてあげて 美味しく楽しみたいものです。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日は涼しいですね。

Jul 20, 2012 by weblogland |
半袖だと寒いくらいです。

ここのところアメリカの旱魃が伝えられています。基本的に大規模農場ですから、被害も生半可でないようです。潅漑設備もあるのでしょうが、範囲が広すぎて対応できないようですね。ローコストで大量生産ですから、意外と環境変化の対応力がないのかもしれません。

とは言えアメリカで不作だと世界中の穀物相場に影響を与えますから穏やかではありません。主要な穀物や畜産にも影響があるようです。お金のない人達が食べる物を買えなくなると悲惨なことになります。

日本も経済状況は芳しくありませんが、選ばなければ仕事はありますし、餓死することが背中合わせではありません。でも安穏としてはいられません。餓死する人のことを考えると、ワインを美味しく飲む気になれません。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

暑いですね。

Jul 16, 2012 by weblogland |
マスキューの暑さとの闘いも本格的になってきました(笑)。西日のあたる窓のシャッターは降ろし、倉庫も冷気が流れるようにしています。夜もエアコンを切れません。エコじゃありませんが、こうでもしないとワインが危険です。もちろん余分な照明や電気は使わないようにしてますから、店は暗い(笑)。
また、最悪エアコンかセラーのどちらかが壊れても大丈夫となっていますが、停電になったらお手上げです。
震災の年はラッキーにも停電にならず助かりましたが、じつは我々が危ういバランスの基で生活していることを思い知りました。

マスキューは冬場はかなりエコに過ごせますが、夏場は無理です。屋上に太陽光発電を施設することを真剣に考えてます。東電はあてにできませんよね。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

隙のない 崖っぷちの男

Jul 16, 2012 by akiko |
昨日は 大好きな エド・ハリスさんも出演している映画 崖っぷちの男 を 観て来ました。
無実の罪で服役していた主人公が 脱獄して、自分の無実を証明しようという映画。
最高に 面白い、これぞ 映画 です。 私的には スティング を 超えちゃったかも。
もう一回 観てもいいなぁ。細部をじっくり 堪能したくなります。

さてさて。ワインでも隙のないうまく組み立てられたワインもあれば、
飲んでいるうちに馬脚が現れるって言うのか バランスを見事に崩してしまうものもあります。
その バランスの悪さの原因のひとつが 高すぎるアルコール。
14%を超えるって言うのは かなり 糖度の高いブドウでないと 達成できない数字。
その場合 酸が足りなかったりすることも多いので ワインになったとき アンバランスになりがちなのです。
妙に重かったり べたついたりしがちです。更に悪いのは、糖分や酸を人為的に加えているワイン。
一日目はまぁまぁ 美味しくても、翌日になると 苦味が出ます。その苦味というのが、
人口甘味料的なものであるから、始末に悪い。舌がしびれる感じです。
14%以上で ここまで 素晴らしい味わいを・・・って感動できるワインはたくさんあるから、
それを めざしてのことかなぁ・・・?
ブドウの性質を生かしたワインこそが 美味しいワインだと思うのですが。

ワインも映画も、バランスのいい 隙のないストーリーが 大切ですね。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

再入荷のお知らせ

Jul 11, 2012 by weblogland |
前回あっという間に完売した。アルゼンチン パタゴニアの薄ロゼ・スパーリングが再入荷いたしました。

エキストラ・ブリュット ボデガ・デル・フィン・デル・ムンド アルゼンチン パタゴニア 発泡性 白 750ml 1470円税込み

シャトー・オー・サンマルタン2004年が完売いたしました。普通なら2005年か2006年となるところ、なんと2003年が再入荷しました!
蔵元にまだ在庫があったようです。

ラッキーです!

良さは皆さんご存知の通りです(笑)。

シャトー・オー・サン・マルタン 2003年 フランス ボルドー スペリュール 赤 750ml 1370円 税込み

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

R・フェデラー選手、優勝 おめでとう!!

Jul 09, 2012 by akiko |
実は私、テニスファン。特に ロジャー・フェデラー選手が大好き!ですから
昨晩の ウィンブルドン男子決勝は 正座してみていました。
3セット目の雨による中断以降 フェデラー選手の描く ストーリー通りに進んでいく試合。
もちろん マレー選手も相当の強者ですから そう 簡単ではありませんでしたが・・・。
ここのところ 若手の台頭もあり 引退説まで囁かれていた フェデラー選手でしたが、
さすが!!テニスはパワーだけでは勝てないスポーツなんだ とあらためて 教えてくれた試合でした。
ほんとうに 良かったです。

と、フェデラー選手について 語りだしたら止まらないのですが、
やはり なんといっても素敵なのが 美しいポーズ。他の選手とは 比較になりませんよね。
そして 試合中の冷静さ、ポーカーフェイス。大人の余裕ですね。ゲームの組み立て方も 冷静です。
丹精なんですよね~。きちんと組み立てられた 美しさって言うのかな・・・。

そんなわけで 完全な寝不足です。が、とってもハッピー!
今晩は フェデラー選手の勝利を祝して スパークリングを飲んじゃおうかな。
おめでとうございます。 

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ワイン・ナビ デビュー

Jul 09, 2012 by weblogland |
マスキューのホームページに新しいサイトができました!

ワイン・ナビです。

マスキューのホームページを管理運営していただいているフクモトさんが作ってくださいました。なんでもスマートフォンに対応したり、書き込みができるようです。

うーん。
凄い(笑)。

じつは私は携帯でフクモトさんにメールを送る技術しかありませんから、理解に欠けます(ごめんなさい!)。携帯でメールを送るスピードは中学生並の速さを自負していますが、パソコンはからきりダメなのです。先日友人に話したら「バッカでぇ!」と笑われました。
くっそー!

今日家内はパソコンを駆使し(笑)、どうにか新しいサイトにたどり着いたようです。ただでさえガラパゴス化しているマスキューの中にあって、私は孤高の存在になったようです。
今私は家でガラパゴス利秋と呼ばれています。
あーあ。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

アマローネについて あれこれ考えます

Jul 06, 2012 by akiko |
暑くても 重めの赤ワインを 飲みたくなるときがある。その場合、綺麗なバランスがほしいですよね。
甘ったるくなく、ず~~んと一気に沈み込まない いいバランスのワイン。
そんな希望にピッタリ来るワインを見つけたので、とりあえず 1本取り寄せてみました。
イタリアの赤で、3品種のブレンド。そのうちの カベルネだけを陰干ししてから仕込むという変り種。
遅摘みの過熟の印象と、特有の焦げてこうばしい印象 それに フレッシュな果実の印象が
ミックスされた 面白い味わいです。 飲めば飲むほど クセになるワイン。
料理との組み合わせも 多種考えられそうです。 今月の一押しワインになりそうです。

陰干ししたブドウをたっぷり使った贅沢なワインといえば そう、アマローネ・デッラ・ヴァルポリツェッラ。
収穫したブドウを数ヶ月干して 水分を飛ばし、残ったものだけで仕込む。エキスの塊!ですね。
美味しく飲めるようになるまで 何年も いや、十年以上 必要です。
当然 得られるワインの量は減るし、手間もかかるし 高いワインとなります。
で、私 アマローネが好きなだけに 
どのくらいの期間をかけて どのくらいまで水分を飛ばすのか。
乾燥室みたいな 施設に入れたり、機械の風を当てたりするのか。 その他もろもろ 気になります。
なかなか 具体的な資料を 見つけられないんですよね。 ほんと、気になります。
 

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

虫・・・

Jul 04, 2012 by akiko |
今日は一気に暑くなりました。少しでも節電になれば、ということで 道路側のシャッターを下ろしました。
夏場は このような状態の日が多くなりますが、営業しています。帰ったりしないでくださいね。
よろしく お願いします。

今年はマスキュー近辺の街路樹に 毛虫が大量発生しているらしい・・・。
風の強い日など 葉がちぎれて飛んでくるでしょう。それに 毛虫がくっついてきちゃうんですね。
店前スペースとか、時に店内を もぞもぞ。殺虫剤を使うのもかわいそうだし、かといって 触れないし。
大弱りの毎日です。

ところで、先日 飛ばないテントウムシを開発(開発 というのかな?)という記事を読みました。
遠くに飛ばないテントウムシを選んで交配を重ねていって得られた ということらしいですが。
飛んで移動しないのだから、畑のアブラムシなど害虫駆除に有効です。
害虫駆除のための 農薬を減らすことが出来るし 自然派農業にはいいかもしれません。
だけど 人間が人工的に交配を進めていったのだから 自然なのかなぁ?と
ばりばり文系の私は ちょっと 腑に落ちない。
自然の状態なら時期が来れば いなくなるテントウムシが ずっとその畑にいるんでしょ。
そのへんで 弊害はないのかな。循環が 狂ったりしないのかしら。
最近 やはり自然派ワインは おいしいな、いいなぁと感じることが増えていますが、
テントウムシも 含めて 自然な農法って具体的にどういうものなのか くわしく知りたいですね。
 

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ