前月   March 2024   翌月
Mo.Tu.We.Th.Fr.Sa.Su.
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Menu:

More info:

リンク:

ワインの桝久商店
関内のバー[タウザー]
横浜のバー時代屋
FULホスティング サービス
ホームページ制作

:
:


 ←ここをクリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。
 ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ

ジュ・ド・レザン 2010年到着!

Dec 16, 2010 by toshiaki |
やってきました!
ジュ・ド・レザン2010年。

あー、良かった(笑)。実際品物が届くまで安心できません。或種習性のようです。さて味わいは?今飲んでいる間がないので、あとで飲みます。

予約して下さったお客様のパッキングと発送に追われています。

待って下さった分早く、明日にはお届けしたいです。今年は予約して下さった方が多く、ジュ・ド・レザンの知名度がだいぶ上がってきたようです。マスキューではインポーターさんが始めてからずっとジュ・ド・レザンを扱っています。当初はバーやレストランなどの限られたプロの需要しかありませんでしたが、ここ1、2年は個人のお客様の需要が増えたようです。

本当に良い美味しい物を欲しい方が増えたということです。舌の肥えた本物志向ですから、ワイン選びにも力を更にいれなくてはなりません。マスキューの生命線です。

我々を含めプロとアマチュアの境がなくなって来ているからこそ、頑張らなければ!私よりワインを飲んでいたり、知っている方はゴマンといます。ただ自分の棚に入れて上手く順番に並べられるだけかも(笑)?

そう思うとちょっと複雑です(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ブドウ畑から始まる 職人ワイン造り

Dec 14, 2010 by toshiaki |
いま『ブドウ畑から始まる 職人ワイン造り』という本にはまってます(笑)。
ジム・ロウというアメリカ人が書いた本です。彼自身ガレージでワイン造りを始め、今ではワイナリーのオーナー兼ブドウ栽培家となっています。ブドウ栽培からワイン造りまでの流れを豊富で解りやすい絵や写真で説明してくれます。
『これなら私でもトライ出来そう』と錯覚、妄想させてくれます(笑)。
まあ、それは冗談としてもワインをより深く理解する手助けはしてくれます。
著者は序章で『あなたがブドウ畑を始めることは大きな決断であり、自分の人生に対する最大級の公約をしなくてはならない。』とし、農作業への献身を問います。
うーん。
自分を考えると、小学生の頃理科の時間ジャガ芋を栽培した折、どうしても根のジャガ芋が気になって、まだちょっとしか成長してない株を引っこ抜き確認しないではいられない子供でした。ですから私のジャガ芋の株は生育途中で枯れてしまいます(笑)。こんな自分の性格から、農業は無理だとアッサリ降参です。
私にとってはワインを飲みながら、造りを妄想する最適の材料です。
ですからこの本オススメです。
実に楽しい!
出版社はアールアイシー出版です。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

昨日の晩は予定が狂っちゃいました。

Dec 12, 2010 by toshiaki |
早く帰って、ピックプールを飲みながら生ガキを食べるつもりでしたが、友人に呼び出されて話し込んでしまいました。別にお酒を飲んだ訳ではありませんが、古くからの親友ですからなんとはなしに大した話題でもないのですが、ついつい気がついたらとんでもない時間になってました。
歴史好きの彼は「お歳暮」と言って桐野利秋の本をくれました。私の名前は桐野利秋からとって父がつけましたが、私自身桐野利秋のことは良く知りません。ですからちょうど良いプレゼントでした。
家に帰ると当然家族は寝静まっていましたが、本が気になってついつい明け方まで読んでしまいました。バジリウムのアリアニコ・デル・ヴルトレがありましたから、それを飲みながら歴史伝記小説を読んでいると、話は面白いしワインは旨いし、止まらない止まらない(笑)。ワインはアルコール分はあまり高くありませんから、酔って眠くなることなくかえって頭が冴えてスッキリ。軽い本を読みながら、ワインを飲むと楽しめますね(笑)。
ちょっとしたお父さんの楽しみですね(笑)。
ただ翌日は早起き出来ませんでした。
反省!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日はちょっと暖かいですね。

Dec 11, 2010 by toshiaki |
昨日一昨日とピックプール・ド・ピネを飲みました。旨いですね~。
溌剌とした酸がありながら、ふくよかさがあります。チキンのチーズ焼きを食べながら飲んだのですが、とろけるチーズと鶏肉の脂に絶妙なマリアージュ!大満足しました(笑)。
ところで今日思わぬ頂き物をしました。なんと生ガキ!
おー。これは『今晩もピックプール・ド・ピネを飲め。』と神様が言っているに違いないです(笑)。
ロワールに住む人々は生ガキとミュスカデまたはグロ・プランが定番ですが、南フランスではピックプール・ド・ピネが定番です。濃厚な生ガキだったらふくよかさのあるピックプールには最適にちがいありません。塩をふりレモンをたっぷり搾ってかければ…。
あー、考えただけで涎が。
じつは私まだ仕事で外におります。早く帰ろ(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

自前の忘年会、マスキューにご相談を!

Dec 11, 2010 by toshiaki |
今日は金曜日の夜です。しかも12月の第二週です。そうなると忘年会のピークです!いつもですと、酔っ払ったおじさん連中が夜の街をフラフラと歩くピークの夜です(笑)。
ところが今年は何やら夜の街がとても静かです。関内なんかそのような雰囲気がありません。例年忘年会は縮小傾向にはありますが、私が経験した中では今年が一番静かなようです。景気が悪いのが一番の原因でしょうが、会社内で自前でやる忘年会が流行っていると聞きました。みんなでつまみや酒を用意してやる、いわば酒盛りです(笑)。でも工夫や準備に周到すれば、つまらない飲食店に行くより楽しく美味しいかも(笑)?
こんな時は迷わずマスキューに相談してください!選りすぐります(笑)。かえって贅沢ができます。だとするとホームパーティーや会社内忘年会は、手間さえ惜しまなければ一番コストパフォーマンスは良いですね(笑)。
やはり、たまには美味しいワインをたっぷり飲み、高級な食材をお腹一杯食べたいですよね。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

またまた、また 気になること

Dec 07, 2010 by akiko |
まだ ローマ時代の料理本 読んでいます。仕事しながらだと なかなか進まない。
しかも 注釈を確かめないとわからない植物の名前やら料理道具の名前やら たくさんで、
とても 覚え切れません・・・。

で、今日の気になるとは 動物の脳。
脳と 野菜や豆類、香辛料、ワインまたはブドウの搾り汁を すりつぶして 加熱する。
と いう お料理。
脳 としか書いていないので 何の脳なのか 気になります。
・・・私たち 日本の食生活には 脳 って ないので、ショッキングです。

それにしても ブドウの搾り汁 大活躍です。
レシピを読んでいると、デザートのようなものには もちろん、
肉(鳥獣いろいろ)、海のもの、野菜・豆料理 あらゆるものに 使われているようです。
私は、よ~く熟した 糖度のあがったものだろうと 想像しているのですが、
それは もうすぐ届く ポール・ジローさんの ジュ・ド・レザンからの 連想なんですよね~。
毎年 すごく 美味しいブドウジュース。ブドウだけで あの味が出るのが信じられない・・・。
ジュ・ド・レザンを 煮詰めたら 最高の甘味になりそうです。

せっかく 読んでいるのだから ローマ時代のお料理に 挑戦してみようかしら。
脳 以外で。
 

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ワイン造りもラグビーの試合も、人が協力してやるところは同じです

Dec 05, 2010 by toshiaki |
今年のラグビー対抗戦は面白かったですね。今日の早稲田大学VS明治大学の戦いは見応えありましたね。結果は早稲田が勝って優勝でしたが、早稲田は慶應に負けて、明治は慶應に勝っての、デットヒートです。スーパースターはいないようですが、選手一人一人のひたむきなタックルとボールへの執念は素晴らしかったです。
私はラグビーに関しては、慶應のラグビーが好きです(笑)。特別なスター選手はいませんが、ひたむきなタックルをひたすら繰り返す泥臭いスタイルには心打たれます。今回早稲田に勝った試合には泣かされました!
やはりライバルがいて切磋琢磨凌ぎを削りあってこそ、盛り上がります。早稲田の緻密なしたたかさ、明治の愚直さ、慶應のひたむきさ、各校伝統のスタイルを守りながら更に強くなっているところが凄い!
これってワインのテロワールやアペラシオンに通じますかね(笑)?冗談みたいな話ですが、両者とも人が作る点共通してますから、まんざら妄想というなかれ(笑)。ワイン造りもラグビーの試合も、人が協力してやるところは同じです。

ともに個性と意思疎通が大事!

落語の謎掛けみたいかな(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

最近、英語が自由に話せたらイイなと思います。

Dec 04, 2010 by toshiaki |
字幕なしに原語でネイティブのようにみれたら…。ヨーロッパのワイン生産者と通訳なしに話せたら…。
じつは先日あるフランスの生産者に問い合わせのメールをしました。拙い英語で、とりあえず意味だけは通じたかと?時間はかかるし、大汗かいちゃいました(笑)。

もともと英語は好きで、大学の学部も英文科なんて良いななどと考えたこともありましたが。
こうなったら一念発起してやりましょうか。いま雑誌や新聞の広告欄には英語学習の宣伝が沢山載っています。どれがイイんでしょうね?
野望なのですが(笑)、あの英語の試験受けてみたいのです。「トイック」でしたっけ(笑)。憧れちゃいます。何点くらいとれたら、英語が役に立つんでしょうね?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

天候やら作柄が気になるようになりました

Dec 04, 2010 by toshiaki |
今日は妙に暖かかったですね。朝に大雨は降るしビックリしました。また、朝店に入ると冷蔵庫のガラスが結露してびっしょり。こんなこといままで記憶にありません。暖かい湿った空気が流れ込んだのが原因にしても、もう12月です。温暖化の影響なんですかね?気味悪くなります。
植物にしても、寒い冬があり冬眠期間が必要です。寒い時にしっかり休むサイクルが狂ったら、来年の収穫に影響しそうです。もう来年のことが心配になります(笑)。

ワインを扱うようになってから、天候やら作柄が気になるようになりました。諸々の環境の影響が、味わいにダイレクトに反映する特性がワインにはあります。そこに私の妄想が触発、増幅されます。これがまた楽しい(笑)。
でもあまりにも天候がイレギュラーだと、妄想をしてる場合ではありませんね。妄想も出来ない作柄だけは、見たくありません。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

またまた 気になること

Dec 03, 2010 by akiko |
ローマ時代の 料理本、引き続き読んでいます。
今回の気になること とは バラワイン。
レシピでは 新鮮なバラの花びら(色のついていない部分は取り除く)を 大量に用意する。
それを 数珠繋ぎにして ワインに漬け込む。
4日ほどで バラを取り出し、新しいバラに替える。
この作業を 3回繰り返す。     と、なっています。 豪華。

やはり このレシピにも ワインの種類は書かれていないので 想像するしかないのですが・・・。
マストロベラルディーノや フェウディ・ディ・サングレゴリオが 作っているような
重めの果実味がしっかりして コクと優しい甘みの白ワインを 利用したらすてきだ思いませんか?
ワインに ほんのりバラ色が移ったら なお素敵。
CHサン・ロックの ピンク色 あるいは CHクープ・ローズの赤が強いロゼ色、
そんな風になったら本当に!!素敵。  ろまんちっく・・・。

??ところで ローマ時代って 今の栽培品種みたいな 綺麗な色のバラがあったのでしょうか。
またまた 気になります。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

気になること

Nov 30, 2010 by akiko |
先日の 試飲会、たくさんのご参加 ありがとうございました。
JMラファージュ氏の CHサン・ロック、どれも 美味しかったですね。私自身もびっくり。
やはり 時間をかけて じっくり飲むタイプのワインなのでしょう、特に赤は・・・。

ところで いま ローマ時代のお料理について書いた本を読んでいます。
図書館の料理本コーナーで見つけました。 
その レシピを読んでいると、
ワイン、甘口ワイン、ブドウの搾り汁 という 3つが 頻繁に出てきます。
煮たり焼いたりするときに使う・臭みを取るために使う・甘みづけに使う というのが 主な用途です。
飲むためだけでなく 料理でも重要な役割があったんですね。
ただ 品種や産地には あまり 記述がないのです。
作者とされる人物(アピキウス・・・だったっけ?)は 書き残していないのでしょうか。

気になります。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ボージョレ・ヌーヴォ 到着

Nov 17, 2010 by akiko |
先ほど ヌーヴォ 届きました!!
馴染みの配送ドライバー アルさん お疲れ様です。

ひところの お祭り騒ぎはなくなったとはいえ、ヌーヴォが届くとわくわくします。
もう ヌーヴォは 飲まなくてもいいんじゃない なんて声もたまには 聞きますが、
特有のガスの匂い、明るいルビー色 フレッシュな香り やはり いいものです。
さっそく 試飲!!と いきたいところですが 解禁日は18日です。
もうしばらく 我慢ですね。

ところで。配送のアルさん。
『フェイク』のときのアル・パチーノに 似ているので 私がひそかに そう よんでいるのですが
ながいこと うちに荷物を届けてくれている 丁寧確実なベテランドライバーさんです。
ちょっとまえに 背中を痛めたんですって。心配です。 ただ、
今回のヌーヴォの配送は ペットボトルも混じっているので いくぶん楽だ ということですが。
早く よくなると いいですね。


 



ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

クラブの集まりがありました

Nov 15, 2010 by toshiaki |
今日は中学高校時代のクラブの集まりがありました。じつは私は山岳部に在籍していました。古いクラブで『山男の唄』ができたクラブです。あの「娘さんよくきけよ~、山男にゃ惚れるなよ。」の唄です。いまでは山岳部は危険ということで廃部になってしまいましたが…。

そんなクラブですから集まるOBは私が最年少です(笑)。ちなみに私は51歳です(笑)。
メンバーは私が16歳の時の先輩方や監督をして下さった先輩ですから、一回り上の親しい関係がそこにはあります。最低でも30年以上の付き合いです。
数少ない後輩は私以上に頭頂部が後退しており、私の先輩みたいに見えたり(笑)。
まあ、気のおけない仲間なのです。
今日は15人ほど集まりましたが、おじさんたちはワインを飲む方と焼酎を飲む方に別れました。ここで言うおじさまとは70前後の方達です(笑)。やはりみなさん体を考えて飲んでいるようです。カロリーの低い焼酎やポリフェノールが多いワインを飲んでました。

ここで後輩から一言。
あれだけ飲めれば大丈夫です。皆さん私より長生き出来ます!
体のことを心配しながら飲まなくでま大丈夫です(笑)。ほんとに体が悪くなったら飲めなくなります。
でもそうなったら一番悲しいのは私です。

うーん。
まさに臭れ縁。
でもこんな付き合いも良いかも?家族は迷惑(笑)?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

Nov 12, 2010 by akiko |
2週間ぶりに鶴見図書館へ。
図書館脇の桜並木も欅も だいぶ色づいていました。紅葉って 素敵ですよね。
オレンジ系、あるいは褐色系の葉を みると、良い具合に熟成した赤ワインを飲みたくなる。
なんでも ワインに結びつけちゃうのは どうかと思うけど・・・。

ここのところ 『やんごとなき読者』、『RURIKO』、『幸せな子』、『伴奏者』などなど
あいかわらず 興味のままに あれこれ 読んでいますが、
とりわけ面白かったのが 『カルメン』。
歌劇になっている と言う程度しか知らなくて。 
相思相愛の男女が 身分の違いで 添い遂げられないと言う 悲恋もの だと思っていたのですが、
悲恋には違いないけど まったく 予想外のストーリーでした。
いやいや よんでみて 良かったです。

作中 お酒の出てくる場面が 多いのですが、
モンティリャモリレスのワイン、シェリーを 絶賛する場面があります。
メリメは 現地に行って 飲んだのかしら?
スペインの 実際の風景の中で飲んだら メリメの書くように きっと 美味しいんだろうな。
 

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

絶体絶命のピンチです!

Nov 06, 2010 by toshiaki |
null
昨日はビックラこきました。

赤ワインが来たつもりで箱を開けたら白ワインでした。しかも解禁日の決まったノヴェロですから、頭の中は一瞬真っ白。
手配はもうつきません。

絶体絶命のピンチです!

しょうがありませんから、白を売る覚悟を決めました。

まず予約して頂いたお客様に連絡をとり、お詫び方々ご説明です。それとウェブの訂正。

なんとか白を売ることで収拾がつきました。
御礼申しあげます。

もちろん今晩飲む予定ですが、『神の手ガロフォリ』のワインですから味わいは問題ないとは思います。逆にちょっと楽しみになりました。私もノヴェロの白は初めてですし、ガロフォリの白も初めて飲みます。

災い転じて福となるか?

調子にのってはいけませんね。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

無事着きました。

Nov 05, 2010 by toshiaki |
ハァー良かった!
無事着きました。
ノヴェロです。
イタリアの新酒です。

いつもながら解禁日が決まっているワインを扱う時は、ハラハラします。11月6日の解禁に合わせて届けなくてはならない飲食店があるからです。(夜中の配達になります。)遅れたらシャレになりません。
解禁まであと6時間ですからセーフです。夜中の12時過ぎに届けられます。お待ち下さるお客様がいるのです。
さあ、今年の出来はどうでしょう?楽しみです(笑)。

箱を開けてビックリ!
なんとマルケのティニィのノヴェロが白じゃありませんか!
頭の中も真っ白です。
まずインポーターさんに連絡して、それからメール打っている場合じゃありません。
失礼いたします。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

赤ワインで超電導!

Nov 02, 2010 by toshiaki |
今朝の新聞に載ってましたね。文系純粋培養の私にはちょっと難しい話なのですが。なんでも赤ワインに鉄化合物を浸けるとそれが超電導物質になりやすいそうです。たんにアルコールに浸けるよりはるかに効率が高いそうです。超電導になると電気抵抗が無くなり、送電ロスが無くなるそうです。夢の技術らしいですね。
理系音痴の私には理解が及びません。話は分かるのですが、理解が出来ないことが筋金入りの理系音痴たるところです(笑)。
うーん。
ワインは人間関係をスムースにしますから、もともと超電導物質なのでは?と一人納得しているところはマヌケでしょうか?新聞を読みながら私と同じオチを考えたおじさんは他にもいるはず(笑)。
だーれだ?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

冬といえばどんな時に冬になったと感じますか

Oct 27, 2010 by toshiaki |
いやー。今日は寒いですね。冬がやってきたようです。

冬といえばどんな時に冬になったと感じますか?たしかに寒けりゃ冬に違いませんが(笑)、人それぞれに『冬』と断定する時や物があると思うのですが?いかがなものでしょう?
たとえば熱燗の酒を飲みたい時とか、初雪を見た時とか、ひとそれぞれに色々ありそうですよね。
ちなみに私は、マスキューの店内のワインセラーに入っても寒く感じないと冬だと定義します(笑)。これでようやく電気代が安くなる安堵感は何物にもかえがたく、思わずセラーの中でほくそ笑んでしまいます(笑)。
今日はその日なのです!
でもまだ冬と言うにはちょっと早いかも知れませんね。まだコートを着ている人は少ないですから。
そうなると定義を変える必要があります。セラーの中の方が暖かく感じる時に冬とします。
いい加減な話でスミマセン。それというのも秋が短すぎるのが悪い(笑)。急に寒くなりましたから、調子狂いますよね。油断めされぬように!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

カドリーユ

Oct 20, 2010 by toshiaki |
実はこんど『カドリーユ』2002年が入ってきます(笑)。11月になりますが。
ラングロワ‐シャトーがつくるロワールのクレマンの最高峰です。前回の2001年良かったですよね。あの特徴的な味わいは飲み手を虜にしますね。シャンパーニュとは違う世界がありますし、比べるべきワインではありません。一度飲まれた方のリピート率が高いのも納得です。

今回入荷するのは2002年ヴィンテージということですから、最低でも7年くらいは瓶熟成していそうですね。並のポテンシャルじゃあなさそうです。また今回は予約販売ですから、いよいよ『カドリーユ』もメジャーとなるんですかね?まあ、大好きなワインが評価されるのは嬉しいのですが、割り当てになったりして入荷しにくくなると困ります。でも『カドリーユ』はそのくらいの価値がありますから、しょうがありませんね(笑)。
とにかく良かった良かった。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

白いご飯としらすが醤油に繋がれ、絶妙なマリアージュをします

Oct 17, 2010 by toshiaki |
私『しらす』大好きなんです。

じつはこの時期、静岡に在住の方から定期的にいただきます。500グラムくらい入った立派なものです(笑)。
炊きたての熱いごはんにこんもりしらすを載せて、醤油を垂らしてごらんなさい。そりやもうたまりません。ここでポイントなのですが、必ず熱いご飯の上にしらすを載せることが大事なのです。白いご飯としらすが醤油に繋がれ、絶妙なマリアージュをします。単独でしらすを食べる場合は、大根おろしが必要です。ただ大根おろしをまぶしたしらすをおかずに、ご飯を食べることは良しとしません(笑)。

この微妙な差異が、私の味わいのメンタリティーなのです(笑)。皆さんもこんな些細なこだわりありませんか?結構大事なことのような気がしませんか?

みんな共通しながらも、微妙に違いがあるなんて、とても楽しくありませんか(笑)。なぜだか考えると夜も寝られません。
こんな私はヘンですかね?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ワインを飲めてるうちは大丈夫!

Oct 13, 2010 by toshiaki |
ここのところ陽気のせいか腰がちょっと痛みます(トホホ)。私の場合職業病ですから、しょうがありませんね。家内にヨガ体操を教わっています(実は家内も腰痛持ちです。)。まあ50歳にもなれば痛いところの一つや二つない方がおかしいと思って、割り切ることにしました(笑)。
ワインを飲めてるうちは大丈夫!
でもいつかはワインを飲めなくなる日は必ず来ますから、そうなった時に後悔したくありませんね。私くらいの世代で同じように考えている御同輩はきっとおられると思いますから、ワイン選びにも力が入ります。私の場合もともとが酒好きですから、お酒を残したりぞんざいに扱うことが嫌いです。でも、ワインほどの執着心はなかったように思います。
うーん、なぜでしょうね?
きっとそれは飲むたびに新しい発見や出会いがあるからだと思います。ワインって酔うためだけの酒類ではないですからね。こんなことを考えながら、また今夜もワインを飲んでいます(笑)。私は長生きしそうです(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

リンカーン・エステートのシラーズ、重宝です。

Oct 13, 2010 by toshiaki |
やっぱりリンカーン・エステートのシラーズは、皆さん口を揃えて褒めてくださいますね(笑)。

ここのところ涼しくなってきましたから、ワインの消費が増えたこともありますが。美味しい食材が増えると、食欲が旺盛になりますね(笑)。
マスキューでも、ご来店されたお客様から『今日何々食べるんですけど、どんなワインが良いですか?』と聞かれることが増えました。もちろんなんでもかんでもリンカーン・エステートのシラーズを勧める訳にはいきませんが(笑)。醤油を使った甘タレにこのワインは良く合いますから、売る側としてもとても重宝なのです。あと、お客様に『高いワイン売りやがって(笑)!』と思われないところが、ストレスレスなのです。そして、飲まれた方が気に入って下さって、ワイン好きになれば冥利に尽きます。

実際は、なかなかそんなワインには当たりませんから、このワインはこの意味においてレアな存在かもしれませんね。
願わくば、リンカーン・エステートが賞を取ったり、マスメディアに取り上げられないように!あまり大きな生産者でありませんから、そんな事態になったらすぐに無くなってしまいます。ですからお友達にはコッソリ教えてあげてください(笑)。
「マスキューの900円のワイン旨かったよ」って(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

悪いワインは無いのです。見合わないワインがあるだけなのです。

Oct 11, 2010 by toshiaki |
昨日は久しぶりにメメント赤2006年を飲みました。スペインのボデガス・ルーアンがつくるワインです。あのラファージュさんプロデュースしてるワインです。

タンニンがだいぶこなれて、柔らかさと深さが増しましたね(笑)。

たしかにスタイルは新しいものですが、スペインワインらしい良さのDNAが受け継がれてますね。基本的な作りの良さを残したまま、飲みやすさと濃さを両立しています。ちゃんとしたスペインらしい頑強さが根底にあるのです。ニュー・スパニッシュはたしかに、飲みやすくフルーティなワインが多いのですが、そうあるために生命力を失っているワインも少なくありません。ただそうしたことは、すぐに断定断言できません。じっくり何度も何度も飲み返さないと、正しい判断はできないものです。それは扱うワインに対する責任と敬意であり、愛情に他なりません。悪いワインは無いのです。見合わないワインがあるだけなのです。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日は一日原稿書きです

Oct 03, 2010 by toshiaki |
早くアップしなくてはいけないワインやら、調べ物が溜まっていました。同じ生産者の作る同じワインでも、アペラシオンの変更や新設が毎年のように行われますから、目が離せません。

とくにイタリアが多いですよね(笑)。お国柄ですかね?良く言われる事柄に「イタリア人は完璧な法律を作りたがるが、それに縛られない。」そういえばアンジェロ・ガイヤも昔「法律をかいくぐるのがイタリア人だ」みたいなこと言っていたような気がします(笑)。ラテンだなぁ。
まあ、イタリアワインは多様性がずば抜けてありますから、法律で一くくりには出来ないのも確かでしょう。そうなると覚えきれません(笑)。もうイタリアワイン法の細かなところは覚えないようにします。覚えないと決めればストレスにはなりません。そうすると常にチェックするしかありませんが。まあ、こうするしかありませんね(笑)。

商売の方法として扱うワインを限定するのも一つのスタイルかもしれませんが、美味しいワインを見落とす可能性があるので、意地汚い私にはその勇気がありません(笑)。安くて美味しいワインを、フィールド外といって、見逃すなんて出来ません。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

いつまでもあると思うなお金とワイン

Sep 30, 2010 by toshiaki |
メメント・ネグロ2006年輸入元在庫が無くなったそうです。
試飲会で、スペイン、プリオラートのお買い得ワインとして華々しいマスキューデビューを飾りました(笑)。まあ、日本に1300本しか来なかったワインですから、無理もないですね。
今度の入荷は来年だそうです。年に一度しかとれませんから仕方ないです。
そんな訳でマスキューの在庫限りとなりますが、お許しを!

いつまでもあると思うなお金とワイン。

でも人知れない素晴らしいワインは捜せばあります(笑)。無くなったら無くなったでしょうがありません。
さあ、つぎつぎ!
実はイタリアのマイナー産地で面白いワインを見つけちゃいました(笑)。
これからトップシーズンに向かって、気が抜けません。常に情報収集が欠かせません。それと早い判断も必要ですね。買いそびれます(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日は横浜美術館に行きました。

Sep 20, 2010 by toshiaki |
あのMM21にある新しい美術館です。できてからかなり時間は経ってますが(笑)。車では毎日通り過ぎてますが、実は一度も行ったことがなく、一度行きたいと思ってました。ドガの特別展示でちょっと混んでましたから、常設展示をざっと見て。最後にミュージアムショップに行きました。
まあ、これが楽しい楽しい!ムンクの『叫び』の3Dキットがあり、覗くと『おー!宇宙人飛び出してる(笑)!』モナリザなんか妙になまめかしいのです。
名画のカレンダーやら多種類のポストカードやら関連書籍多数。
楽しくて時間の経つのを忘れちゃいました。
物販はこうでなきゃいけませんね。見習わなくては!こんなにワクワクしたのは久しぶりです。また時間があったら是非行きたいです。
展示が本職の美術館が本気になったら、凄いショップが出来ても不思議ないのですね(笑)。もっと進化しそうです。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

連休ですね

Sep 18, 2010 by toshiaki |
明日明後日と連休ですね。暑さも一息つきましたから、外に出掛けたくなりますね。予定はまだ決まっていませんが、楽しみです。先日までのような暑さではどこに出掛ける気にもなりません(笑)。
ところで来週の土曜日はマスキューの店内試飲会です。毎度のことながら一ヶ月あっという間です。今回も新着ワインが中心となりそうです。まだラインナップは全て決まった訳ではありませんが、最後の1本だけは決まっています(笑)。もったいつけずにお教えします。トリはプピーユ2005年です。かつてブラインドテイスティングでシャトー・ペトリュスを凌いだという伝説のワインです。まあ、ことの真偽は別にして、2000年代最良の出来映えのプピーユをお試しいただきます。なんとバリックで36ヶ月熟成(新樽比率70%)させた規格外のモンスターです。しかも価格はリーズナブル。久しぶりのお買い得ボルドーです(笑)。
ボルドーファンはお見逃しなく!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

まだまだ暑いですが、陽が落ちるとだいぶ楽になりましたね(笑)

Sep 12, 2010 by toshiaki |
ワイン好きのお客様もちらほらご来店くださいます。
今日あるお客様のところへ配達に行きました。近所のレストランですが、ここのシェフはとにかく食材にこだわります。一級品しか使いません。岩がきなんか靴位の大きさです。今日は手長海老を見せていただきました。イタリアンでよく使われるスカンピです。
でかい!
とにかくでかい!
海老ですから折れ曲がってますし、手が長いですから正確に全長は解りませんが、体の部分だけで30センチ位ありそうです。
ビックリしました。
こんな極上の食材ばかりこのシェフは使います。銀座の一流店並みなのです。こちらのお店は鶴見市場にあるのですが、納品させていただくことが私にとっては誇りです。尊敬できる方なのです。
一流の料理人は取り組みが違います。料理に妥協しません。私にとって学ぶことが多いのです。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

秋近し・・・?

Sep 07, 2010 by akiko |
夏の疲れか とにかく腰やら首やら 痛くて 我慢できず、整体院に 行ってきました。
いつもお願いしている M先生、さすがです。すっかりよくなって、もう、別人。
背が伸びた様な気がするし、足取りも軽く、1ダース入りの箱だって 軽くもてちゃう。
M先生  ありがとう!!

昨晩は 庭から虫の声。空も高くなったよう。
暑い暑い と言っていても、季節は確実に進んでいるようです。
このところ ソーヴィニヨンブランがおいしくて よく飲んでいます。
ボルドーの樽熟したものだったり、スペインのヴェルデホとのブレンドものだったり。
これから 秋の野菜とか魚とか 和食で行くと良い素材がたくさん出てきますから 楽しみです。
私流 簡単おかず、いろいろ工夫して ソーヴィニヨンブラン 楽しみたいと思います。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

残されたワインライフを充実せねば悔いが残ります(笑)。

Sep 07, 2010 by toshiaki |
ここのところ訃報が多いです。今週だけで3件です。ため息が出ちゃいます。亡くなった方は高齢な方が多いのですが、いくら高齢と言っても、ご家族のご心痛を思うと、辛い気持ちになります。
我々の世代ですと、親の葬儀がやはり多いのですが、自分の経験を含め、親に感謝する気持ちしか弔意になりません。親は自分が死ぬまで子供の心配をしているからです。でもこんなことに気がつくまで、かなり時間がかかってしまったような気がします。でも気づけたことに感謝しなくてはいけないのでしょうね。
死はみんな平等に訪れますから、全う出来れば良しとしなくてはなりません。私も第4コーナーにはもうかかっているはずですから、残されたワインライフを充実せねば悔いが残ります(笑)。
かなり真剣に考えております。でも飲めるうちはいくら飲んでも満足しないんでしょうね(笑)。
慾深いですかね?
皆さんはどうでしょう?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ
ページ移動 前へ 1,2, ... ,35,36,37, ... ,45,46 次へ Page 36 of 46