前月   April 2024   翌月
Mo.Tu.We.Th.Fr.Sa.Su.
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

Menu:

More info:

リンク:

ワインの桝久商店
関内のバー[タウザー]
横浜のバー時代屋
FULホスティング サービス
ホームページ制作

:
:



桝久 試飲会リポート 後半 201706

Jun 26, 2017 by weblogland
●『サン・ヴィザージュ』2014年 ドメーヌ・フランソワ・メリオー フランス ロワール 赤 トゥーレーヌA.C. 750ml 2268円税込み
「マスキューさん!これ品種名は『コー』ですか?」
私「はい。『コット』とも言うようです。」
「あ~。資格試験で覚えましたよ(笑)。『
コット』、『オーセロワ』、『マルベック』でしたよね(笑)。」
「ニュー・ワールドの『マルベック』ですか?いろんな言い方するんですね。」
家内「このドメーヌでは伝統的に『コー』と呼ぶみたいですね。」
「それにしても色が濃い(笑)。」
「真っ黒(笑)。」
私「墨汁みたいですよね。カオールなんかだとこんな感じかな(笑)。」
「一つ前に飲んだガメイとは大違い(笑)。」
「味も別物(笑)。なんでこんなに濃い(笑)!」
「あれ?香りも独特(笑)。マルベックってこんな味でしたっけ?」
「プルーンっぽさ?黒い果実がたっぷり入ってる感じだけどまだはっきりしないのかな?」
「違う地方で違う人が造ったみたい(笑)。
同じ生産者が造ったとは思えないですよ
(笑)。」
私「品種によって造り方を変えています。これは発酵に1ヶ月以上かけています。」
「ガメイの3倍以上ですか!そりゃ濃くなる(笑)。」
「香りはよく解らないけど、とても深い感じがする!」
「マスキューさん曰く 折り重なるようなタンニン だね。ところでこれは熟成に木樽使ってるんですか?」
私「木樽は使わずにステンレス・タンクで24ヶ月熟成しています。ですから葡萄のタンニンのみで勝負しています(笑)。」
「ところで香りが独特ですよね。何と言えばよいのか?」
「おばあちゃんのタンスの匂い(笑)。樟脳っぽさもあるし、なんか懐かしいなぁ(笑)。」
「高校生の頃男子で流行った香水みたいです(笑)。あの香水何と言ったっけなぁ。」
私「麝香っぽいかな。」
「麝香?」
私「ジャコウです。動物系の香りのような…。」
「あの香水アラミスだったっけ(笑)。」
私「昔懐かしい『髪のもと』の香りだぁ
(大爆笑)。」
「何ですか?それ…」
家内「昔の整髪料です。男女別なくつけてましたっけ(笑)。」
私「若い方は知らないでしょうね(笑)。」
「ヨード 海藻 ミネラルっぽさもあるし。」
「葡萄の果実全体を溶かしたような深い味わいだよね。それも余分なものがない高濃度(笑)。これだけ濃くて純粋なワインって経験したことがないかも(笑)。」
「深くて折り重なる。複雑味はあるけど雑味がない。」
「これラベルが変わってるけど(笑)、どういう意味合いなんですかね?」
私「『サン・ヴィザージュ』の意味 100の顔 と言う意味です。」
「なるほどね(笑)!折り重なる複雑な味わいだからかぁ(笑)。」
「価格が良心的ですよね。現地だと10ユーロくらいで買えるんだろうな。毎日飲めちゃう(笑)。」
私「こんなワインを毎日飲む訳だから自然とワインの美味しさを体で覚えるんでしょうね(笑)。」


●『ラリアンス・デ・ジェネラシオン』2009年 ドメーヌ・ジャン・フランソワ・メリオー フランス ロワール 赤 トゥーレーヌA.C. 750ml 2684円税込み
「マスキューさん!このラベルには『コー』ではなく『マルベック』って書いてありますよ(笑)。」
私「そーなんです(笑)。何でかな(笑)?あと マルベック カベルネ・フラン と書いてありますが、普通は多い品種を先に書きます。このワインはフランが80%ですから カベルネ・フラン マルベック と書くのが通例なんですが…。逆です(笑)
何でかな(笑)?」
「もの凄いワインだな(笑)。凄い高密度。
広がり方がハンパない(笑)。」
「口のなかにいつまでも残ってる(笑)。」
「う~ん。余韻がめちゃめちゃ長い(笑)。」
「確かにグラン・クリュ規格だね(笑)。グッと来るね(笑)。」
「飲み頃なんだろうけど、香りはまだまだ開く余地あり(笑)。これも樟脳っぽさがあるね。」
私「濃いワインは樟脳っぽさが出やすいようです。」
「カベルネ・フランって割りと香りがフレンドリーで解りやすいけど、これは寄せ付けないような風格があるよね。」
家内「孤高のカベルネ・フランかと(笑)。」
「うんうん。経験したことがないスタイルなのは確か。このドメーヌどれも個性的だし、しかも高次元。マスキューさんが絶賛するのも解るな(笑)。」
「マスキューさん!このドメーヌはいわゆるビオ系ですか?ビオっぽさありますよね。」
家内「SO 2の少なさやワインに余計なことをしない点いわゆるビオ・ロジックなんでしょうね。きっと昔から変わらない部分なので、特別ビオとは謳っていません。」
私「認証はとっているようですが、認証マークはラベルに書いてませんね(笑)。普通のことを普通にやってるプライドですね(笑)。」
「ビオ・デナミとは違うんですか?」
私「ビオ・デナミとなるとお祈りみたいなものが入ってきますからよく解らない(笑)。だって結界貼ったり、儀式やったりしますもので(笑)…。」
「ロワールはビオ・デナミの総本山ニコラ・ジョリーがいますから、ビオビオ言う人が多い(笑)。」
「まあ、美味しいならなんでもイイかな(笑)。」
「このワイン個性的で心に残る味わいだよね。」
「ところでこのワインって合わせる料理は 肉! 肉しかない!って主張してますよね(笑)。」
私「仰る通り! 肉! あとバター系に合うでしょうね(笑)」
「この前に飲んだサン・ヴィザージュもそうですよね(笑)。肉!」
家内「サン・ヴィザージュなんか赤みの臭いような肉に良く合いそうですよね(笑)。」
「鹿肉だね(笑)。」
「マスキューさん。これもラベルが変わってるけど(笑)、どういう意味合いなんですかね?」
私「この『ラリアンス・デ・ジェネラシオン』は 世代を越えた絆 の意とか。何代にも亘って畑を育てたからこそ出来るワインなのかと。」
「赤い点が世代の架け橋になってるんだな(笑)。」
家内「同じ絵描きさんが描いてるようです。」


●シノン レ・オー・エ・レ・バ 2014年 ドメーヌ・ジョラン・プレザンタン
 フランス ロワール赤 シノンA.C.  750ml 2,592 円税込み
「店長!以前試飲会でこのワイン出しましたよね(笑)?」
私「はい。去年出しました(笑)。ようやく調子が出てきました。これは同じトゥーレーヌでも下流寄り。砂地のワインなので軽やかです。『ラリアンス・デ・ジェネラシオン』と比べると全くスタイルが違います。こっちのカベルネ・フランの方が
親しみ易いかも(笑)。」
「おっ!確かに飲んだことある味(笑)。フランボアーズ 花 アロマチックだなぁ。私の好きなワイン(笑)。」
家内「とてもシノンらしい味わいですよね(笑)。」
「同じ品種でもこんなに違うんだ!マスキューさん!シノンでも『ラリアンス』みたいなワインは造れないんですか?」
私「鋭い質問ですね(笑)。土壌の水分量が違いますから無理かと。砂地で水分量の多いシノンでは軽やかなスタイルが向いています。きっとメリオーさんの畑の葡萄より葡萄の房が大きいはずです。」
家内「逆にメリオーさんには出来ないスタイルかも(笑)。」
「同じトゥーレーヌと言っても一括りにはならないんだな(笑)。トゥーレーヌって広いしなぁ(笑)。」
「それが面白い(笑)。フランスワインってA.O.C .で括られてるけど、実は括られてない自由さがあるよね(笑)。」
「その上A.O.C.はブランド戦略にもなってるからフランス人は賢い(笑)。」
「上手く考えられてるよね(笑)。」
「そうそう(笑)。日本はどれだけ遅れてるのやら。」
「でもさあ、日本酒って飲んでも米の産地解らないよね(笑)。」


お忙しい中わざわざのご来店ありがとうございました!
桝久商店 岡本利秋・昭子

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

Comments

No comments yet

Add comment

comment closed:
このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。