前月   September 2024   翌月
Mo.Tu.We.Th.Fr.Sa.Su.
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

Menu:

More info:

リンク:

ワインの桝久商店
関内のバー[タウザー]
横浜のバー時代屋
FULホスティング サービス
ホームページ制作

:
:


 ←ここをクリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。
 ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ

ビルカール・サルモンのロゼ

Nov 09, 2014 by weblogland |

あー、間がさしてしまいました。
私ともあろうものが、仕入れてしまいました!

実はブランド・シャンパン ビルカール・サルモンのロゼです。

マスキューのスタイルでは扱ってはならないアイテムなのですが…(笑)。あるインポーターさんのリストで発見!ついつい、禁断を犯してしまいました(笑)。
家内ともども、ロゼ・シャンパンはビルカール・サルモンとペリエ・ジュエのベル・エポックに尽きると常々思っておりまして、こればかりは悔しいが曲げられません。
ピノ・ノワールの果実味の美しさが抜群なのです。もちろんそれに伴う深み大きさ バランスの良さも素晴らしい。
普段グラン・メゾンのシャンパンには否定的なのですが、安定した味わいの良いロゼ・シャンパンを選ぶとこの二つになってしまいます。
◯◯◯◯ピンクは否定しますから、許してくださいね(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ロゼ 飲んでいます

Oct 08, 2014 by akiko |
ここのところ 集中的にロゼワインを自宅で飲んでいます。なぜって・・・。
どうも ロゼは初夏から夏にかけてがいいというのが常識みたいになっちゃっているのが なんだか悔しい。
だから秋・冬の おうちごはんを ロゼにどうあわせるか 研究中です。

たとえば スペイン・ペネデスの ロシャレルがつくった プティ・アルノー(通称 黒ネコルナちゃん)、
先日 飲みましたが たっぷりの果実味は力があるし、甘酸のバランスが秀でている。イチゴやザクロ、アセロラといったきれいな香味に
黒コショウ的な刺激とわずかにハーブの香りが効いています。飲み込んだ後には 甘みが残るけれども、重くはなく すっきり。
のびやかで 気持ちのいいワインです。

確かに こんな黒猫ルナちゃんを ぐっと煮込んだ牛肉料理に合わせるのには 無理があるかもしれませんが、
鶏肉をトマトソースで煮込んだものとか、中華料理にはばっちり合います。口に残る甘みは豚肉の脂とも合いますし。
なにより ルナちゃんの甘み・酸味のバランスは 和食のかつおだしに合うと思うんですよね。すっぱすぎない梅干しにもいいし。
大根の薄切りを梅肉とあえて、アジの刺身に添えたものなんかは確かに よく合っていました。

意外な組み合わせが 誕生するかもしれないロゼ、ぜひお試しください。





ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今晩は家庭内試飲会です(笑)。

Sep 18, 2014 by weblogland |
取り寄せたサンプルがまた到着したので、急いでテイスティングです。
イタリアの白とスペインの赤。イタリアの白は例のラムネの味がする変わり種(笑)。ヴェネトのピノ・グリージョ。同じメーカーのシャルドネもラムネの味がしますから、造りに何か秘密があるはず!価格も安く皆さんに気に入っていただけるかと。
でも、本当は夏前に見つけたかったのですが、すっかり秋になってしまいました(笑)。扱うかどうかちょっと微妙。でも、おそらく家内の嫌いなタイプなので果して今晩の試飲会を乗り越えられるか(笑)?
それとスペインは久しぶりのスーパースパニッシュ。たまにはゴージャスなスペインワインも良いかと(笑)。以前飲んで印象に残ったワインですから、これは当確かな。
マスキューの店内試飲会は来週末です。今週中には大方決めておかなければ!一ヶ月あっという間に過ぎますね。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

もっと 勉強しておけば・・・

Aug 15, 2014 by akiko |
マス・ブランの資料を 輸入元さんが faxしてくださいました。ありがとうございました。
英文です。やはりここは正確に ということで 辞書を引きながら訳します。
ブドウのこと、醸造の方法などとともに、合わせるお料理が書いてある。これが また見たこともない単語です。
うぅむ。
辞書で調べた結果 シカのモモ肉の料理、ホロホロ鳥に詰め物をした料理、子牛(子羊)の膵臓バニュルス漬け。豚のほほ肉カタラン風。
うぅむむむむ。
私には まったく想像のできない料理です。食べてみたいなぁ。

ワインによく合った料理を選ぶと お互いがお互いを引き立てあって、より一層おいしくなるんですよね。
マス・ブランを自宅で美味しく飲むには 何を用意すればいいかなぁ。いろいろ 考えてみなくては。
英語も料理もワインも、もっと多方面に勉強しなくっちゃ。たいへんだぁ。でも だからこそ面白いんですけどね。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

板の味

Jul 11, 2014 by akiko |
昨日のワイン。
冷やしすぎたのか かたい。果実味が痩せて感じられる。ちょっと 樽もキツイみたい。 温度で失敗してしまいました。

ところで。
樽 あるいは オークチップなどで ワインに味付けすると・・・・味付け!ひどい言い方だけれど、わざとらしく 濃いオーク味のワインが、ある。 ほんとに。
その 後付けの味に匹敵する あるいは凌駕するほどの 果実味のパワーがあれば バランスが取れるのだけれど
そうでない場合 かたくて平板、単調なワインになっちゃうんですよね。時間がたって ある程度果実味にふくらみがでてきても まだ かたい。オーク味。
こんなワインを 私は 板の味のワイン と呼んでいます。
わざわざ コストのかかる オーク新樽を使わなくたって 
ステンレスタンクとか ふる~くて 大きな木樽で ブドウの果実味を素直に生かしてあげれば いいのに。と、思うわけです。

今日みたいに ひどく暑くなった日には 特に 板の味 厳しいですよね。
フルーティなきれいさのあるワインを 飲みたいです。
夏のワイン選び、ポイントは フルーティさとバランスが 重要だなと 思います。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ロゼワイン 大好き!

Jun 30, 2014 by akiko |
天気がはっきりしない中 試飲会へ ご参加いただきまして ありがとうございました。

スペイン ペネデスのワイナリー ロシャレルのつくる ロザート プティ・アルノー 好評で よかったよかった!
マスキュー内組織(?) ロゼ普及協会の自称初代会長としては ほっとしています。
今でこそ 店長もロゼの魅力に夢中になっていますが、以前は 「ロゼを仕入ていい?」ときくと 渋い顔をしてたんですよ。ここだけの話。

ロゼ・ダンジュに始まり、ブルゴーニュ・ロゼ、チリのロゼ、プロヴァンス、などなど いろいろな産地のロゼを試して、
それぞれの 魅力を大いに楽しんできましたが 
近頃の一番は 赤色の強い(ルビーみたいな)もの。フルーティで酸がキリリと強く感じられ、緩みがない。
余韻にはきれいなフレーヴァーとブドウ由来のほのかな甘みが残る。そんな タイプ。そう、まさに ロシャレルのロザートですね。
こういうタイプは 少し冷やしてもよいし、温度が高くなってもよい。
お料理も トマトによく合うし、魚・貝・鶏肉・豚肉・赤身の牛肉 なんでもあり。味付けも工夫次第です。毎日 ご飯を作る主婦の味方!

そんなわけで 機会を見つけては ロゼ猛プッシュ。初代会長の任務は続きます。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

シャンパーニュは いいですね

Jun 25, 2014 by akiko |
フィリップ・クローデルの『リンさんの小さな子』を 読み終えました。
ほんとうに素晴らしい短編で・・・震えるほど感動。
生きていく、生き続けることとは どういうことか。その 困難さと喜びとが 平易な文章で 淡々とつづられています。 号泣でした。

素敵な物語の余韻を 壊したくないし、誕生日でもあるし、いいもの 飲もう ということで 白の泡であります。
(自分の誕生日に自分で シャンパーニュを買う。   ちょっと寂しい。)
やはり、シャンパーニュは いい。おいしい。
家族の帰りが遅いので 一人で飲んでいても おいしい。
リンさんのことを あれこれ考えながら飲むと 悲しくなるけど、希望がほの見えたエンディングを思い出して さらに シャンパーニュがおいしい。

そうこうするうちに 杏仁豆腐をお土産に娘が帰ってきました。 さっそく マリアージュ 試してみました。
杏仁豆腐と シャンパーニュのブリュット 合います。
ドゥミ・セックのほうが もっとピタッといきそうだけど ブリュットも悪くない。
杏仁豆腐には 生クリームやナッツ類の香りがありますから、合うのは 当然ですが、今まで試したことがなかったので 新鮮な発見でした。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

梅ぼしとワイン

Jun 16, 2014 by akiko |
頂き物の 梅干し。昔風の すっぱくてかたい とってもおいしい梅干しなんだけれど、私以外は どうも苦手なようです。
体にもいいし 何とか食べさせようと 梅干しをアレンジ!!で あります。といっても 簡単な作業ですが。

梅干しから種を取り除き 包丁で細かくたたく。とにかくたたく  すり鉢を使ったほうが簡単かも
なめらかになったら 砂糖・みりん・だし汁を加えて 好みの味付けにしあげる。
刻んだシソといりごまを混ぜて 完成です。
ゆでた肉や アジの刺身になんかに添えると 蒸し暑いこの季節にぴったりです。

そんな風に 梅干しペーストを楽しんでいたのですが ふと思いついて ペーストにオリーブ油を 大目に混ぜてみました。
すると・・・・合う!! 赤ワインによく合う!!軽めの味わいの そうですね~ ガメイとかピノノワール、南のカベルネなどなど いろいろいけます。
プラムですもんね。梅。ワインと合う要素 たくさんあるはずですよね、うん。
調子に乗って ちょっと樽のきいた赤の合わせてみたら だめでした。

まだ この暑さに慣れなくて バテ気味の方、梅ペーストとワインで 元気回復。お試しください。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

おふさしぶりです

Jun 08, 2014 by akiko |
やっと ブログ再開です。
実は 我が家のパソコンが新しくなり 使い方がわからなかったんです。シクシク・・・。ようやく ここまでたどり着きました。

その間も 毎日ワインを飲み、あれやこれや 考えたり おつまみとの相性を探ったり。
ワインライフは 途切れることなく 続いております。

昨晩は久しぶりに オーストリアの赤 ベラ・ヨシュカを飲んで 感激。
きれいな果実味が 最初から ぱーんと口の中にはじける。とってものびやかです。
香りもとても 生き生きとして やはり最初から全開。エキゾチックなスパイス、ハーブが特徴的です。
香味にふさわしいボリューム、凝縮感も備わって もう いうことなしでした。
次には きちんとお料理を考えて 飲もうと決意した次第です。

て、いう感じで マイペースでブログ 書いていこうと思います。良かったら 読んでみてください。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ホントに赤ワインって美味しいのですか?

Jun 08, 2014 by weblogland |
今日は昨日ほどじゃありませんが、一日中雨でしたね。まあ、夜になって今はほとんど降っていませんから、良しとしますか。

ところで、先日の出張ワイン会である質問を受けました。若いワイン・ビギナーの方です。
「マスキューさん。美味しい赤ワインってあるのですか?私は赤ワインが苦手です。ホントに赤ワインって美味しいのですか?」
私「実は私も最初はそうでした(笑)。商売上ワインを売らなくてはと、まずドイツワインの美味しさに感動しました。でも、赤ワインは旨くない(笑)。途方に暮れました(笑)。」
「へぇー、マスキューさんも最初はそうだったんですか(笑)?」
私「ラベルは読めないし、味が解らないどころか、ちっとも美味しくない(笑)。ワイン選びの手懸かりすらない。困りましたね。でもたまたまある方から元住吉のマスヤさんのことを聞きました。今は廃業されましたが、ワイン販売の先駆的酒屋さんです。私は全く面識は無かったのですが、いきなりお電話して伺わせていただきました。マスヤさんは卸売りもしてましたので、仲間にも入れていただきました。私がワインを勉強できたのもマスヤさんのおかげでした。また、マスヤさんの勉強会の延長に岩野貞雄先生がおられましたので岩野先生のワイン教室にも家内ともども、通わせていただきました。マスヤさんと岩野先生がワインの師匠です。」
「いつ頃の話ですか?」
私「20年以上前の昔話です(笑)。」
「へぇー。その頃はワインは売れていたんですか?」
私「いまではワインは日本酒やウィスキーより飲まれてますが、当時は全酒類消費の1%未満でした(笑)。」
私「さっきの話に戻りますが、今や日本ほど様々なワインに溢れている市場はありません。ですから、簡単に美味しいワインに出逢えますよ(笑)。」

私の好みを押しつける訳にはいきませんが、一度マスキューにご来店くださいとつけ加えることは忘れませんでした(笑)。

てぐすね引いてお待ちしております(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ドイツワインも好きなんですか

Apr 09, 2014 by weblogland |
たまに聞かれます(笑)。

「マスキューさんはドイツワインも好きなんですか?」

はい!

実は家内ともどもドイツワインを好きなのです(笑)。ラインガウの鋼鉄のようなリースリングもよいのですが、やはりなんと言ってもモーゼルですね。しかも一級品に尽きます。ベルンカステル シャルツホーフ ピースポート ユルツェ ブラウネベルグ アイル たまりませんね(笑)。もちろんそれなりの名人のワインじゃないと駄目です。そうなるとどんなワインか決まっちゃいますね(笑)。この点新たな発見はあまりありませんが、無性に飲みたくなる時があります。ですからマスキューのラインナップにドイツワインが増えたら、私か家内がドイツワイン禁断症を起こしたと思って間違いありません(笑)。あまりドイツワインは売れませんから、自分達が飲む分を含めてわずかしか取りません。在庫数が少ないのはその性です。お許しを!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

Apr 09, 2014 by weblogland |
今日はKさんがご来店下さいました。Kさんといっても「筋金入りのワイン・エキスパート」のKさんとは別人です(笑)。
このKさん、フラメンコギターとワインを愛する趣味の人。ワインの造詣も深く、かつ経験豊富な筋金入りのワイン・ラヴァーでもあります。マスキューの30年来のお客様です。ただここ数年体調を崩し、ワインは少しご無沙汰でしたが、最近復活されました(笑)。

Kさん「こないだの試飲会で出したチウ・チウありますか?」



私「ありがとうございます。もちろんございます。」
Kさん「これ美味しいんだよね。もう3本目かな(笑)。ようやくワインが美味しく感じるようになりましたよ(笑)。」
私「病気やらが続きましたからね。回復して良かったです(笑)。」
Kさん「あと、表の看板に書いてある『当店コスパナンバーワン』のワインはどれ?」
私「あっ!あれですか。Kさんがお買い上げくださった『チウ・チウのバッカス』です(笑)。さすが!大当たりです!」
Kさん「そっかぁ(笑)。ラベルのチウ・チウしか見てなかった(笑)。」
私「でも、味覚の鋭さはさすが。完全復活ですね(笑)。」
Kさん「歳を取ると味覚が鈍くなるって言うけど、まだ大丈夫かな(笑)。」
私「大丈夫です!」

Kさん 快癒おめでとうございます!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

スペインの 赤ワイン

Feb 28, 2014 by akiko |
昨晩はスペインの赤、モラゴン カベルネソーヴィニヨンをあけました。
昨年からの お気に入りで ちょくちょく 我が家の食卓にのぼります。
柔らかさのある 果実味がお気に入りの理由。
ハードでがっちりしすぎた味わいって、家庭料理にはちょっと合わせにくいですもんね。
で、昨晩作ったのは 戻り鰹のサラダ風。
鰹をサイコロ状にきって しょうゆ・みりん・酢・豆板醤・ニンニクでつくったタレにつけておきます。
それを レタス・大根のサラダにのせて できあがり。
タンニンの穏やかな モラゴンは こういった料理によく合いますし、
豆板醤とニンニクのお蔭か 生臭くならずに いい感じ。
ぜひ お試しあれ。



 

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ヨーグルト 食べています。

Feb 26, 2014 by akiko |
ほぼ 半年くらい 毎日欠かさずヨーグルトを食べています。
確実に おなかの調子がいいし、飛散が始まったばかりの花粉にも いいみたい。
冷蔵庫にいつも入っていると お料理にもいろいろ使えるしね。
たとえばポテトサラダ。私流の味付けは 酢を効かせたものでマヨネーズは控えめ。
酸っぱすぎるって 家族には不評だったのですが ヨーグルトを入れるようになってからは概ね好評。

ところが 昨晩はうっかり! マヨネーズが足りない。あまりにも少なすぎる。
・・・苦肉の策で 茹でたて熱々のじゃがいもに いつもの倍量 ヨーグルトを入れてみました。
(通常は じゃがいもが冷めたところで ヨーグルトを プラスします。)
すると  ヨーグルトがチーズっぽく変身。コクと優しい粘りがでて いい感じ。
ぜんぜん 酸っぱくない。ジャガイモの甘さが 際立ちます。
もちろん ワインともばっちり 合う。いつものポテトサラダとは 大違いです。
やや重の白ワインなんか いいかもしれません。
ヨーグルト 加えるタイミングで こんなに違うんですね。
ぜひ お試しください。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ボジョレーヌーボーの解禁日

Nov 20, 2013 by weblogland |
明日はボジョレーヌーボーの解禁日ですね(笑)。

ワイン・ラヴァーのAさんがご来店くださいました。
Aさん「マスキューさん!ボジョレー来ましたか?」
私「ようやく今さっき全て届きました。ホッとしたところです(笑)。」
Aさん「解禁日が決まってるから、遅れたりすると困りそうですよね?」
私「はい。そーなんですよ。遅れたりしたら洒落にならない(笑)。新酒が届くのは嬉しいんですが、時間通りにお客様に届けないといけませんから、いつもこの時期はハラハラしてます(笑)。」
Aさん「ところで今年はどうなんですか?マスキューさんのブログではあまり良くないみたいですけど…。もうボジョレー飲みましたか?」
私「まだ飲んでいません(笑)。見るだけですよ(笑)。」
Aさん「こればかりは飲まないと解らないからなぁ。」
私「おっしゃる通り(笑)。ただ、アルコール分を見ると、ボジョレーもボジョレー・ヴィラージュも12%なんですよね。」
Aさん「それってどう言うこと?」
私「通常はボジョレーよりボジョレー・ヴィラージュの方が0.5%ほどアルコール分が高くなります。その分品質も価格も高くなる訳です。」
Aさん「じゃあ、同じアルコール分と言うことは品質が同じなんですか?今年は?」
私「想像でしか言えませんが…、やはり今年はかなりの困難が伴ったような…。まあ、ガロフォリみたいに11.5%のアルコール分しか上がらなくても、驚くほど美味しい新酒を造る生産者もいますから、断言できませんが。まあ、何はともあれ新酒が飲めることに感謝です。」
Aさん「そうですね(笑)。日本人は世界で一番早くヌーボーが飲めるだけでも幸せ感じなきゃね(笑)。」

とりあえず無事届いて良かったです。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

暑いです・・・

Jul 12, 2013 by akiko |
言いたくないけど・・・暑いですね~。
今週は 2日連続試飲会でしたし、そうでない日も 銀行に出かけたりして。
私の移動は 自転車か徒歩なので 日中は 大変です。
そんな 一日のご褒美は やっぱりワイン。暑くても 赤が多いですね。

疲労回復の目的もあって 和風の、酢 を使ったさっぱり料理をよく作るんですけど、
ちょっと赤ワインには合わせにくい。でも やっぱり キュウリとワカメの三杯酢とか 大好き。

試行錯誤の結果 たどり着いたのが 酢をいちど 火にかけること。キムチの素や味噌をくわえること。
ごま油かオリーブ油を くわえること。 という方法。
酢のつんつんした 鋭さがなくなるし、コクも出て ピッタリとはいえないまでも いい感じです。

食事に気をつけて、ワインも楽しんで、この暑さを乗り切らなくっちゃ。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

混植混醸のワイン、早速お問い合わせいただきました

Jul 08, 2013 by weblogland |
ワイン・ラヴァーのAさんから早速お問い合わせいただきました。
Aさん「マスキューさん、ブログで読んだんですが(笑)。今度オーストリアの混植混醸のワインが入るんですって(笑)?」
私「早(笑)!いつもありがとうございます。そーなんですよ。中々味わい深くて良いですよ。」
Aさん「混植混醸のワインって珍しいですよね?」
私「はい。ウィーンの辺りでは伝統的な技法のようです。あとイタリアやスロベニアでも一部やっているようです。でも、今風ではないのは確か(笑)。」
Aさん「なんで混植混醸するんですか?」
私「リスク回避のようです。冷害などで全滅しないためのようです。」
Aさん「でも、品種ごとに収穫日が違わないんですか?収穫が揃わないと混醸は出来ないですよね?」
私「はい。先日筋金入りのワインエキスパートのKさんが『面白いことに混植すると収穫日が同じになると生産者が言っていましたよ。』と教えてくださりました。葡萄樹は元々変異し易いし、実際畑では色々な品種の花粉を授粉する訳ですから、収穫日が近づくことは考えられます。」
Aさん「へぇー。かなりプリミティブな味わいが期待されますね(笑)。入荷したら教えてくださいね。」
私「一応明日きます(笑)。」

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

シェーブルって 美味しいんですね

May 15, 2013 by akiko |
あの独特の酸味と 独特の匂い、そして ぽそっとした食感が苦手で 敬遠していたヤギのチーズ。
なんですが・・・。急に思いついちゃったマリアージュ。
エミリアロマーニャの ピニョレット種100%の白ワインと バラット(楊枝がかわいい小さいシェーブル)。
ボージョレ・ヌーヴォと シャビ・レザン(干しブドウをたっぷりまぶしたシェーブル)。
思いついたら 確かめずにはいられない!苦手だなんて言ってちゃダメ!!
・・・自分を励ましつつ、思い切って チーズだけ先に食べてみました。
なんと!バラットは ハーブのいい香りがするではありませんか。酸っぱすぎないし、溶けるような食感。
シャビレザンも干しブドウの甘さとチーズの爽やかさが 絶妙です。
こんなはずじゃない、シェーブルは苦手なのに と思いながらも手が止まらない私・・・。
あれほど 苦手としていたのに。信じがたいけど ほんとに美味しい。
私の味覚がちょっぴり広がっていた 嬉しい記念日ですね、昨日は。

いつもは買ってすぐ食べていたんですが、今回は賞味期限近くまで 保存していたことが良かったのかな。
しっとり感と滑らかさ、香り(匂いじゃない!)が 格別でした。

あ、ワインとのマリアージュですが、どちらも ドンぴしゃり。
特にピニョレットとバラットの 相性の良さときたら!!! ぜひぜひ お試しください。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

キュヴェ名は...ウ・マスキュー

Apr 07, 2013 by weblogland |
私、今変な妄想にとりつかれています(笑)。

南フランスで薄旨いワインはないかな?と(笑)。ブルゴーニュのクラシックなピノノワールみたいなワインないですかね(笑)。
気候が暑いから無理かな?
ここのところ私が、ローヌのピノ・ノワール的なグルナッシュにはまっているのは、皆さんご承知かと(笑)。もちろんピノ・ノワールとは本質的に違いますが、シャトーヌフやジゴンダスの限られた生産者の造るグルナッシュは白眉です。
あのグルナッシュを薄旨く仕上げたら、美味しいワインが出来ると思いませんか?低温で醸しを短くすれば…。マセラシオン・カルボニックかけたり…。
ボジョレーのマルセル・ラピエールみたいなスタイルのワインがローヌやルーション辺りで造れないかと。
価格だって安くできますから、革命的だと思うのですが…。
今度ラファージュさんに会ったら提案してみよう!
キュヴェ名は『エル・マセット』に対抗して『ウ・マスキュー』(大笑)。
スミマセン、悪乗りいたしました!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

鶯も鳴き始めました

Mar 18, 2013 by akiko |
一気に暖かくなって、ウメもサクラもレンギョウも 春の花がいっせいに咲き出していますね~。
鶯も まだ 上手ではないものの 鳴く声を聞きました。
春の野菜も ぞくぞく 八百屋さんに並び始めて 野菜好きの私はワクワクしてます。

このところの ヒットは 春キャベツのサラダ。
キャベツはまるっきり生だと たくさん食べられないので 
手でちぎったものに 塩をふって しんなりさせます。
トッピングとドレッシングを変えれば 毎日だって飽きないのですから、嬉しいですよね。
先日 あるお客様に教えていただいた オリーブオイルが とっても美味しくて、
さっそく この春キャベツサラダにもかけています。
やはり オリーブオイルをつかうと ワインに合わせやすい!!
ちょっぴり さわやかな苦味のあるオイルなので サヴォワの白やイタリアのオルヴィエト・クラシコで
楽しむと いい感じ。シャルドネやソーヴィニヨンブランのように 香りが強いと
せっかくのオリーブオイルの香・味が 半減してしまう気がします。

春の野菜たっぷりと ワインでヘルシーな食卓を めざしま~す。 

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

非常に寒い・・・

Dec 26, 2012 by akiko |
さっきお気に入りのお皿を割ってしまいました・・・。冷たい水で洗っていたので手がかじかんでしまって。
給湯器をつければいいんだけど 湯を使うと 手荒れがひどいし。この寒さ 困りものです。

ワインを飲む時も、皆さん困りませんか?特に赤。
家の中が冷え切ってしまう我が家は、当然ワインも ひえひえ!です。
白ワインならいいんですけど。
この前なんか ボルドーの赤、その前は南仏の若い赤。「ええぇ~、こんなはずじゃないっ」って感じ。
完全に閉じてしまって、秋に飲んだものとは 完全に別物でした。
液温が低いと(低すぎる)と 香りも立ちにくいし、ボディが締まりすぎて エグくなってしまいます。
特に暖かい地方のワインは 液温が高めでないと美味しくないんだなぁ。痛感しました。

で、ワインを飲むんだから もっとゆとりを持って準備しなきゃだめじゃない と 自分を叱りながら
ホットカーペットの上にワインを 置いたりなんかして・・・反省・・・。
 


ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

フレスコバルディのカステル・ジョコンド

Dec 07, 2012 by akiko |
ちょっと 贅沢かなぁ とは思ったのですが、フレスコバルディ(13世紀からの貴族です)の銘酒
ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ カステル・ジョコンド2003 取り寄せちゃいました。
一度 飲んでみたかったんですよね。マスキューの勉強用です。

エッジが少し オレンジがかって いい色です。グラス一杯目から 複雑な香り・濃厚な味わいが
噴出してくるようです。十分に力強くて 若々しい果実の印象の中に、煙草やチョコレート、カカオ、
腐葉土、革なんかのニュアンスが潜んで 圧倒的です。 おいしい・・・。牛肉たべたいっというワインです。

飲みきりたいのをぐっとこらえて 翌日。
夜 グラスに注ぐと、昨日のような華やかな広がる香りは 少々おとなしくなってはいますが、
味わいが ぐっと 深く・・・。上品な果実の甘みがなめらか。タンニンはすっかりまるく溶け込んで、
なんだか 上等のリキュールみたい。

あぁ、この幸せ 皆さんにも分けたい。というわけで 店長と相談中です。
もしかしたら 仕入れちゃうかも。マスキューDM 乞うご期待です。



ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

試飲会 ご参加 ありがとうございました

Jul 30, 2012 by akiko |
暑い中 試飲会へのご参加 ありがとうございました。お試しいただいた赤ワイン4種のうち、
オーロ モンテプルチアーノ・ダブルッツオと スペインのアマルテア(ヤギさんワイン)は
ひやしても いけるワイン。この暑い夏にぴったり!!と自負しちゃっていますが、いかがでしたか。

以前にも書きましたが、今年は冷やして飲める赤ワインを自宅で実験中。いろいろ 試しています。
まぁ、冷やすといっても 12、13度くらいでしょうか。キンキンにしてしまっては 果実味が死んでしまうし、
渋くエグい感じやタンニンのイガイガが際立ってしまうので ほどほどが肝心です。

当然といえば当然のことですが、やはり 冷やすのは そこそこのお値段の若飲みタイプがいいですね。
フルーティさが美しくて あんまり ガツンとこない軽めのもの。
ボディ重視で果実の甘さを強調したものは 私はNG。もったりしてアンバランスに感じてしまいます。
産地で言えば、中部イタリアの赤とか、スペインの赤。また、自然派生産者の赤もおすすめです。
自然に、豊かに広がっていく 味わい・香りをもつものが いいってことでしょうか。

皆様も 冷やして楽しむ赤 探してみてはいかがでしょうか。 

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

試飲会です

Jul 25, 2012 by akiko |
今週 土曜日は マスキュー試飲会です。
今回は 私の一目ぼれ(一飲ぼれ)一押しワインを お試しいただけます。
ずばり テヌータサンアントニオの スポンサ・ヴェロネーゼ。
濃くて程よい重みがある。僅かに舌に粉っぽさが残る。甘苦系の味わい。エスプレッソを思い出すかも。
一風変わっていますが、大人な味わいの 赤ワインです。
濃いのですが、いわゆる がっつり濃くて 甘さの残る今風ワインではありません。
単純明快な味わいではないのが 大人なんですよね。ぜひ おためしいただけたらと思います。

話は変わりますが、あまりのむし暑さに 昨日 冷やした赤を飲みました。
タンニンが穏やかで きれいな果実の甘さ・酸味。主張しすぎないところがいいですね~。
すいすい飲めちゃうワイン。シチリアの お勧めワイン ペッレグリーノです。
このワイン、私が仕入れ担当になってから ずっと
店頭においている お付き合いの長い銘柄です。とってもリーズナブルな価格で しかも美味しい。
家庭でつくるお料理に合わせやすい カジュアルな味香りがいいんです。
冷やしても 抜群のバランスは崩れないし、ほんと 優等生ワインです。
今夜は タラのソテーに トマトソース添え。また ペッレグリーノ 冷やしておこうかな。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ワインの良さは、価格が高いだけでは計れません

Jul 15, 2012 by toshiaki |
ようやく一週間が終わりましたね。
今日は最後に遠距離のイレギュラーな配達があり、ちょっと疲れました。
今、家でワインを飲みながらホッとしているところです(笑)。

先日、再再入荷したシャトー・オー・サン・マルタン2003年を飲んでますが、やはり旨い(笑)。グラスに注ぐと回りにワインの芳香が溢れます。高価なグレートほどではありませんが、かなりのものです。いわゆるボルドーの安価なプチ・シャトーですが、ちゃんと造られしかも十分な熟成を経ると堪能できるワインになります。
こんなワインを飲んでいると幸せを感じる私は、このワインの価格同様安上がり(笑)?
でも、疲れて帰ってきた体にはちょうど良いと思います。なんたってパンツ一丁で新聞読みながらワインを飲んでますから(笑)。逆にこんなシュチュエーションでグラン・ヴァンなんか飲んだら嘘臭い(笑)。また、そんな気にもなれません。
一週間の疲れを癒すには普通に造った、普通に美味しいワインが相応しいはず。
ワインの良さは、価格が高いだけでは計れません。
T.P.O.が優先しますよね(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

夏野菜のトマト煮

Jun 25, 2012 by akiko |
ここのところ DMにかかりきりで、ブログはご無沙汰してしまいました。今月はお知らせしたい
ワインが目白押しでしたので、ちょっと 大変でした。

そんな毎日でも、家事、特に食事のしたくは 欠かすわけにはいきません・・。
こんなに忙しいときでも たくさんの野菜を食べたい私が 最近はまっているのが
トマトで 野菜を煮込んじゃう。ラタトゥイユ みたいなものですね。

必ず使うのは まず 大き目のトマト1個。あとは、タマネギとニンニク。
あとは あるものでOK。ナス・ニンジン・ピーマンが定番です。
それぞれ 適当な大きさに切って、鍋に放り込み 弱火で煮込む。
水分が減ってきたら、オリーブ油を適量加えて しばらく 煮込めばできあがりです。
大量の野菜を 一度にたくさん食べられるので おすすめです。

肉や魚のソテーに添えれば、豪華な一皿になります。
また、野菜だけでなく ベーコンを一緒に煮込めば ワインに良く合う一品になります。
冷蔵庫で冷やしておいても美味しいですよ。この場合、煮込むときにパルミジャーノレッジャーノを
少々 加えておくと、コクが出て より美味しい。また、その日に飲むワインを 大さじ1,2杯加えて
煮込むと より あわせやすいようです。 
簡単で、作りおきも 可能です。お試しください。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ミモレット

May 29, 2012 by akiko |
このところ ミモレットにはまっています。おいしいですね。
ミモレットは 表皮が茶色で、身は 綺麗なオレンジ。フランスの北部で作られます。
熟成期間によって 色合いや硬さ、味わいが変化していきます。

以前は 3年(あるいはそれ以上)熟成させたミモレットを好んで食べていました。
カラスミみたいでおいしいこと この上ない!!最高です。

でも、今はまっているのは、若いもの。ミモレット・ジェンヌ。
まだまだ やわらかい段階で(表皮もさくっとナイフが入ります)、味わいも穏やか。
なので サラダに添えたり、サンドゥイッチの具にしたりいろいろ楽しんでます。
若いミモレットの一番の魅力はなんといっても もっちりとした歯ごたえ。
贅沢ですが 5mm以上の厚さに切って弾力を心ゆくまで あじわいます。
3年のミモレットは 個性が強いため ワインが負けてしまうこともあるのですが、
若いものの ワインを生かしてくれる優しい味わいも また 素敵です。
今夜は ロワールの赤で 試してみたいと思います。軽め、若飲みのワインにも合いそうですね~。 

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

タケノコ

May 14, 2012 by akiko |
ご近所さんから 新鮮タケノコのおすそ分け、ありがとうございます。タケノコは鮮度が落ちやすいので、
さっそく 大鍋で茹でています。台所にタケノコ特有の甘苦い香りが広がって、う~ん、美味しそう。

タケノコだったら、竹輪と煮たり 鶏肉のぶつ切りと煮たり、または 細切りにして豚肉といためたり
炊き込みご飯にしたりと いろいろ 思い浮かびますが、ワインとはちょっと 合わせにくい・・・。
だけど 濃い目の出汁で煮るとか 肉と合わせて 調理するとかで 合わせちゃいます。
いずれにしても タケノコの風味を生かすためには 
香りが派手でない、おとなしい上品な味わいのもので ボディがしっかりした強い白がいいですね。
たとえば オーストリアのグリューナーフェルトリーナーや、サルデニアの土着的な白とか。

いろいろ 試してみたいと思います。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

新タマネギはお好き?

May 10, 2012 by akiko |
「新タマネギは お好き?」という CM 頻繁に流れていましたよね。
新タマネギのスライスに 温泉卵(ポーチドエッグかなぁ)をのせている あの料理。
真似して 作ってみたら その美味しいこと。はまっちゃって ちょくちょく 作っています。
CMのように ポン酢や三杯酢をかけるのも もちろんいいんですが、
ワインに合いやすくするため ちょっと アレンジしています。
新タマネギにポーチドエッグは同じなんですが、
カリカリに焼いたベーコンと 削りたてのパルミジャーノ・レッジャーノを プラス。
これは 軽めの赤ワインにぴったり。
ドレッシングは オリーブオイルだけでもいいのですが、
マヨネーズを酢でのばしてさらにレモンを加えたものとか、醤油ベースのものも 合っちゃいます。
新タマネギが 美味しいうちに ぜひ お試しください。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

キアンティ コッリ・セネージ

May 09, 2012 by akiko |
昨日は キアンティ コッリ・セネージを 飲みました。キアンティ・クラシコより フルーティで軽やかな
印象が強いので 普段の食事にはいいような気がします。最近のキアンティ・クラシコって
濃く凝縮、重めのものが多いようで 私の作る料理にはちょっと 合わない気がします。

薬のような 或いは 駄菓子屋さんのピンク色のゼリーのような 独特の甘い香りがする。
これが私の思う コッリ・セネージの第一の特徴なんですが、はまっちゃうんですよね。
田舎の夕方の匂いって言うか・・・。懐かしい味わいです。
見つけるのは ちょっと大変だけど、他地区のキアンティも 比べてみたいなぁ と考えています。


ところで、今 歯医者さんに通っているんですが
赤ワインは 歯の着色汚れの原因の一つです と いわれちゃいました。
なので 飲んだ後は必ず 歯磨き または ブクブク しています。
赤ワインファンの皆様 お気をつけください。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ
ページ移動 前へ 1,2,3, ... ,7,8 次へ Page 2 of 8