ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
だからライオン・クリークが早々と売れ始めたんですね
Jan 24, 2014 by weblogland |まだ、試飲会をやる前から売れ出しました。
何故でしょう?
試飲会前のマスキューの前説が受けたのでしょうか(笑)?
冷静に考えるとマスキューの販売するワインのラインアップでは1000円以下のワインはさほど多くありません。私自身1000円以下のワインを避けている訳でもありません。実際にインポーターさんの試飲会では1000円以下で販売出来るワインも数多ありますから、もちろんそれもちゃんとテイスティングしています。
結論を申し上げますと1000円以下のワインで美味しいと思えるワインはかなり少ないのです。もちろん私が個人的にそう感じているだけのことです。
ただそれがマスキューのラインアップに反映されているだけのこと。
マスキューのお客様もそれに気がついて『そんなこと百も承知(笑)』なはず。
だからライオン・クリークが早々と売れ始めたんですね。きっと。
実はもう3回追加発注しています。
ワン・アイテムとしたら異例の速さ。試飲会当日に完売しないか心配になってきました。
産地や銘柄より、実際の味わいを重視するお客様に囲まれて、私は幸せです(笑)。
25日が楽しみです。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
セット販売リニューアル
Jan 22, 2014 by weblogland |あるお客様からお電話いただきました。仮ににGさんとします。
Gさん「もしもし、マスキューさん。ようやくセット販売リニューアルしましたね(笑)。」
私「お気づきで…(笑)。」Gさん「マスキューさん、もっとバリエーション増やしなよ(笑)。売れるよ(笑)。」
私「ありがとうございます。でも中々、精一杯です(笑)。」
Gさん「大丈夫だよ(笑)。マスキューさんのセレクションは良いからさ(笑)。」
実はGさんには前からセット販売を増やすように言われていました。
Gさん「マスキューさんからすれば『選ぶ方も一生懸命選んでくれ!』ってことなんだろうけど、俺信用してるから大丈夫(笑)。選ぶ手間が省けるからね(笑)。」
Gさん「じゃあ、いつものように10本送ってね(笑)。」
私「Gさん用のセットは1組しかできませんから、勝手に選ばせていただきます(笑)。ありがとうございました。」
マスキューは色々なお客様に愛されています。
有り難いことです。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
今年初めの試飲会ですから、皆さんをアッと言わせたい
Jan 18, 2014 by weblogland |そんな訳でフランス ブルゴーニュの1993年のピノ・ノアール。あのルモワスネのキュヴェ・スペシャルを出すつもりだったのです。試しに1ケース仕入れたところあっと言う間に完売。すぐさまインポーターさんに追加の注文をだすも 「一気に無くなりました。」とのこと。
う~ん。
残念!
ホームページにアップする間も無かったのです。ごめんなさい。
でも、ルモワスネの熟成したワインって良いですよね。たしかにワインのランクは超一流品じゃありませんが(笑)、あれほど綺麗に熟成させるのは至難の技です。セラーの温度が低いのと、その分さらに長く寝かせているからでしょうね。もちろん熟成に耐えるワインを選んでいるからなのは当然。今風の有名な高いピノ・ノアールだって20年持ちません。
あの価格で、正銘の熟成したピノ・ノアールが楽しめるのは奇跡に近いのです。
でも、困ったなぁ。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
嬉しくて悲しいお知らせです!?
Jan 15, 2014 by weblogland |となりました!
フランス ロワールのドメーヌ・シェネことパスカル・ランベールのシノンが大幅値下げです。
今まで2220円税込で販売していましたが、今回なんと、1695円税込にてご提供いたします!
なんで今まで高かったんだ!とおっしゃらないでくださいね(笑)。
実はインポーターさんが扱いを止めるため在庫限りの大特価となりました。
う~ん。
複雑な気分です。
家内ともどもこのワインのファンでして、マスキューの定番アイテムとして売り続けていました。たしかにちょっと高いレンジのワインですが、優良なシノンとして恥ずかしくないワインです。このワインが無くなるのは、実に悲しいのです。
やはり、いくら良くとも売れ行きが悪いのはダメですね。ワインは飲まれてナンボ。
最初からこの値段にすれば売れたのに…。でも1695円だとインポーターさんの採算が取れなければ仕方ありません。
もちろん今月末の試飲会の目玉として出しますが、この際先行販売します。
皆さん!
「いつまでもあると思うなお金とワイン。」と言うことで、無くなってもお許しを!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ルモワスネの『キュヴェ・スペシャル1993年』
Jan 10, 2014 by weblogland |来たよ!
来ましたよ(笑)!
何が?って
ルモワスネの『キュヴェ・スペシャル1993年』です。
相変わらず箱も立派(笑)。絶対に瓶と瓶が触れないように余裕をもってしっかり梱包されてます。ちょっとした高さだったら落としても破損しなさそうです。
ラベルデザインは1995年のものとはちょっとちがいますか。
さて、とりあえず外観確認です。液面は安定しており、個体差はほとんどありませんね。低下してませんね。
さて、問題の中身です(笑)。もう夜ですから店の蛍光灯に瓶口辺りを透かします。
おー!
ルビーレッド!
確実に生きてますね(笑)。
きっと相変わらずのクラシックな熟成したスタイルなんでしょうね。
古いルモワスネって良いんですよね(笑)。この価格帯で熟成したピノ・ノワールを楽しめるのは驚異的(笑)。
あー、楽しみです(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
今日は今年の初営業です
Jan 04, 2014 by weblogland |お客様「マスキューさん!開いてて良かった(笑)。ワイン足りなくなっちゃいましたよ(笑)。特にあのスペインの白ワイン『チャコリ』はあっという間に飲まれちゃいましたよ(笑)。大好評でした。バスクのワインですよね。」
私「明けましておめでとうございます。それはそれは良かったです(笑)。日本人の味覚に合いますよね。」
お客様「スペインの赤ワインだと濃い目の力強いイメージがあるけど、白は以外にエレガント。初めて飲む人はスペインワインとは思いませんよ(笑)。何でですか?」
私「スペインと言っても、大西洋側の沿岸のバスク地方は雨も多く気候は日本に近いんですよ。食べ物も魚を沢山食べますし。暑く乾燥したイメージのスペインではありません。」
お客様「なるほどね。それであんなに繊細なんですね。」
私「ありがとうございます。あとリアス・バイシャスなんかも日本人に合いますよ(笑)。」
お客様「それ、前に飲んだ(笑)!マスキューさんの一押しの白ワインだよね(笑)。」
私「マスキューの愛するスペインの白ワインです(笑)。」
お客様「じゃあ、チャコリと愛するワインください(笑)。」
こうして、スペインワインファンを増やしています。『日本チャコリ普及同盟』の地道な活動なのです(笑)。
ありがとうございました!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ルモワスネのブルゴーニュ・ルージュ『キュヴェ・スペシャル』1993年
Dec 29, 2013 by weblogland |ところで、来年早々に1993年のワインが入荷します!
ルモワスネのブルゴーニュ・ルージュ『キュヴェ・スペシャル』1993年です!
実は友人から「息子が成人式なんだ。それで1993年のワインを飲んでお祝いするつもりなんだけど、なんかない?」
あいにくマスキューの在庫に適当なワインがなく、インポーターさんの資料を探してみると…。なんとありました!
ラッキーでした。
ルモワスネでしたら、必ず美味しく飲めるはず!価格も手頃なのも嬉しい。
20年経つワインで美味しく飲めるワインを探すのは至難の技。ましてやブルゴーニュだと難易度はさらに上がります。単にヴィンテージが1993年だけのワインではしょうがありません。やはり、それなりに熟成して美味しくないとマスキューの沽券に関わります(笑)。
たしかルモワスネの『キュヴェ・スペシャル』は熟成に向いたサヴィニ・レ・ボーヌが中心のアッサンブラージュですし、温度の低いセラーで熟成させますから、味わいは期待できます。
もう来年の話をしても、鬼は笑いませんよね(笑)。
あー、良かった!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ラストー - 濃いですね
Dec 27, 2013 by weblogland |うーん。
濃いですね(笑)。
舌の上に液体が触れた瞬間、ペーストのように感じます。舌に乗るタンニンは柔らかでずっしり。でも意地悪な感じがありません。あと果実味に明るさがあります。
素直な豊かさがあります。
飲みながら考えたのですが、マスキューは基本的にローヌ好きです(笑)。インポーターさんの試飲会では必ず全部チェックしています。毎年数百本はテイスティングしているはず。その中で狙い目はもちろんコストパフォーマンスに優れたワインです。もちろん良いワインはコストが高いですから、安くて美味しいワインは基本的にありません(笑)。他と比べて安いかが鍵になります。
そんな中、2000円以下のベストローヌとしてアラン・ジョームのラストーとエスピエのコート・デュ・ローヌは外せません。そう言えば家内はエスピエのローヌを「2013年 心に残った赤ワイン」にしていました(笑)。
たまたまか偶然か、ラストーとエスピエのジゴンダスはお隣の村です。意識してジゴンダス辺りのワインをチョイスした訳ではありませんが。ジョームのラストーはジゴンダスの高台に続く丘に畑がありますし、エスピエのローヌはジゴンダスの村外れですから両者の近親性はかなり近い。互いに明るさのある味わいです。
マスキューでも通常2500円以上の価格を付けられそうなほどですから、この2本のコストパフォーマンスは高いですね。
明瞭な果実味とコストパフォーマンスの高さがこの産地に行き着いたと考えれば自然かな?
それとも単にマスキューの好みの性かな(笑)?
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ひとやま 越えました
Dec 26, 2013 by akiko |そしてクリスマスも過ぎ、ちょっと一息ついています。忙しさも 一旦 収まった感じです。
そろそろ おせち料理の準備ですね。
我が家はいつも 知り合いのレストランさんにお願いしているので 洋風おせちです。
今年は どのワインを合わせるか いまからあれこれ作戦を練っていますが、
イタリア ピエモンテの白 ランゲ・ナシェッタがいいかなぁ と思っています。
あまり 聴いたことのない品種でしょ、ナシェッタ。とってもいいんです。
白ですが、ボディがしっかりしていて 切れがいい。時間が経つと独特のとろみ・粘りがでてきますから
お肉にも魚にもいける。
なにより 香り・味わいがすてきです。
スタートは りんごを皮ごとかじったような瑞々しさ!かんきつ類のさわやかさ。
やがて 複雑で華やか、明瞭な香味が展開します。でも、派手すぎず とっても清潔ですがすがしい。
高山植物の小さくて色とりどりの花が いっせいに咲いた・・・っていうイメージですね。
すっごい 楽しみです。
おせちに合わせるワイン いろいろ 考えています。ご来店お待ちしております。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
オピドゥム 2008年 チウ・チウ,心に届いたようですね
Dec 25, 2013 by weblogland |チウ・チウが造るイタリア マルケ州のモンスター赤ワインです。
あー、良かった。
インポーターさんの最後の在庫1ダースをかろうじてゲットしました(笑)。
試飲会では足りなくなり、皆さん総ての方は飲んでおりません。まさか一番先になくなるとは!
やっぱり圧倒的な凝縮感は皆さんの心に届いたようですね(笑)。
今年はカレンダーの性でワインの受注が早めに終わります。大体今週の金曜日が最終発注になります。最後の荷物は土曜日着ですから29、30、31日は補充が効きません。
欠品したくないのはやまやまですが、過剰に在庫も抱えられません。頭の痛いところです。
実際欠品も出てますけれど、防ぐのはもう無理です。ごめんなさい。
人気アイテムだけは切らしたくありませんが、思わぬ注文が入るこの時期ですから、私の予想したように納まることはありません(笑)。
家内ともどもビビりながらの年越しになりそうです。
でも『オピドゥム2008年』が再入荷しただけで私のストレスはだいぶ改善されました。これだけで良しとしなくてはイケませんかね(笑)?
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
メメント ネグロ 2008年 ボデガス・ルーアン、大バーゲン
Dec 16, 2013 by weblogland |マスキューの定番ワイン メメント・ネグロ2008年。スペイン プリオラートD.O.Q.のいかにもプリオラートの味わいの優れたワインです。
クラシックな味わいで、ようやく2008年が飲み頃になったところです。
家内共々大好きで、マスキューの定番になってから20本以上飲んでますね(笑)。
そんな中、今日インポーターさんから連絡が入りました。
インポーターさん「マスキューさん、いつもメメント・ネグロを扱っていただきありがとうございます。実はメメント・ネグロの再輸入を諦めることになりました。」
私「えー、なんでですか?2008年せっかく美味しくなってきたのに…。」
インポーターさん「そーなんですよ。2008年の質の高さを見込んで新しいヴィンテージのサンプルを取り寄せたんですが、今一つ良くないのです。」
私「なるほど。あのワイン メメントはブランドで無名なドメーヌから買い上げてますからね。良いワインを調達出来なかったんですね。生産者にしてみれば『もっと高く売れる。』と考えても不思議はないですよね(笑)。」
インポーターさん「そーなんですよ。メメント・ネグロはプリオラートにしては珍しくお買い得なワインでしたから、当方としても残念です。」
私「また探しますか(笑)。」
インポーターさん「すみません。この際、残りを大バーゲンしますので、お客様にご奉仕してください。」
そんな訳で!
メメント ネグロ 2008年 ボデガス・ルーアン
1980円税込をなんと1680円税込にて、販売いたします!
ケース買いしてください(笑)。早い者勝ちです。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
2013年の心に残る白ワイン!
Dec 13, 2013 by weblogland |そうすると、やはりドメーヌ・コアぺのジェランソン・セックの最高峰『ラ・カノペ2011』ですね(笑)。
試飲会の時、ラインナップはカノペ以外のジェランソン・セックを出す予定だったのですが、皆さんの強いご要望と私と家内がどうしても飲みたくなり、急遽開けました(笑)。
美味しかったですね。
完全に忘我の境地に陥りましたね(笑)。
一生忘れない味わいでした。
あと、試飲会ではお披露目していませんが、イタリア ピエモンテのリス・ネリスがつくるユローサ・シャルドネの完成度の高さは心に残りますね(笑)。このところリス・ネリスは白ワインのスペシャリストとして知られてきました。特にピノ・グリージョが有名です。世界的な評価を得ています。でも、私はユローサ・シャルドネを推します(笑)。本場ブルゴーニュのトップ生産者と遜色ない出来には驚きましたね。
あと、完全に私の趣味なのですが、『メフォファー』 アルター・ヴァインガルテン ゲミシュター・サッツ 2011年 ヴァイングート・メフォファー-ヌーデゲルホーフが造る オーストリアの白ワインは外せませんね。
混植混醸の世界を知りましたね(笑)。セパージュを云々言うのが馬鹿らしくなるほどでした(笑)。
それから、皆さんはおそらく忘れていると思いますが(笑)、イェマヌエヴァ アイレイン 2011年が良かったです。ラ・マンチャの白ワインです。造りは今風ですが、深みがあり気に入りました。価格を考えると驚きのワインでしたね。
そうなるとモントナーレのルガーナには、生命力の深淵さを見せつけられました。このワインも外せませんね。
あと、今月12月23日の試飲会で凄い白ワインが出そうです(笑)。家内イチオシのイタリアの白ワインです。今晩試飲する予定です。このワインも心に残ったらどうしよう?
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
最近アメリカ ワシントン州のワインを久しぶりに仕入れました。
Dec 09, 2013 by weblogland |アメリカのワインはカリフォルニアに代表されるように畑が砂漠にあったりしますから、大体ヴィンテージに差がありません(笑)。
でも、ワシントンあたりではヴィンテージの差がはっきり感じられますね。
もちろんテクノロジーは発達していますから、悪い年でもあの手この手でそこそこのワインに仕上げます(笑)。
あと、葡萄栽培にコストがかかりますから、出来上がるワインに割高感があります(ごめんなさい)。でも、今回は「これだったらケチなマスキューでも、売ることが出来そう」なワインがありました(笑)。
O・Sワイナリーのスタンダード・キュヴェ レッド・ワイン2009年が明日入荷します。
もともと扱いはありましたが、ちょっとさぼっていましたので、マスキューのラインナップにも載せていませんでした。今回はご紹介しますので、楽しみにしていてくださいね(笑)。
素晴らしい出来映えです!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
『ゴティコ』2009年人気ありますね
Dec 08, 2013 by weblogland |先月の試飲会でも好評だったのですが、今週末に一気に加速度がつき完売してしまいました。週明けの月曜日には発注する予定です。まだ、知名度は低いですから(笑)、インポーターさんに在庫はあるとは思いますが…。
『ゴティコ』は濃くてインパクトのあるワインですから、この点解りやすく、しかもお手頃価格。
でも、それだけだと飽きられます。濃さだけが訴求力だと、逆に没個性の落とし穴にはまってしまいます。「どれ飲んでも同じ」というヤツです(笑)。
でも、私は『ゴティコ』に独特な旨味を感じました。
『ゴティコ』も濃いワインのご多分に漏れず「黒系果実」の味わいなのですが、口の中を転がるような旨味があります。あと日本人の嗜好のD.N.A.にある黒系果実の味わいがあります。例えば、山葡萄や蛇イチゴ、小豆、黒豆などの優しい果実味です。カシスではないのです。酸と甘味の質が違う感じと言えば良いですか。
この『ゴティコ』生産者チウ・チウのミドル・レンジクラスなのですが、このキュヴェが一番良さが伝わると確信しての扱い開始となりました。
掴みはO.K.だったかな(笑)?
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
レコールNo.41 セミヨン再入荷
Dec 07, 2013 by weblogland |レコール・NO41はワラ・ワラ・ヴァレーで3番目に古いワイナリーです。(1983年設立)
このセミヨン悔しいほど旨いのです。
買いブドウでつくられていますが、実に旨い!
なんで?
アルコール分は14.5%と高いのですが、凝縮した果実味がとても良く溶け込んで、それを感じさせません。
このワイン90%のセミヨンと10%のソーヴィニヨン・ブランからできています。レッド・マウンテン、ワルーク・スロープ、コロンビア・ヴァレー、ワラワラ・ヴァレーなどのA.V.A.5ヵ所のヴィンヤードから葡萄は調達されます。
非常に複雑で深みがあり、ハニーでフローラルな味わいは揺ぎがありません。長いハンギング・タイムにより過熟したハニーな香りにレモンやライムの切れの良い香りと柔らかなアプリコットや桃の香りが高密度に溶け込んでいます。酸もしっかりありますから切れと後口がとても美しいのです。黄金色の色合いは味わいの濃密さの証。木樽醗酵・熟成により厚みを増しています。
うーん。
アメリカの技術力に脱帽です。買いブドウでもこれほど雑味がなく、完璧な栽培を連想させるワインを作るのですから…。どこに出しても恥ずかしくないどころか、トップレベルのワインです。
アメリカらしくないお手頃な価格なのが決めてです(笑)。きっとアメリカではセミヨンがあまり人気ないんですね(笑)。
冷涼な彼の地でセミヨンが、栽培に適しているのは間違いありませんね。
このブドウを栽培した農家がなぜ自分でワイン造りをしないのか不思議です。
考え方の違いと言えば違いですが、栽培者とワイン・メーカーにとってこの関係は、一番効率が良く、リスクの少ない方法であるのは事実です。
だって、栽培業者とワイン・メーカーが密な契約を交わせば安定した経営が出来ますし、無駄な設備投下しないで済みます。当然、両者の拡大志向にも合致します。
アメリカって不思議な国ですね。
でも、このワイン旨いんですよね(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
今月の試飲会行けないんですよ。何がオススメですか
Nov 26, 2013 by weblogland |Sさん「マスキューさん、今月の試飲会行けないんですよ。何がオススメですか?」
私「一応全部です(笑)。Sさんはしっかりがっちりした赤ワインがお好きでしたよね。その線で行きますか(笑)?」
Sさん「え・へへ(笑)。最後の2本に興味そそられたんですよ(笑)。ブログに書いてあった。モンテファルコ・ロッソと、えーとマルケのピチェーノでしたっけ?」
私「手の内を読まれてますね(笑)。両方ともかなり良い出来です。もの凄い力がありながらバランスが良いですよ(笑)。モンテファルコ・ロッソがブルゴーニュ的、ピチェーノがボルドー的ですか?ちょっとこじつけかな(笑)。」
Sさん「どちらも2009年ですよね。」
私「飲み頃に入ったばかりの感じです。2009年とは思えませんよ(笑)。」
Sさん「あと、スペインのチャコリはどれですか?(瓶を見ながら)斬新ですねぇ。また、変なワイン見つけましたね(笑)。知らないワインを目にすると飲んでみたくなるんですよね(笑)。」
私「味わいもユニークで美味しいですよ(笑)。」
どうやら、Sさんの好奇心に火をつけたようです(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
変わったワイン見つけちゃいました
Nov 22, 2013 by weblogland |変わったワイン見つけちゃいました(笑)!
ちゃ こ り です。
正確にはチャコリ・デ・アラバまたはアラバコ・チャコリ。
スペイン北部大西洋沿岸で造られる白ワインです。スペイン バスクの中心部と言えば解りやすいですね。
ラベル表記もガリシア語、バスク語、カタルニア語、カスティリア語が認められる異色の地。もちろんワインのラベル表記が何語か解りません(胸をはって)。
ほとんどが現地で消費されるワインなので、日本ではあまり見かけません。あまり数多く造っていないこともあり、見つけてもかなり高価。ちょっとマスキューで扱うには高級過ぎました。
でも、今回手の届くチャコリを見つけました!
嬉しいなぁ(笑)。
家内曰く『鱈鍋の最終兵器』(なんのこっちゃ。)。
もちろん、今月末のマスキュー試飲会に出しますから、一度飲んでみてくださいね(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ラクリムス・レックス人気ありますね
Nov 05, 2013 by weblogland |ラクリムス・レックス人気ありますね(笑)。
あのスペイン・リオハでヴァル・サンソのハビエルさんが造るワインです。
ガルナッチャが75%なのですが、グラシアーノが25%入っているせいか、締まりがあります。有りがちな緩さがありません。
あと、圧倒的な甘さと明瞭な赤いベリー系の果実味は説得力があるようですね(笑)。チェリーの砂糖浸けみたいな強烈さ、解りやすさに魅了される方は多いですね。この点だけでもコストパフォーマンスの高さは飛び抜けていますから、当然と言えば当然なんですね。
家内「ラクリムス・レックス好評だよね(笑)。」
私「そーだよね(笑)。解りやすいだけじゃなくて、複雑さや新しさがあるからかな?」
家内「マスキューのお客様は舌の肥えた方が多いから、単に解りやすいだけじゃ続かないよね。ラクリムス・レックスはリピーターが多いもんね。」
私「そーだよね。リピーターの多さはシャトー・ピネレと同格だしね(笑)。あと、気がついたんだけど、我々よりお客様の方が、味わいについては革新的かもね。我々はかなり保守的かも(笑)?」
家内「たしかに!年齢的にも私達の味覚はもう出来上がってるし。新しい斬新なものに対しては、まず疑ってかかるし、慣れる時間もかかる(笑)。」
私「そんな歳なんだね。トホホ(笑)。」
ラクリムス・レックスがこんなに人気を博すとは予想を超えていたのです。
まあ、チョイスしたワインが思ったより売れたからと言って、悩む必要もありませんね(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ノヴェッロ, 飲みました
Nov 02, 2013 by weblogland |今年のイタリアのノヴェッロです。
うーん。
やはり糖度は作柄の良い年に比べると低いですね。グリセリン由来の甘さのパワーはさほどではありません。
あと、酸がやや目立ちます。減酸がスムーズに行かなかったようです。秋にイレギュラーが生じたんでしょう。
ただ、まとまりは良く、尽力を感じる出来上がり。感謝して飲むべきです。
●ノヴェッロ・トスカーノ2013年 グラヴェペーザ
実は一番心配していたワインです(笑)。上手くまとめました。作柄の差を感じさせない出来栄え。ひょっとしたらトスカーナの2013年は良いかも?
●ノヴェッロ・サレント2013年 コンティ・ゼッカ イタリア プーリア ノヴェッロ・サレントIGT
やはり、暖かいプーリアはアドバンテージがありますね(笑)。怒涛のニュアンスはありませんが、しっかり及第(笑)。南イタリアらしさありますね。
●ティニ・マルケ IGT 2013年 ガロフォリ イタリア マルケ ノヴェッロ
やはりガロフォリは『神』でした(笑)。大きさは作柄の良い年には及びませんが、滋味深い旨味がしっかりあります。あと、信じられないほどの香り!パターンはボジョレー・ヌーボーと同じようですが、香りの分量とクリアネスは飛び抜けてます。
ガロフォリのワインはモンテプルチアーノ種ですが、味わいはまるっきりボジョレーと変わりません。だから、それが第二アロマと言えば理解もできますが。ただトスカーノとサレントはしっかりサンジョヴェーゼとネグロ・アマーロの香りがします。
まあ、マセラシオン・カルボニックを開放式タンクでするか、密閉式タンクでやるかの違いかもしれませんが、品種の違いは出ているのは事実。
第二アロマの迷路にはまりそうです(笑)。
ともあれ、ホッとしました(笑)。
明日の分まだありますから、ご試飲くださいね。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ノヴェッロ到着
Oct 29, 2013 by weblogland |イタリアのノヴェッロ2013年です(笑)。
写真向かって右から
●ティニ・マルケ IGT 2013年 ガロフォリ イタリア マルケ ノヴェッロ
●ノヴェッロ・サレント2013年 コンティ・ゼッカ イタリア プーリア ノヴェッロ・サレントIGT
●ノヴェッロ・トスカーノ2013年 グラヴェペーザ
サレントとトスカーノは5日ばかり前に届きましたが、ティニィは本日到着。解禁日が明日ですから冷や汗ものでした(笑)。
まだ飲んではいけませんから、とりあえず見るだけ(笑)。
トスカーノはアルコール分は12.5%といつも通りですね。
サレントは13%ですから、やや低めかな。たしか去年は13.5%、一昨年は13%でしたね。
ティニィは11.5%と、かなり低いですね。でも生産者のガロフォリはこんな時でも神懸かったワインを造っちゃうんですよね。それゆえ私はガロフォリを神と呼びます(笑)。この10年間で一度も外したことがありません。
まあ、今年はイタリアも例外ではなく、秋に雨でやられたようですね。全体に糖度が低いようです。
ただ、飲んでみて驚くほど美味しく造る生産者もいますから、飲んでみるまではなんとも言えませんが…。品物の到着も早くはありませんでしたから、最後の最後まで闘いは続いていたようですね。
ともあれ、無事今年も新酒が飲めることに感謝!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
2013年、新酒の予約販売を開始しました
Oct 19, 2013 by weblogland |ボジョレーは11月21日解禁
ノヴェッロ は10月30日解禁となります。
尚、ボジョレーは例年のカンソン社ではなく、今年はジャン・マーレの扱いとなりました。
●『ミッシェル・マーレ』ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォ2013年 ジャン・マーレ シーニュ・ヴィニュロン フランス
●ティニ・マルケ IGT 2013年 ガロフォリ イタリア マルケ ノヴェッロ
●ノヴェッロ・トスカーノ2013年 グラヴェペーザ
●ノヴェッロ・サレント2013年 コンティ・ゼッカ イタリア プーリア ノヴェッロ・サレントIGT
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
クロー・ド・ネル アンジュ・ルージュはオールドファンに好まれる
Oct 17, 2013 by weblogland |『クロー・ド・ネル』アンジュ・ルージュ カベルネ・フラン 2010年はオールドファンに好まれるようです。
今日も永年ワインを飲まれているあるお客様が…
お客様「マスキューさん『ネル』ありますか?」
私「ございます。前回同様にフレゼント用にしますか?」
お客様「いやいや。自分用(笑)。このワイン普段飲むには実に宜しい(笑)。飽きない良さがあるんだよね。」
私「我々のような50代以上の方。特にワイン歴の長い方は、そうおっしゃる方がとても多いのです(笑)。若い方はもっと甘くインパクトのある解りやすいワインを好むようです。」
お客様「そんなもんかな(笑)?くどいワインを毎日飲むのは辛いね(笑)。」
私「『ネル』の品の良さを若い方にも知って頂きたいものですが…、解らないかな(笑)?」
お客様「嗜好は年齢で変わるから、それだけの問題かもしれませんよ(笑)。」
さすがドクター!
失礼いたしました。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
久しぶりにシャトー・ピネレを飲みました
Oct 14, 2013 by weblogland |マスキューが愛するフランス カオールの赤ワインです(笑)。前回扱ったのは2005年でしたね。
カオールのワインは飲み頃になるのに時間がかかります。10年かかるのはザラ(笑)。しかも熟成してもあまり変わらない(笑)。
このピネレは今風で比較的早く飲めます。果実味も明瞭で、日本人向けですね(笑)。リッチな良いワインなのです。
ところで2009年のカオールは良いです。アルコール分は12.5%と高すぎず、イレギュラーのない出来栄え。出っ張らない良さがあります。
うーん。
ちゃんとカオールらしいタンニンのボリュームもありますし、かといってタンニンが果実味を隠していない(笑)。まだまだ甘さや深さが出て来ますね。
スタンスに、今風をやり過ぎない良さがあります。
これってかなり貴重だと思います。
ブリュモンみたいになったら悲しいですよね。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ようやく入荷しました!エマニュエル・ダルノーのクローズ・エルミタージュ2011年
Oct 10, 2013 by weblogland |ようやく入荷しました!
エマニュエル・ダルノーのクローズ・エルミタージュ2011年です(笑)。
毎年一度きりの入荷です。
私、このワイン好きなんですよ(笑)。何たってこのワイン、ブランド・ティスティングだとエルミタージュとしか答ようがない。でも、クローズ・エルミタージュ名だから安い(笑)。
でも、冷静に考えるとエルミタージュとクローズ・エルミタージュの差って一体何?たしかに収穫量制限はエルミタージュの方が厳しいですから、より濃いのはエルミタージュ。でも、エマニュエル・ダルノーの尽力を尽くしたこのワインはエルミタージュと遜色のない凝縮感です。逆に考えるとクローズ・エルミタージュ名だと、いくら一生懸命造っても高く売れないから、そこそこのワインしか造らないのも真実なのでしょうね(笑)。
エルミタージュのトップワインの無限に近い生命力を持つものと比べれば、このワインの酸が弱いのは事実。一方エルミタージュの並のスター達より、このワインが優れているのも事実。
うーん。
行き着くところ飲み手の価値観によりますか…。
ところで今日、入荷したばかりなのですが、たまたまS先生が見えました。実はS先生このワインの大ファンでして、マスキュー入荷分の半数はS先生のもとへ行きます。
年に一度の入荷日とS先生のご来店が重なるとは!
このワインとS先生はきっと結ばれているに違いないと確信しました(笑)。
ワインが飲み手を選んでるみたいですよね(笑)。
こんな妄想を掻き立てるワインなのです。(ワインだって解る人に飲んでもらいたい?)
あなたもきっとこのワインに選ばれるはず(笑)。かな?
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
じんわり売れてます - ヴィーニャ・サンソが造るフリザンテ
Oct 05, 2013 by weblogland |じんわり売れてます。
何が?って
スペイン ルエダのヴィーニャ・サンソが造るフリザンテです。白はヴェルデホ、赤はテンプラリーニョ。
実はもともとフリザンテにはあまり良い印象がありませんでした(笑)。妙に甘く、どれもマスカッティー(笑)な香りばかり。飽き飽きしてました。(ごめんなさい)
このヴィーニャ・ルサンソの二つは実にアロマティックでよろしい(笑)。甘さ加減も抑え目ですから、後味も良し。フルーツ食べながら飲みたくなりますね。
先日ヴィーニャ・サンソのルエダのヴェルデホの上級銘柄『ソーブレ・リアス2011年』を飲む機会がありました。
当主のハビエルさんが毎日澱を撹拌して造った白ワインです(笑)。入荷当初は樽香がやや目立ち、ブルゴーニュの白ワインみたいでしたが。アプリコットや白桃、パイナップルなどの香りが麗しかったですね。シュール・リー由来の旨味がしっかりありますから、浮ついたところがなく、とても品の良い有様。
一緒に飲んだ友人達も息を飲んでいました(笑)。
もちろんフリザンテと『ソーブレ・リアス』を比べても意味がありませんが、果実味をしっかり出す意図は共通だと私は一人ニンマリしています(笑)。
このハビエルさん、スペイン人らしからぬ働き者で(笑)、理知的な学者肌なのです。
彼が毎日澱をぐーるぐる撹拌してる姿が浮かんでしょうがありません(笑)。私の妄想は止まりません。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
マニアックなワイン・ラヴァーの好奇心を刺激したようです
Oct 01, 2013 by weblogland |残念!
ドメーヌ・エスピエのジゴンダス完売してしまいました。
凄い凝縮感がありながら、明瞭さもある。ピノ・ノワール的なグルナッシュ好きなんですよね。
まあ、エスピエが無くなった訳ではありませんし、12月には再入荷するとのことですから、それまで辛抱するしかありません。
一方嬉しいお知らせもあります。
クローズ・エルミタージュ キュヴェ レ・トロア・シェーヌ 2011ドメーヌ・エマニュエル・ダルノー
が間もなく再入荷します!
ヴィンテージは期待の2011年です。楽しみだなぁ。きっと巨大さを増しているに違いありません(笑)。普通の作柄でもエルミタージュ並の出来栄えですから。今やローヌで一番コストパフォーマンスに優れたドメーヌと言われています。
入荷したらすぐに飲んでみますね(笑)。
ところで先週の土曜日の試飲会のサルデニアのカンノナウとヴェルメンティーノ問い合わせを何件かいただきました。ありがとうございました。
マニアックなワイン・ラヴァーの好奇心を刺激したようです。
今日からホームページにて紹介していますから、是非チェックしてみてくださいね。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ドモワゼル・クレアありますか?あの濃いワイン
Sep 26, 2013 by weblogland |赤ワインが旨いこと旨いこと(笑)。
あるワイン・ラヴァーのお客様から質問されました。仮にAさん。
Aさん「マスキューさん。新しいカザバンの『ドモワゼル・クレア』ありますか?あの濃いワイン(笑)。実は今週末の試飲会行けそうもないもんで、今日来ちゃいました(笑)。」
私「ありがとうございます。相変わらず濃いですよ(笑)。」
Aさん「マスキューさんがブログで書いてたように、2010年は2009年とそんなに違うんですか?あのペパーミントの味がしないとか?私シラー好きなんで、あの舌が痺れるくらいスパイシーな味わい好きなんですよ(笑)。」
私「そうでしたね。Aさんはスパルタンなシラーお好きでしたもんね(笑)。2010年も確かにスパイシーさはありますが、それよりも果実味の充実感が勝ります。完璧に近い出来上がりかと。」
Aさん「最近気がついたんですが…。ワインにペパーミントのようなスパイシーさが感じられるのって、カベルネ・ソーヴィニヨンや他の品種にもあのニュアンスがありますよね?」
私「流石!Aさん。良くお気付きで!そーなんですよ。特に暑い産地のワインには顕著な味わいと理解した方がいいかも知れません。ラファージュさんのシメールもそうですし。特別品種の特徴と限定出来ませんよね。暑い年のシェヴァル・ブランなんかにも顕著ですよね。」
Aさん「ただ『ドモワゼル・クレア』の2009年ほどペパーミントの香りが強いワインは経験がなかったですけどね(笑)。もともとの造りが半端ない証でしょうね(笑)。」
私「恐らくそうかと。2010年のご感想お聞かせくださいね(笑)。」
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
1959年のリヴサルト - 母のバースデー・ヴィンテージなんです
Sep 22, 2013 by weblogland |お客様「古いヴィンテージのワインを捜しているんですが、マスキューさんのブログにあったので来ました(笑)。1959年なんかありますか?」
私「1959年のリヴサルトでしたらありますよ。えーと、他にもありますが。」
お客様「古いリヴサルトって、他の古いワインに比べたら安いですよね?なんでですか?」
私「基本的に造りがシンプルであることと、酸化熟成ですから保存が容易な為ですか。大きなガラス瓶に入れて放っておくような感じですか(笑)。でも、逆にオーダーが入ってから、大きなガラス瓶から750mlの瓶に詰めますから、品質は確かです(笑)。」
お客様「へぇー、そうなんですか!何十年もボトルに入れているんじゃないんですか?」
私「普通のワインは750mlの瓶で保存されますが、リヴサルトやマディラは違うんです。だからラベルが綺麗でしょ(笑)。」
お客様「そうですよね。あんまり古いとラベルが腐ってはげ落ちますもんね。」
私「コルクも持ちません。」
お客様「味わいはどうなんですか?」
私「絢爛豪華な貴腐ワインとは違いますが、シンプルでありながら信じられない丸みを帯びます。あと余韻の美しさは素晴らしいですよ。古いルヴサルトには感動があります(笑)。」
お客様「じゃあ、感動するのを1本ください(笑)。」
私「ご家族のバースデー・ヴィンテージですか?」
お客様「母なんですよ(笑)!」
私「実は私も同じです(笑)。ちなみに私の家内の年は不作でありません(笑)。」
お客様「ラッキーでした(笑)!」
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
マスキュー定番の旨安ワイン、更に美味しくなりました - テンプラニーリョ 2011年 レアル・コンバニーア・デ・ヴィノ
Sep 19, 2013 by weblogland |何が?って
テンプラニーリョ 2011年 レアル・コンバニーア・デ・ヴィノス です。
スペイン ラ・マンチャで造られた赤ワインです。マスキュー定番の旨安ワインです。
上手く夏場を乗り切りました。逆に夏場を乗り越えて熟成する力があった証拠です。
もともとテンプラリーニョらしいベリー系果実が明瞭で、凝縮感ある味わいのワインでしたが、ここに来て薔薇の香りが強く出てきました。
いかにもシンメトリーで上等なテンプラリーニョの姿です。
まあ、2011年ヴィンテージで早飲みの造りのワインですが、夏を経て向上しました。この価格帯のワインは、成分調整したり裏技が施されがちです。それゆえ向上熟成しないものがほとんどです。
うーん。
唸る品質ですね。
驚きです。
マスキューでは、夏場を経てワインがどのような変化をするのか?この点に注意を払います。
暑い夏場マスキューでは暑さとの闘いが続きます。24時間エアコンを入れてシャッターを降ろしワインを暑さのダメージから守るために腐心します。とは言え、春や秋と比べると気温は上がっていますから、ワインの変化は進みます。特に、セラーに入りきれない低価格のワインほど、変化のスピードは早くなります。30℃を越えたりすると致命的なダメージを受けます。それゆえチョイスと保管に間違いがあると、味わいにすぐ反映されます。
いくら第一印象が良くても、もともとの造りが悪いワインは味わいが劣化します。品質の正確なリトマス試験紙にもなる訳です。
夏場を経てワインが美味しくなる事は、自分達のチョイス・保管に間違いがなかった事でもありますから、とても嬉しいのです(笑)。
熱帯夜でも自宅のエアコンはつけませんが、店と倉庫のエアコンは入れっぱなしにした甲斐がありました(笑)。
お試しあれ!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
コート・デュ・ローヌ 『レ・プラド』2004年 ドメーヌ・A・マズール
Sep 14, 2013 by weblogland |あの倒れそうな真夏の暑さから比べれば、楽なもの(笑)。でも、もう9月も半ばになりますから、勘弁してもらいたいものですね。
ところで、昨日はドメーヌ・マズールのコート・デュ・ローヌ2004年を飲みました。今まで2003年を販売していましたが、とうとう在庫が切れてしまいました。そんな訳で2004年を試飲しました。
2003年とはだいぶ違いますね。今までのマズールのローヌの中でも2004年は異質です。
うーん。
まず、セパージュにカリニャンが入っています。通常はグルナッシュとシラーで構成されますが、2004年はグルナッシュ75%、カリニャン20%、シラー5%となっています。
仕上がりはかなり複雑。いつもの解りやすいスタイルではありません。
うーん。
熟成能力はまだまだあります。液体の中にはまだ何か潜んでますね(笑)。
あと、カリニャンに有りがちなチープさも無い(笑)。
ローヌ川西側のルージュ・ガランスにちょっと似てますか?
今日もう一度確認してみます。良いワインは手の内をすぐに見せてくれません。
もう、10年も経つのに…。
ケチ(笑)!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ