前月   October 2008   翌月
Mo.Tu.We.Th.Fr.Sa.Su.
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Menu:

More info:

リンク:

ワインの桝久商店
関内のバー[タウザー]
横浜のバー時代屋
FULホスティング サービス
ホームページ制作

:
:



Written on 2008 10

冷えてきました

Oct 29, 2008 by akiko |
ここ1週間ほど 鶴見川河口のカモメの数が 急に増えてきていたので そろそろ 本格的に空気が いれかわるかなぁ と思っていましたが、 ほんと、昨日の夕方から ぐっと 冷えてきましたね。カモメ予想は 結構当たる。

1日の最高気温が20℃を 下回るようになると、ワイン
特に赤ワインが 売れてきます。食事も こっくりめの
濃い味が 美味しくなるし、ワインの季節がやってきました。
先日 フランスのネゴシアンさんの お話を聞く機会があったのですが、彼によると 日本人は 早くワインを
飲みすぎるのだとか。これには 二つの意味があって、
ひとつめは ヴィンテージ。1990年代前半のワインが
今こそ 美味しい、2000年代のワインをあけるなんてもったいない ということ。確かにそうなのです。きちんと探せば 日本でも手ごろな価格で手にはいります。
でも、それは そんなに多くない。そういったワインを
誰もが簡単に 店頭で目にするという状況ではありませんね、残念ながら。 また、消費する側も 2000円位の1990年代前半を ほんとに大丈夫なのか ちょっと疑ってしまうことが あるのではないでしょうか。
出所がしっかりした 真に美味しいワインを 適正な価格で売る。 それを 大事にしなければ。

もうひとつの意味は 急激に空気に触れさせてしまっては ある意味 ワインを殺しているということ。グラスをぐるぐる回したり、また なんでもかんでも デカンタージュしてしまうのは やめて、ゆっくりじっくり ひらいてゆく過程を楽しむのも ワインの醍醐味。そんな 意味でしょうか。

この秋は ゆとりのワインテイスティング としゃれこみましょう。

 
 

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

カベルネソーヴィニヨン

Oct 22, 2008 by akiko |
昨晩は カレーでしたので、ルーションの赤にしてみました。シラーとグルナッシュ、カベルネSのブレンドで、シラーのスパイシーさとグルナッシュの健康的な甘さが
ナイスなバランスです。 あまり辛くしなかったカレーに
まあまあ 合っていました。

つい最近 グルナッシュ70%、シラー30%というローヌの赤を 飲みました。ちょっと かたくて バランスが悪い感じです。果実のふくよかさ、かおり、力強さが
あちこち向いちゃって まとまっていないというか・・・。
あと数年待ったら きっと凄い味わいになるんだろうなぁ。惜しいことをしてしまいました。

カレーにあわせた赤は すぐ飲んで美味しい
と いうのを前提に作られていますから バランスはバッチリ。しかも、カベルネSはいっているし。カベルネSがはいっていると なぜか スタイルがよくなっているんですよね、今までの経験では。

カベルネSが主体か 客体か でも違うし もちろん産地によっても違うし。でも 客体で使用されている場合は 概して ワインをスタイルよく仕上げる役割を
果たしているような気がします。 
う~ん、このへんのこと 知りたい。勉強してみたいです。 


ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

チョコレートには・・

Oct 20, 2008 by akiko |
昨日の晩、ショコラティエの男性(お名前 忘れてしまいました。申し訳ありません。)を とりあげたTV番組 ソロモン流(確か こういう番組名だったと思う。ちがってたら 重ね重ね 申し訳ありません。)

ショコラティエ氏の 真摯で情熱的な仕事ぶりと 次々
提示される 美味しそうなメニューに 釘付けでした。
特に チョコレートをソースに使った 肉料理。これは
氏が ご自宅で ご家族のために作ったものですが
すばらしく 美味しそう! 早速 料理などしないウチのだんなと そのお料理に 合うワインはなにか 話し合い。

グルナッシュの古いヴィンテージ。 シャトーヌフはちょっと高いから、ローヌのヴィラージュもので80年代があれば最高ではないか、と思いますが いかがでしょう。私個人では やはり 古い、マスキューの宝物なのですが 1959のリヴサルトが いいかなぁ~。

いずれにしても 自分であんなふうに 素敵なお料理をつくれるように ならないといけませんが。 

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

しらすには 白?

Oct 15, 2008 by akiko |
ここ 一週間ばかり 忙しかった!ふだん 割合
のんびりしちゃっているので 膝やら腰やら 痛いです。

で、この時期 必ず 嬉しい頂き物があります。
新鮮なしらすと干した桜海老。とても美味しいんです。
感謝、感謝です。
しらすは 大根おろしをたっぷりそえたり、卵焼きにしたり。卵の中にしらす、ではなく しらすの中に卵っていうくらい 贅沢に使って 薄焼きにします。長ネギや生姜を薬味に ちょっとお醤油をたらして 熱々のうちに頂きます。ご飯のお供に ホント、最高です。

が、ワインです。何がしっくりくるのか 迷います。
しらす自体は 強い味ではないけれど 大根や卵を
使い、醤油をたらすとなると・・・?シャルドネでは強すぎるだろうし、イタリアの白かなぁ。フルーティで香りがたつのは よくないと思うのです。ソーヴィニヨン・・ミュスカデ・シュル・リーとかサンブリなら 合うような気もしてきたけど・・・。あ~ 悩む。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

牛丼とメルロ

Oct 02, 2008 by akiko |
昨日の晩は 牛丼でした。・・・我が家は ほんとっ
和食が多い・・・
ちょっとでもワインに合うようにと 以前は ワインをそのまま 煮汁に加えていたのですが、それだと フルーティさが抜けなくて なんだか変な具合の味。で、今は
ワインを煮詰めてから 煮汁に加えています。いい具合の味になります。ちなみに この場合 白よりやっぱり赤のほうがいいし、カベルネよりメルロのほうがしっくりくるようです。

牛丼とか肉じゃがの時に重宝するのが、イタリアの
メルロ・リゼルヴァ2001。重すぎず軽すぎずの程よい
口当たり。優しい甘さが牛丼の甘さによく合うし、程よい渋みが牛の脂を きれいにながしてくれます。それに、
お米って よーく噛むと 上品ないい甘さが出てくる、
それにも 合うのではないかと思います。

今日も秋らしくて 気持ち良い一日です。こういうときは
食欲も出るし、乾燥した空気のせいか ワインの美味しいこと!さ~て 今晩は何を作ろうかな。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ