発見しました!
なにがって?
泡です泡!
先日の試飲会でシャンパンやムスーなど3本あけました。それぞれがちょっとずつ残っていましたので、変化を観察しました。さすがにピエール・ジモネは変化しながらも美しく品質の確かさを実感しました。シャンパンらしさを失うことなく最期まで威厳を保っていたかのようでした。
ラングロワ‐シャトーのクレマンもシェナン・ブランの堅固さにより、変化に抗うかのようでした。
両者で決定的に違うのが泡のキメ細かさです。やはりこの点ピエール・ジモネには及びませんね。これが造り手の問題なのか?テロワールの問題なのか即決できませんが、他のシャンパンとラングロワ‐シャトーの『カドリーユ』の泡を比べると、『カドリーユ』が劣っている訳ではありません。ピエール・ジモネの『フルーロン』が傑出したシャンパンであるだけのことだと思います。
ところでヴァン・ムスーのマルキ・ド・ラ・クールなのですが、なんと泡もちに関しては一番良かったのです。
たしかに瓶内二次発酵によるキメの細かい泡ではありませんが、一番ガスが抜けていませんでした。シャンパンストッパーの差?途中何度も何度もストッパーは外していますから、ストッパーの性能というより、ワインに溶け込んでいるガスの量の差、もしくはガスが抜けにくいとしか考えられません。
???
最初抜栓直後のガス圧は3本とも5気圧程度です。そうなるとガス自体の溶け込みが良いということのようです。
マルキ・ド・ラ・クールはタンク内に炭酸ガスを注入してワインにガスを溶け込ます、いわば量産型のキュヴェ・クローズ方式で生産されます。炭酸ガスが低温高圧になると液体に溶け込み易くなる性質を利用した技術です。
市販の炭酸飲料もこの技術を応用しています。ただ密閉時間が短いため開けるとすぐにガスが抜けてしまいます。
そうなるとマルキ・ド・ラ・クールのシャンパンをも凌ぐ泡もちの良さは驚嘆に値します。
極端に密閉時間が長いのでしょうか?ただそれだけではないような気がします。
来年の課題にします(笑)。
調べなくては!
シャンパンをも凌ぐ泡もちの良さ!理解できません。シャンパンはそのためにわざわざ瓶内で二次発酵させて、その後長い熟成期間を費やしますから。
新たな謎です(笑)。
Written on 2009 12
発見しました!
Dec 26, 2009 by toshiaki |ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
今年のトスカーナの評価を上げなくてはいけません
Dec 25, 2009 by toshiaki |こないだノヴェロ・トスカーナ飲みました。
もちろん2009年のワインです(笑)。
到着した時にちょっと気になるところがあったので、確認と在庫整理を兼ねて飲んでみました(笑)。到着直後はまだ出来たてで落ち着きが出てない上、ボトルショックもおこしていましたから、どの程度の酸があるか?判断がつき兼ねました。バランスの良い並の作柄?くらいしか感じませんでした。ただ酸が隠れているような気がしました。
そこでちょっと落ち着いてから確認する必要を感じていました。
実際飲んでみると、非常に整った美味しさがありました!もちろんマセラシオン・カルボニックでつくったフレッシュなベリー系の味わいが程よい質感を伴い、まさにチャーミング!それでいて緻密さがあります。
ボジョレーヌーボでもよほどの造り手でなければ到達しないレベルです。
うーん。
今年のトスカーナの評価を上げなくてはいけません。たしかに飛び抜けた力はありませんが、思った以上に力がありました。散漫な感じはありません。
やはりちょっと飲んだだけでワインは判断できません。
ましてやヴィンテージの評価となると大まかな印象でしか語れませんね。以外とお買い得ヴィンテージかも?
なかなか美味しかったですよ(笑)。
もちろん2009年のワインです(笑)。
到着した時にちょっと気になるところがあったので、確認と在庫整理を兼ねて飲んでみました(笑)。到着直後はまだ出来たてで落ち着きが出てない上、ボトルショックもおこしていましたから、どの程度の酸があるか?判断がつき兼ねました。バランスの良い並の作柄?くらいしか感じませんでした。ただ酸が隠れているような気がしました。
そこでちょっと落ち着いてから確認する必要を感じていました。
実際飲んでみると、非常に整った美味しさがありました!もちろんマセラシオン・カルボニックでつくったフレッシュなベリー系の味わいが程よい質感を伴い、まさにチャーミング!それでいて緻密さがあります。
ボジョレーヌーボでもよほどの造り手でなければ到達しないレベルです。
うーん。
今年のトスカーナの評価を上げなくてはいけません。たしかに飛び抜けた力はありませんが、思った以上に力がありました。散漫な感じはありません。
やはりちょっと飲んだだけでワインは判断できません。
ましてやヴィンテージの評価となると大まかな印象でしか語れませんね。以外とお買い得ヴィンテージかも?
なかなか美味しかったですよ(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
シャトー・マニュー
Dec 09, 2009 by toshiaki |久し振りにシャトー・マニュー2005年を飲みました。
メルロ100パーセントでつくられたボルドー、フロンサックのワインです。
じつはこのワイン、インポーターさんが取り扱いを止めたため、いま日本に入ってこなくなりました。ポムロールのような香りがして、軽いが滑らかな質感があり、とても好きなワインでした。そんな訳で最終入荷の2005年ヴィンテージのものを少し余分に在庫しました(笑)。
著名なシャトーではありませんが、フロンサックの実力派として知る人ぞ知る優良シャトーなのです。
メルロは早くから飲める品種特性があります。ですからこのワインを寝かせて飲んだことはなかったのですが、構造が堅牢ですから寝かせたらどうなるか楽しみでした。
また2005年はとても素晴らしいヴィンテージですから、期待が膨らみます。
飲んだ印象は、たしかに落ち着きは出ていますが、まだピークには時間を要するようです。素晴らしい素養があり、まだまだ可能性を感じました。
うーん。
手強くないが、底知れない力があります。
やはり右岸のメルロは良いですね(笑)。
なぜインポーターさんが輸入を止めたか理由を知りたくなりました。そこで電話してみました。
私曰く「どうもどうも、いつもお世話になります。ところでシャトー・マニューなんで止めたんですか?」
インポーターさん曰く「じつは、シャトーの売って欲しい量がさばけないんです。コアなお客様がついていてとても良いワインなのですが。」
なるほど。少ない量だととんでもなく高い値段になってしまいますから、しょうがありませんね。いくら良くても法外な値段じゃダメですから。
そんな訳でストックの2005年ヴィンテージを楽しむしかありません。
あー!
取っておいて良かった(笑)。
メルロ100パーセントでつくられたボルドー、フロンサックのワインです。
じつはこのワイン、インポーターさんが取り扱いを止めたため、いま日本に入ってこなくなりました。ポムロールのような香りがして、軽いが滑らかな質感があり、とても好きなワインでした。そんな訳で最終入荷の2005年ヴィンテージのものを少し余分に在庫しました(笑)。
著名なシャトーではありませんが、フロンサックの実力派として知る人ぞ知る優良シャトーなのです。
メルロは早くから飲める品種特性があります。ですからこのワインを寝かせて飲んだことはなかったのですが、構造が堅牢ですから寝かせたらどうなるか楽しみでした。
また2005年はとても素晴らしいヴィンテージですから、期待が膨らみます。
飲んだ印象は、たしかに落ち着きは出ていますが、まだピークには時間を要するようです。素晴らしい素養があり、まだまだ可能性を感じました。
うーん。
手強くないが、底知れない力があります。
やはり右岸のメルロは良いですね(笑)。
なぜインポーターさんが輸入を止めたか理由を知りたくなりました。そこで電話してみました。
私曰く「どうもどうも、いつもお世話になります。ところでシャトー・マニューなんで止めたんですか?」
インポーターさん曰く「じつは、シャトーの売って欲しい量がさばけないんです。コアなお客様がついていてとても良いワインなのですが。」
なるほど。少ない量だととんでもなく高い値段になってしまいますから、しょうがありませんね。いくら良くても法外な値段じゃダメですから。
そんな訳でストックの2005年ヴィンテージを楽しむしかありません。
あー!
取っておいて良かった(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
スペイン、リオハの赤ワイン
Dec 06, 2009 by toshiaki |今日は寒い上雨が降ってダブルパンチです。
でも雪よりはましですか。明日は休みですが天気が気になります。
ところで久し振りにメルセデス・エグレーンのカベルネ・ソーヴィニヨン2006年を飲みました。あのスペイン、リオハの赤ワインです。黒いラベルに女性の横顔が描かれたやつです(笑)。
相変わらず旨いですね。完全にワインが出来上がっていて、満足度抜群です(笑)。
飲みながら思ったのですが、割にカベルネらしさを感じました。筋の通った構成があり、カシス系の黒いベリーの香りがとても麗しいのです。
もともと繊細でありながら、濃さがあり上品さがありましたが、深みが増したような気がしました。
うーん。
確かに到着直後からすると熟成しています。早飲み用につくられてますから長年の熟成には向かないとは思いますが、こんな安いワインでも熟成の妙があります。
おそらく今がベストの状態だと思います。何本か取っておいてこの先どうなるか試してみたくなりました。
先のことはどうなるか分からないところに面白みがありますから(笑)。
でも雪よりはましですか。明日は休みですが天気が気になります。
ところで久し振りにメルセデス・エグレーンのカベルネ・ソーヴィニヨン2006年を飲みました。あのスペイン、リオハの赤ワインです。黒いラベルに女性の横顔が描かれたやつです(笑)。
相変わらず旨いですね。完全にワインが出来上がっていて、満足度抜群です(笑)。
飲みながら思ったのですが、割にカベルネらしさを感じました。筋の通った構成があり、カシス系の黒いベリーの香りがとても麗しいのです。
もともと繊細でありながら、濃さがあり上品さがありましたが、深みが増したような気がしました。
うーん。
確かに到着直後からすると熟成しています。早飲み用につくられてますから長年の熟成には向かないとは思いますが、こんな安いワインでも熟成の妙があります。
おそらく今がベストの状態だと思います。何本か取っておいてこの先どうなるか試してみたくなりました。
先のことはどうなるか分からないところに面白みがありますから(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ロワールワインにはまってます
Dec 04, 2009 by toshiaki |ここのところロワールワインにはまってます(笑)。特にシェナン・ブランにはまってます。
シャトー・ド・フェルを飲んでから病みつきになりました(笑)。
いままでシェナン・ブラン種など鼻にもかけなかったのですが、間違いに気がつきました。トコトン低収量で造ったシェナン・ブランはスゴいのです。
シャルドネほどフローラルではありませんが、劣らない高貴さがあります。
もともと多産系の品種であり、糖度も上がりやすく、どちらかというと作りやすいブドウです。そんな品種特性もあり、量産ワインが多くつくられた経緯がありました。
ですからちょっとチャラいイメージがありました(笑)。
またトコトンつくったシェナン・ブランは甘口のワインが多く、なかなか辛口の極上白ワインが日本に出回ってないこともあります。
フランスワインはほとんど飲んだ気でいましたから、感動もひとしおです(笑)。
じつはまた新しくロワールワインを取り寄せましたので、近々皆さんにお知らせいたします。
ロワール万歳!
シャトー・ド・フェルを飲んでから病みつきになりました(笑)。
いままでシェナン・ブラン種など鼻にもかけなかったのですが、間違いに気がつきました。トコトン低収量で造ったシェナン・ブランはスゴいのです。
シャルドネほどフローラルではありませんが、劣らない高貴さがあります。
もともと多産系の品種であり、糖度も上がりやすく、どちらかというと作りやすいブドウです。そんな品種特性もあり、量産ワインが多くつくられた経緯がありました。
ですからちょっとチャラいイメージがありました(笑)。
またトコトンつくったシェナン・ブランは甘口のワインが多く、なかなか辛口の極上白ワインが日本に出回ってないこともあります。
フランスワインはほとんど飲んだ気でいましたから、感動もひとしおです(笑)。
じつはまた新しくロワールワインを取り寄せましたので、近々皆さんにお知らせいたします。
ロワール万歳!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ