よさそうな 豚肩ロースの塊があったので、ゆで豚を作りました。いつもどおり、とっても簡単。
塊全体に 多めの塩・胡椒をふり、冷蔵庫で一晩 ねかせます。
厚手の保温性の高い鍋に 湯を沸かし(清酒を少し加えると なお 良し)、豚肉を3~5分ゆでます。
火からおろして あとは 余熱で。加熱時間は 大きさにより変わります。
火が通ったら スライスして 野菜とともに盛りつけ。ドレッシングはお好みで。
これを ゴマ・タマネギ・ニンジンのすりおろしたっぷりの 醤油ベースドレッシングで食べました。
ワインは 南仏のメルロが家にあったので 合わせてみたのですが、失敗でした。
ボディが強い、重みもある。ブドウ由来の甘みも強い。料理より完全に強くって アンバランス。
お肉が柔らかく 上品に出来上がっていたのに・・・。
南仏のシラーから作られた ロゼとか、ロワールのやや軽めの赤 だったら
おいしい組み合わせになったのでは・・・。ちょっと 残念な晩御飯でした。
Written on 2011 10
ゆで豚には・・・
Oct 20, 2011 by akiko |ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
普通がいい
Oct 14, 2011 by akiko |今週は 忙しい。久しぶりに ビール大瓶をケースごと 運んだりして へろへろです。
肉体労働の後は ビールが旨い!! なのですが、
もう だいぶ涼しいので お気に入りスパークリングを 開けました。
フランスのロワール地方で作られた マルキ・ド・ラ・クール。
個性の強すぎないエレガントスタイルが 私好みです。
ちょっと インパクトに欠ける という人もいますが、
二人で一本 家庭料理をつまみに という場合 強すぎる香り・味は かえって しんどいものです。
マルキ・ド・ラ・クールは 程よい果実の甘みと やや強めの酸、柑橘系の香りが綺麗です。
泡も十分 滑らかに溶け込み あたりが柔らか。
昨日は 牛肉を濃い目のしょうゆ味で 煮込んだものと合わせたのですが、
酸としっかりしたボディのおかげで、とても 美味しくいただけました。
あと二日、忙しいけど 頑張れそうです。
肉体労働の後は ビールが旨い!! なのですが、
もう だいぶ涼しいので お気に入りスパークリングを 開けました。
フランスのロワール地方で作られた マルキ・ド・ラ・クール。
個性の強すぎないエレガントスタイルが 私好みです。
ちょっと インパクトに欠ける という人もいますが、
二人で一本 家庭料理をつまみに という場合 強すぎる香り・味は かえって しんどいものです。
マルキ・ド・ラ・クールは 程よい果実の甘みと やや強めの酸、柑橘系の香りが綺麗です。
泡も十分 滑らかに溶け込み あたりが柔らか。
昨日は 牛肉を濃い目のしょうゆ味で 煮込んだものと合わせたのですが、
酸としっかりしたボディのおかげで、とても 美味しくいただけました。
あと二日、忙しいけど 頑張れそうです。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ジャガイモ 焼いてみました
Oct 06, 2011 by akiko |最近 葉物野菜が高くって困ります。そんなわけで、このところ ジャガイモを よく食べます。
ジャガイモのいいところは 強烈な味がなく アレンジしやすいところ。・・・ですが。
昨日は敢えて ジャガイモ本来の味を楽しむ 料理。簡単です。
メークインを 2cm位の(かなり厚めです)輪切りにして ゆでる。
ゆだったら 油をひいたフライパンで じっくり焼く。ニンニクのみじん切りを 小さじ半分ほど 加える。
両面 こんがりきつね色になったところで、バターを 大匙1くらい加えて 香りをつける。
成功の秘訣は とにかく 弱火。それから ジャガイモをあまり動かさないこと。
触りたくなるけど じっと 我慢。綺麗な焼き色が 美味しさのポイントです。
昨日は たまたま 赤ワインしかなかったのが 残念。おとなしい料理ですから、やはり 白ですね。
あまり 溌剌としていないものがいいかな。オックのシャルドネあたり。
最近 あまり 流行じゃないけど 僅かに樽のニュアンスがあるような白が 合いそうです。
お試しください。寒い夜なんか、ほこほこして あったまりますよ。
ジャガイモのいいところは 強烈な味がなく アレンジしやすいところ。・・・ですが。
昨日は敢えて ジャガイモ本来の味を楽しむ 料理。簡単です。
メークインを 2cm位の(かなり厚めです)輪切りにして ゆでる。
ゆだったら 油をひいたフライパンで じっくり焼く。ニンニクのみじん切りを 小さじ半分ほど 加える。
両面 こんがりきつね色になったところで、バターを 大匙1くらい加えて 香りをつける。
成功の秘訣は とにかく 弱火。それから ジャガイモをあまり動かさないこと。
触りたくなるけど じっと 我慢。綺麗な焼き色が 美味しさのポイントです。
昨日は たまたま 赤ワインしかなかったのが 残念。おとなしい料理ですから、やはり 白ですね。
あまり 溌剌としていないものがいいかな。オックのシャルドネあたり。
最近 あまり 流行じゃないけど 僅かに樽のニュアンスがあるような白が 合いそうです。
お試しください。寒い夜なんか、ほこほこして あったまりますよ。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ