発表します!
この暑い8月、マスキューで一番売れた赤ワインは、エル・マセット2010年です!
あの南フランス ルーションのドメーヌ・ラファージュの赤ワインです。私自身がラファージュ教教祖を勝手に名乗っているせいか、以外なほど良く売れました。価格も下がりお手頃感が増したのも一因ですか。
そうそう何が以外かと言うと、この暑い時期にどちらかと言えば暑苦しいスタイル(ゴメン)の濃い赤ワインが売れたことに驚いています。
マスキューではワイン消費が落ちる夏場対策として、ロゼワインのプロモーションを行ってきました。これはこれで皆さんのご理解をいただき好評なのですが、まさかこの暑い時期エル・マセットがトップセラーになるとは…。
我々が考えている以上に、皆さんに赤ワインが浸透していた訳です。
うーん。
素晴らしい!
これも嗜好の変化として肝に銘じなければ!皆さんが旨いと言ってくれるワインを探すのが、我々の仕事なのです。
Written on 2012 08
これも嗜好の変化として肝に銘じなければ!
Aug 31, 2012 by weblogland |ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ヨーロッパのワイン産地も8月は暑いと良いのですが
Aug 29, 2012 by weblogland |相変わらず暑いですね。
まさに残暑厳しいです(笑)。
ヨーロッパのワイン産地も8月は暑いと良いのですが…。今年は7月半ばまで雨、8月頭には一部雹が降ったようで、生産量は少ないようです。でも最後の8月以降に天候に恵まれれば、かなり良いワインが出来る可能性があります。もちろん難しい年ですから、生産者の力量がワインにハッキリ現れることも必定。量を追い求めるスタイルのところはダメそうですね。とはいえ、葡萄園を経営するにあたり最低限のランニングコストは存在しますから、売ることの出来るワインが少ないと大変です。少ないからと言ってべらぼうに高く売れることがないからです。少ない上に高すぎて売れ残ったのでは、泣きっ面にハチ。葡萄園を維持できません。仮に借り入れで凌いだとしても、来年度の作柄が良い保証はありません。
べらぼうに儲けることは今のワインビジネスでは可能ですが、それはあくまで大資本もしくは名門生産者に限られます。実際の小規模生産者はワインビジネスに希望は持ってますが、夢は持ってないのが真実かもしれません。宝くじに当たるに近いかも(笑)。
我々同様に家業として続く生業なのでしょうね。
まさに残暑厳しいです(笑)。
ヨーロッパのワイン産地も8月は暑いと良いのですが…。今年は7月半ばまで雨、8月頭には一部雹が降ったようで、生産量は少ないようです。でも最後の8月以降に天候に恵まれれば、かなり良いワインが出来る可能性があります。もちろん難しい年ですから、生産者の力量がワインにハッキリ現れることも必定。量を追い求めるスタイルのところはダメそうですね。とはいえ、葡萄園を経営するにあたり最低限のランニングコストは存在しますから、売ることの出来るワインが少ないと大変です。少ないからと言ってべらぼうに高く売れることがないからです。少ない上に高すぎて売れ残ったのでは、泣きっ面にハチ。葡萄園を維持できません。仮に借り入れで凌いだとしても、来年度の作柄が良い保証はありません。
べらぼうに儲けることは今のワインビジネスでは可能ですが、それはあくまで大資本もしくは名門生産者に限られます。実際の小規模生産者はワインビジネスに希望は持ってますが、夢は持ってないのが真実かもしれません。宝くじに当たるに近いかも(笑)。
我々同様に家業として続く生業なのでしょうね。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
面白い傾向を発見しました!
Aug 27, 2012 by weblogland |うーん。
面白い傾向を発見しました!
先週の土曜日のマスキュー試飲会でドメーヌ・マルタンのミュスカデとグロ・プランを飲んでいただきました。このおり、男性はミュスカデを、女性はグロ・プランを選ぶ傾向がありました。
うーん。
何故でしょうか?気になりだすと止まりません。
仮説1 女性の方が乾いているからグロ・プランのドライな酸を好む?
仮説2 男性はワインだけしか目に入ってないからフルーティーで複雑なミュスカデの方を選ぶ?
仮説3 女性は食べ合わせを意識するので、暑い夏場により合わせ易いワインを選んだ結果がグロ・プランだった。
だんだん解ってきました。きっと仮説3です(笑)。
私の妄想は止まりません(笑)。
面白い傾向を発見しました!
先週の土曜日のマスキュー試飲会でドメーヌ・マルタンのミュスカデとグロ・プランを飲んでいただきました。このおり、男性はミュスカデを、女性はグロ・プランを選ぶ傾向がありました。
うーん。
何故でしょうか?気になりだすと止まりません。
仮説1 女性の方が乾いているからグロ・プランのドライな酸を好む?
仮説2 男性はワインだけしか目に入ってないからフルーティーで複雑なミュスカデの方を選ぶ?
仮説3 女性は食べ合わせを意識するので、暑い夏場により合わせ易いワインを選んだ結果がグロ・プランだった。
だんだん解ってきました。きっと仮説3です(笑)。
私の妄想は止まりません(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
今年の作柄はどうなんでしょう
Aug 16, 2012 by weblogland |2012年、今年の作柄はどうなんでしょう?
ボジョレー・ヌーヴォのオファーもだいぶ入ってきましたが、詳しい作柄の情報はあまり入ってきません(笑)。
不吉。
いろいろなメーカーの写真を見ると、やはり結実不良を起こしてますね。開花期が雨がちだった影響が出ているようです。このまま順調に収穫までいっても、選果をちゃんとしないと味わいに影響があるはずです。
あと、ちょっと気になる話が入りました。どうやら8月初旬に雹をうけたようです。どの程度の範囲か解りませんが、すべてダメにした生産者もいたようです。
うーん。
気の毒です。
おそらく北側のようですが、詳細はまだ解りません。
どうも今年は量が減りそうです。7月の予定より更に減りそうですね。
まだなんとも言えませんが、生産者による出来の差も出そうですね。
ハラハラします。
ボジョレー・ヌーヴォのオファーもだいぶ入ってきましたが、詳しい作柄の情報はあまり入ってきません(笑)。
不吉。
いろいろなメーカーの写真を見ると、やはり結実不良を起こしてますね。開花期が雨がちだった影響が出ているようです。このまま順調に収穫までいっても、選果をちゃんとしないと味わいに影響があるはずです。
あと、ちょっと気になる話が入りました。どうやら8月初旬に雹をうけたようです。どの程度の範囲か解りませんが、すべてダメにした生産者もいたようです。
うーん。
気の毒です。
おそらく北側のようですが、詳細はまだ解りません。
どうも今年は量が減りそうです。7月の予定より更に減りそうですね。
まだなんとも言えませんが、生産者による出来の差も出そうですね。
ハラハラします。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ