前月   April 2024   翌月
Mo.Tu.We.Th.Fr.Sa.Su.
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

Menu:

More info:

リンク:

ワインの桝久商店
関内のバー[タウザー]
横浜のバー時代屋
FULホスティング サービス
ホームページ制作

:
:


 ←ここをクリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。
 ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ

いやー、今日は結構数ありました。

Oct 07, 2008 by toshiaki |
ザッと150ちょっとですね。
なかなかいいものがありました。
特にポルトガルなど面白かったです。
近々店頭に並べたいですね。

そうそう、今日驚いたのは来場者の数がとても多かったことです。
かなりゴッタがえしてました。まあ、ガラガラというのもこまりますが。でもテーブルの前に張り付いて動かなかったり、そのまま平行移動する方が多くて困りました。それが一人ならまだ横から手を伸ばせますからまだいいのですが、数人固まっていると壁となって順番通りに回れなくなります。
困ったものです。
ましてや今日は混んでますから、先回りもできません。
せめてワインが置いてあるテーブルの前でテイスティングしないようにしましょう。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日は試飲会です。

Oct 07, 2008 by toshiaki |
場所は新橋ですから、京急でいけますので楽です。
出かける前に早速家内と議論しました。

「お昼ご飯何たべようか?」

「いつものライオンにする?」

「お手軽で待たされないのは、いいんだけど。料理重くない?」

「そういえばそうだよね。」

「じゃあ和食系にしようか?」

まだ11時前の花月園のホームでの会話。
丈夫なんだか歳をとったんだか?

それでは行って参ります。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

マスキューの試飲会でした

Sep 29, 2008 by akiko |
先週 土曜は試飲会でした。ご来店 ありがとうございました。
マスキュー試飲会で 残ったワインを自宅に持ち帰り
反省会、というのが毎月の恒例です。説明のしかたを
変えたほうがわかりやすかった とか、合わせる料理は
別のメニューでもよかった とか、供出温度は室温では
香味がぼやけてしまった とか・・いろいろです。
で、今回も持ち帰って しみじみ飲み直しです。

カシャオキダンのシャルドネ。試飲会では 冷やしすぎていたり 逆にぬるくなっちゃったりで どうも ピタッときません。日曜(気温20度くらいで寒かった1日)
ずっと室内に置きっぱなしで 夜そのままの状態で
飲んだところ、美味しいんですね。これだ!の飲み心地。
テリのある こっくりした舌触り。こっくり感から生まれる
甘さ・旨み。それらに見合った程よい重さ。でも、ミネラルもあるし キレがいいので もたつきません。素晴らしいバランスだと思いました。
あ~、この状態でサービスできたら カシャオキダンの白は 際立ってうまい と判っていただけたのに・・・。
まだまだ未熟者です。   反省・・・。

日曜の夜 ボトルを触ったときのかんじ 覚えておきます。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

昨日は多くの御来店ありがとうございました。

Sep 28, 2008 by toshiaki |
のっけから、試飲ワインの変更ごめんなさいです。
ところがピンチヒッターのヴォルピのモンテプルチアーノ・ダブルッツォがなんと一番売れてしまいました。
「うわ!なにこれ。美味しい。」
「ご主人、今日はこれだけ10本いただきます。安いのだけですいませんね。」
私曰く「いえ、いえ。我が家でこの夏一番飲んだワインですから、気にいっていただいてとてもうれしいです。」
ピンチヒッターがホームランを打ちました。

次のサン・ブリは評価が分かれましたね。
「うーん?スッパイ。」「あっ!昔のシャブリみたいで懐かしい味。これこそ牡蠣に合わせたいねぇ。」

サン・ブリの強烈さの後がドメーヌ・カシャ・オキダンのシャルドネです。ちょっと可哀相でした(笑)。
「ホッとする味ですね。」
「エレガントで厚みが程よくていいですね。」
サン・ブリより供出温度をかなり高くしたのが良かったです。
ここのドメーヌの白はどのヴィンテージを飲んでも美味しいです。

同じカシャ・オキダンのブルゴーニュ赤2004「飲み頃ですよね?」
「かわいい!」
そーなんです。そんな濃いワインじゃないのですが、香のまとまりがとてもいいのです。このドメーヌのスタイルです。

次なのですが、順番を変えました。
ドメーヌ・ロシニョル・フェヴリェのヴォルネイ・ヴィエイュ・ヴィーニョ2006を先にしました。
なんとワインがもう出来上がっています。
「あっ、飲みやすい!」「なんか、土くさい?でも、いやじゃない。」
「えっ!ほんとに2006年ですか?若くない、でも薄くない。」
そーなんです。2006年のワインはかなり実用的ですね。ブラインドでテェイスティングしたら2004年と間違えそうです。

急遽、トリになったのがドメーヌ・ジェラール・セガンのブルゴーニュ赤2005 キュヴェ・シャンタルです。
「うわっ!すごい!」
「次元が違うねこのワイン。」
恐るべし、シャンタル君。
まあ中味はシャンボール・ミュジィニーですからね。
最高評価ワインでした。
今回はモンテプルチアーノとシャンタル君ばかりに人気が集中しちゃいました。

どうもありがとうございました。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

試飲会でした

Sep 26, 2008 by akiko |
昨日は銀座で試飲会でした。せっかく銀座に出てきたのだから、と プランタンをのぞいたりして。ディスプレーが 秋らしくて 素敵でした。マスキューも 秋っぽくしたいけど、私 センス無いからな~。

さて、試飲会です。ブルゴーニュ中心でハッピーです。
以前 参加した試飲会でも感じたことですが、やはり
「2005はすごい」。密度がものすごく高くい。 しかも バランスがきれいです。まだまだ とじていて 本当の
味わいではないだろうに、惹きつけられます。それにしても 値段が・・・高い! 家庭で飲む価格では ない。
仕入れてみたい 素敵なワインが幾つかあるのですが。う~ん。
私が大好きな ネゴシアン 『ルモワスネ』のワインも
試飲させていただきました。ブルゴーニュのオールドヴィンテージといえば ルモワスネ。今回も また 素晴らしい状態のワインばかり。なぜに こんなに美しいのだろう。これぞ フィネスとエレガンス。10年、20年 それ以上経った ピノとシャルドネの持つ力の凄さを 教えてもらえるワインばかり。

素敵なラインナップで 「あ~、おなか いっぱい」です。
今回の 成果を マスキューに反映できたらいいのですが。
 

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

面白いワインありました!

Sep 25, 2008 by toshiaki |
クレマン・ド・ブルゴーニュです。
ブルゴーニュのエリアでつくられる発泡性の白ワインです。
とはいえ作りかたはシャンパンと同じ瓶内二次発酵でしかも瓶熟成を60ヶ月(通常シャンパンは12ヶ月以上です。)
セパージュはシャルドネとピノノアール半々で、産地はブルゴーニュとシャンパーニュの間にあります。
土壌も石灰質と必要条件も満たしています。

味わいは、とても酸が多く柑橘系の果実味に富み厚みもあり、しかも余韻が長くとても美しい後口が素晴らしいのです。
うーん!
モエやランソン飲むよりはるかに旨い!
シャンパーニュグランクリュの圧倒的な果実味には及ばないが、普通のジェネリックのシャンパンを凌ぐ出来です。
参りました。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日は試飲会です

Sep 25, 2008 by toshiaki |
私は三田で家内は銀座です。
家内のほうが開場が早いので先に出かけました。私は昼1時30分開場なので、途中腹ごしらえしてから、いくことにしました。
私の方は、アイテム数も少ないのでちょっと余裕があります。
それでは行って参ります。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

試飲会のはしご

Sep 10, 2008 by akiko |
昨日は試飲会が重なっておりました。 まず ひとりで 青山へ。興味深いワインを発見し じっくり堪能。
美味しいワインとであったときは ひじょうに きぶんがいい。そのまま ぶらぶらと 好天の 外苑あたりを散策したいところでしたが、地下鉄に飛び乗り 次の会場へ。
ダンナと待ち合わせて いざ出陣。ブルゴーニュを中心におそろしいまでに 豪華な内容です。圧倒されつつ
全部(あ、4,5本 飲めなかった・・・)試飲。

2005の赤は どれも素晴らしく 要チェック。
すぐ飲みたいなら 2004が やわらかくて お勧め。
白は むしろ 2006。

と いう印象をもちました。

私は 2005より 2004が好き。まぁるい印象があって 穏やかです。2005は (今飲むのが 間違っていると思うのですが) かたくて まだハードです。
あと 数年後に 2005を飲み比べるチャンスがあれば
きっと また違った感想になると思いますが。

試飲会のはしごは 疲れる。 幸せな疲労。
帰って お昼寝できたら さらに幸せなのですが
そうもいかないのが 辛いところです。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

やっぱりブルゴーニュのピノノアールは美味しい

Sep 10, 2008 by toshiaki |
今日はいい天気ですね。実は今朝早くから仕事で動いていました。
たまのことなのですが。朝の涼しさに驚かされました。
確かに昼間はあまり汗ばむことも少なくなって、秋らしくなってきたとは思ってましたが、今朝の爽やかなことといったら嬉しくなるほどです。
どうりでワインがうまい訳です(笑)。

そうそう、昨日の試飲会のおさらいですが。
私は本来試飲するときはあまり先入観を持たないように、こだわらずにワインをかたっぱしからためすのですが、やっぱりブルゴーニュのピノノアールは美味しいですね。あまり名前やテロワールにとらわれると間違いを犯すことは、経験的にわかっています。
しかしながら、ブルゴーニュのピノノアールに関しては、味わいについつい浸ってしまいますね。
まだまだ、余所の産地のビノノアールとくらべてブルゴーニュの優位性は揺らいでませんね。
あと、昔ほど悪いワインが減ったような気がしました。
全体に底上げされているように感じました。
一昔前は、「なんでこんなひどいグランクリュがあるんだ!」なんてことが頻繁にありましたが、ここのところヴィンテージが良いせいかあまりひどいワインには当たらなくなりました。(もちろんインポーターさんの選択がいいのでしょうが)名ばかりのグランクリュや1級ワインが減りました。
日本のワイン市場が成熟した証でしょうか?
だったらうれしいのですが…
フランスワインは確かに高くなりましたが、生産者はそれを享受しているだけではないのですね。或る種の危機感を持って品質の向上に努めているのですね。

それにしても悔しいくらいブルゴーニュのピノノアールは旨い!
余所の産地で追いつけませんかね?
だって高いすぎですからね。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

いやーありましたありました。豪華なブルゴーニュが

Sep 09, 2008 by toshiaki |
壮観でした。
ブルゴーニュの1級クラスが2005、2004年を中心に比べることができました。
確かに2005年は凄いですね。
全体のボリューム感が凄いです。
あと3~5年たってからようやく飲み頃になるのでしょう。
あと以外だったのは2006年はブルゴーニュの白が飛び抜けて美味しいことです。
高い2005年にこだわるより、はるかに賢い選択です。
2006年の白はうまい上、怖くなるほど飲みやすいのです。
バランスも良く、酸も十分ですから、侮れません。

おすすめヴィンテージです。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日は試飲会です。

Sep 09, 2008 by toshiaki |
家内は早々と表参道の会場に出かけました。
私はとりあえず新橋にいき、家内と待ち合わせして帝国ホテルの会場に行く予定です。
結構試飲会は重なったりしますね。
こんな時は二人で動けますから助かります。
では、行って参ります。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日はあるインポーターさんの試飲会です

Sep 03, 2008 by toshiaki |
会場は鮫洲です。
京急で花月園からですから楽です。

今日のインポーターさんはいわゆるディスカウンターさんですから、ワインも玉石混合でアイテム数がとても多いのが特徴です。
とはいえ、当店のベーシックな扱いのコルジーニを日本に最初に輸入したのはこのインポーターさんだったり、結構面白いワインがあったりするのです。
楽しみです。

ありました。ありました。
なんとサヴァタチャの1989年のサンプルを飲みました。
87、88と安定した酒質で評判の高かったスペイン フミーリャのオールドヴィンテージワインです。
1989年はアルコール分が14パーセントと高く驚くべき力強さです。それが熟成の第1ピークを迎えています。
全体のポテンシャルは87、88より上と言わざるを得ません。
1989年は最良のヴィンテージに間違ないです。
昨今予約しちゃいました。
ラッキーでした。


ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

試飲会へのご参加ありがとうございました

Aug 31, 2008 by toshiaki |
昨日は天候不良のなか試飲会にお越し下さいましてありがとうございました。

昨日の試飲会はかなり勉強になりました。
最近のコペルチーノはコストパフォーマンスの高さはさすがでした。
「えっ!こんなに安いの!」
「毎日飲めたらうれしいワインだね。」
ところが2003年ヴィンテージがなくなってしまい、急遽新しい2005年ヴィンテージを開けて一緒に比べることになりました。
「うわ!力ある!」
「2003年が熟成しているのが分かるね。」
「2005年も時間がたてば2003年みたいになるのですか?」
はっきりいってわかりません(笑)。
「2005年は良いヴィンテージなんですね。」「どっちも泥臭くて好き。」などなど。

つぎが期待通りのローヌの新星ロッシュ・オードラン
「うまい!」
「うわ!綺麗。余韻が長い。」
「甘みがとても懐かしい味。」
そりゃそーですよ。
このアペラシオン最強ですから!

続いてのボルドー3本の飲み比べはかなり面白かったです。
ルビーの宝石をちりばめたようなミランボー。
クラシックボルドーの代表選手のようなルコニータ。
現代貴族のようなフューグ・ド・ネナン。
ミランボーでは
「なんて華やかで綺麗なの」
「軽そうなんだけど、きめ細か。」
まあ、モン・ペラのデスパーニュさんがつくってますから、手抜きはありません。
2005年はとても良い年ですが、まとまりの良さが名手デスパーニュらしいです。

ルコニータは
「スンゴイ力強さ。」
「ボルドーってこんなに濃いの?」
「なんでこんなに安いのですか?」
2003年の酷暑をそのまま詰め込んだワインです。
全体のパワーが凄かったですね。
余韻の長さは圧巻でした。

フューグ・ド・ネナンは間違ないポムロールのグランヴァンのセカンドワインですね。
「なんて複雑で品が良いワイン。」
「森の匂い?」
「上等なワインだね。」さすが、レオヴィル・ラスカーズがオーナーだけあってワインづくりが上手いです。
2004年という恵まれないヴィンテージでもポムロールに繋がるワインをちゃんとつくってますね。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

明後日は試飲会です。

Aug 28, 2008 by toshiaki |
私も結構楽しみなのです。
なかなか一度にワインを比べることはありませんから。
ワイン好きの皆さんの感想を聞きながら一緒に飲めることは大変勉強になるのです。
また、最大の楽しみは残ったワインを自宅に持って帰り、翌日、翌々日にかけてじっくり変化を観察できることも大きな楽しみです。
意地汚く飲んでいる訳ではありません(笑)。

今回は3本出るボルドーのワインが特に注目です。
ボルドー右岸の実力者ミロードの所有するシャトーリクーニェの特醸品とモン・ペラで有名になったデスパーニュが造る良心的なミランボーの取り合わせはかなりの楽しみです。
なかなか掘り出し物のボルドーがない中、かなりのレベルのワインだと思います。

まあ、最後のフューグ・ド・ネナンはギリギリ手の届く名醸品です。
ポムロールの味わいが楽しめる貴重なワインです。
5000以下で飲めるポムロールはない現状では嬉しいワインです。
とはいえ高いワインですから、果たしてその価値はあるかどうか?

皆さんのお越しおまちしてます。

>> 試飲会会場、桝久商店へのアクセス

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

試飲会に多数御来店いただきありがとうございます

Jul 27, 2008 by toshiaki |
昨日はお暑い中試飲会に多数御来店いただきありがとうございます。

ダントツ一番人気は、ドーニャ・パウラ カベルネソーヴィニヨン2007ですね。
「ボルドーですよね?グランヴァンですよね?」「あー、美味しい!」
「普通じゃない!」
などなど大好評でした。ただ売り切れてしまい。大変申し訳ございませんでした。
不覚をとりました。
週明けには再入荷しますので、ご安心ください。ドーニャパウラの後で割りを食わないか心配だったんですが、最後にだしたのがレア・ルイラーチェ78年
「熟成するってこうゆうことなんだ!」
「リキュールやポートっぽい。」
「角がなくて、丸い感じ。」
熟成したワインの良い側面が出て良かったです。可哀相だったのはカピトソです。
非常にいい印象をもたれるのですが、次がドーニャパウラですから、みなさんどうしても引っ張られます。
ドーニャにはやられましたね。

そうそう、ペウ・シモネなんですが、なくなることを恐れてイタリアのペティアンの次に出しました。(セコい!)すいません。あれ1番先に出したら真っ先に無くなりそうだったもんで…。
「果実味が旨い!」
「やっぱりシャンパンは暑い時が最高!」
「あー!生き返る。」

暑い中、御来店本当にありがとうございました。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日はインポーターさんの試飲会

Jun 24, 2008 by toshiaki |
今日はいい天気ですね。
これから表参道にいってきます。
あるインポーターさんの試飲会です。
このインポーターさんはあまり試飲会をしません。でも、昔から良いワインを輸入することで有名です。桝久も20年近くお付き合いさせていただいてます。知り合いも多くくるはずですからちょっと楽しみです。

詳細は後ほど…。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日はあるインポーターさんの試飲会

Jun 12, 2008 by toshiaki |
今日は一日中雨ですかね。
まあ、梅雨だからしょうがありませんか。

今日はあるインポーターさんの試飲会です。
店も暇ですし、ちょうどいいですね。
会場は横浜ですから、好都合です。

今日の試飲会を主催するインポーターさんは、AZUMAさんといって、あのラファージュさんのワインなどを輸入しています。
結構面白いワインを輸入するインポーターさんです。
知名度は低くても美味しいワインを捜してくれます。


全部で80種類くらいですか?
まあ、もうすでに扱っているものもだいぶありますから、今日はあせってやる必要はなさそうです。
さすがAZUMAさんです。
あらたに扱いたいワインが6種類ほどありました。
なかでめアルゼンチンのドーニャ パウラのカベルネソーヴィニヨンの樽熟成している上位銘柄は、即決です。
ボルドー以外のカベルネソーヴィニヨンとしては出色の出来です。
是非皆さんに飲んでいただきたいワインです。

楽しみです。


ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日はインポーターさんの試飲会です

Jun 04, 2008 by toshiaki |
今日はインポーターさんの試飲会です。
私は横浜、家内は東京。不思議なもので重なります。
6月は、夏前ですから試飲会の多い時期です。
インポーターさんも夏前にある程度はワインを売っておきたいですからね。
なんだかんだ言っても、真夏になるとワインは売れなくなりますからね。
ですから今日は「暑い時期に売りやすいワイン」がテーマです。
必然、「安くていいもの」になりますが、このご時世難しいかな?

はぁー終わりました。
1時間半で約120本ですか、ちょうどいいくらいですね。

いくつか面白いワインやら話やら仕入れてきました。
今日は結構楽しかったです。
家内の方はどうだったかな?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

試飲会レポート

May 25, 2008 by toshiaki |
昨日は雨の中御来店ありがとうございました。

まず、最初のモンテプルチアーノですが これが結構うけました。

「うゎ、ラズベリーの味がすごい!」
「こりゃ冷やしてもいけるね。」
値段がお手頃なのも良かったみたいです。

続いてのカシャ・オキダンのシャルドネは

「素直に美味しい!」
「ミュルソーかシャブリの1級みたい?」
「相変わらず旨い!」
「ちょっと塩の味しません?」

そーなんです。カシャ・オキダンのワインは白が秀逸なんです。

続いてカシャ・オキダンの赤ワインです。

「2004と2006だとなんでこんなにもスタイルが違うの?」

カシャ・オキダンも確実に変化しているようです。
2004年の方はなんとなくニュイサンジュルジュっぽかったでした。
2006は全体のポテンシャルがかなり高く味が出るのに少し時間がかかりました。(最初の方ごめんなさい)

「昔より濃くなった感じ?」
「2004は森の中みたい!」
「2006 鮮烈!」

2005がとても評価が高かったので2006が割りを食うかと思ったのですが、以外にそうでもなかったです。
かなりワイン造りに努力が払われたのでしょう。値段が上がったことお許しください。
クーポレ・ディ・トリノーロ2006は

「旨い!」
「圧倒的によく出来てる!」

さすが、フランケッティーさん!の声多数
高い品質を維持してますね。
さてさて、オオトリはパッソピッシャーロ2006です。
面白いことに意見が別れました?
「私には強すぎる。むせちゃいそう。」
その濃密さに圧倒される方がいる一方で

「極上のワイン!」
「とにかくすごい!」

感じ方は 本当に人それぞれですね。
とはいえ、そのすごさに圧倒されました。


ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

5月の試飲会のお知らせ

May 23, 2008 by toshiaki |
いやーこんどの試飲会楽しみです。(24日土曜日)
パッソピッシャーロがようやく入荷しました。
なんたってブドウの樹2~3本からワインが1本しかつくられないのですから。
トコトンのワイン造りが行われたのでしょう。
畑の写真を見るとブドウの樹は1本1本を株仕立て仕立てており、かなり畑は行き届いています。株の植密度も1ヘクタール9000本とかなりのレベルですね。
飲む前から期待がもてますね。
その上フランケッティーさんのワインは若くても飲めるスタイルですから期待はいやでも膨らみます。(ダメだったら失望も大きい?)

あとフランケッティーさんのクーポレも1年ぶりの入荷です。
すっかり独自の地位を築いた感がありますね。
たしかにテヌータ・デ・トリノーロのセカンドワインではありますが、それに通じる味わいがあります。ボルドーのセカンドワインとはだいぶレベルが違いますね。

ドメーヌ カシャ・オキダンはどうもスターへの道を歩き始めたようですね。
もともと小さいドメーヌですから生産量も知れていますしね。
だんだん手の届かないワインになって行くのですかね。

それから急遽モンテプルチアーノ ダブルッオをラインナップに加えることにしました。
これがなかなかこの時期に合うんですよ。
そんなに線の太いワインではないのですが、ちょっと冷やした位でも美味しく飲めるすぐれものです。エレガントな感じがいいんです。

それでは皆様のお越しをお待ちしております。

なお、桝久の場所はこちらです

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

試飲会  ひんやりとほんわか  ?

Apr 30, 2008 by akiko |
先週 土曜は マスキューの試飲会でした。
参加してくださる方たちとと ワインのことだけでなく、日常の話やらで 結構 盛り上がるので 楽しい時間です。

それにしても ワインを表現するのは 難しいものです。
一緒に同じワインを飲んで お互い「美味しい」と感じていても  その「美味しい」を表す言葉が 違います。

ボルドーの赤、私は<ひんやり>と<ほんわか>があると思っているのです。今のところ その違いが何に起因するのか、どう分けて考えたらいいのか、産地との関係はどうなのか・・・などなど まったくまとまっていないのですが。まとまっていない段階で お客様とお話してもやっぱり うまく伝えられないですよね~。
もっと 系統立ててワインを飲まなければ なりません。

・・・なんて 決意しても 飲みだすとワインの美味しさに夢中になって 決意が10分くらいしかもたない トホホな私です。

また、来月 試飲会があります。そのときまでにちょっとでも 賢くなっているといいのですが。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

試飲会でした

Apr 18, 2008 by akiko |
今日は品川で 試飲会。ひさしぶりに夫婦一緒の参加であります。 
試飲会では、短時間のうちに 多くのワインをこなさなければならない(帰ったら また店の仕事がのこっている)ので 会場に着く前からテンションあげないと・・・。

イルレギーの白ワイン、オールドヴィンテージのシノン、
シャンパーニュ以上の味わいのクレマン・ド・ブルゴーニュ、シラーを使ったVDPロゼ などなど 美味しい発見盛りだくさんでした。 輸入元さんから 興味深い情報も教えてもらえるし、仕事だけど 心底楽しんでしまいました。

試飲会に参加するとき 私が常に守っていることがあります。それは、「絶対酔わないこと。」なぜなら、判断を誤るから。もうひとつ、自分で気に入ったワインでも 
桝久に来てくださるお客様の顔を思い浮かべられなかったら 一呼吸おいて 冷静になること。
仕事だから 当然なのだけど、これが結構むずかしい。

もっと、経験を積んで 美味しくリーズナブルな価格のワインを ドンピシャッで選べるようになりたいです。


ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日は品川で試飲会

Apr 18, 2008 by toshiaki |
null
雨が降ってますね。でも今日は試飲会に行ってきます。
場所は品川のグランドプリンスホテル高輪です。「フランスワイン試飲商談会」
ソペクサ(フランス食品振興会)主催ですからかなりのアイテムが出品されそうです。
絞って試飲しないと回り切れないかもしれません?
腹ごしらいしてから会場にいってきます。

---

予想通りでした。40ブース以上はありますね。とりあえず、付き合いのある業者さんのところを先に回って新しいアイテムを飲みます。さらに余力があれば、気になる他のブースに足を運ぶ作戦でいきます。

なかなかお目にかかれないワインや日本初入荷ワイン、他に日本未入荷の生産者のブースがあったりと盛り沢山でした。
かなり勉強になりました。なかでもボルドーの新しいヴァン ド ペイなど新しいものが来ていました。新たな流がボルドーでは起きているようです。
でも時間ぎれで全部は回れませんでした。

帰り道の雨の「さくら坂」を気持ち良く下ってきました。

雨の品川いいものですね。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

昨日は勉強させられました。

Mar 24, 2008 by toshiaki |
昨日は勉強させられました。

あるお客様いはく
「私にとって美味しいワインとは普通に美味しいことなんです。」

普通に美味しい…
美味しさって人それぞれなんですが、誰でもが美味しいと感じられる基準があると思います。
それが甘さ、辛さ、苦さ、酸っぱさ、渋さ、塩辛さ、などのことなのですがワインを含めた完成した食品や料理となると簡単にいきません。それぞれに素材の特徴があり、その味の特性があるわけですから。
話が難しくなったゃいました。

ある料理人が曰く「本当にある美味しさは素材にあるから素材をそのまま食べることで鍛えらる。」「ただし、ちゃんとしたものを食べないとダメですが」
まだまだワインを飲み足りないと反省。それとちゃんとしたものを食べるよう心掛けねば。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

Mar 21, 2008 by toshiaki |
明日は桝久の試飲会です。

ラインナップは向かって左から

ピエール カロ ブリット ブラン ドゥ ブラン
ドメーヌ ラファージュさんの キュヴェ レア赤2005
ラ バディアーヌ コート ド プロヴアンス赤2004
ブロカールさんのブルゴーニュ ピノノアール2005
同じくシャルドネ 2006
ドミニオ エスピナル スペイン赤2005

以上6本の予定です。

私たちも飲んでないのが3番目のコート ド プロヴアンスの赤ワインです。鳴り物いりで初入荷したもので、かなり期待できそうです。

また、当日に変更や追加がでることもありますので 予めご了承ください。
またお車での御来店は御遠慮いただいております。

桝久商店の場所はこちらです。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

花粉症はワインのティスティングに支障をきたします

Mar 06, 2008 by toshiaki |
いやー、この時期ワインの試飲会やら展示会が多くとても楽しいのですが、
実は花粉症にもとてもなやまされます。夫婦2人で花粉症ですのでかないません。

数年前に比べたら楽になったような気はしますが、今日のような日はもうダメです。
鼻がこれだけ炎症しているとワインのティスティングに支障をきたします。ですから会場についたら顔を洗って落ち着いてから取り掛かることになります。会場が屋内で本当によかった?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

シャトーヌフ デュ パフが試飲会にない理由

Mar 05, 2008 by toshiaki |
判明しました。

なぜ今日の試飲会でシャトーヌフ デュ パフがなかったか、
理由はヌフは黙ってても売れるからだそうです。

それから今日、家内が気にいったワインが
先日恵比寿の試飲会で私が気にいったワインと同じでした。

うーん。
げに恐ろしきは夫婦哉。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

高輪でローヌワインの試飲会

Mar 05, 2008 by toshiaki |
今日は高輪でローヌワインの試飲会があります。ただ私は所用がありどうしても時間が取れないので家内一人で行ってもらうことにしました。

事前情報ではシャトーヌフ ド パフは今回出品されないとのこと。ちょっと残念!

でもローヌだけでもかなり広いですから新しい発見があるはずでしょう。帰ってきてから話を聞くのが楽しみです。

>> 桝久商店のオンライン ワイン ショップはこちらです

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

帝国ホテルの試飲会会場

Mar 04, 2008 by toshiaki |
おーあるわあるわ!

ルクレール
フェブレ
ブリューノクレール
ルフレーヴ
ミュヌュレ

そうそうとしたところが130種類ほどありました。

null

二人がかりで1時間ちょっと

どれも美味しいワインばかりでした。家の店で売るにはちょっと高いけど

なかでもルフレーヴのプュリニーモンラッシェは思わずゴックン飲み込んでしまいました。ほとんど飲んでいた家内は今帰りの電車の中でねています。お疲れ様でした。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日は帝国ホテルで試飲会

Mar 04, 2008 by toshiaki |
今日は試飲会に家内と行って来ます。
会場はなんと帝国ホテルです。
手強そうです。
テーマは春の新着ブルゴーニュ 期待できそう

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ
ページ移動 前へ 1,2, ... ,21,22,23 次へ Page 22 of 23