マス・コレット2008年凄く良くなりました!
あのスペイン モンサンD.O.の赤ワインです。プリオラートを馬蹄形に囲む生産地域です。
マスキューに初入荷した折、エレガントさが目立ちました。プリオラートほどの集中力はないもののキメの細かさが優れた良品として紹介させていただきました。
ところが、変身しました(笑)!
夏を過ぎて、まるで別物。
香りの分量が飛躍的に増したかのよう。複雑で溢れるような味わいはオーバーに言うと、「口の中にオーロラがあるみたい(笑)。」。
うーん。
わからないものですね。これほど凄いとは…。
たしかにプリオラートに通じるスタイルでした。
価格帯から考えると比較的早飲みのワインですが、フランスやイタリアの早飲みとは時間の早さが違いますね(笑)。
初めてスカラ・ディ プリオラート ネグロを飲んだ時のことを思い出しました。早飲みに造られたネグロを飲んで、その頑強さにたじろぎましたっけ。「なんでこれが早飲みなんだ!?(笑)。」もちろん数年後には驚きの味わい。香りのオーロラ(笑)。
このマス・コレット、数年経って落ち着き本領を発揮したネグロに通じる味わいでした。マス・コレット飲むべし!
Written on 2012 10 02
変身しました
Oct 02, 2012 by weblogland |ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
土曜日の試飲会のおさらいです(笑)。
Oct 02, 2012 by weblogland |ガントランディの『ヴィサン』2010年が抜栓してからしばらくするとペパーミントの香りが出てきました。一般にシラー特有な香りとされています。ローヌやニューワールドの濃いワインを飲むとたまに当たる味わいです。
うーん。
ガントランディの『ヴィサン』はグルナッシュ100%のはずです。でも一応インポーターさんに確認しました。
私「もしもし、いつもお世話になります。先週の試飲会で『ヴィサン』を飲みました。とても評判が良かったですよ(笑)。ところで『ヴィサン』はグルナッシュ100%ですよね?」
インポーターさん「はい。グルナッシュ100%です。ただしグルナッシュ100%だとアペラシオンの基準からはみ出るので、シラーが10%入っていると言ってます(笑)。」
私「そうするとあのペパーミントの香りはシラー由来じゃないんですね。」
ローヌなどの南フランスの濃いワイン 例えばカバルデスやシャトーヌフ、エルミタージュ、あとアルゼンチンのカベルネ・ソーヴィニヨン、そうそうシェヴァル・ブランにも感じましたっけ。ワシントンのワインにもありましたね。
ペパーミントの香りは、どうやら特別な品種の特性ではなさそうですね。濃く熟度の高いワインに表出するパターンの香りと考えるべきなんですね。
ようやく確信できました(笑)。ペパーミントの香りはシラーだけに特有の香りではありません。
うーん。
ガントランディの『ヴィサン』はグルナッシュ100%のはずです。でも一応インポーターさんに確認しました。
私「もしもし、いつもお世話になります。先週の試飲会で『ヴィサン』を飲みました。とても評判が良かったですよ(笑)。ところで『ヴィサン』はグルナッシュ100%ですよね?」
インポーターさん「はい。グルナッシュ100%です。ただしグルナッシュ100%だとアペラシオンの基準からはみ出るので、シラーが10%入っていると言ってます(笑)。」
私「そうするとあのペパーミントの香りはシラー由来じゃないんですね。」
ローヌなどの南フランスの濃いワイン 例えばカバルデスやシャトーヌフ、エルミタージュ、あとアルゼンチンのカベルネ・ソーヴィニヨン、そうそうシェヴァル・ブランにも感じましたっけ。ワシントンのワインにもありましたね。
ペパーミントの香りは、どうやら特別な品種の特性ではなさそうですね。濃く熟度の高いワインに表出するパターンの香りと考えるべきなんですね。
ようやく確信できました(笑)。ペパーミントの香りはシラーだけに特有の香りではありません。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ