前月   November 2013   翌月
Mo.Tu.We.Th.Fr.Sa.Su.
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

Menu:

More info:

リンク:

ワインの桝久商店
関内のバー[タウザー]
横浜のバー時代屋
FULホスティング サービス
ホームページ制作

:
:



Written on 2013 11 16

シャンパンへの挑戦状

Nov 16, 2013 by weblogland |
秋も深まりもう冬がすぐそこまで近づいたみたいですね。
マスキューでも売れるものが、ビールから一気にワインや日本酒に変わったみたいです。まあ、もともとマスキューはほとんどワインしか売っていませんが(笑)。

ここのところ皆さんの好みをウォッチングしていると、スパーリング・ワインの消費が伸びているような気がします。
スパーリングといっても、旨味と爽快感があって、しかも手頃。この辺がキーワードになっているような。がぶ飲みのスパーリングより、しっかり味わえるスタイル。上質なものにリピートが集まります。季節柄ですかね?

マスキューのラインナップを見ると「デル・フィン・デル・ムンド」が人気No.1です。アルゼンチンのスパーリングワインなのですが、試飲会で紹介したり、お客様の好みに合わせて販売しています。コストパフォーマンスの高さからか、特にリピート率が高いです。ブラインドでテイスティングしたら、迷わずシャンパンと答えてしまう程の出来栄え。
弱点は泡が若干弱いところですが、品質の高さが補って余りありますから問題無しです(笑)。
この暮れ、マスキューのトップセラーワインになりそうです。

悔しいほど良く出来ています。このワインを飲む度、「シャンパンって一体?」と、考えちゃいます(笑)。シャンパンへの挑戦状なのです。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

アジェンダ・アグリコーラ・モントナーレの造り

Nov 16, 2013 by weblogland |
さてさて昨日の続きです(笑)。話題は造りに入ります。

ロベルトさん「私達はワインを極力空気に触れさせないことと、温度を低温にすることを心掛けています。」
私「醗酵温度はどのくらいですか?」
ロベルトさん「醗酵温度は15℃くらいです。醗酵終了後シュール・リーの状態で0℃で熟成させます。」
一同「れ・れ・零度ですか~!(思わず指で丸をつくる。)」
家内「SO2は何時いれるのですか?もちろん瓶詰め前には入れますよね?そうしないと瓶詰め後にマロラクティック起きますよね?」
ロベルトさん「SO2は醗酵段階で一度だけ入れます。自然酵母だけで醗酵させますから、余分な酵母を抑えるために少量入れます。」
一度「じぇ!じぇ!じぇ!(あまりの驚きに倒れそうになる。)」
私「どうやってマロラクティック醗酵をブロックするんですか?」
ロベルトさん「(ちょっと得意そうに)特殊なセラミックで瓶詰め前に濾過します。」
Kさん「このワインの厚みや酸からすると無濾過かと思いました!」
私「同感です!素晴らしい技術があるんですね!ところでミクロ・オキシダシオンはするのですか?」
ロベルトさん「いやいや。ミクロ・オキシダシオンはしません。あれをやるとフルーティーさや厚みが無くなります。赤ワインには必要な技術だとは思いますが…。」
私「すると醗酵中はポンピング・オーバーしたり櫂入れはしないのですか?」
ロベルトさん「ポンピング・オーバーをします。タンクの中だけではなく、一度広いバットにマストを広げ空気を与えてタンクに戻します(話しに力が入る)」
一同「そんなやり方あるんですね!」

良い勉強になりました。技術は確実に進んでいます。
イタリア人の斬新さに触れた想いです。
あー!楽しかった(笑)!
あと、マスキューのワイン・セラーにサインして貰いました(笑)。お寄りの際には見てくださいね(笑)。

通訳の大登さん、ありがとうございました。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ