![](http://blog.gem-land.com/media/1/20140121-201401tasting.jpg)
まだ本数が足りませんが、とりあえずセラーの前の棚は25日の試飲会モードになりました。
毎月のことですが、新しいワインを並べるのは楽しい!
ところで今回は5本です。トリのワイン探しに難航しました。ルモワスネの2000年になりましたが、当初は1993年の予定でした。3600円とマスキューでは高級レンジでしたが、たまにはベリー・オールド・ヴィンテージも良いと目論んでいました(笑)。ところが、やはり珍しいワインでしたのであっと言う間にインポーターさんの在庫が無くなってしまいました。追加発注した時はすでに遅し。
それでは2000年のオールド・ヴィンテージで行こうということになりました。ホントは1993年と2000年の比較試飲をしたかったのですが、叶いませんでした。
残念!
とは言え、2000年は熟成のピークに入ったところですから、普段飲む若いピノ・ノアールとは一味二味違います。なぜオールド・ヴィンテージが珍重されるか伝われば幸いです。
当日が楽しみです(笑)。