前月   November 2025   翌月
Mo.Tu.We.Th.Fr.Sa.Su.
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Menu:

More info:

リンク:

ワインの桝久商店
関内のバー[タウザー]
横浜のバー時代屋
FULホスティング サービス
ホームページ制作

:
:



Written on 2025 11 07

真珠の耳飾りの少女

Nov 07, 2025 by weblogland |
えへへ(笑)。
フェルメールのTシャツ良いでしょ(笑)?

null

名作『真珠の耳飾りの少女』です。
海外旅行のお土産でもなく、ミュージアム•ショップで買ったものでもありません。ちょっと見そんな感じですよね(笑)。

実は横須賀の老舗衣料品店『柳家』で購入しました(笑)。昭和以来続く地元密着型のいわゆる衣料品のディスカウント•ショップ。今ではほとんどすべてが集約化され大型総合スーパーやドン・キホーテ、ダイソーなどに駆逐されましたが、横須賀には残っております(笑)。もちろんおばちゃんの聖地(笑)。昭和の臭いがプンプン。B級感がたまりませんね(笑)。ドン・キホーテ等の中華的雑多感ではなく、日本的な雑多感が良いのです(笑)。品物の並べ方にもそんな気風がプンプン(笑)。日本の庶民の生活感満載でとても懐かしいのです。
そんな『柳家』、おかしなTシャツも販売されてます。様々なキャッチフレーズが書かれた物やら、見てる分には楽しいのですが、なかなか着る勇気が湧かない(ゴメンナサイ)。地元で着ると『あっ!柳家で売ってたTシャツだぁ。』とバレバレ(笑)。でもおばちゃんはそんなこと気にしない!はず(笑)。
でもですね(笑)、私は横浜市民でございます。と言うことは少なくともこのフェルメールのTシャツを着ていても鶴見ではバレない(笑)。
『海外旅行のお土産でいただきました!』風にしているのも一興(笑)。聞かれたら『えへへ(笑)、実は横須賀の柳家で879円税込で買いました。』と明かせば盛り上がるはず(笑)。
恐るべし『柳家』なのです(笑)。

そうそう、ウェブで調べるとバックの色合いがちょっと違うし、原画を適当にカットしてますからきっとバッタもの(版権の及ばない産地)。そこでタグを調べると、なっ、なんと、ホンジュラス(笑)。
う~ん。
近隣国を想定してましたがホンジュラスとは!
なんとグローバルなのでしょう(笑)!
改めて恐るべし『柳家』なのでございます(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ