今日は楽ですね。外にいても汗をかきません。じつは新橋で試飲会があります。家内と一緒ですから、桝久は夕方までお休みです。平日店を閉めることは良くないのですが、こうでもしないと出掛けられません。ご迷惑おかけするお客様がいるかと思いますが、お許しを。
今日はモトックスさんの試飲会です。幅広い品揃えと、ハズレが少ないインポーターとして桝久もお世話になっています。一番のお目当てはテヌータ・デ・トリノーロです。高いワインですから有料試飲ですが、飲まない訳にはいきません(笑)。あの鬼才フランケッティがつくる怒涛のワインには心惹かれます。
あとお買い得なデイリーワインが見つかればラッキーです。特にフランスは2008年があまり良くなかったですから2009年に期待が高まります。早飲みの2009年がそろそろ出回ります。円高の恩恵にもあずかりたいところです。
良いワインあるかなぁ?
Written on 2010 09 14
新橋で試飲会
Sep 14, 2010 by toshiaki |ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
メルセデス・エグレーンのカベルネ・ソーヴィニヨン
Sep 14, 2010 by toshiaki |昨日は久しぶりにメルセデス・エグレーンのカベルネ・ソーヴィニヨン2007年を飲みました。相変わらず、しっとりしていて美味しいですね(笑)。
じつはこのエグレーン家はリオハの名門ボデガなのですが、最近大手資本と合併しました。その結果ラインナップがかなり増えてきたのでちょっと心配だったのです。他のラインナップも試しましたが、今風の質感あるワインがほとんどです。アメリカなどの市場を意識した造りのワインがほとんどです。とはいえレベルは高いですから、選ぶ方の嗜好の問題でもありますが…。
話しを戻します。メルセデス・エグレーンも確かにスタイルはクラシックなスペイン風ではありません。ただアメリカナイズされた、パッとした分かり易さだけで訴求するワインではありません。葡萄のアロマと柔らかさで勝負するワインなのです。飾ったところがないのが、好感を持てます。地味ではありますが、ジンワリ美味しいのです。
私は好きなワインなのです(笑)。
でも今のエグレーン家とは指向性が違います。このブランド先々無くなりそうな予感がします。
こういう予感は当たるんですよね(笑)。
じつはこのエグレーン家はリオハの名門ボデガなのですが、最近大手資本と合併しました。その結果ラインナップがかなり増えてきたのでちょっと心配だったのです。他のラインナップも試しましたが、今風の質感あるワインがほとんどです。アメリカなどの市場を意識した造りのワインがほとんどです。とはいえレベルは高いですから、選ぶ方の嗜好の問題でもありますが…。
話しを戻します。メルセデス・エグレーンも確かにスタイルはクラシックなスペイン風ではありません。ただアメリカナイズされた、パッとした分かり易さだけで訴求するワインではありません。葡萄のアロマと柔らかさで勝負するワインなのです。飾ったところがないのが、好感を持てます。地味ではありますが、ジンワリ美味しいのです。
私は好きなワインなのです(笑)。
でも今のエグレーン家とは指向性が違います。このブランド先々無くなりそうな予感がします。
こういう予感は当たるんですよね(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ