ドンナルーチェのファンが増えました(笑)。
あのイタリア、ラッツィオ州のポッジョ・レ・ヴォルピの造る遅摘のドライなワインです。かくゆう私もハマったクチです(笑)。
面白いワインですよね。
ソーテルヌのイグレックなんかは似たスタイルですが残糖分がありますし、酸のスタイルが似ているドイツワインの遅摘みだとアルコール分が足りません。
そう考えると比較するワインがありません。
もっとも温暖なイタリアでは有り得ないスタイルですから、新なスタイルではありますが。
「ドンナルーチェって、一人夜中でチビチビ楽しめるからイイよね。10日かけても大丈夫だから安心して楽しめます。」
「あの溢れんばかりの果実味に身を委ねているのが至福の時ですね(笑)。」
「一人で瞑想するにはドンナルーチェが最適だね(笑)。」
「ケーキ食べながらドンナルーチェ飲んでみてくださいよ。生きる勇気が湧きます。ワインに甘さがない分太りませんし(笑)。」
皆さん楽しみ方を良くご存知のツワモノです(笑)。
こうでなくっちゃ!
Written on 2011 10 12
ドンナルーチのファンが増えました
Oct 12, 2011 by weblogland |ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
シャトー・オー・サン・マルタン 2003年
Oct 12, 2011 by weblogland |ここのところ皆さんもようやくワインシーズンに入ったようで、ちょっとだけ忙しくなってきました。食べ物が美味しくなるのと比例しますね(笑)。
ところで先日シャトー・オー・サン・マルタン2003年を飲みました。ボルドー右岸のプチシャトーです。サンテミリオンの中心リブヌルの近郊で造られたボルドー・スーペリュール級のワインです。
味わいはじつに旨い!
右岸らしいラズベリーの香りがシットリと感じられます。到着した時より落ち着きが増しました。重いワインではありませんが、とても密でキメ細やかなスタイルです。全体の溶け込みの良さは秀逸です。
グラン・ヴァンなどの大物に見られる圧倒的な主張はありませんが、なんとはなしに日常飲んで安堵できる上質な品の良さがあるのです。しみじみボルドーワインは旨いと思えます。日常的に、こんなワインが飲めることは幸せだと思います。
私は幸せ者です(笑)。
ところで先日シャトー・オー・サン・マルタン2003年を飲みました。ボルドー右岸のプチシャトーです。サンテミリオンの中心リブヌルの近郊で造られたボルドー・スーペリュール級のワインです。
味わいはじつに旨い!
右岸らしいラズベリーの香りがシットリと感じられます。到着した時より落ち着きが増しました。重いワインではありませんが、とても密でキメ細やかなスタイルです。全体の溶け込みの良さは秀逸です。
グラン・ヴァンなどの大物に見られる圧倒的な主張はありませんが、なんとはなしに日常飲んで安堵できる上質な品の良さがあるのです。しみじみボルドーワインは旨いと思えます。日常的に、こんなワインが飲めることは幸せだと思います。
私は幸せ者です(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ