前月   October 2012   翌月
Mo.Tu.We.Th.Fr.Sa.Su.
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

Menu:

More info:

リンク:

ワインの桝久商店
関内のバー[タウザー]
横浜のバー時代屋
FULホスティング サービス
ホームページ制作

:
:



Written on 2012 10

この4,5日 いろんなことが・・・

Oct 24, 2012 by akiko |
このところ いろんな事件?がマスキューでおこりました。
その一  なぜかわからないけど、どこからきたのかわからないけど カエルが。
成人男性の握りこぶしより 大きいし、茶色に白い縞模様が 薄気味悪い。そのカエルが
よりにもよって シャッターの真下に陣取って動かない・・・。シャッターを閉めて 早く家に帰りたいのに
そんなときに限って私一人。恐る恐る 小石を投げてみたり 棒でつついてみたり。
15分ほど闘ったけれど 頑として動かない。どうも、白いものに反応するということが わかってきたので、
白い紐を 蛇のようにくねらせて見たら やっと 移動。やれやれです。珍客でした。

その二  電話でいきなり、ワインを買ってくれませんか? どこかの輸入元さんかと思って
話を聞いていると、そうはでないみたい。そういう業務は行っていないので お断りしましたが、
雑誌やネットに 「古いお酒 買い取ります」という広告が載っているのを私も見たことがアル。 
間違えられちゃったのでしょうか。 ところで、古いお酒を買い取るっていうのは 古物商なのでしょうか。
酒販店なのでしょうか。私にはわかりません。

その三  試飲会に参加して 今回も 香水に困惑。
その香水男子と私と どうも試飲のペースが 同じで、常に 背中合わせ状態。
我慢の限界を超えてしまったので 途中から 逆回りにしましたけど、
試飲会に 香水はつけてこないでほしいなぁ。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ジュ・ド・レザン2012年の入荷予定

Oct 20, 2012 by weblogland |
心配になって電話しちゃいました。

何処にって?

ジュ・ド・レザン2012年の入荷予定です。マスキュー定番の葡萄ジュースです。
私「もしもし、いつもお世話になります。今年のジュ・ド・レザンいつ頃入りそうですか?」
インポーターさん「実はまだ造ってる最中です(笑)。ですからまだ何も知らせがありません。ただ数はかなり少ないようです。」
私「収穫が遅れたのが原因ですね。夏場もあまり良くなかったんですね。」
インポーターさん「どんな味わいだかは飲んで見ないことには…。」
私「ジュ・ド・レザンは良くない年の方が美味しいから大丈夫ですよ(笑)。でも数が心配ですね。」
インポーターさん「こればかりは如何様にもなりません。確定しだいご連絡いたします。」
生産者のポール・ジローはコニャックの生産者ですから、コニャックの原料をまず確保します。そうなるとジュ・ド・レザン用の葡萄は必然的に後回しになります。コニャック造りを優先します。
うーん。
コニャック用の葡萄もきっと足りないはず。
厳しいな。
また、詳細が解りましたらすぐにお知らせいたします。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

刺激いっぱいでした ドニャ・パウラ

Oct 18, 2012 by akiko |
今日、午前中 アルゼンチン ドニャ・パウラの醸造責任者さん 来店してくださいました。
おもしろかったです。いろんな 具体的なお話をしてくださいました。
質問にもとても丁寧に 情熱的に答えてくださって 感激です。いい刺激をうけました。
マスキューはふたりとも フランスワインから勉強を始めましたので、
どうしても フランスのワイン作りをベースに(時にはフランスが正しいと)考えてしまうのですが、
それは違う。
やはり ワインは農産物であり、各国の長い歴史の上にあるものだ と 強く感じましたね。
まさに テロワール。ドニャ・パウラのあの素晴らしい味わいは アルゼンチンのテロワールを
知り尽くした 彼らの試行錯誤・努力とで 達成できたものなのですね。
本当に 楽しい時間でした。ありがとうございました。
また、的確に通訳してくださった アズマさん、ありがとうございました。



 

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

意見の対立・・・

Oct 06, 2012 by akiko |
サンプルを取り寄せたり、試飲会に参加したりで マスキューのワインが決まっていくのですが、
時に 店長と どうしても 意見が合わないときがあります。
いいワインだ、美味しいね というのは そんなに大きく相違しないので 
今すぐ 飲めるものに関しては 問題はないのですが、
対立するのは 今はまだ 早いんじゃない というワイン。
数年後美味しくなるぞと言う場合 店長と私の好みが決定的に違うので 困っちゃうんですよね。
端的に言うと私は 酸のつよいワイン(酸っぱい感じのワイン)、堅いワインが好き。
たとえば スキオペッティーノとか カオールとかイルレギーですね。
店長の好みとは 会わないようです。

個々人の好みは どうしてもかえられない。なかなか譲れない一線です。
今日 サンプルで取り寄せたワイン 届きましたので どうなるか・・・。
仕入れもたいへんです。

 

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

読書の、ワインの秋

Oct 03, 2012 by akiko |
いつもの年より だいぶ遅れて、彼岸花を見つけた今日。やっと 秋 ですね。
涼しくなったので 読書もはかどるというものです。自宅では小説やら新書を 読んでいますが、
店にいるときは もっぱら ワイン関係の本、雑誌。
過去に勉強した部分も 時間が経ってから 読み直すと 新しい発見があったり、
自分の覚え違いに 気がついたりで、雑誌のバックナンバーも 捨てられません。

最近 気に入っているのが ワイン地図。とくに 等高線がはいったもの。
これが おもしろい!!標高、斜面の向きや傾斜度、平坦面の広さetc。川があれば畑との位置関係。
そんな 情報から 気温や日照時間、どんな品種が適しているのか、栽培がどのくらい困難かとか 
醸造場までどうやって運ぶのかとか、市場に出すとき 出荷しやすいかしらとか・・・。
いろんなことを 想像します。 
地図を見ながら想像していたことが 正しいと後でわかったりすると けっこう楽しくて盛り上がります。
(多くの場合は 見当はずれなんですが・・・)

最近は目が悪くなって地図はことのほか疲れるんですが、 それでも 虫眼鏡片手に ワイン地図。 
やめられません。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ