いつもの仕事のテイスティングではなく、知り合いが集まりそれぞれワインを持ち寄って楽しむというやつです(笑)。
あのワイン一体どんな味がするんだろう?というワインが何本かありますから、興味津々。ワインを真剣に選ぶ仕事の試飲会とは違い、酔えますから楽しみなのです。全部で4~5本ですから、しっかり味わえます(笑)。
私はマスキューのセラーの奥からシャトー・ベイシュヴェルの1967年を持って行きます。実はこのワインちょっと古すぎて原価も解らない(笑)。中身はどうでしょう?こうなったら飲むしかない!美味しく飲めることを祈ってます(笑)。
Written on 2012 05 13
今日はワイン会です。
May 13, 2012 by weblogland |ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
フランス ローヌの孤高の白ワイン
May 13, 2012 by weblogland |モントーナル・ルガーナ2010年旨いですね。昨日抜栓後まる4日目で飲みましたが、崩れません。あの果実味の膨らみはしぼみません。飲んでいて、頭をよぎったのがシャトー・グリエです。フランス ローヌの孤高の白ワインです。
シャトー・グリエはヴィオニエ種ですから、香り自体はルガーナとは違いますが。あの形容しがたい豊かな膨らみが、似ているのでは?ルガーナを飲んでいたらフッと思いつきました(笑)。あとポンティカ系葡萄に良くみられる芋っぽさ(笑)も共通かと。
ただワインの強靭さはルガーナは勝ってます。あんなにフルーティーなのに崩れないワインはなかなかありません。もちろん造り手の意図が反映されていますが、意図やテクニックだけではワインは出来ません。やはりテロワールがそこにはあるとしか思えません。
でも逆も真で、テロワールだけでもダメですね(笑)。ハートがなきゃ!
シャトー・グリエはヴィオニエ種ですから、香り自体はルガーナとは違いますが。あの形容しがたい豊かな膨らみが、似ているのでは?ルガーナを飲んでいたらフッと思いつきました(笑)。あとポンティカ系葡萄に良くみられる芋っぽさ(笑)も共通かと。
ただワインの強靭さはルガーナは勝ってます。あんなにフルーティーなのに崩れないワインはなかなかありません。もちろん造り手の意図が反映されていますが、意図やテクニックだけではワインは出来ません。やはりテロワールがそこにはあるとしか思えません。
でも逆も真で、テロワールだけでもダメですね(笑)。ハートがなきゃ!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ