先日の試飲会 いかがでしたか?
試飲ワイン後半の アルト・アディジェのピノネロ、モンテリの2008・2009そしてルモワスネのブルゴーニュルージュ1995という ラインナップは面白い比較だったのでは?
私自身も う~ん!確かに と 思いました。やっぱり いっときに試すと 違いますね。
で、なにが 確かに なのかというと・・・。
土地や気候、いわゆるテロワールって 大きな要因だっていうこと。
試飲をしながら、オーストラリアのピノやチリのピノ、南アフリカのピノタージュなどなど
思い出していたのですが、それぞれに違う。
同じ品種であるから 似た要素はたくさんあるんだけれど 違う。
もちろん、畑での作業や醸造法によるところも大きいけれど。
なんていうか・・・フランス ブルゴーニュから 別の土地に移動してからの時間が長ければ長いほど
違った味わいになっているような印象です。
今回の試飲で そんなことを 考えました。
それぞれの土地の それぞれのピノ。 その違いを十分に楽しみたいですね。
Written on 2013 02
ピノ あれこれ
Feb 27, 2013 by akiko |ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ロゼって 素敵!!
Feb 26, 2013 by akiko |結婚式・披露宴に ご招待いただいて、列席してきました。
とっても アットホームで心温まる宴、参加させていただいてよかったなぁ。
こちらまで幸せな気持ちになりました。どうぞ お幸せに。
乾杯のスパークリングワインには感心しました。白のスパークリングの場合が多いかと思うのですが、
今回は とってもきれいなばら色のスパークリングです。
ロマンチック!目にも鮮やかです。
しかも 花嫁さんの純白のウェディングドレスに よく映えてとてもきれい!
こういう あわせ方もあるんですね。ドレスの華やかさが いっそう増していました。
また、香りも華やかできれいだし、ほのかな甘みがとても上品。
どんな人にも 喜ばれそうな 親しみやすい味わいです。 最高の選択でした。
お祝い事には ロゼのスパークリング、お勧めですね。
とっても アットホームで心温まる宴、参加させていただいてよかったなぁ。
こちらまで幸せな気持ちになりました。どうぞ お幸せに。
乾杯のスパークリングワインには感心しました。白のスパークリングの場合が多いかと思うのですが、
今回は とってもきれいなばら色のスパークリングです。
ロマンチック!目にも鮮やかです。
しかも 花嫁さんの純白のウェディングドレスに よく映えてとてもきれい!
こういう あわせ方もあるんですね。ドレスの華やかさが いっそう増していました。
また、香りも華やかできれいだし、ほのかな甘みがとても上品。
どんな人にも 喜ばれそうな 親しみやすい味わいです。 最高の選択でした。
お祝い事には ロゼのスパークリング、お勧めですね。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
だいたい 決まりました
Feb 15, 2013 by akiko |2月は日数が少ないので あっという間に マスキュー試飲会です。
そのうえ 今月は次々といいワインが入ってきています。
イタリア マルケのヴェルディッキォ種のバックヴィンテージや チロ・ロッソ、
リカゾリのキアンティ・クラシコや、アルト・アディジェの赤・・・と イタリアワイン好きの私は 大喜びだし、
南仏を強力プッシュの店長好みのワインにも ニューフェイスがあるし で 嬉しい悲鳴、大混乱です。
それで 入荷数が限定的なものや まだ飲むには早いワイン、季節的に今じゃない味わいなどなど
残念ですが除外して やっと 試飲会の骨格が決まりました。
久しぶりに ピノ中心に なりそうです。マスキユーらしく ちょっとひねりを加えたラインナップです。
どうぞ お楽しみに。
・・・と 予定がずれずれの 2月。
いつも試飲会の一週間前には完成している ダイレクトメールが遅れそうで いま 必死です。
がんばらなくっっちゃ。
そのうえ 今月は次々といいワインが入ってきています。
イタリア マルケのヴェルディッキォ種のバックヴィンテージや チロ・ロッソ、
リカゾリのキアンティ・クラシコや、アルト・アディジェの赤・・・と イタリアワイン好きの私は 大喜びだし、
南仏を強力プッシュの店長好みのワインにも ニューフェイスがあるし で 嬉しい悲鳴、大混乱です。
それで 入荷数が限定的なものや まだ飲むには早いワイン、季節的に今じゃない味わいなどなど
残念ですが除外して やっと 試飲会の骨格が決まりました。
久しぶりに ピノ中心に なりそうです。マスキユーらしく ちょっとひねりを加えたラインナップです。
どうぞ お楽しみに。
・・・と 予定がずれずれの 2月。
いつも試飲会の一週間前には完成している ダイレクトメールが遅れそうで いま 必死です。
がんばらなくっっちゃ。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
不思議です。
Feb 07, 2013 by weblogland |一昨日ブログに書いた、味噌汁に松茸の香りがした件です。
今日その味噌を舐めてみました。無添加の田舎造りの麹味噌です。でも松茸の香りがしません。
???
出汁に使った煮干しと鰹節も臭いを嗅いでも松茸の香りはしません。
うーん。
何故でしょう?
具材との組み合わせや加熱調理が原因ですか?
謎は深まるばかりです。
一つ確実に言えることは、あの味噌汁の具材に松茸は入っていなかったことです。我が家では有り得ません(笑)。
あの松茸の香りは夢か幻か、はたまた私の妄想か?
松茸捜しの旅は続きます。
今日その味噌を舐めてみました。無添加の田舎造りの麹味噌です。でも松茸の香りがしません。
???
出汁に使った煮干しと鰹節も臭いを嗅いでも松茸の香りはしません。
うーん。
何故でしょう?
具材との組み合わせや加熱調理が原因ですか?
謎は深まるばかりです。
一つ確実に言えることは、あの味噌汁の具材に松茸は入っていなかったことです。我が家では有り得ません(笑)。
あの松茸の香りは夢か幻か、はたまた私の妄想か?
松茸捜しの旅は続きます。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
灯台元暗し となるか?
Feb 03, 2013 by weblogland |今日は打って変わって例年並みの寒さですね。一体昨日は何だったんでしょうね?
ところで、昨日は夜遅くまで活動してましたのでそのダメージが大きく、今日はぼんやりしたまま(笑)。深酒した訳ではなく、話し込んだだけなんですが(笑)。
年齢ですな(笑)。
でも深夜帰宅してからワインはしっかり飲みましたから、体調が悪い訳ではありません。
こうしている今も、今夜何を飲もうかと思案しています。
サンプルのランゲ・ネビオーロとケットマイアーのピノ・ネロを試しましょう!
ランゲ・ネビオーロの方は何度か飲んだワインですから、大体の想像がつきます。期待しているのがケットマイアーのピノ・ネロです(笑)。
なかなか美味しいピノ・ノワールってありませんよね。有っても馬鹿高かったりします。ここのところニューワールドあたりをずいぶん捜しましたが、適当なものに当たりません。
だったらもともとの宗主国であるヨーロッパの方が良いピノ・ノワールに当たるはず!
だってピノ・ノワール→ブラウブルグンダー→ピノ・ネロとしてドイツやイタリアに根付いています。
灯台元暗し となるか?
ところで、昨日は夜遅くまで活動してましたのでそのダメージが大きく、今日はぼんやりしたまま(笑)。深酒した訳ではなく、話し込んだだけなんですが(笑)。
年齢ですな(笑)。
でも深夜帰宅してからワインはしっかり飲みましたから、体調が悪い訳ではありません。
こうしている今も、今夜何を飲もうかと思案しています。
サンプルのランゲ・ネビオーロとケットマイアーのピノ・ネロを試しましょう!
ランゲ・ネビオーロの方は何度か飲んだワインですから、大体の想像がつきます。期待しているのがケットマイアーのピノ・ネロです(笑)。
なかなか美味しいピノ・ノワールってありませんよね。有っても馬鹿高かったりします。ここのところニューワールドあたりをずいぶん捜しましたが、適当なものに当たりません。
だったらもともとの宗主国であるヨーロッパの方が良いピノ・ノワールに当たるはず!
だってピノ・ノワール→ブラウブルグンダー→ピノ・ネロとしてドイツやイタリアに根付いています。
灯台元暗し となるか?
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
今、関内にいます。
Feb 01, 2013 by weblogland |夜8時ですか。雨が降って冷たくて寒いですね。皆さんのおられる所は、雨降ってますか?
空気が乾燥してますから、ちょうど良いお湿りですか。あまり空気が乾燥すると朝起きて喉がカラカラで張り付いて最悪ですよね。これでインフルエンザも少し落ち着いてくれれば良いのですが。
でも、天気予報によると明日は20℃にもなるそうです。4月並ですよね。これから春に向かって行くのですが、ちょっと極端ですね(笑)。
ところで、今葡萄の樹は冬眠中です。来たるべき春に備えて一休み。でも冬が寒すぎたりすると、出来る葡萄果が小さくなります。また、マイナス20℃を下回ると凍って枯れてしまいます。寒冷地ではリスク回避のため一つの根から幹を何本も生やさせます。一本が枯れても別の1本でも残れば収穫が可能。全滅を防ぐ訳です。
様々な努力を産地の方はしますが、100%大丈夫という保証はありません。
科学が進んでも、常にリスクは付きまといます。
いくら科学技術が進んでも最期は祈るしかありませんね。
祈ることは少なくなっても無くならないことは、3・11で知りました。
無事に春が来ると良いですね。
空気が乾燥してますから、ちょうど良いお湿りですか。あまり空気が乾燥すると朝起きて喉がカラカラで張り付いて最悪ですよね。これでインフルエンザも少し落ち着いてくれれば良いのですが。
でも、天気予報によると明日は20℃にもなるそうです。4月並ですよね。これから春に向かって行くのですが、ちょっと極端ですね(笑)。
ところで、今葡萄の樹は冬眠中です。来たるべき春に備えて一休み。でも冬が寒すぎたりすると、出来る葡萄果が小さくなります。また、マイナス20℃を下回ると凍って枯れてしまいます。寒冷地ではリスク回避のため一つの根から幹を何本も生やさせます。一本が枯れても別の1本でも残れば収穫が可能。全滅を防ぐ訳です。
様々な努力を産地の方はしますが、100%大丈夫という保証はありません。
科学が進んでも、常にリスクは付きまといます。
いくら科学技術が進んでも最期は祈るしかありませんね。
祈ることは少なくなっても無くならないことは、3・11で知りました。
無事に春が来ると良いですね。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ