前月   June 2024   翌月
Mo.Tu.We.Th.Fr.Sa.Su.
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

Menu:

More info:

リンク:

ワインの桝久商店
関内のバー[タウザー]
横浜のバー時代屋
FULホスティング サービス
ホームページ制作

:
:



Written on 2024 06 08

ボルドー·ワインにはまっています

Jun 08, 2024 by weblogland |
ここのところボルドー·ワインにはまっています(笑)。もちろんケチでへそ曲がりなマスキューですからグラン·ヴァンではなく(笑)、プチ·シャトーやマイナーなブルジョワ級のシャトーです。特にネゴシアンの息のかかったもの(笑)。正確に言うと老舗ネゴシアンのジネステの息のかかったものです(笑)。ジネステは自ら買いブドウでワインを作ったり、元詰のシャトーを所有したり幅広い。品質管理に長けていることでも知られています。しかも、その中で割とクラシックなワインがあるのが凄い。今風のキャッチーなワインに走る訳ではなく、時間を要するクラシックな正銘のボルドーも大事にしています。奥深いです(笑)。
もちろん私もそのクラシックなワインは飲むとホッとします。タイムマシーンに乗った気分(笑)。しかも価格はリーズナブルの域を超えておりこれもタイムマシーンに乗ったかのよう(笑)。もちろん扱いのインポーターさんによるところも大きいですね。
ありがたや、ありがたや!なのでございます(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日はKさんに来ていただいてプレ·ティスティングです

Jun 08, 2024 by weblogland |
今日はKさんに来ていただいてプレ·ティスティングです(笑)。

null

今回は、なっ、なんと、どれも美味しかった(笑)。
向かって右からクラシックな熟成したメドックのワインとオー·メドックの本格派。ともにクリュ·ブルジョワ。メドックとオーメドックの違いが解ろうもの(笑)。まだこんなボルドーが残っているとは!思わず絶句しました(笑)。
そして懐かしいカスティヨンのシャトーピトレーの2アイテム。
昔のピトレーに似ているのがシャトー·ド·ピトレー2015年。なんとカベルネ・フラン100%。ピトレーとだけ記載されているのが今風のピトレーかな(笑)?どれも旨味があって果実味豊か。樽香が出しゃばらないスタイル。ボルドーって美味しいな!と久ーしぶりに感激しました(笑)。
最後がサンタ·ルチアのサッシニョーロ。ファモーズに似たスタイルと言えば、皆さん想像つくかな(笑)。サンジョヴェーゼとしては異形なほど。
取り寄せたサンプルがこんなに当たったのは稀
(笑)。只ではないだけに嬉しい!
今晩は良く眠れそうです(笑)。良い夢も観れるかな?(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ