前月   April 2025   翌月
Mo.Tu.We.Th.Fr.Sa.Su.
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

Menu:

More info:

リンク:

ワインの桝久商店
関内のバー[タウザー]
横浜のバー時代屋
FULホスティング サービス
ホームページ制作

:
:



Written on 2025 04 13

1週間以上かけて飲み切りましたが、美味しかったぁ(笑)。

Apr 13, 2025 by weblogland |
1週間以上かけて飲み切りましたが、美味しかったぁ(笑)。

null

先日ブログでご紹介しましたイタリア•シチリアのネロ・ダーヴォラ100%で作られた ネロイブリオ 2015年 グルフィー 美味しかったし、面白かったです(笑)。
2015年とバック•ヴィンテージではあるものの熟成感が無くとても飲みやすい(笑)。ちょっと変な言い方なのですが熟成感が無いのです(笑)。たしかにピークを迎えたネロ・ダーヴォラなのですが、あのネロ・ダーヴォラとは思えない不思議(笑)。濃くて甘くて無愛想(笑)。三拍子揃った頑固者のネロ・ダーヴォラがこうなるとは!
濃さ、甘さの中のディテールが見れる感じでした。濃い理由が凝縮感で、その凝縮感の中身が解ったような気がしました(笑)。当然飲みやすさ旨さを伴っていますから、1度目の熟成のピークなのでしょうね。バルサミコみたいな凝縮感には赤や黒のベリーのニュアンスが伴い、なめし革の香りと果実のマッチは驚きでもありました。
時間が経ち落ちゆく様…、惹かれるし浸れる。不味くなるのではなく、落ち行くのです(笑)。
いつまでも旨さが無くならないのです。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

期待のサンプル届きましたぁ(笑)!

Apr 13, 2025 by weblogland |
ふふふ(笑)。
期待のサンプル届きましたぁ(笑)!

null

ラ•バスティード•サン•ヴィンセントが作るジゴンダス2021年とコート•デュ•ローヌ2023年です。
ジゴンダスは5000円超、コート•デュ•ローヌは3000円弱の高級品。お値段にちょっとビビりながらサンプル購入となりました(笑)。
何故?
勘なのですが、コート•デュ•ローヌが高いからです(笑)。
多分生産量の少ない、しかも尽力してワインを作るドメーヌのような気がしました。インポーターさんの資料はまだ見ていませんが、そんな臭いがプンプン。
さてさて、どんなんかな(笑)?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ