今日は台風が通過する予定で荒天予報されてますが、お昼時の今空は晴れてます(笑)。まあ、これから要注意かな?
そんなこんなで暇なものですから衣替え(笑)。マスキューのカウンターの上にはコレが並んでます。ザコル4アイテムです(笑)。向かって左からグリフ、ル•カブ、ミオセヌ、ランデーブの2022年ヴィンテージの揃い踏み(笑)。ここのところザコルのワインをだいぶ飲みました。基本濃いには濃いのですが、タンニンは渋くない。それゆえセラーから出してすぐ飲み始められます。液温の上昇とともにゆっくりワインが開くのを楽しむも良し。セラーから出して抜栓して30分ほど置いてから楽しむも良し(笑)。
しっかりしていますが全てがエレガント。暑苦しくない(笑)。この点夏場でもオッケーなのです(笑)。
Written on 2025 07 14
全てがエレガント-ザコル
Jul 14, 2025 by weblogland |ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
今日は定点観測してきました(笑)。
Jul 14, 2025 by weblogland |先月の8日以来ほぼ1ヶ月ぶりに野比川河口に行ってきました。例のフグの小魚の大群がどうなったか?
ずーっと気になってました(笑)。

見るとフグはほとんどいない。でも、目を凝らすと発見!数は少なくなってますが大きい(笑)。10cmは軽く超えています。そしてフグと入れ替わるように細長い小魚がうようよ。
う~ん。
そうすると大きくなったフグは海に帰ったのかな?川は6月と比べると藻が大発生。小魚はその藻を食べているようです。プランクトンも沢山発生してるかも?
取り敢えず河口の小魚が入れ替わったことをご報告いたします(笑)!
そうそう相変わらずスズキ科の大きな魚はいました(笑)。まさか奴らがフグを食べたとは思えません。実際そんな様子はありませんでした。フグを目障りそうにはしていましたが(笑)。
ずーっと気になってました(笑)。

見るとフグはほとんどいない。でも、目を凝らすと発見!数は少なくなってますが大きい(笑)。10cmは軽く超えています。そしてフグと入れ替わるように細長い小魚がうようよ。
う~ん。
そうすると大きくなったフグは海に帰ったのかな?川は6月と比べると藻が大発生。小魚はその藻を食べているようです。プランクトンも沢山発生してるかも?
取り敢えず河口の小魚が入れ替わったことをご報告いたします(笑)!
そうそう相変わらずスズキ科の大きな魚はいました(笑)。まさか奴らがフグを食べたとは思えません。実際そんな様子はありませんでした。フグを目障りそうにはしていましたが(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ