ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ラファージュさん桝久に来たる!
Nov 03, 2009 by toshiaki |11月12日午前10時にジャン・マルク・ラファージュさんが桝久に来ます。
なんでも前回の来日以来、日本が大好きになったそうです。
今回も自身のワインのプロモーションを兼ねた来日ですが、この5月に来たばかりですから、完全な親日家です(笑)。嬉しい限りです。
今回インポーターさんがラファージュ教教祖を勝手に名乗る私に気を遣い、わざわざ多忙なスケジュールを割いて来店の運びとなりました。
ふふふ。
神降臨です!
ダメだ。笑いが止まりません。
ラファージュファンのお客様は是非当日10時にご来店下さい。何かイベントを考えています。
どんなことやりましょうか?
>> ドメーヌ ラファージュ マスキュー的研究?
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
水とアルコールの・・
Oct 27, 2009 by akiko |がんばっています。
日曜の日経新聞にお酒の熟成に関する お話が載っていまして。
水分子の間に アルコールがうまく入り込んだときに まろやかに熟成する。・・ちょっと要約しすぎかな・・
文中にワインは出てこなかったのですが、
若くて 力強いタイプのワインの あの 粗さ・ザラザラ感は どういう理由なのだろうか
熟成していくと 粗さ・ザラザラ感が なくなっていくのは どういう理由なのか
と、常々 感じていたので 非常に参考になりました。
記事を切り抜いて 保管してあります。 じっくり再読しようと思います。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
人間の体って微妙ですよね。
Oct 23, 2009 by toshiaki |体全体からみればなんということない微小なことなのですが、いつもと調子が違い困ります。
別段痛い訳ではありませんが、特に物を食べる時美味しくありません。
これは早々に歯医者さんに行かねばなりません。ちゃんと咀嚼できないと食べ物は美味しくありません。普段家では「お父さん!ちゃんと噛みなさいよ!犬のジロより食べるの早いよ!」などと注意されますが(笑)…。
歯の調子が悪いとワイン飲んでもあまり楽しめないから不思議です。
ワイン飲む時は噛まないですから?(噛むように飲むことはありますが。)
脳が咀嚼の動作から味覚神経のスタータのスイッチを入れるのですかね?それとも単にいつも通りいかないことを、習慣が拒否反応をしめしているのですかね?
変なこと考えるより歯医者さんに早く行かねば!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
カオール2003年
Oct 23, 2009 by toshiaki |メタボを気にしながら、食欲に逆らいきれない私は、この際メタボを気にしないよう
に決意いたしました(笑)。目先の食欲を取ります。過剰に食べなきゃ良いのですか
ら。もっとも最近は外で飲むことがあっても、仕上げのラーメンを食べることもなく
なりましたし(笑)。年齢なりに食欲は落ちてるような気がしますが、いかがなもので
しょうか?
ところで昨日ルトゥノールのカオール2003年の最期の1本を飲んじゃいました
(笑)。
やはりカオールのワインは頑強ですね。ジェネリックなワインでも、6年かかって
やっと飲み頃ですから。
うーん。
でも、待つ価値のあるアペラシオンです。
タンニンが柔らかくなるにつれて深みが増します。上手く表現できませんが、はねつ
けるような頑強さが時間の経過により、親しみの持てる堅牢さに変わったような気が
します。時間の経過で軟弱になった訳ではないのです。
これこそ良いワインの証です。でも、すぐには分かりませんね(笑)。これがワインの
面白いところと思いましょう!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
秋らしい一日でしたね
Oct 19, 2009 by toshiaki |私は清掃をしていました?
車?
いえいえ、店の外装のタイルを洗ってました。
実は先週も洗ったのですが、洗剤がバスピカではタイルの水垢が落ちませんでした。そこで友人の外装屋さんから特殊な洗剤を分けてもらいました。
いやー、落ちること落ちること、スッカリきれいになりました。
嬉しくなっちゃいました(笑)。
ここでフト冷静に考えたのですが(笑)、一体何が嬉しいのか?
タイルがきれいになったこと?
もちろんそれはそうですが。
自分できれいにした達成感なのです。私は商売が生業ですから、結果に繋がる作業とはちょっと距離が離れてます。いきおいブラシでこすって完成するような作業とは無縁に近いのです。
私の普段の作業とは質が違います。
ですから新鮮な喜びを感じたのです。
うーん。
作業がそのまま結果に繋がる生業も楽しそうですね。ワイン造りのような農作業も似たような喜びがありそうですね。
ハッキリした収穫がありますから。しかも年に一度しかありませんから、真剣になりそうです。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
シャトー・ド・フェレが再入荷しそうです
Oct 13, 2009 by toshiaki |実はシャトー・ド・フェレが再入荷しそうです(笑)。
ロワール、ボンヌゾーの名門シャトー・ド・フェレのワインです。。甘口白ワインの生産者として名高いのですが、前回皆さんから絶賛されたように赤ワインも凄いのです。
カベルネ・フラン100パーセントで木樽は使わないスタイルです。
果実味の真向勝負!
ボンヌゾーには赤のアペラシオンはありませんから、アンジュ・ルージュです。とはいえジャムのような香りがし、カベルネ・フランの凝縮した果実味はボリューム満点でした。
お腹いっぱいになりそうなワインです(笑)。
また同じメイクのワインの再入荷ですから、迷わずインポーターさんに注文しました(笑)。
うまくオーダーが通ることを祈っています(笑)。入荷しましたらすぐにお知らせいたしますので、今しばらくお待ち下さい。
前回飲み損った方お見逃しなく!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
総持寺さんのお祭
Oct 13, 2009 by toshiaki |「おー!しばらくだね。そーいやブログいっぱい書いてんな(笑)。」
いきなり先制パンチです。
「いやいやお恥ずかしい!やることが無いもんで。いつもいつもお疲れ様です。」
「法事が終わってすぐに来たんだ。いつも慌ただしいよ(笑)。」
皆さん家ではお寺のご住職です。忙しい中やりくりして鶴見まで手伝いに来られます。
頭が下がります。
「今ワインばっかり売ってるんだって?ところで、美味しいワインあるかい?」
私曰く「お口に合えばよろしいんですが…。」
お坊さんは皆さん気配りの効くジェントルマンなのです。
お世話になってます。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
このワインを飲むと幸せになれます
Oct 11, 2009 by toshiaki |明日明後日と連休ですし、季節もほど良くいよいよワインシーズンに入ったかのようですね(笑)。
私は年がら年中ワインのトップシーズンですけれども(笑)…。
今回のシーズンインにあたっておもいつきました。
なにがって?
今シーズンのセールストークです(笑)。
『このワインを飲むと幸せになれます!』
どーでしょう?
私、結構真剣なんです。それとも毎日のように、ワインを飲んで幸せになれる私は、ただの酔っ払いですかね?
この幸せを皆さんと分かち合いたいと真剣に考えているのですが…。
そんな訳でご来店の折、私が近付いてきて『このワイン飲むと幸せになれます。』とささやいたらご注意を(笑)!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
風取りあえずこの辺りは過ぎたようです
Oct 08, 2009 by toshiaki |今回の台風は大型でしたから、かなりビビりました。朝から電車も止まり大変な思いをされた方も多かったと思います。怪我など無ければ、まだ幸いなのですが…。
自然の猛威を前にすると祈るだけです。
今台風は福島辺りらしいですが、リンゴ農家やブドウ農家が心配になります。一年の収穫の全てを失う危険があります。
こうした非常時こそ行政の素早く、適確な対応が必要です。
作物を作る人がいなくなる危険があります。
決して他人事ではありませんね。
農家の方々のことを思うと心配でなりません。
農業って、単純に職業職種の一つと割り切れない重要さがあります。
取りあえず大禍ないことをお祈りします。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
白状しちゃいます。
Sep 30, 2009 by toshiaki |じつは先日の試飲会に出したワインのうち3種類は試飲しないで仕入れたワインです(笑)。
もちろん入荷してすぐに飲んで味の確認はしましたが。
アリアニコ・デル・ヴルトレとシャトー・ピネレとクロ・レグリーズです。
アリアニコ・デル・ヴルトレはインポーターさんからファックスをもらってすぐに確認しました。私曰く「ファックスのアリアニコすごく安いんですけど、どんな具合ですか?美味しい?安いアリアニコって大体が旨くないでしょう(笑)。」
インポーターさん曰く「いや、なかなか良いです。在庫全部買っちゃいましたから。」
バジリウムのアリアニコは飲んだこてはありませんが、「在庫全部買った。」の一言で決まりです。勘を働かせるしかありません(笑)。インポーターさん主催の試飲会をやる前に無くなる数ですから、迷ってる間はありません。
シャトー・ピネレはインポーターさんが月一度プロモーションするサービスワインです。このインポーターさんは基本的に不味いワインは扱いません。ただし、通常はちょっと高くて手が出ません(笑)。そんな訳でこのインポーターさんの場合は安心感があります。でもあっという間に完売してしまいますから、試飲サンプル取り寄せる余裕はありません。連絡受けたら速攻発注なのです(笑)。
そしてクロ・レグリーズです。このワインは別ヴィンテージで飲んだことがあり、とても良い印象がありました。春に受注発注輸入(インデントと呼びます。)の膨大なリストから1999年ヴィンテージを見つけました。飲み頃の海外在庫ですから、サンプル取り寄せることはできません。また、このようなまとめた取り方をしないと高いものになります。
ちょっとリスキーですが、注文するしかありません。
ワインがとどくまで4ヶ月くらいかかりますが、秋のお勧めワインにするにはうってつけです。
こんな訳で届いたワインが美味しいと確認するまでハラハラします(笑)。飲まなきゃ分かりませんから。
しかし、ワインは待ってくれません(笑)。
ほんとに旨くて安いワインはなかなかインポーターさんの試飲会に出ません(笑)。出す前に無くなるのが常です。
あー、今回は美味しくて良かったです。
ダメな場合は店頭に出せませんから自腹ですべて飲むことになります(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
シノンを飲みました
Sep 24, 2009 by toshiaki |名手パスカルランベールのワインです。
2002年とちょっと古いワインです。通常シノンは3年以内に飲みきってしまうべき早飲みのワインと言われます。
今回飲んだシノンは砂利質の土壌でつくられており、酸はとても美しいのですが、重いスタイルのワインではありませんから、あまり熟成は期待できないと思っていました。
抜栓直後から全開で素晴らしい香り!重層的でシノンの良いところが吹き出ました!
ただその後味わいは伸びてはこず、2時間くらいたつとバランスを失ってきました。樽のタンニンが遊離し、意地悪な感じになります。
うーん。
限界かな?
取りあえず蓋をして明日に持ち越すことにしました。
翌日再び飲んでみると驚きました!
立ち上がる香りはありませんが、意地悪なタンニンも無く、優しい柔らかな果実由来のタンニンに支配されていました。
酸化が進んだワインによく見られるマディラ香は出ておらず、柔らかなタンニンとカベルネ・フラン由来のベリー系の果実味が、まるで凪の内海のようなのです。
私このようなワイン大好きなんです(笑)。
ワインって簡単に分かりませんね。
良い勉強になりました。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
シルバーウイークの始まりです
Sep 20, 2009 by toshiaki |シルバーウイークの始まりです。彼岸の入りを先に言うべきですか(失礼しました。)
今横浜のSOGOにお使いに行ってきました。相変わらず人が大勢出てました。普段車ばかり乗ってますから、人込みに慣れなくてちょっと疲れました(笑)。
お使いのついでにエノテカを覗いてきました。(スパイ行為?)
さすがにお宝がきれいにたくさんありました。思わずため息が出ちゃいました(笑)。
さすがですね。うちみたいに少ないお宝を隠すように売ってるのとは訳が違います。
またスタッフがレストランのギャルソンみたいでカッコいいですね。桝久であんな衣装をしてみたいですね。でも気がふれたと言われそうですから止めます(笑)。
さてと、あと成城の石井も覗いてきます(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ザ・メイデンの箱!
Sep 17, 2009 by toshiaki |何がって?
ザ・メイデンの箱です!いまではあまりみかけなくなった6本入れ木箱なのですが、これが立派。うーん?
D.R.C.の6本入れ木箱より立派ですね(笑)。
6本入れ木箱はワイン3本を2段積みに収納しますから、上から見ると長方形になりますが、このメイデンの箱は正方形なんです。
太い瓶を余裕をもって収納するために正方形になっています。
しかも板が分厚い!
正面の板は1cmを超える厚さ。
しかも、底と蓋以外の板は1枚板です。
こんな立派な木箱は初めてです(笑)。
エコが叫ばれる昨今、良いのでしょうか?
貧乏性な私は箱見ただけでビックリです。
完全にフランスは負けてます(笑)。
なんか象徴的ですねぇ。アメリカ人ってお金持ちの見栄っ張りなんですかね(笑)?(せめてこれくらい言わせて下さい。)
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
グラス
Sep 16, 2009 by akiko |家では これで ワインを飲んでいました。
テイスティングという点では まったくダメダメなグラスでしたが、長いこと使っていたのでちょっと寂しい。
ということで 今夜からちゃんとした テイスティング用グラスを使おうかと考えているのですが。
いつも 思うのだけど 洗うのが怖い。
薄くって繊細なボウル部分は 私のごつい手を突っ込んだら 即、粉々になりそうだし。
脚だって ちょっと シンクに引っ掛けただけで 折れそうだし。
グラスを洗っているときに ふちが欠けて 手をさくっと切ったことがあるだけに 怖い。
おしゃれでなくて良いから 無骨で質実剛健な テイスティンググラスって ないのかしら。
といって、野外でワインを楽しむ用の プラスチック製では嫌なのよね~。
わがままですね。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
いやー、ここのところとばしてます。
Sep 15, 2009 by toshiaki |ワインたくさん飲んでます(笑)。
試飲会もかなり行ってますが、取り寄せた有料サンプルが…。
調子に乗って、結構取りました(笑)。
これはと思うワインばかりですから、真剣に楽しめますし、翌日のワインの変化まで確認できますから確実です。
試飲会で選ぶより確率は高いです。
とはいえ抜栓してはなからダメなワインもありますから、簡単にラインナップに並ぶワインは選べませんね。まあ、これが楽しいのですが。
『ワインの道は1本から』これ最近の我が家の標語です。
それから、良いワインはすぐ無くなりますから『いつまでもあると思うなワインとお金』これもです(笑)。
ついでに、『飲める時 飲んでおかなきゃ 後悔す。』スイマセン今つくっちゃいました。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
赤ワインが美味しい季節ですね
Sep 09, 2009 by toshiaki |いよいよ赤ワインが美味しい季節ですね(笑)。
ところで昨日はカオールのワインを飲みました。マルベックでつくられたあの重いワインです。
カオールといっても今風の飲みやすいスタイルのワインもかなりみうけられますが、昨晩飲んだワインはクラッシックなごつい赤ワインです(笑)。ヴィンテージは2005年でようやく飲み頃にはいったところです。
完全に熟した果汁の甘い香りがとても良く出ており、しかもカオールらしい硬質でボリューム感のあるタンニンとバランスが良くとれている優れたワインでした。マルベック独特のスパイシーさも全体のアクセントになっており、とてもカオールらしい構成になっています。
うーん。
焼いた肉たべたい!
ソース無しで塩胡椒だけで…。
肉に直結しちゃいます(笑。)
自然とこんな気分になる季節になりました。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
アリアニコって美味しいですね
Sep 06, 2009 by toshiaki |バジリカータというとイタリアを足で例えれば、「土踏まず」部分になります。
D.O.C.も少なくて、つい最近までアリアニコ・デル・ヴルトゥレ一つだけでした。(今はアリアニコ・デル・タブルーノの二つ)まあ、知名度があるアリアニコだけの産地と言ってよいほどです。イタリアの中でも、もっとも無名なワイン産地です(笑)。
しかし、アリアニコ好きは決して見逃してはならない産地なのです。
なんといってもギリシャから初めてイタリアにもたらされたアリアニコが栽培されたのがバジリカータなのです。
いわばアリアニコ発祥の聖地なのです(笑)。
そんな訳でビオ・ワインは吹っ飛び、アリアニコを昨晩は飲みました。
また、このワインはスポット入荷なので試飲をしてから検討する時間的余裕はありません。入荷の連絡があると同時に発注しました。良いワインであることは解っていましたから「えいっ」とばかりに注文しちゃいました(笑)。
味わいは期待に違わない上級品です。
あー良かった(笑)。
今年後半で一番かも?
近々お知らせいたしますからお楽しみに!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
マルセル・ラピェールのボジョレー
Sep 06, 2009 by toshiaki |ビオワインの御大です。
試飲用に取り寄せたワインなのです。なかなか今では有名な生産者ですから、タダで飲ませてくれません(笑)。
たまたま取れる機会がありましたので、どさくさに紛れて注文しちゃいました。
おそらく、ピノ・ノアールに近いスタイルのとても濃いワインだと思います。ガメイとは考えられない香りのワインだと。そうそう、あのフランスで一番古いビオワイン生産者(あー、名前が出てこない!)のワインに通じる味わいだと勝手に想像してます。
さあ、早く帰って飲も(笑)。
今日は週の最後ですから、ちょっと疲れました(笑)。一週間終わるとホッとします。
お疲れ様でした!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
そんな訳で簡単にワインのラインナップは増えません
Sep 04, 2009 by toshiaki |ここのところ何本か有料サンプルを取り寄せて試飲したのですが、当たりませんね。
試飲会で捜すのは手っ取り早いのですが、数の少ないワインや絶対に売れるワインは出されないことがあります。(その心理わかります)
ですから、試飲できないワインに良いワインがあることは多々あるのです。でも、わざわざお金を出して外れるとガッカリしますが、飲まずに欲をかいて1ケース取った日には途方に暮れます(笑)。自分で全部飲むしかありません。赤字で処分する方法もありますが、いくら安くともマズいワインは売りたくありませんから、マスキューではその方法はとりません。
そんな訳で簡単にワインのラインナップは増えません。
まあ、安くて良いワインは現地とそれに連なる古くからの顧客が優先されますから、簡単には見つからないのは当たり前といえば当たり前ですが…。
しつこく捜すしかありません(笑)。
これがマスキューの仕事です!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ワインが恋しくなる季節です
Sep 02, 2009 by toshiaki |ところで今日は渋谷で試飲会です。9月にはインポーターさんも堰を切ったようにあちこちで試飲会を行ないます。
トップシーズンに向けてギアチェンジしたかのようです。私達もできる限り参加します。なんたって無料で多数のワインを試飲できますから、気合いが入ります(笑)。
今日のインポーターさんはアメリカのオレゴンやワシントンの専門インポーターです。
当店ではまだ扱いが少ないのですが、あの味わいは無視することはできません。オレゴンのドメーヌ・セリーヌやソコール・ブロッサー、ワシントンのO‐Sワイナリーなど無視できないワインだと思います。仮に扱わなくとも、経験していないと話になりませんからね。
そんな訳で行って参ります。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
フフフ, 取り寄せちゃいました(笑)。
Sep 01, 2009 by toshiaki |試飲用にサンプル取り寄せちゃいました(笑)。
イスラエルのワインです。
10年ほど前に販売したことがあったのですが、政情不安のため輸入が途絶えてしまいました。
今回取り寄せたワインは当時とは違うメーカーのものですが、ちょっと期待しています(笑)。
イスラエルのゴラン高原は肉付きの良い滑らかなワインができる優良な産地なのです。
降水量も少なく、寒暖差が大きい高地ですから基本的にはワイン栽培に適しているようです。
また、もともと儀式用にワインが作られていたようですから、つくりも丁寧のようです。
そんな訳で私はイスラエルワインには良い印象があり、機会があればまた扱いたいと思っていました。
待てば海路の日よりあり(笑)?
取りあえず飲んでみます。今晩は楽しみです(笑)。
飲んでみないとわからない!鉄則です!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
グロ・プランたくさん飲みました
Aug 27, 2009 by toshiaki |フランス、ナントのA.O.V.D.Q.S.の白ワインです。
A.O.C.とヴァン・ド・ペイのちょうど中間の格付けなのですが、将来はA.O.C.になる暫定的な位置です。
ただしフランスの場合すぐにA.O.C.には昇格できないようです。
イタリアのにD.O.C.Gのように量産しないようです(笑)。
どちらも地元で呼称委員会をつくり自らルール作りをすることが条件なのですが、そこはイタリアとフランスのお国柄の差があるみたいですね。
どちらが優れているとは言いませんが(笑)、あまり乱発されると眉唾っぽくなりますね(笑)。
話が飛びましたが、ここのところ涼しくなりましたから、さすがにグロ・プランばかりでなく、ちょっと濃くのあるワインが恋しくなってきました。
この秋はどんなワインにハマりましょうか(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
7月の日照不足と8月の低温は深刻みたいです
Aug 26, 2009 by toshiaki |海外のワイン産地ではなく日本のことです。
ハウス栽培で作られる作物はまだ被害が軽いそうですが、露地栽培の作物は深刻らしいです。
陽気は涼しくなった方が楽なのですが、農作物に被害が及ぶとなるとそうも言ってられません。
どうやら太平洋の海面温度が関係しているらしいです。
確かに温暖化による高温は困りますが、逆の形で温暖化の影響が出たらしいです。
うーん。
天候不良が続くとワインどころでは無くなります。満足にネギも食べられなくなってしまいます。
いくら技術や科学があるといっても、所詮自然に対する対処療法ですから、人間にできることは限りあります。
心配してもしょうがないことかもしれませんが、気になります。
祈りたくなります。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
トスカーナのワイン
Aug 25, 2009 by toshiaki |何がって?
今度の試飲会で皆さんに飲んでいただくトスカーナのワインです。
いろいろ捜したのですが、帯に短し襷にながし。良いワインはあるにはあるのですが、高すぎて現実的でなかったり、ありきたりであったり、困ってました。
モレッリーノ・ディ・スカンサーノ赤です。
あまり馴染みのないD.O.C.G.なのですが、じつは2006年に昇格したばかりの新しいD.O.C.G.なのです。
南トスカーナ、グロッセートを代表するワインです。
サンジョヴェーゼ100パーセントでつくられていますが、比較的若飲みのミディアムボディのワインです。
生産者はモレッリーノ・ディ・スカンサーノ協同組合といい、この地域のリーディングカンパニーとして高く評価されています。
じつは今回初めて飲むワインです。
ちょっと期待しています(笑)。
明日入荷しますので、楽しみです。
なんといっても過去「トスカーナ州No.1のコストパフォーマンスワイン」に選ばれた経歴がありますから(笑)。
詳細は後日お知らせいたします。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
そういえば今日、ソムリエ協会の呼称認定試験の一次試験です
Aug 24, 2009 by toshiaki |何がって?
ソムリエ協会の呼称認定試験の一次試験です。
お客様の中にも受験される方が何人かおられます。
ソムリエ資格を目指す方、アドバイザー認定を必要とされる方、ワインを極めようとエキスパートを受験される方など様々です。
皆さんワインが好きでハマってしまったところが共通です。(もちろん私もそうなのですが。)
年に一度の試験ですから、悔いのないよう頑張って下さい!
それからたとえ今回駄目でも、次回もチャレンジして下さいね。必ず次回はパスするはずです。
それから一次が受かった方はホッとしてテンション下がりますから、毎日勉強は続けた方が良いです。
皆さんの御健闘をお祈りしています!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
これも ビオ?
Aug 21, 2009 by akiko |自然派 というのか 農薬・化学肥料・酸化防止剤等
どうしても必要なときだけ しかも使用量を可能な限り
抑える という姿勢の生産者が 当たり前になって来ましたが、そうでなく ルドルフ・シュタイナーの系列の
完全な ビオデナミ採用のワイン。
私自身は数本試飲した程度の経験なのですが
いわゆる ビオ臭というもの やはり 気になりました。
1本全部飲んだわけではないので その匂いは
どうなっていくのか、ワイン自体の味わいはどう変化していくのか、 そもそも あの匂いの 生成過程からして
不思議。だって、正直 私は 不快と感じる匂いを
どうしてワインにつけちゃうのかしら。 それは きっと
必要不可欠の 何かがあるからに違いない。
な~んて いろいろ 知りたくて 本を読み出したのですが なかなか 理解できません。 難しい。
ところで、ウチの米びつに1匹小さい虫が いました。
うわ~っ たいへん!なんだけど 慌てず騒がず、
干した唐辛子を5本ほど ガーゼにくるんで
米びつへ いれれば ノー・プロブレム。
薬剤は一切使わず 虫退治です。
これも ビオ・・・?
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
エコな現代ではありますが..
Aug 16, 2009 by toshiaki |お昼ご飯を食べながらビデオを観てました。(もちろんビールを飲みながら)
映画のワンシーンで主人公がホームパーティーに招かれる時ワインを1本お土産に持って行く場面がありました。
とても自然で良いですね!
でもその時ワインはむき出しでした。我々酒屋の目から見ると、ちょっと小綺麗な紙でざっと包むか、袋にでも入れた方がらしいような気がしました(笑)。
そんな時はマスキューには遠慮なくお申し付けください。それっぽくしますから(笑)。ラッピングや袋も味の内ですからね。
エコな現代、あまりやり過ぎるのもなんですが、まったくむき出しというのも味気無いですよね。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
明日明後日と連休です
Aug 15, 2009 by toshiaki |でも何するかまだ決まってません(笑)。レンタルビデオ三昧でもよいのですが(モンデ・ヴィーノ観て見たいです。ありますかね?)
今日古くからの先輩で食通のOさんがお見えになりました。たしか先日1+1=3をお買い上げくださいました。
私曰く「1+1=3いかがでした?」
Oさん曰く「あれって甘さがあるから、お寿司に合うよね。あんなカーヴァ初めてだよ(笑)。でもシャンパンと比べると泡の勢いが弱い気がしない?」
さすがOさん的確です。スペインはシャンパーニュと比べると温暖ですから、2次発酵の際シャンパーニュほど糖分添加できません。その結果なのです。いくら泡立ってもアルコール分ばかり高くなると台無しになってしまいます。
ただ1+1=3は泡もちがとても良いのです。瓶熟成の期間が長いだけあります。そのへん面目躍如してると思います。翌日飲むとつくりの確かさが分ります。ですから飲み残しても冷蔵庫に入れて翌日お飲みください。結構楽しめます(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
お盆になりましたね。
Aug 14, 2009 by toshiaki |我が家はもともと田舎がありませんし、商売の関係からあまりまとめてお盆休みをとったことがありません。子供の頃この時期田舎に帰る方が羨ましかったです(笑)。
今日は昼の暑い時Aさんがお見えになりました。Aさんはご自宅でカベルネ・ソーヴィニヨンやメルロを栽培するほどのツワモノです。
「今年の生育はいかがですか?」
「うーん。あんまり良くないんだよね。ちゃんと選定しないとダメみたいだね。巨峰なんかに比べるとヨーロッパ系のブドウは難しいみたいだね。」
ほー。
Aさんは植物が大好きで研究熱心なのです。
ワインを飲むだけでは飽き足りないほどの好奇心旺盛な方です。
強敵なのです(笑)。
私では太刀打ちできません。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ペットボトルのボジョレーヌーボー、どう思います?
Aug 11, 2009 by toshiaki |どうしようか?
いまちょっと悩んでます。
じつはボジョレーヌーボーの件です。
毎年この時期になりますとv発注がはじまります。
まあ基本的には例年通りの数を発注することになります。まあ、当店ではボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボーの扱いとなります。
「だったら悩むことないじゃん?」
じつはボジョレーヌーボーの中に最近流行のエコなペットボトルに詰めたものがあるのです。
ボジョレーヌーボーは航空便で輸入されますから、コストの大半が航空運賃で占められます。
中身と瓶の重さが大体同じですからペットボトルを使用することで、運賃が400円位安くなるのです。
うーん。
中身が通常扱う商品と同じレベルならペットボトルの方が賢明な選択ですかね?
なんといっても2000円位の商品が400円も違うとかなり衝撃的です。
まあレストランでペットボトルのボジョレーヌーボーじゃ売りにくいとは思いますが、お家で冷やして飲むなら、なんら差し支えはないような気がします。
皆さんどう思われますか?
御意見お聞かせください。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ