新聞やTVニュースで、東欧辺りの気温が40℃を超え
て大変なことになっていると報じられています。
7月中旬にルモワスネ社の試飲セミナーに参加したときも 講師のルポルトさんが 「ブルゴーニュでは今年葡萄の生育が例年より2週間ほど早く進んでいる」とおっしゃっていました。
やっぱり気候が変、ですよね。心配だなぁ、ワイン。将来、フランス南部が暑くなりすぎて葡萄が育たなくなったりボルドーの品種が変わったりするのかしら。
エコバック、クーラーの温度、公共交通機関を利用などなどいろんな方法が提示されていますが、ホントだよね。
工夫してエコライフ、美味しいワインをずっと楽しめるように。 で、あります。

ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
熱波ですって!!!
Jul 26, 2007 by akiko |ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
Jul 11, 2007 by akiko |
お久しぶりですっ。公私とも忙しく大好きな読書や映画もお預け状態でした。暫く本を読んでいない時は、頭を読書モードにするため、エッセイや対談集を手に取ります。今読んでいるのは『話せば分かる!養老孟司対談集 身体がものをいう』(清流出版2003)。
そのなかに女優の北林谷栄さんとの対談が収録されています。感服です。北林さんの言葉遣い、なんて美しいんだろう。いわゆる美しい日本語って言うのとは違います。日常誰もが使う普通の言葉ですが、表現やたとえが的確で相手に理解してもらいやすい、相手の想像をかきたてる言葉が並んでいます。対談のテーマが香り・匂いですから、それらを表現するのは大変に難しいはずです。でも、よんでいる私には彼女の言わんとするところがダイレクトに伝わります。
ワインの味をお客様に どう伝えるか、日々悩んでいる私。北林さんのような会話力を身に付けたいと思いました。
そのなかに女優の北林谷栄さんとの対談が収録されています。感服です。北林さんの言葉遣い、なんて美しいんだろう。いわゆる美しい日本語って言うのとは違います。日常誰もが使う普通の言葉ですが、表現やたとえが的確で相手に理解してもらいやすい、相手の想像をかきたてる言葉が並んでいます。対談のテーマが香り・匂いですから、それらを表現するのは大変に難しいはずです。でも、よんでいる私には彼女の言わんとするところがダイレクトに伝わります。
ワインの味をお客様に どう伝えるか、日々悩んでいる私。北林さんのような会話力を身に付けたいと思いました。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
Mar 08, 2007 by akiko |
天気が良くて 気持ちのいい朝。治らなかった肩凝りが、すっかり解消して いい気持ち。
松本清張『聖獣配列』読み終わりました。長編大作で読むのに時間がかかってしまったけど、いや~面白かった。引き込まれますね。松本清張さんのサスペンスものは、犯人・犯行動機など最初から明らかにされているものが多い。推理より、人間模様や社会の在り様を如実に描いている。だから 好きなんだな~。
読んでいると、ご飯がおいしくなる本が好きです。ストーリーが雄大な歴史物や、山崎豊子さんの作品とかいいですよね。まさにご飯おかわりしたくなる。・・・あ、でもこれは、最近のTV・映画の影響じゃないですよ。
次は何を読もうか、楽しみです。
松本清張『聖獣配列』読み終わりました。長編大作で読むのに時間がかかってしまったけど、いや~面白かった。引き込まれますね。松本清張さんのサスペンスものは、犯人・犯行動機など最初から明らかにされているものが多い。推理より、人間模様や社会の在り様を如実に描いている。だから 好きなんだな~。
読んでいると、ご飯がおいしくなる本が好きです。ストーリーが雄大な歴史物や、山崎豊子さんの作品とかいいですよね。まさにご飯おかわりしたくなる。・・・あ、でもこれは、最近のTV・映画の影響じゃないですよ。
次は何を読もうか、楽しみです。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ
試験的に。
Feb 04, 2007 by akiko |私の初ブログ。まず、画面を出すのに一苦労。並大抵のことではない! すいすいっと出来るようになるまでどの位かかることやら。 昨晩はイタリアの2006ノヴェッロを飲みました。我が家の定番「肉じゃが」にもよくあっちゃった。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。

人気ブログランキングへ