前月   May 2024   翌月
Mo.Tu.We.Th.Fr.Sa.Su.
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Menu:

More info:

リンク:

ワインの桝久商店
関内のバー[タウザー]
横浜のバー時代屋
FULホスティング サービス
ホームページ制作

:
:


 ←ここをクリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。
 ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ

皆さん投票行かれましたか?

Jul 11, 2010 by toshiaki |
今日は朝投票に行ってからお墓参りです。それも蒲田と横須賀ですからちょっと忙しいで。お墓参りは年に数回ですから、文句を言ったらバチが当たりますね。まあ生きているうちのことですから…。
うちの場合、娘一人ですので彼女が嫁に行けば墓の面倒はみれませんから、私が生きているうちに整理しておかないといけないかもしれません。まあ、いずれにせよ生きているうちのことですね。
よく考えるとお墓は生きている人のためにありますから。
そーするとワインと同じですね(笑)。飲んでこそ。いつかは飲めなくなる日が来ますから、その時に後悔なくいたいものですね(笑)。
うーん。
でも私の場合、忌の際まで『あのワイン飲みたい~。』って言っているような気がします。それでこそ天職?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

夏場のワイン管理

Jul 04, 2010 by toshiaki |
今日は蒸し暑いですね。空気の中に水蒸気がたくさん含まれているのを実感しますね(笑)。

湿度といえばマスキューのワインセラーは常に70~80パーセントの湿度になるよう加湿器で調整しています。真冬の乾燥した時期はなかなか湿度が上がらずに苦労しますが、この時期だけは湿度が上がりすぎることがあります。ちょっと湿度が足りないと感じ加湿器をかけるとあっと言う間に湿度が上がりすぎてセラーの中がビッショリになったりします。

あとこの時期一番心配なのはセラーの冷蔵機の故障です。機械が壊れたりしたらすぐには直りませんから、場合によっては命とりになります。必ず梅雨時期には点検をしてもらいます。また機械の部品交換や修理は寒い冬場に、機械が壊れる前に行います。家電のエアコンが壊れたから新調するのと訳が違います。

人間だったら一日二日エアコンが壊れても暑いだけで済みますが、ワインはそうはいきません。とくに30度以上の熱を受けるとダメージを受けます。この熱からのダメージは回復しませんから、致命的です。

シャンパンなどは糠味噌臭くなり、赤ワインは果実味がなくなり散漫になります。

考えただけでゾッとします。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日は面白いお客様がご来店くださいました。

Jul 02, 2010 by toshiaki |
仮にAさんとします。(お名前は存じ上げないのですが。)
Aさん「ごめんください。ワインが沢山あるって聞いたのですが。」
私曰く「いらっしゃいませ。どんなワインがよろしいですか?」
Aさん「うーん。美味しい赤が飲みたいんだけど…、5000円くらいの3本ほどありますか?」
私曰く「5000円以下でも美味しいワインはありますけど(笑)。」
Aさん「いやー。あんまり良く分からないんだけど、昔安いワインを飲んで頭が痛くなって大変な想いをしたんで。それ以来ワインは5000円くらいのものにしているんですよ(笑)。」
私曰く「あー!それはそれは運が悪かったですね。安いワインは酸化防止剤や保存料や農薬を多く使う傾向がありますから、ヒドい二日酔いしたりしますよね。」
Aさん「そーなんですよ。それ以来トラウマになっちゃって、安いワインは絶対に飲まないことにしているんですよ。」
私曰く「でも5000円も出さなくても、頭が痛くならないナチュラルなつくりのワインは沢山ありますから、ご安心を(笑)!」
そんなこんなでお勧めしたワインが気にいっていただけたら幸いですが…。悪酔いしないことは請け合います。ただしあまりにも多量のワインをおのみになったら保証致しかねますので(笑)。

皆さんそれぞれのワインストーリーがあります。でも原体験でつまずくとあとで影響しますから、ワイン選びに手は抜けないと実感いたしました。Aさん気にいって頂けたでしょうか?気になります。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

朗報です!

Jun 16, 2010 by toshiaki |
アリアニコ・デル・ヴルトレがまた入荷いたします(笑)。
生産者は前回と同じバジリウムのものです。ヴィンテージは2005年で「アルケン」という区画のものです。

まだあったんですね(笑)。

前回はディオメーデがバジリウムを買収したための在庫整理みたいでした。有り難いことでした(笑)。

まさか二度目があるとは…。

今回のワインはオークの大樽やバリックの新樽での熟成を組み合わせて36ヶ月熟成した後、瓶熟成12ヶ月を経て出荷されたものです。インポーターさんに言わせると2004年より濃い感じがして、より良いワインとなっているそうです。

しかも価格は前回と同じです!
もちろん迷わず発注しました。7月下旬頃の入荷予定ですから、期待していて下さい(笑)。

バジリウムのアリアニコってイイんですよね。
しかも安い!2004年は確かマスキューのベストコストパフォーマンスワインでした。2005年もそうなりそうです(笑)。

とにかく嬉しいお知らせです。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

フランスのハードタイプのチーズ、コンテの側の部分をどうするか?

Jun 14, 2010 by toshiaki |
今日お客様のシェフに面白いことを教えていただきました。

フランスのハードタイプのチーズ、コンテの側の部分をどうするか?

私は食べられないものとしていつも側はナイフで削いで捨てていました。シェフ曰く「側が一番濃密な部分だから捨てちゃもったいないですよ。味の素みたいなもんですから、おろし金でおろして調味料代わりに使うとグッドです。」

私曰く「見た目があまり綺麗じゃないから、捨てていましたが、言われてみればおっしゃる通りです。」

シェフ曰く「餃子の中に入れても良いし、幅広く使えますよ(笑)。」

これは良いことを聞きました。機会があればいろいろチャレンジしてみます!

そうするとミモレットの側も使えますかね?

試したくなりました(笑)。18ヶ月熟成のミモレットの側なんて石みたいに硬いですが、チーズの乾燥した塊ですからゴミにするにはもったいないですよね。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日は蒸し暑いですね。

Jun 13, 2010 by toshiaki |
昼間ちょっと用があって横須賀の観音崎の方へ行ってきました。風が少しありましたが、海風がとても心地良かったです。横浜は風が吹いていませんから、それだけで湿度を感じ易いみたいですね。横須賀も湿度はそれほど変らないはずですけれど、空気が湿気ていても風が吹いていれば苦になりません。車のエアコンを止めて、窓を開けて運転しました。
気持ち良かったです(笑)。
あと開放的な海の景色も影響するような気もします。遮るものがありませんから。あと緑も断然横須賀の方が多いですから、それだけで気持ちが落ち着きます。やはりコンクリートとアスファルトに囲まれた生活が異常だと気付くべきですかね?ついつい利便性に走りがちな生活が、邪魔してますね。反省しなくては!

とはいえ慣れが優先しますから、鶴見の生活からは抜け出せそうもありませんね(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ミスって重なるものですね。

Jun 10, 2010 by toshiaki |
私はもともとがそそっくさくて、せっかちです(笑)。ただでさえミスだらけの人生なのですが。私がミスする時はどうも人もまきこむようです。もちろん人が迷惑するわけなのですが、私がミスすると連鎖を生むらしく被害が増大するようです。

例えば宅配便の着日指定を私が間違えると、お客様から問い合わせがきます。これは直ちに宅配便に連絡して決着するものですが、宅配便も更に間違ったりします。こうなると復旧は大変です。2倍というより2乗の破壊力をミスは手に入れます(笑)。

ややこしいことこの上ありません。怒る訳にいきませんし、かと言って事情を説明するうちにさらにややこしくなるから始末におえない状態になります。

でも、最期は被害者の寛容と連鎖者の努力により決着をみます。

W様、今回は大変失礼いたしました!

『反省だけなら猿でもできる』誰かがささやいています?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

『イル・マサンテ』 ランゲ ドルチェット 2008年 再入荷

Jun 05, 2010 by toshiaki |
昨日インポーターさんのDさんから電話をいただきました。あのアルド・コンテルノのワインを輸入したインポーターさんです。
Dさん「どうもいつもお世話になります。アルド・コンテルノ売れ行きどうですか?」
私「あっという間に売れちゃって困ったよ(笑)。」
Dさん「それはそれは良かったです。やっぱり好きな方は反応が早いですからね。ところで実は『イル・マサンテ』まだ少しだけあるんですが、いかがですか?」
私「いただきます!」
アルド・コンテルノのワインをもう少し多くの方に紹介したいと思っていた私には渡りに船です。(さすがにバローロは残らなかったようです。)
こんな訳で、『イル・マサンテ』 ランゲ ドルチェット 2008年 再入荷いたしました!

驚くほどの濃密さ!
目の覚めるような鮮烈さ!
不思議なくらいな飲み易さ!

一度は経験すべきワインです!アナザーワールドの味わいなのです(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

『またの名を グレイス』 おもしろいです。

May 28, 2010 by akiko |
つい この間まで読んでいた本 『またの名をグレイス』。
19世紀カナダで実際に起きた殺人事件をもとに 書かれた小説です。
すごく静かな語り口で 全編に おもい 諦めが 漂っているんですが、ひきこまれましたね。
面白かったです。

物語は アメリカ国境に近い 街を 舞台に進行します。主人公のグレイスは 女中を生業としています。
そんなわけで、生活習慣、衣食住のさまざま、自然環境などが 細かく語られて
それがまた 興味深い。例えば 地価の食料庫には 樽に入ったウィスキー、ワインがあるとか。
お客さんには 瓶入りのワインを出すとか。有能な弁護士の 飲んでいたのは 上等のシェリーとか。
自然の厳しさ・美しさも とても 丁寧に書かれていました。
北アメリカ ワシントン州のワインを 調べていたときに読んだ内容に合致するような描写があって、
ワシントン州が 身近な存在に、ワインも前より 具体的に感じられるようになりました。
スノークォルミーのリースリングが やけに 美味しいのは 小説の力もあるのか?

興味のある方 読んでみてください。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

カール・ユングの脱アルコールワイン

May 24, 2010 by toshiaki |
カール・ユングの脱アルコールワイン取り寄せが可能です(笑)。
先日シャンパンをこよなく愛するNさんからいただいたアルコール分0.5パーセントの脱アルコールワインです。
泡もちもとても良く(シャンパンほど細かではありませんが)、翌日でも全然平気なくらいです。味わいもワインのようで、違和感がありません。
早速今日インポーターさんに連絡して詳細を伺ったところ、ロットはちょっと多いのですが取り寄せ可能でした。ラインナップもスパーリングだけではなく、リースリングのスティルタイプやメルロの赤もありました。あとピーチスパーリングもありました。

製法は真空蒸留器を使っていますから、出来たワインからアルコール分を分離するスタイルです。ただし崩れたところがありませんから、原料となるワイン自体がしっかりしていることが前提になります。あとスパーリングはガスを二次的に加えてつくる訳ですが、泡もちの良さは素晴らしく技術の高さを感じます。
濃縮果汁をタンクで日本に輸入したものではないので、その手のジュースよりは割高ですが。農作物としてのワイン感覚で飲める優れものです。
来月には入荷する予定です(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

脱アルコールスパーリングワイン

May 22, 2010 by toshiaki |
null
昨日頂いちゃいました。
何をって?

スパーリングワインです。ただしアルコール分が0.5パーセント以下の脱アルコールワインです。
シャンパンをこよなく愛するNさんがわざわざもってきて下さいました。ありがとうございました。
『ほとんどアルコールがありませんから、妊婦の方やアルコールに弱い方がパーティーなどの集まりでもワイン感覚で楽しめます。』とのこと。

うーん。

今、ジュ・ド・レザンが完売しており、替わるワインがありません。渡りに船です(笑)。早速飲むことにしました。
ラベルには『カール・ユング』と書いてあります。ドイツ産ですね。その下に大きく「スパーリング・ワイン」と英語で書かれています。
飲んでビックリ!辛口のゼクトです!
ドイツ産の発泡性白ワインとしか思えません。脱アルコール加工しているとは感じない優れものです。泡もしっかりしています。
じつは何年か前にこの手の脱アルコールワインを幾つか飲んだことがありましたが、あまりに味わいが酷く扱う気になれませんでした。

これだったら使えます。甘さ加減がちょうど良くベタつきませんから、食事にも合うはずです。
また泡もちも良く、翌日になってもぜんぜん大丈夫です。驚かされました。
休み明けにインポーターさんに問い合わせてみようかと思います。

Nさん、どうもありがとうございました!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今年は梅の実が不作らしいです。

May 19, 2010 by toshiaki |
春の天候不良によるそうです。

この3月は冬のような寒さが何度もぶり返したり安定しないまま4月になってしまいました。このため梅が被害をうけたそうです。急な寒さに開花が遅れると蕾の中の雄しべと雌しべが分化成長しないとのこと。その結果結実不良となるそうです。ブドウと同じですね。こんな時ブドウは2度開花しますから壊滅しませんが、梅はそうはいかなかったらしいです。有名な小田原の蘇我の梅林は壊滅的な模様です。
この春の天候不良は、桜の花が長くもっただけのことだったんですね。

何年か前に蘇我の梅林を見に行ったことがありました。手入れの行き届いた見事な梅の木を見て、ヨーロッパの手入れの行き届いたブドウの古樹を連想しました。下草は綺麗に刈り取られ、枝ぶりも簡潔な剪定が施されていました。
あれほど丹念な労力を注いでも、春の気紛れですべての収穫が失われるとは…。
絶句です。

生産者の方々のことを思うと、心配で仕方ありません。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

やっぱりお好きな方は買っちゃいますね。

May 18, 2010 by toshiaki |
先日ブログでお話したオールド・ヴィンテージのバローロです。
ご自身の誕生年のワインということで1955年のお問い合わせをいただきました。じつはこのワイン1本しか確保できませんでしたので、私が飲もうと密かに決意しておりました(笑)。
お飲みになった御感想を教えていただく条件で商談成立いたしました。
ご注文は筋金入りのワインラヴァーA先生ですからテイスティングには間違いありません(失礼)。
どうもありがとうございました。

ところで話は違いますが、或る方からワインを見て欲しいとご依頼いただきました。個人のコレクションの購入を検討しているとのこと。リストをみせて貰ってビックリ!DRC、ラツール、ペトリュス等々がオールドヴィンテージを含めゴッソリ。リスト見ただけで気絶しそうになりました(笑)。なんたってロマネ・コンティだけでマグナム含め20本以上あります(ドッヒャー)。いったいいくらの値段なんでしょうね?想像つきません。
桁外れのコレクターっていますね。
こんど拝んできます(笑)。
カッコつけて『ワインは飲むためにありますから。』なんて言ってみたいです(大笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

スゴいオファー

May 13, 2010 by toshiaki |
スゴいオファーがきました!
なんとバローロ1955、1961、1964年のオファーです。
フランスの某有名ネゴシアン所有の秘蔵品らしいです。詳しい生産者名は差し控えますが、なかには超有名どころやまるっきり知らない生産者など3種類です。
超オールドヴィンテージの割にまとまった在庫数ですから、市中在庫やコレクターの所有品ではなさそうです。蔵出しでは有り得ない品物ですから、実際に見てみたいのですがかないません。
うーん!
悪魔が私の耳元でささやきます。『これを逃すともう後はないぜ。へへへ。』天使は『あんまり欲をかいていっぱい買わなきゃイイんだよ。』
悪魔と天使は両方とも買えとささやきます(笑)。
あー!
どうしよう!
どれ買えばイイの!?

ここは冷静に家内と相談することにします。
でも1955のバローロなんて最後のチャンスなのは分かってますし、1964年のバローロはあのFですから不味い訳がありません。絶好調の時代のワインに違いありません。
問題はどれを何本買うかだな!(もうすでに買う気マンマンです。)(笑)
Be cool!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

フジの匂いは・・?

May 11, 2010 by akiko |
日曜日 横須賀市の しょうぶ園に 行ってきました。大楠山の阿部倉側。ちょっと不便なところですが、
鶯が 気持ちよさそうに鳴いているし、緑の匂いいっぱいで とても いいところです。
JR衣笠駅から バスに乗れば すぐ 着いちゃいます(京急 汐入駅からも バスがあるらしい)。
横須賀のお勧めスポットです。

今は 藤が見ごろです。大きな藤棚が いくつもあって 山を背景に まるで 風景画のようでした。
それに、藤って種類が色々あるのですね。知らなかった!!
いわゆる 藤色のほかに 白、薄紅色、淡い紫、青紫。八重咲きの藤もありました。

藤棚に近づくと かなり強烈な 甘い匂いもあります。私 苦手かも・・の匂い。
ちょっと青くって甘い、そして重い匂いです。 ヴィオニエに近いかも・・・。
暫くすると あまりの強烈さに鼻が きかなくなって、逆に助かったけど。

それにしても 葡萄ってワインって 不思議ですよね~。
葡萄のときは それほど顕著じゃないのに ワインになると 複雑な香りがあふれるように。
ワインを1本 あけるうちに いくつもの香りを 楽しめる。
ひとつの葡萄から 複雑な数え切れないほどの香り。
ほんっと 不思議です。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ボルドー・オールド・ヴィンテージ

May 05, 2010 by toshiaki |
今日は連休の真っただ中です。店は開けていますが、静かなものです。
とはいえ普段お目にかかったことのないお客様がちらほら。
わざわざお越しいただいた感です。
あまり聞く訳にはいきませんが、ご所望のワインは決まっていますから、少なくともウェブで確認してからご来店下さっているようです。
ありがとうございました。

ところで最近入荷したボルドー・オールド・ヴィンテージご好評いただいております。やはり私同様『ボルドー好きのボルドー嫌い。』『可愛さあまって憎さ100倍のボルドー・ラヴァー。』がかなりおられるような気がします(笑)。
多数のボルドーファンは今や看板を外し別名を名乗るしかないほど追い詰められています。ワインファンの絶滅危惧種です。
とはいえ美味しいボルドーには目がありませんから、厄介です。この際高いグラン・ヴァンはお金持ちに譲って、質を取りましょう!

今回入荷した1989年のサンテミリオンなんかスゴいですよ(小声でささやく)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日は病院にお見舞いにいってきました。

May 03, 2010 by toshiaki |
新しくできた東部病院です。大きくて綺麗ですね。ロビーは広くてあの病院の匂いがしません。でも病棟に入るとやはりあのヨード臭がしてきます。よくアイレイモルトの香りに例えられる匂いです。ヨードチンキの匂いです。
普段病院以外ではあまり馴染みのない香りですから、アイレイモルト→ヨード臭(病院の匂い)のイメージとなります。でも逆にウイスキー好きのスコットランド人からすると、病院の匂い→ウイスキーの香り、と反応するんでしょうかね?少なくともあのヨード臭に我々よりは慣れているはずです。そうなるとヨード臭から一番最初に連想する香りは病院ではなく、モルトウイスキーになるのでは?
ヨード臭→アイレイモルト→病院の順番になるのでは?
普通の日本人はヨード臭にモルトウイスキーの香りを連想しません。ヨード臭には病院の匂いです。
そうすると病院の匂いにアイレイモルトの香りを連想する貴方はスコットランド人並?

妄想が広がります(笑)。
もっと広く考えるとヨード臭はワインにもあります。過熟したブドウの種にヨード臭はあります。そうするとワイン文化圏には普遍的な香りかも知れません。ですからアマレットリキュールなどが流通普及しているような気がします。(初めてアマレットリキュールを飲んだ時の違和感たらありません。なぜ飲み物にするのか理解できませんでした。)
ヨード臭は、我々日本人には食べ物の香りではありませんが、ワイン文化圏の人々にとってはブドウの過熟した種のタンニンの香りなのでしょう。とりもなおさない真性ワインの味なのです。初源的にワインの香りと共通のものでしょう。
DNAに深く刻みこまれた味わいだと思います。
妄想がヒドくなっていきます(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今日は暖かいですね。

May 02, 2010 by toshiaki |
風薫る5月とはよく言ったものです。
職業柄、常に匂いに注意を払う癖がついていますから、この時期になると外気に植物の香りや水分の香りが充満して、明らかな季節の変化を感じます。まあ、これは私に限らず皆さんもそうでしょうね。
でもその香りが嗅ぎ分けられると面白いです。普段無意識に通り過ぎていることに気がつき、新しい発見があります(笑)。単純に草の香りと言っても水辺と草原では違いますし、さらに日陰と日向では違います。もちろん草の種類によっても違うはずです。こうして香りを分離認識する作業が癖になると世界が広がります。結構楽しいですよ(笑)。視覚だけでなく、嗅覚でも物事を認識することは対象物に対する理解度が複層的になることですから、理解度が深まるように思えます。
犬じゃあるまいし(笑)、と言われると反論できませんが、犬よりは思考しますから役に立つと思います。
皆さんいかがでしょうかね?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

手書きチラシが良いですよね。

May 01, 2010 by toshiaki |
今日はお久し振りにIご夫妻がご来店くださいました。
何年か前に東京にご引っ越しされています。

『いやーお久し振りです。今日は横浜に行く用事があったから、途中下車しちゃいました(笑)。鶴見変わりましたね!駅ビルは壊してるし、競輪場はやめちゃうし。』

私曰く、『そーなんですよ。駅前のJFEの社宅も、もう誰も住んでいません。このあたりはますます都会の田舎の様相を呈してきました(笑)』

住んでいる私達も最近の変わり様の早さについていけないくらいですから、久し振りのIご夫妻には驚くほどだったみたいです。

『たまにホームページを見させて貰ってますが、やはりあの手書きチラシが良いですよね。あれ見るとホッとしますよ(笑)。』

『ありがとうございます。私も家内もアナログ人間なもので、じつはホームページの方は原稿を送るだけなんです(笑)。』マスキューの古くからのお客様は以外と手書きチラシを気にいってくださる方が多いのです。やはりお客様も我々の年代に近いのでしょうか?

なかにはわざわざ使わない切手を送って下さる方もいます。娘曰く『お客様というよりは親戚の伯父さんみたいだね。』

お世話になっています。この仕事を続ける原動力になっています。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

吉田町のアート&ジャズフェスティバル

Apr 18, 2010 by toshiaki |
今日はタウザでお手伝いです。
吉田町のアート&ジャズフェスティバルです。
昨日は雨が降って中止となりましたが、今日は昨日とうって変わって天気は最高です。
タウザはドアを開けっ放しにして昼間の営業をしています。すぐ前ではジャズの演奏が行われてますから、店内の音楽は無しです(笑)。昼間から生のギネスを飲みながら、最高の贅沢です!
やはり生演奏は良いですね。CDをスピーカーで聞くのとは訳が違います。音の奥行き広がりが違いますもんね(笑)。音楽とビールは生に限る?
あとで投げ銭をしてこなくては!タダ聴きになっちゃいます(笑)。
今日は有名なジャズミュージシャンも出演するそうそうですから、皆さんもお時間がありましたら、是非およりくださいませ。
幸せになれます(笑)!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

昼間から夜飲むワインをじつは決めてました

Apr 11, 2010 by toshiaki |
いやー。さすがに土曜日になると疲れます。明日も仕事なので今日は早めに寝ることにします。
今日は昼間暖かで汗ばむほどでしたから、昼間から夜飲むワインをじつは決めてました(笑)。
何かって?
ふふふ。
ラングロワ‐シャトーのソーミュール・ブラン2008年に決まってるじゃ、あーりませんか(笑)。
疲れた体が酸を要求してます!
あのフルーティーでバイタルな味わいこそ、今宵の私にふさわしいのです。
鰈なんか小麦粉をまぶしてバターで炒めたら、そりゃあもう天にも昇れそうです。いやいや、そんな贅沢は言いません。シーフードサラダだって、涙がでるほど旨いはずです。鯵の刺身をレモン醤油で食べるだけだって良いです。ワカメの酢の物に、帆立てなんかほぐし身で混ぜただけだって十分です。
なんで簡単な料理にドンドンよって行くかって?
それは我が家の神の顔が目に浮かぶからです(笑)。いつもお世話になってます!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

70才で一人前

Apr 10, 2010 by toshiaki |
今週から来週にかけてはちょっと忙しいんです(笑)。
じつは恒例の総持寺さんの春のお祭なのです。正確には御授戒会といいます。この時期全国から総持寺で修行を積んだお坊さんが手伝いにやってきます。

『おー!久し振りだなぁ。ソムリエ!』

20年以上前からの付き合いのお客様ですから、皆さんキャリアをつんでだんだん偉くなられてきます。

まあ、もっとも私の同級生くらいの年齢になりますと自然とそうなりますか?
でもお坊さんの世界は『お坊さんは70才で一人前だな。』ある高僧の方が言っておられました。
うーん。普通だったらとっくに定年退職です。

むかしある老子(経験・修行を積んだ偉いお坊さんの尊称)に伺いました。『老子、私も70才くらいになったら、それなりになれますか?』
老子曰く『そんな先のことこと分からん!分かったらわしは一流だ(笑)。』
お坊さんて奥が深いのです!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ラス・ロカスのガルナッチャV.V.どうやら終売になりそうです。

Apr 09, 2010 by toshiaki |
あのスペインでレイシス1をつくったボデガ、サン・アレハンドロの特別な畑でつくられる特醸品です。樹齢100年ほどの古木でつくられており、濃さは極限でありながら明瞭さバランスの良さがある素晴らしいワインです。
なかなかお目にかかれないレベルですし、お買い得ワインとしてマスキューの隠し玉(笑)にして大事にセールスしていました。
ガ~ン!

なんでもサン・アレハンドロの方から価格とロットの変更を強気に求められたそうです。
しょうがありませんね。生産者もビジネスですから、高く売る自由も尊重しなくてはいけません。(ただし度を越すと嫌われます。)実際、なんだかんだ言っても価格を決めているのは買い手ですから…。

さあまた新たなコストパフォーマンスの高いワインを捜さねば!まあ、これが楽しみなのですが(笑)。

ちなみにまだ多少在庫はありますから、お見逃しなく!

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

エシェゾー完売

Apr 08, 2010 by toshiaki |
やはりエシェゾー完売してしまいました。あのエマニエル・ルジェがつくったワインです。ドメーヌ名がジョルジュ・ジャイエの見掛けないラベルのヤツです。
好きな方は迷いませんね(笑)。
『あっ!このラベル、話しに聞いたことはありますが、見るのは初めてですよ。たしかイギリスでしか売ってないヤツですよね!』
さすがアンリ・ジャイエ好きを自認する方だけあります。
この方もエマニエル・ルジェが魔法使いのレベルとおっしゃってました。『ワイナートの田中さんも不思議がってたけど、なんでこのドメーヌのワインは飛び抜けているんでしょうね?』
『何か特別な秘密でもあるんじゃないかと思っちゃいますよね(笑)。』
まあ、それゆえアンリ・ジャイエが魔法使いと呼ばれていたのですが。
『今の価格だったらエマニエル・ルジェのワインは絶対にお買い得ですよね。今アンリ・ジャイエのワインになると桁が違いますもんね。』
確かに。
でも高価でなかなか手が出ないワインですが…。
高いワインの話はあまり好きじゃないのですが、やはりエマニエル・ルジェは別格の生産者ということで、じつは今月ドメーヌ・エマニエル・ルジェのエシェゾー2007年が3本のみ入荷いたします。価格は前回のジョルジュ・ジャイエのワインと同じ予定です。
ボルドーのトップクラスよりはお買い得だとは思いますが…。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

皆さんお花見しましたか?

Apr 05, 2010 by toshiaki |
今日が花見のピークですかね?散歩で近所を歩くと公園やらではお花見で盛り上がってるグループが多かったです。顔見知りがいると巻き込まれる危険が大です(笑)。

ところでマスキューのお花見用ワイン、ナンバー1は、リンカーン・エステート・シラーズ2008年でした。
お花見でもリピーターの多さは群を抜いていました。

『今週末は会社の花見なんだけど、先週町内の花見で買ったあのワインください(笑)。あれいいよね。』

中には店が閉まる寸前に『あー、間に合った!あのさっき買ったスクリューキャップのワインください!足りなくなっちゃった(笑)。5本ください(笑)。飲み過ぎかなぁ(笑)』

とにかくこの春リンカーン・エステート・シラーズはぶっちぎりの勢いです。
自分が選んだワインを皆さん喜んで飲んでくださることは、冥利につきます。
さあ、次のニュースターを捜さねば!気合いが入ります(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ワイン選び

Apr 02, 2010 by toshiaki |
花粉症じゃない方に花粉症の話をしても通じませんね(笑)。私も、もともと花粉症だった訳じゃありませんから、以前は軟弱な病気だとしかおもっていませんでした(笑)。
でもある日突然やってきます(笑)。

鼻たれになり、くしゃみが止まらず、熱が出る頃には立派な花粉症患者です。ご用心を!

ところで昨日は友人たちと関内のイタリアンレストランで会食しました。気のおけない仲間たちですから、楽しくワインを飲み盛り上がりました。こんな時はだいたいワイン選びを頼まれます。

M君曰く『お前ワイン詳しいから選んでよ!』

私曰く『うん。じゃあ君がいつも飲んでるヤツ。』『なかったら、お店のお勧めで。』

M君曰く『ちゃんと選べよ(笑)。』

私曰く『いーんだよ。君の行き着けの店なんだから、お店の人に頼むのが一番さ。』

ちゃんとしたレストランでは、これがベストだと思いますが、皆さんいかがでしょうか?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

たんぽぽ

Apr 01, 2010 by akiko |
今日は 一気に暖かくなりました。近所の空き地でたんぽぽがいっせいに咲きました。
たんぽぽ同士で連絡を取り合っているように いっぺんに。
植物って 本当に 面白いですね。毎日眺めていると 気づくことがたくさんあります。
そうやって 蓄えた知識を使って よりよく植物を栽培できるようになるんだなぁ。
私も 葡萄 育ててみたいなぁ。

ちょっと前に『植物の生存戦略』という 本を読みました。
まるっきり 文系の私には 難しすぎる部分もあったのですが、それでも最後まで 面白く読めました。
植物って 動かない という選択をしたので 自ら環境に適応する工夫をする、適応する能力がある と
いうことが判ります。そして 人間はそれを 利用してきた・していく ということも。

やはり ワインは 葡萄から。畑では もうすぐ 花芽が 出るころでしょうか。






 

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

今週いっぱいが桜の見ごろみたいですね。

Apr 01, 2010 by toshiaki |
風が強いですね。さっき配達で出かけました。配達先のお店の庭にある大きな桜の木は、花びらが散り初めていました。
今週いっぱいが桜の見ごろみたいですね。
今年は見頃が4月にずれ込みましたね。久し振りのことのような気がします。ここ何年か3月中に見頃になっていたような…。
ところでここ1週間ほど花粉症の薬を飲んでいません(笑)。例年は桜の開花の後まで薬が手放せなかったようにおもいますが。花粉症の皆さんいかがでしょう?
気候の変動なんですかね?
すっかり花粉症が季節を告げる病になってますから、へんな癖がついちゃいました(笑)。なにも病で季節を感じる必要はないのですからね。こんなことに慣れてる自分が怖い(笑)。

あっ。花粉症のこと考えてたら、また鼻水が!自然に花粉症やら薬のことを忘れるくらいじゃないと、花粉症シーズンの終りではないですね。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

穴掘り公爵

Mar 26, 2010 by akiko |
読み終えました。『穴掘り公爵』。ラストの展開に 思わずグラスを落としそうになってしまいました。
けっこう 入り込んで読んでしまうので すっごく (いい意味でも悪い意味でも) ショック!!!
いやはや です。 でも とっても好きだな の お話です。

明日は 試飲会です。これからざっと 予習をしようと思っていますが、
今回 私が お勧めするのが 南仏ミネルヴォワのロゼ。桜の季節にピッタリ。
ロゼワインであっても、きりっとしたたたずまい。きれいな酸と厚みのある味わいで 男性的です。
ぜひぜひ、お試しいただきたい1本です。
他には アルゼンチンの赤も いい。値段も比較的 お手頃で 非常に充実感のある味わいです。

明日のご来店 お待ちしております。


ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

ベーシック ワイン 6本セットをリニューアル

Mar 20, 2010 by toshiaki |
皆様にご好評いただいています『ベーシック ワイン 6本セット』をリニューアルしました。
全くセット内容が変わった訳でなく、2本を新しく入れ替えました。

フランス ロワールを本拠とするジャン・バルモン社のシャルドネをスペインのメメント・ブラン2008年に入れ替えました。じつはシャルドネ味が変わったのです。いままで北のシャルドネらしさが無くなりました。桃やアプリコットの香りがあり、綺麗な後口のエレガントなスタイルはジェネリッククラスのシャブリを凌ぐほどの高品質でした。それが、濃さが増し果実味は増したのですが、あの上品な切れが無くなりました。
『あれ?』
そこでインポーターさんにしつこく問合せた結果『じつはロワールのシャルドネだけだと採算が取れないことと、ロワール産のシャルドネが不足しているため、ガスコーニュのシャルドネを50パーセントブレンドするようになりました。』とのことでした。
産地表記もVDP・ド・ジャルダン・ド・ラ・フランスからVDPヴィノーブル・ド・フランスに変更されています。例の新たにつくられた新しいカテゴリーのヴァン・ド・ペイです。(ホームページにて詳細はご参照下さい。)
うーん。
せめてインポーターさんには知らせて欲しいですね。
まずくなったとは言いませんが、ロワールのシャルドネとしては売れません。
そんな訳で今回ジャン・バルモンのシャルドネはラインナップから外し、スペインの素晴らしい白ワイン、メメントを入れました。スゴく完成度の高いワインです。

あとチリのアナケナ・カベルネ・ソーヴィニヨンは外す理由はないのですが、リンカーン・エステートのシラーズがあまりにも良いため入れ替えることになりました。アナケナさんゴメンなさい。

皆様のご愛顧よろしくお願いいたします。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ
ページ移動 前へ 1,2, ... ,37,38,39, ... ,46,47 次へ Page 38 of 47