前月   November 2024   翌月
Mo.Tu.We.Th.Fr.Sa.Su.
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

Menu:

More info:

リンク:

ワインの桝久商店
関内のバー[タウザー]
横浜のバー時代屋
FULホスティング サービス
ホームページ制作

:
:



映画は ハリウッドだけじゃない。ワインも・・・

Apr 12, 2010 by akiko
映画評や 広告で 面白そうなものをチェックしておいて、DVDになってから 自宅でゆっくり。
と いうのが最近のパターンです。
先週は『やわらかい手』 昨日は『人生に乾杯』。
どちらも ものすごくおもしろくって、エンドロールの最中 拍手喝采でした。
(映画館では拍手しにくい。自宅で映画鑑賞は これが楽しいのです。)
ハリウッドの映画も もちろんおもしろくて 大好きなんですが、最近では
スペインとかフランスとか ヨーロッパの映画を よく観るようになりました。
私にとって あまりなじみのない世界を 教えてくれるので 新鮮な驚き・喜びがいっぱいです。
ちょっとしたこと・・・たとえば 室内の家具とか、知り合いとあったときの挨拶とか そんなことからも
日本とも アメリカとも違う考え方が浮かび上がってくるようで、
やっぱり そればっかり というのは ちょっと つまんない、もったいないと 思います。

ワインもやっぱりそうですね。
ボルドーやブルゴーニュだけ、あるいはピノ至上主義みたいな 飲み方は 損しているなぁと思います。
それぞれ とても美味しいし 探求する値打ちのあるものですが、ワインの世界は広くて深い。
色々 試して比較して ワインそのものだけでなく、背後にあるものまでも 知ってくるともっと楽しい。

なんてことを考えながら、CHブースカッセ2006を 飲みました。おいしかった~。
きめ細かく かつ 力のある味わいです。もうちょっと 待ちたいところではありますが。
さすが アラン・ブリュモンです。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

Comments

Apr 12, 2010, 06:11:39 PM Blairfindy1号2号 wrote:

先日は有難うございました。
「ボルドー一辺倒、ピノ市場主義の様な人は、味覚の嗜好がはっきりしていて、鋭敏な味覚を持っている人である」という様な事をぬかした酒屋を知っていますが、それは御門違いです!!
幅広く対応出来る味覚を持つ方が良いに決まっています。
何も考えず、セールストークに乗ってホイホイと買う様な消費者を粗製乱造したがるワインショップが多いのも事実ですが…。
ところで、Tannat はなかなか手強い品種で、我慢を強いられるワインが多い様に思います。Bousecasse V.V.を含めた上質のMadiran は10年以上待った方が良いかも知れません。

Add comment

comment closed:
このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。