前月   February 2025   翌月
Mo.Tu.We.Th.Fr.Sa.Su.
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

Menu:

More info:

リンク:

ワインの桝久商店
関内のバー[タウザー]
横浜のバー時代屋
FULホスティング サービス
ホームページ制作

:
:



行ってきましたハイキング

Feb 11, 2025 by weblogland
行ってきましたハイキング(笑)。コースは港南台→鎌倉 港南台の栄高校の脇の坂道を登るとコース•イン。わりと標高が高いので、あとはダラダラ尾根道を歩くだけなので楽(笑)。
フェイバリットコース(笑)の金沢文庫→動物公園→鎌倉コースは横浜横須賀道路を挟んで南側になりますので、港南台コースとは景色が違います(笑)。鎌倉に向かって途中からコースは同一になりますが。
港南台コースは、富士山•丹沢見放題(笑)。北側には何もないので、尾根の切れ目や細い部分では富士山が見放題でございます(笑)。天気の良い今日は最高でした(笑)。
そうこうしているうちに鎌倉八幡宮に到着。ほぼ二万歩歩いてますから、さすがにお疲れ(笑)。
八幡宮の池を左手に見ながら…
家内「あっ!カモメがいる!」

null

null

私「そんな馬鹿な(笑)!」
池を覗くと、なっ、なんと、餌やりする子供たちに群がるのはデカい鯉、鳩や鴨、その群れにしっかり便乗したカモメ達。野生とは思えない
愛嬌の良さ(笑)。
私「ユリカモメ?」
家内「ウンウン。」
私「ユリカモメって注意深くて…、このユリカモメは野生っぽくないよね(笑)。」
家内「ウンウン。」←言葉を失っている(笑)。
家内「まぁ、海から近いしね。」
私「でもさあ、川を遡って来た感じてはないよね(笑)。由比ヶ浜の上空飛んでると八幡宮の池で餌やりを発見して飛来(笑)?」
家内「カモメ(ね)?」←かなり疲れているようです(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

Comments

No comments yet

Add comment

comment closed:
このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。