前月   April 2025   翌月
Mo.Tu.We.Th.Fr.Sa.Su.
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

Menu:

More info:

リンク:

ワインの桝久商店
関内のバー[タウザー]
横浜のバー時代屋
FULホスティング サービス
ホームページ制作

:
:



馬鹿にしてはいけません(笑)!

Apr 17, 2025 by weblogland
null


特別に威張って言う訳ではないですし(笑)、それほどのワインでもありませんが(笑)、コレ割と良い。
今、マスキューのカウンターの上に並んでるサンクリスピーノ500ml紙パック入りの赤と白です(笑)。白はトレビアーノが主体でアルコール分は10.5%。赤はサンジョヴェーゼ主体でアルコール分は11%。共にノン•ヴィンテージのイタリア広域のもの(格としてはかなり下)。
でもですね(笑)、その割にはスムーズに飲める(笑)。この手のワインとしてはSO2の量が少ない印象です。この価格でワインとして成り立っているのが一番嬉しい(笑)。イジった感じがしないのが宜しい(笑)。
飲んでみて白はトレビアーノかな?赤は薄いサンジョヴェーゼ?こんな感じ(笑)。どちらかと言えば白の方が濃い印象。冷蔵庫に1つ2つ入っていると便利(笑)。もしくは列車の車窓から外を眺めながらそのまま飲んでも良し、でも少しお行儀が悪いからストロー刺して飲めばちょっとは上品(笑)。人前でラッパ飲みは止めましょう(笑)。
基本持ち運びが便利ですからアウト•ドアにはピッタリ。はたまた自宅でポテトチップ食べながら飲むのも良し(笑)。
あと感心したのはキャップ。サトウキビ由来のバイオ•プラスチック使用のしっかりしたもの。しかもパチンと安心して蓋の開閉が出来る優れもの。再利用出来そう(笑)。


連休中の活躍が期待されます(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

Comments

No comments yet

Add comment

comment closed:
このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。