- comment closed:
- このアイテムは閉鎖されました。このアイテムへのコメントの追加、投票はできません。

マスキューさん!また頂き物ですか!
なんて仰らずに(笑)、いつもお世話になっている料理研究家のAさんからいただきました。←私が勝手に料理研究家なんて言うものだから、Aさんにプレッシャーをかけているのかも。ゴメンナサイ!
要は好奇心旺盛で思いついたら料理(実験)したくなるとおっしゃってました。この点ご主人も一緒で何時ぞやグミを漬けたウイスキーをいただきました。
そのウイスキーを飲みながらグミのジャムを食べると、なにか滋味深い。グミはマンション内で収穫したものとおっしゃってたので、きっとテロワールは同じ(笑)。甘さは控え目ですがグミの味わいがダイレクト。ジャムの方がグミの味わいが濃いので、逆にウイスキーの味わいと上手くシンクロします。この濃度感の違いが鍵ですね(笑)。それ故品が良く感じられます。市販のものはどうしても甘過ぎる。このジャムとウイスキーは塩梅が宜しい(笑)。これが濃度感が同じだと逆にぶち壊しになるはず。しっかりグミの味わいがするジャムとほんのりグミの香りが漂うウイスキー。一緒に口の中に入ると『あつ!コレなんだ!』とマリアージュします(笑)。
作り物っぽさがなくてシンプルに美味しい!変に手を加えていないことも大事だと実感。
ありがとうございました!
経験値上がりました(笑)。