昨日はイタリアのピノ・グリージョを飲みました。サンプルで取り寄せたワインです。
酸がタイトで旨かったです(笑)。たしか産地はアルト・アディジェのものです。実はピノ・グリージョってあまり良いイメージがありませんでした(笑)。薄く飲みやすいのですが、心に残るような旨いワインに当たった記憶がありません。たしかに濃いスタイルのものも飲んだことがありますが、酸がなく厚ぼったいだけのぼやけたものしか記憶にありません。結局10年くらい前にピノ・グリージョを意識して飲んだ時は販売に至りませんでした。
10年前のトラウマがあったので、今回もあまり期待していませんでしたが、実に旨かったです(笑)。今日引き続き昨日の残りを飲んで確認して、販売を検討します。
産地は日々進化しています。続けて飲まないとイケません。良い勉強になりました。
Written on 2011 06 07
ピノ・グリージョを飲みました
Jun 07, 2011 by toshiaki |ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
スペインワイン 大好きです
Jun 07, 2011 by akiko |昨日 スペインワインの試飲会に行ってきました。
多くのインポーターさんが ブースを並べる 大規模試飲会。
またとないチャンスなので 気合が入りますが、それは 私だけでないようで。大盛況でした。
国土の広いスペイン。気候風土もさまざまで、多彩なワインを産出しています。
近頃では リオハ、リベラ・デル・デュエロ、ナヴァラなどメジャーな産地だけでなく、
新しいDO地域やVDTも どんどん輸入されているし、テンプラニーリョ種以外にも注目が集まっています。
また、以前は 歴史の古い大御所的ワイナリーに 興味が集中しているような状況でしたが、
どんどん 新興のワイナリーも紹介されて ほんと、スペインワインから 目が離せません。
昨日 特に 印象に残ったのが チャコリと カン・ラフォル・デル・カウスのGレゼルヴァ。
これから ちょっと 調べてみたいなぁ。どちらも ちょっと お高めなので 迷うところではありますが。
今回の試飲を うまく生かせれば、と考えています。
多くのインポーターさんが ブースを並べる 大規模試飲会。
またとないチャンスなので 気合が入りますが、それは 私だけでないようで。大盛況でした。
国土の広いスペイン。気候風土もさまざまで、多彩なワインを産出しています。
近頃では リオハ、リベラ・デル・デュエロ、ナヴァラなどメジャーな産地だけでなく、
新しいDO地域やVDTも どんどん輸入されているし、テンプラニーリョ種以外にも注目が集まっています。
また、以前は 歴史の古い大御所的ワイナリーに 興味が集中しているような状況でしたが、
どんどん 新興のワイナリーも紹介されて ほんと、スペインワインから 目が離せません。
昨日 特に 印象に残ったのが チャコリと カン・ラフォル・デル・カウスのGレゼルヴァ。
これから ちょっと 調べてみたいなぁ。どちらも ちょっと お高めなので 迷うところではありますが。
今回の試飲を うまく生かせれば、と考えています。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ