
福島県郡山の定番お土産のお菓子です。なんて知ったように言いましたが、初めて知りました(笑)。Kさんがティスティングのオツマミ代わりに持ってきてくださいました(笑)。
Kさん「マスキューさん!今日のお土産(笑)。福島の定番お土産『ままどおる』です。御当地の定番お土産です(笑)。」
私「へぇ~、こっちで言うと『鳩サブレ』かな(笑)?」
Kさん「そんなメジャーではないかな(笑)?まっ、話の種(笑)。」
私「ではティスティング終わってお茶菓子にいただきます(笑)。」
その日の夕方早速お茶菓子としていただきました。
私「あっ!美味しい!和菓子と洋菓子を合わせたような味(笑)。」
家内「甘さ加減が良い。甘すぎないんだよね。私好きだな(笑)。原料表示を見てみると…小麦粉、バター、材料は洋菓子だぁ!」
私「へぇ~、食感は和菓子っぽいんだけど…。バターの風味もあるし…、ワイン飲みながら食べても大丈夫だよね(笑)。Kさんに悪いことしたかな?」
私「『名物に旨いものなし!』なんて言うけどコレ美味しい!完成度高いよね(笑)」
家内「『ままどおる』侮ってはいけないね(笑)。開発に力入ってるよ!」
