前月   April 2024   翌月
Mo.Tu.We.Th.Fr.Sa.Su.
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

Menu:

More info:

リンク:

ワインの桝久商店
関内のバー[タウザー]
横浜のバー時代屋
FULホスティング サービス
ホームページ制作

:
:



Search Results

今年は白ワインの売れ行きが良く、予想を上回っています。

Jul 10, 2010 by toshiaki |
null
いやー。今日は暑いですね。

これだけ暑いと辛抱なりません(笑)。とうとう道路側のシャッター降ろしました。西日がもろに当たりますから、ブラインドだけではエアコンが効かなくなります。今年初のシャッター降ろしです(笑)。

ところで昨日ブログでお知らせした『フーミン』6本のみ確保できました。やっぱり数が少なかったでした。ご興味がおありの方は声をかけてください。来週には入荷します。

それからご好評いただいておりますロワールの白ワイン、ラングロワ‐シャトーのソーミュール・ブラン2008年が無くなりそうです。いかにも夏向きのワインでしたが、在庫が底を尽きそうです。代わりになりそうなワインは探しておりますが…。

今年は白ワインの売れ行きが良く、予想を上回っています。痛し痒しの状態です。嗜好の多様化と成熟化を感じます。

ちなみに新製品の脱アルコールのスパーリングワインも地味に売れています。多様な需要がありますね。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

フーミン』が入荷しそうです

Jul 09, 2010 by toshiaki |
アンドレ・ボノームのヴィレ・クレッセ オール・クラッセ2006年、好評です。もう後一本しかありません。
良いワインは皆さんご存じですね(笑)。追加出来なくはないのですが、前回はインポーターさんが特別価格ということで提供していただいたものですから、同じ3000円では無理かも知れません。聞いてみましょうか?でも怒られそうです(笑)。
うーん。
明日電話してみます。怒られないかなぁ?

ところであの『フーミン』が入荷しそうです!
イタリアのヴァレ・ダオスタ州のワインです。
この前サンプルで取り寄せてビックリしたワインです。
すっぱいくらいの鮮烈な酸は物凄い密度感。シンプルながら深みがあります。抜栓後しばらくすると液体が粘性を増し舌にネットリとまとわり付きます。まるでポムロールのワインのようです。
あの梅干しのような強烈な酸っぱさは合わせる料理を選びます。まあプロの料理人に任せたいところですね。
梅肉を使ったりするのが無難だとはおもいますが…。
予定では14日に来るそうですが、数が少なく割り当てになるそうです。何本きますかね?

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

明日はインポーターさんの試飲会

Jun 22, 2010 by toshiaki |
明日は試飲会です(笑)。
場所は青山ですか。ここのところレアなイタリアワインを輸入しているインポーターさんの試飲会です。あのヴァレ・ダオスタのフーミンのインポーターさんです。面白いワインがありそうです。

普段この時期はあまり試飲会はないのですが、今年はこの時期あと何回かあります。私にとっては願ったりなのですが。
夏前の最後の需要期でもありますから、みんな一生懸命になります。真夏になるとさすがにワインの販売量は減りますから、上半期最後のダッシュです(笑)。

ところで今日アンドレ・ボノームのヴィレ・クレッセ オー・クラッセ2006年入荷しました。あー、良かった(笑)。
なんたって今週の土曜日のマスキュー試飲会のメインのワインです。入荷しなかったら大変なことになります。
美味しいんですよ。
皆さん期待してくださいね(笑)。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

フーミン良かったです

Jun 03, 2010 by toshiaki |
昨日の続きなんですが、フーミン良かったです(笑)。翌日になると滑らかさが増し、果実味にチェリーっぽさが加わり、さらに飲みやすくなりました。まさに全開でした。味わい自体いままで経験したことのない独特なものでしたが、ワイン自体がビックリするくらいしっかりしています。昨日の印象では熟成が早そうな疑いがありましたが、とんでもない!なかなかお目にかかれないレベルのワインでした。
うーん。
ちゃんと飲み頃に供出しないと理解されない難しさがありますが。ビックリさせられました(笑)。昨日は、キムチの素を使ったスッパイ系のたれをつけた鶏肉のソテーとバッチリ合いました。旨かったです(笑)。

わざわざアマローネの技法を使ってもアルコール分は12%ほどで、あまり高くありません。やはり厳しい寒冷な高地故ですか?でも逆にそれがワインの味わいに貢献しています。
ところ変ればなんとやら。それぞれのテロワールで様々な試みがされており、そこでしか出来ないようなワインが作られるのですね。
大変勉強になりました!ここで思いついたのですが、なかなかブドウの糖度が上がらない日本でもアマローネやパッシートでワインを作ったら面白いのでは?
濃縮果汁器などに頼らなくても美味しいワインが出来ると思うのですが…。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

フーミン種って

Jun 02, 2010 by akiko |
ヴァッレ・ダ・オスタの赤ワイン用品種 フーミン。私も試飲しています。
けっこう 好きな味。曲者ですが。
店長も書いているとおり、酸っぱい。かなり酸っぱい。
でも、酸っぱさの背後に 甘みを感じ取れるし 凝縮して力もある。面白いワインですね。
葡萄を乾燥させてから 仕込むらしいのですが、その過程を経ても これだけ 酸っぱいのは 凄い。
興味をそそられます。 
タンニンの感じや全体の香味の印象から、イルレギーやカオールをイメージしたのですが どうなんだろう。

フーミンだけじゃなく、酸っぱさのある赤には キムチの素 お勧めです。
すりゴマ・酢・砂糖と キムチの素を混ぜて タレをつくり、
魚焼きグリルで こんがり焼いた 鶏のもも肉に かける。これ、簡単でいいですよ。
鶏もも肉は 脂が多いけど、グリルで焼けば 程よく 脂が抜けるし。
キムチの発酵した酸っぱさと 脂、赤ワインが よく合います。
ただし、タンニンのきつい ものには お勧めできません。 
フーミンには 本当にベストマッチでした。

それにしても、グリルの後片付けが 大変。シンクがべたべたです。とほほ・・・。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ

フーミンって知ってますか?

Jun 01, 2010 by toshiaki |
null
フーミンって知ってますか?
あのタレントのフーミンじゃなくて(笑)。

イタリア、北部ヴァレ・ダオスタの在来品種です。ヴァレ・ダオスタのワインはほとんどが地元で消費されるためほとんど州外には出ないそうです。

あるインポーターさんから珍しいヴァレ・ダオスタのワインが入ったとの報があり、この間サンプルで取り寄せたワインです。
他にも試飲しなくてはならないワインがあったので、ようやく昨晩試飲しました。

生産者はエリオ・オッテンと言い2007年に瓶詰を始めたばかりだそうです。

ものの本でフーミンを調べると「ブレンド用品種で頑強。」くらいにしか書いていません。果たして…?

まず第一印象はスッパイ(笑)!酸の量がハンパではありません。しかし時間が経つにつれて甘みがまし、滑らかなボディーとなります。
デキャンターが必要かも。

アマローネのように収穫後にブドウを乾燥させているだけあって、凝縮感は十分です。プラム系の赤い果実の味わいがとても明瞭です。

個性豊かな面白いワインでした。今晩もう一度飲んで確認してみます。

ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。


人気ブログランキングへ