Written on 2012 08
これも嗜好の変化として肝に銘じなければ!
Aug 31, 2012 by weblogland |この暑い8月、マスキューで一番売れた赤ワインは、エル・マセット2010年です!
あの南フランス ルーションのドメーヌ・ラファージュの赤ワインです。私自身がラファージュ教教祖を勝手に名乗っているせいか、以外なほど良く売れました。価格も下がりお手頃感が増したのも一因ですか。
そうそう何が以外かと言うと、この暑い時期にどちらかと言えば暑苦しいスタイル(ゴメン)の濃い赤ワインが売れたことに驚いています。
マスキューではワイン消費が落ちる夏場対策として、ロゼワインのプロモーションを行ってきました。これはこれで皆さんのご理解をいただき好評なのですが、まさかこの暑い時期エル・マセットがトップセラーになるとは…。
我々が考えている以上に、皆さんに赤ワインが浸透していた訳です。
うーん。
素晴らしい!
これも嗜好の変化として肝に銘じなければ!皆さんが旨いと言ってくれるワインを探すのが、我々の仕事なのです。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
日々 更新
Aug 31, 2012 by akiko |やっぱり 谷戸とか尾根とか川とか等高線とか 具体的に 頭に入っていいですね。
日照や水はけなどを 考えるのには 地図が有効です。
それにしても シャブリの範囲 広くなっていますね~~。
今まで目にしたことのない名称の1級畑があるし、シャブリ、プティシャブリにいたっては、
台地上とか まったく 北面の斜面とかまで 畑になっているようです。
この拡大傾向が いいことなのか 悪いことなのか は 色々な観点から考えなければならないことで、
単純ではないけれど、
ワインを買う側としては、やっぱり そのワインの出身地は気になります。
シャブリ本来の 土壌や地形から あまりにもかけ離れた地点のワインは やはり 疑ってしまうわけで・・・。
ワインだって産業で、儲けなければ 次がない。
需要と供給のバランスの結果、産地が縮小したり 拡大したり というのは あって当然です。
自分好みのワインを 的確に探せるように、情報は常に 更新しておきたいものですね。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
日本ソムリエ協会の資格試験
Aug 30, 2012 by weblogland |何が?って
今週の月曜日8月27日は日本ソムリエ協会の資格試験でした。一次試験ですが70%を越えないとダメです。たしか100問出題されて70分ですか。4択ですから確率だけでは25%です。ある程度勉強してないと無理です。
ソムリエで受けたNさん、K君、N君、Yさん、どうでしたか。仕事をしながら勉強は大変だったと思います。吉報が聞けると良いのですが、ダメだったとしても再びトライする姿勢が大事です。すべてはお客様のため、それが自分のためになります。サービスを志す人間の宿命です。
試験のあとK君が「あんなに沢山の人が受けるとはビックリしました。」と言っていました。志を持っている人間が沢山いることを知っただけでも良い勉強だと思います。
あとワインエキスパートを目指す強者のお客様はどうでしょう。Aさん、Yさん、Oさん、T君、皆さん得意分野では私より博識ですから大丈夫そうですね(笑)。吉報をお待ちしております。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ヨーロッパのワイン産地も8月は暑いと良いのですが
Aug 29, 2012 by weblogland |まさに残暑厳しいです(笑)。
ヨーロッパのワイン産地も8月は暑いと良いのですが…。今年は7月半ばまで雨、8月頭には一部雹が降ったようで、生産量は少ないようです。でも最後の8月以降に天候に恵まれれば、かなり良いワインが出来る可能性があります。もちろん難しい年ですから、生産者の力量がワインにハッキリ現れることも必定。量を追い求めるスタイルのところはダメそうですね。とはいえ、葡萄園を経営するにあたり最低限のランニングコストは存在しますから、売ることの出来るワインが少ないと大変です。少ないからと言ってべらぼうに高く売れることがないからです。少ない上に高すぎて売れ残ったのでは、泣きっ面にハチ。葡萄園を維持できません。仮に借り入れで凌いだとしても、来年度の作柄が良い保証はありません。
べらぼうに儲けることは今のワインビジネスでは可能ですが、それはあくまで大資本もしくは名門生産者に限られます。実際の小規模生産者はワインビジネスに希望は持ってますが、夢は持ってないのが真実かもしれません。宝くじに当たるに近いかも(笑)。
我々同様に家業として続く生業なのでしょうね。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
秋 近し・・・で あってほしい
Aug 29, 2012 by akiko |今回は 8月も下旬だし 魚屋さんには秋刀魚など並び始めていますから、
暑い日も美味しく、また 秋らしい気候になっても美味しいワインを 意識したセレクトでしたが
いかがでしたでしょうか。
私個人的には、結構 根っから コルティのファンなので、
サンシニアンより キアンティをお勧めしたくなるのですが、サンシニアンも なかなかなもの。
南フランスのワインらしからぬ タイトで緩みのない構成が素敵です。複雑味も秀でているし、厚みも十分!
秋冬のこっくりした肉料理なんかに合わせてみたいですね~。
ところで。
毎年今頃から マスキューの店内でこおろぎが鳴くんですよね。閉店作業をする頃から鳴き出すので
皆さん お気づきではないと思いますが・・・。どこからか やってきて ワインセラーのあたりで
鳴いています。マスキューの不思議のひとつです。
例年では こおろぎが鳴き始めると だんだん涼しくなっていくのですが、今年は どうなる?
正直 暑さにバテ気味です。早く 涼しくなってほしいものです。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
先月のアマルテァ・ティントに続く大発見だと、私は自画自賛
Aug 29, 2012 by weblogland |この前の試飲会で前半戦と後半戦のつなぎに出た赤ワインです。
じつはレ・コルティのキャンティー・クラシッコ前でしたから、後のコルティを食ってしまわないか心配してました。幸いコルティのワインがちょうど飲み頃だったことと、サン‐シニアンが調子が出る前だったのでコルティを食わずに済みました(笑)。もっとも品種も産地も違いますから杞憂と言えば杞憂なのですが、サン‐シニアンのもともとのポテンシャルの高さは突出しています。木樽熟成もしてない普通のランクのワインではありますが、じつに深くて良いのです。先月のアマルテァ・ティントに続く大発見だと、私は自画自賛しています(笑)。
皆さんどう思われますか?
私の妄想はレッドゾーンに達しています(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
面白い傾向を発見しました!
Aug 27, 2012 by weblogland |面白い傾向を発見しました!
先週の土曜日のマスキュー試飲会でドメーヌ・マルタンのミュスカデとグロ・プランを飲んでいただきました。このおり、男性はミュスカデを、女性はグロ・プランを選ぶ傾向がありました。
うーん。
何故でしょうか?気になりだすと止まりません。
仮説1 女性の方が乾いているからグロ・プランのドライな酸を好む?
仮説2 男性はワインだけしか目に入ってないからフルーティーで複雑なミュスカデの方を選ぶ?
仮説3 女性は食べ合わせを意識するので、暑い夏場により合わせ易いワインを選んだ結果がグロ・プランだった。
だんだん解ってきました。きっと仮説3です(笑)。
私の妄想は止まりません(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ご来店ありがとうございました。
Aug 26, 2012 by weblogland |まずは暑気払いのミュスカデとグロ・プラン。ガッツリ冷やしておきました(笑)。
「おー。酸っぱい(笑)。体に滲みますなぁ。このミュスカデかなり酸っぱいけど、フルーティーですね。グレープフルーツやら柑橘類の味がしっかりしてるね。」
「ビタミンCがいっぱい(笑)。元気でますね(笑)。」
「ミュスカデもグロ・プランも水っぽくないし、しっかりしてますよね。割とチャラい印象がありましたけど、違うんですね。」
「ミュスカデとグロ・プランってなんの違いですか?」
私「ヴィンテージも生産者も同じですし、造り方も同じですから、品種の差かと。グロ・プランの方が塩辛いのと、香りがミュスカデほど複雑なフルーティーさがないかと。あとこの生産者マルタンはシュール・リーの際ステンレス・タンクではなく木樽を使います。このため酸の角がとれます。」
「うーん。たしかに!でも暑い中大汗かいて体の水分量やミネラル分が失われた時飲むなら、私はグロ・プランがイイな(笑)。」
私「小海老のフリッターに塩降ってレモン汁をかけて食べながらグロ・プラン飲むと死ぬほど旨いですよ(笑)。」
家内「グロ・プランとミュスカデを比べるとグロ・プランの方がシンプルですよね。ミュスカデの方が複雑さがあります。でもシンプルさが複雑さを勝る場合もありますよね(笑)。ケースバイケースですね(笑)。」
私「日本だとグロ・プランはあまり知名度は高くありませんが、ナントやパリのビストロだと生蠣にはグロ・プランが定番のようです。シャブリじゃないようです(笑)。」
「マスキューさんはこのマルタンのワインをかなり長く扱ってますよね。私どちらも厚みがあって好きでして10本以上は飲んでるような気がしますが(笑)、あまりヴィンテージの差を感じません。何故ですか?」
私「そーなんです(笑)。もともとのワインの規格と生産者の力量かと。ただ今の緩い規格に合わせてないことは確かです。マルタンはクラシックな生産者ですね。」
さて次は新着南フランス ラングドックの山奥のアペラシオン サン‐シニアン ドメーヌ・パン・デ・マルグリットの赤ワインです。
「旨いですね!エレガント!」
「ふっくらしているし、広がりがある。」
「タンニンがめちゃくちゃ優しい。それに深さがある。」
「草や花、あとタールや土の香り、かなり複雑。イイね(笑)。」
「土の香りがする(笑)。ところでセパージュはなんですか?モノ・セパージュみたいにまとまりがイイ。でも複雑?」
私「シラー、グルナッシュ、カリニャン、ムールヴェドルの組み合わせです。クラシックなスタイルです。」
「ワインとしてのバランスが良いのですね。この味もクラシックなんですか?」
私「造りはクラシックではありません。完全に除梗してますし、温度管理もしっかりしています。」
「そうするとこの味わいは果実だけ由来なんですね。」
家内「雑味がないのは、傷んだ葡萄や未熟な葡萄を使ってない証、それと熟成に木樽も使ってません。」
私「あと、収量が低いことと農薬をほとんど使ってないことですか。SO2の使用量も少ないはず。広がりがあるのはこのためです。」
家内「明日になるともっとふくよかで広がりが出てきますよ(笑)。」
「じゃあ、昨日の残りがまだ家にあるから後で飲んでみます(笑)。」
「ラングドックというとゴツいワインのイメージがありますけど、このワインはそれがない(笑)。なんでですか?」
私「サン‐シニアンはかなり内陸部ですし、さらに一番標高の高い奥のベルルー村で造られてますから、気温が割と低いからかと。アルコール分も13.5%とラングドックの割に高くありません。」
「なるほど!それでエレガントに感じたんですね。」
さてこれから後半戦です。キャンティーいやトスカーナの超名門レ・コルティの3連発です(笑)。スタンダードのキャンティー・クラシッコ2008年と最上級銘柄『ドン・トンマーゾ』2007年、そして『ドン・トンマーゾ』のサンジョヴェーゼで造った「ロゼ・レ・コルティ」2011年のサンジョヴーゼ比べです(笑)。
「マスキューさんはレ・コルティのキャンティー好きですよね(笑)。私もずいぶん飲みました(笑)。相変わらずイイね(笑)。」
私「コルティも最近雑誌や漫画などでよく取り上げられるようになりました(笑)。」
「ちょっと酸っぱくて赤いベリーの香りがいかにもキャンティーだよね。バランスがイイ。」
私「ベースのオレンジっぽさがありますね。」
「そうそう。どちらかと言うと日本的なみかんかな。」
「キャンティーってすごく沢山ありますよね(笑)。キャンティーらしさって分からなくなる(笑)。やはりクラシッコを飲まないとダメですね。」
私「このキャンティーは今一番良い状態ですね。らしさがありますね。逆に『ドン・トンマーゾ』はまだ早い(笑)。」
「圧倒的ですよね。」
「『ドン・トンマーゾ』って濃さがキャンティー・クラシッコの倍くらいある(笑)。値段も倍ですか(大爆笑)。」
「言葉を失うくらいの威厳がありますね。付け入る隙がない。」
「『ドン・トンマーゾ』はいつ飲んだら良いですか?」
私「うーん。10年後の2017年くらいにまた飲んでみたいですよね。」
「あと5年ですか。待てるかな(笑)?」
家内「レ・コルティのワインって樽香がしっかりついてますが、果実味を上回らないから、早く飲んでも飲めちゃうんですよね。」
私「そこらへんの塩梅が上手(笑)。品があるんですよね。さすが大貴族(笑)。」
さて、大貴族の気まぐれか?余裕か?『ドン・トンマーゾ』のサンジョヴーゼで造ったロゼワイン、「ロゼ・レ・コルティ」2011年の登場です(笑)。
「これスンゴイ!」
「全然チャラくない(笑)。」
「ベリーやらチェリーやら香りが物凄い。」
「チェリーの砂糖浸けみたいなニュアンスもする。」
「こんなに密度感のあるロゼは初めてです。こんなロゼ出来るんですね。」
「逆にもったいない(笑)。『ドン・トンマーゾ』造った方が高く売れるのに(笑)。」
私「そーなんです。いくら良いロゼでも所詮ロゼですから高くは売れません(笑)。でもそれを承知で造ったんでしょうね。」
「そうするとこれはお買い得ですな(笑)。」
皆さん良くご存知です(笑)。本日のトップセラーとなりました。週明けに追加で注文いたしますが、インポーターさんに在庫があるか?
昨日はありがとうございました。
夕方にご来店が集中しまして、行き届かなかったと思いますが、お許しくださいませ。
桝久商店 岡本利秋・昭子
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
本日は暑い中、ご来店くださいましてありがとうございました
Aug 26, 2012 by weblogland |試飲会の詳細は明日アップいたしますので、しばしお待ちを。
重ねてご来店の御礼申し上げます。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
揉めてます(笑)。
Aug 24, 2012 by weblogland |家内「最初のミュスカデとグロ・プランのあとにサン‐シニアンがくるんだけど、その後のレ・コルティの『ドン・トンマーゾ』とロゼに飛躍があり過ぎない?」
私「たしかに。マルグリットのサン‐シニアンめちゃくちゃ個性的で良いから、難しいかも?いきなりサンジョヴェーゼの頂点に行くのは飛躍があるよね。」
家内「サン‐シニアンのあとに普通に美味しいサンジョヴェーゼを入れた方が繋がりが良いね。」
私「そーだよね。車で言えば、3速で走っているのをいきなり5速で全開だもんね(笑)。」
そんな訳でサン‐シニアンの後に、レ・コルティのキャンティークラシッコ2008を入れることにしました。そして『ドン・トンマーゾ2007』にいき、最後がロゼ・レ・コルティ2011の順番に変更します。
悩みます(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
暑い・・・
Aug 24, 2012 by akiko |涼しい秋の高気圧が 日本列島上空に 南下できない なんて 解説していました。
今月いっぱいは 暑さが続くようです・・・・。
明日は 同様 暑いようですが 試飲会です。
この暑いときに・・・って 怒られちゃいそうですが、ちょっとでも 清々しくなっていただこうと、
フランス ロワールの白ワインなど ご用意しています。
皆様の ご参加 お待ちしております。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
スポンサ・ヴェロネーゼ 好評
Aug 23, 2012 by weblogland |イタリア ヴェネトのスター生産者テヌータ・サン・アントニオが造る意欲作です。カベルネ・ソーヴィニヨンをアマローネしてブレンドして造った新な試みです。
この暑い時期にはちょっと濃すぎるかも知れないかと思ってましたが、割と好評なのです。
お客様「マスキューさんスポンサ良かったですよ。ワインをあまり飲まない友達も喜んでましたよ(笑)。」
私「ありがとうございます。確かに無理して造ったワインなんですが、溶け込みが良いから飲みやすいと。」
お客様「飲みごたえがあるのに飲みやすい(笑)。」
私「そーなんです(笑)。割と両立しにくいんですが、スポンサは見事に両立してます。しかも果実味がはっきりしています。」
お客様「そうですよね。私カベルネが好きで良く飲みますが、濃くて高いカベルネは手強いですよね。渋過ぎたりしますよね(笑)。かと言ってスポンサは安っぽくないからイイですね。」
ありがとうございました。
我が意を得たりです(笑)。
暑さをものともしない強者の赤ワイン・ラヴァーは確実に増えているようです。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
『ヌラグス』が好評です(笑)。
Aug 22, 2012 by weblogland |イタリア サルデーニャ島で造られる白ワインです。あの名手パーラが造ってるワインです。
かなりしっかりしていて、花や草の香りが強い個性的なワインです。シェーブル・チーズなんか最高に合います。
単純にワインだけ飲んでも美味しいのですが、食事に合わせると力を発揮します。オリーブオイルやトマトなどとも基本的に合いますから、イタリアン全般に合わせ易いのも有り難い(笑)。
このワインを飲みながら食事をすると食欲が湧きます。
夏場も後半になってくるとバテ気味となり食欲も減退しますが、とりあえず冷やしたトマトとモッツァレラチーズに塩とオリーブオイルをかけてつまみながら『ヌラグス』を飲むと胃が目覚めます(笑)。いつの間にか、お腹一杯になるまで食べちゃいます。もちろん酔いますから、そのままバタンキューです(笑)。
元気になること請け合います!
こんなワインを飲むと「ワインって単なるアルコール飲料ではない。」と思えます。何か活力の源が入っていそうです(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
好奇心は満たせました
Aug 22, 2012 by weblogland |ピックプール・ド・ピネのロゼワインです。
こんなのあったんですね(笑)。ピックプールは南フランス、ラングドックの地場品種で白ワインが有名です。彼の地では魚介類に合わせる定番ワインです。ちょうど大西洋側のフランスではミュスカデやグロ・プランが有名ですが、地中海側ではピックプールが定番です。
マスキューも定番としてポメロール協同組合のピックプール・ド・ピネを扱っていますが、家内ともども大好物でもあります(笑)。日本人の好みに合うワインかと。飲み飽きしないのです。
話しがそれましたがピックプールのロゼ(笑)。これはピックプール・ノアールという品種から造られてました。いわゆるピックプールの亜種なのですが、ロゼとなるといまいち(笑)。あまり特徴が無くなるようでした。白ワインにするとあんなに特徴的なのですが、ロゼにすると個性がでません。
うーん。
不思議です。
でも、いわゆるA.O.C.ワインも一つのアペラシオンで赤・白・ロゼとすべて揃う訳ではありませんから、当然と言えば当然ですか。ワインの面白いところでもありますね。
とりあえず好奇心は満たせました(笑)。期待が外れても楽しいものなのです(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ビーワックス
Aug 21, 2012 by akiko |なんだろ?びーわっくす・・・びーわ・・びー・・ビー・・・ !! bee ハチ関係!?
と 気がついて 英和辞典をひっぱりだして おぉ あるある!beewax(beeswax) 蜜蝋 でした。
ついでに さっき ネットで調べたら 蜜蝋って 木工製品・皮革製品の艶出しに使ったり、
食品や化粧品に加工されたり、一般的にはろうそくを作るとき使用したり、と用途色々。
私が知らなかっただけでしたね・・・とほほ。
ビーワックス。だけじゃなくて、ワイン用語 わかんないとき 多いですね。正直言って。
ワインの味わいに関する用語も フランス語や英語や、日本語であっても 直訳だったり。
さらに 醸造や栽培の場面でも フランス語、英語 オンパレードですから
横文字苦手の私は 苦労しています。皆さんは どうですか?
ワイン販売を仕事にしている以上 きっちり 覚えなければいけないとは思うのですが
なかなか・・・時間がかかりますね~。自然に身についた状態になるのは・・・。
お店では 特に味・香りに関して なるたけ 私たちが普通に経験できる事柄に言い換えて説明しようと
努力しているのですが、難しいものです。
今月の試飲会も もうすぐです。 ご試飲いただくワインについて きちんと説明できるといいなぁ。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
値段の割に濃くて果実味もしっかり
Aug 20, 2012 by weblogland |夏場の不眠にお悩みの方に是非オススメです。
ところでここのところオーストラリアのリンカーン・エステート シラーズが良く売れます。マスキュー定番の安旨の赤ワインです。
値段の割に濃くて果実味もしっかりしたオススメのワインなのです。ある意味赤ワインらしいワインです。一昔前はしっかりした赤ワインは夏場敬遠されがちでしたが、今年は好調です。
やはり、このワインの良さを知った方はリピートして下さるようですね。酸の少ない分、冷やしても飲めることをご存知のようです。造りの上でも、年々タンニンのクリアさが増していることも見逃せません。進化している造り手なのです。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
試飲会のラインナップ
Aug 20, 2012 by weblogland |残暑厳しい折、暑さ疲れした体にはやはりこれ。
〇ミュスカデ・セヴル・エ・メーヌ・シェル・リー VV 2010 B&D マルタンフランス ロワール 白 750ml 1,300円税込み
〇グロ・プラン・デュ・ペイ・ナント シュール・リー 2010年 ドメーヌ・B&D・マルタン フランス ロワール 白 750ml 1,260円税込み
なーんだ。ミュスカデかと言うなかれ(笑)。こんな時期にこそ力を発揮します!ワインにはT.P.O.があるのです。
マスキューはマルタンのミュスカデを輸入当初から続けていますが、造りが実に良い。毎年毎年外れたことがないレアな造り手なのです。
まあ、ミュスカデ自体が外す外さないと議論するべきワインではありませんが(笑)、常に旨いのです。日本には昔から数多く輸入されていますから、知名度も高いワインでもありますが、割と品質の良いものが少ない(笑)。品質が良いと割と高い(笑)。そんな中ベスト・チョイスと思ってます。
一緒に比べる『グロ・プラン』。このワインは日本ではあまり知られてません。地場品種でA.O.V.D.Q.S.となっていますが、地元やパリのビストロではこっちの方がメジャー。生牡蠣の定番です。
基本的にはスタイルも味わいも似てますが、ちょっと違う(笑)。資格試験を受ける方は良い勉強になるはず。
そして新入荷の赤
●『トラディション』2009年 ドメーヌ・パン・デ・マルグリット フランス ラングドック 赤 サン・シニアンA.C.750ml 1770円税込み
旨いんですよ。これ。
先月のアマルテアにちょっとスタイルが似てますか。あの山羊のワインです(笑)。
大地の香りのするワインなのです。
もっとも癖もありますから、嫌う方もおられるとおもいますが、試してミソ(笑)。
そして最後はサンジョヴェーゼ研究の2本
●レ・コルティ ロゼ 2011年 レ・コルティ イタリア トスカーナI.G.T.750ml 1890円税込み
●『ドン・トンマーゾ』2007年 レ・コルティ イタリア キャンティ D.O.C.G.750ml 3780円税込み
私の愛するキャンティの超名門レ・コルティの最上級銘柄が『ドン・トンマーゾ』畑から造られるこのワインです。そして同じ畑からロゼを造っちゃいました(笑)。
もったいない(笑)。
でも、飲んでみるとやはり凄い!極上のサンジョヴーゼの果実味だけを取り出した贅沢なもの。
貴族的試みですな。
ちなみにロゼは2010がファーストリリースで、『ドン・トンマーゾ』は2007年が現行ですから、同じヴィンテージでの比較はまだ不可能となっております。念のため。
当日『ドン・トンマーゾ』は1本しか開けられませんので、お許しを。
うーん。
今回は5本ですか。
あと1本足しましょうか?
それでは皆さんのご来店お待ち申し上げます。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
来週8月25日の土曜日はマスキューの試飲会
Aug 19, 2012 by weblogland |いつもながら一ヶ月あっという間ですね(笑)。
だいたい8月の試飲会というとタマに困ります(笑)。8月はあまりワインを動かしたくないのと、インポーターさんも輸入を避ける傾向があります。ですから、目新しいワインが入ってこない時期でもあります。ただ、ワインの消費は昔から比べると夏場も皆さん飲まれるようになってきました。そのためかインポーターさんも輸入を止める訳にいきませんから、面白いワインもチラホラ見つかります。ちょっと前は8月になるとワインの動きが極端に悪くなったことが嘘のようです。空調の完備と運送のクール便のおかげによるところですか。あと飲み手の需要ですね。たしかに暑いとビールに手が伸びますが、ビールだけだと飽きます。体がクールダウンしてから、美味しい赤ワインをちょっと冷やして飲むと旨い!もちろん白やロゼワインを冷やして飲んでも、暑いほど格別に旨い(笑)。
ワイン・ラヴァーは夏場も不滅なのです?
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
体の脂分が抜け疲れた時にこそミュスカデを飲みたいですね
Aug 17, 2012 by weblogland |こんな訳で体の脂分が抜け疲れた時にこそミュスカデを飲みたいですね。
元気出るんですよね(笑)。
もちろんドメーヌ・マルタンのやつです。さっぱりドライなんですが、酸に密度感があります。レモンのようなりんご酸が体の中を突き抜けます(笑)。あとミネラル分も強いですから、厚みに複雑さが加わり飽きがきません。ちょっと塩辛さもあってグッドですね。
ミュスカデ飲みたい!
一昔前のコマーシャルで山口ミエが「しば漬け食べたい!」と叫んだように叫びたい気分です(笑)。
そうそうこの間ブログでご紹介したようにドメーヌ・マルタンでは『グロ・プラン』もありますから、こっちでもイイかと。
お試しを。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
今年の作柄はどうなんでしょう
Aug 16, 2012 by weblogland |ボジョレー・ヌーヴォのオファーもだいぶ入ってきましたが、詳しい作柄の情報はあまり入ってきません(笑)。
不吉。
いろいろなメーカーの写真を見ると、やはり結実不良を起こしてますね。開花期が雨がちだった影響が出ているようです。このまま順調に収穫までいっても、選果をちゃんとしないと味わいに影響があるはずです。
あと、ちょっと気になる話が入りました。どうやら8月初旬に雹をうけたようです。どの程度の範囲か解りませんが、すべてダメにした生産者もいたようです。
うーん。
気の毒です。
おそらく北側のようですが、詳細はまだ解りません。
どうも今年は量が減りそうです。7月の予定より更に減りそうですね。
まだなんとも言えませんが、生産者による出来の差も出そうですね。
ハラハラします。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
大事なもの
Aug 16, 2012 by akiko |何年か前に とまってしまい、修理できないものか ずっと あちこち 捜し歩いてきました。
このお盆休みに やっと 修理してくれる時計屋さんを見つけて、預けてきました。
嬉しいなぁ。製造後 確実に30年(それ以上だと 思うんだけど)経過しているので
どこにいっても 部品がありません って 言われ続けていたものなんです。
その時計屋さんの ご主人が
「高価な時計や珍しい時計だから大切なのではないんですよ。
その時計にまつわる 思いや記憶が大切なんです。」と おっしゃっていて・・・。
本当にそうですよね。私の 古い腕時計も 家族から譲り受けたものなので ぜひとも 直して
また 使いたかったんですから。
ワインも同じですね。
大切な事柄があった日に飲んだワインは 忘れられないものです。
風景、一緒に飲んだ人、交わした会話、食事・・などとともに いつまでも 残ります。
なんだか 時計屋さんのご主人に触発されてしまいました。
ふさわしいワイン を 選べるように 頑張らなくっちゃ。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
御茶ノ水界隈を散策するつもりです
Aug 15, 2012 by weblogland |皆さんお盆休みいかがお過ごしですか?
私は今日、家内と都内に行く予定です。御茶ノ水界隈を散策するつもりです。山の上ホテルを見に行きます。見るだけ(笑)。よく雑誌などで取り上げられる憧れのホテルですよね。
学生時代に御茶ノ水に通ったことはありましたが、山の上ホテルの記憶がありません。ですから、御茶ノ水の何処にあるか解りません(笑)。まあ、なんとかなるだろうと。ウロウロしながら、あっちこっちキョロキョロするのは楽しいものです。同じところを歩いても新しい発見があります。また、そんな時いままで何故気がつかなかったのか?などと考えるのも楽しいものです。初めて御茶ノ水に行ってから30年以上経ちますが、行く必要が無くなっても足を運ぼうと思うところがあるのは幸せなことかも?単に歳をとっただけですかね(笑)?
昼間ですから熱中症に注意しなくては!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
キックインサイドの一撃でした
Aug 14, 2012 by weblogland |ひと昔前、まだ元詰めでこのアペラシオンのワインが日本に輸入される前、いわゆるネゴシアン物のワインを飲んだことがあります。その印象は「濃いには濃いが、それだけのワイン」でしたし「カリニャンのチープな香りが鼻につく(笑)ワイン」でしたね(笑)。INAOがまた簡単にAOCを増やしたくらいにしか思えませんでした(ゴメンなさい!)。もっとも小規模な生産者がバルクで売ったワインを混ぜたものですから、そのワインに明確な意思や意図を求めることは無理のないことですね。いずれにせよワインにハートがありませんでした。
ですから、このワインを飲んでビックリ(笑)。
基本的な造りの良さはもちろんですが。その味わいは産地の畑や風土を描いた風景画のよう。いや、それ以上に説得力がありました。まさにキックインサイドの一撃でした。
うーん。
今やニューワールドに押されがちなラングドック。でも、ラングドックより過酷な水すらない環境で素晴らしいワインが造られてますから、ラングドックの方が産地としてはポテンシャルが高くても当然と言えば当然。
もちろんそこに目をつけた大手生産者や大資本がラングドックで一山当てようと(笑)、フランス式ブランドワインを造るビジネスもあります。でもパン・デ・マルグリットのような小規模な生産者が努力して造るソウルフルなワインの方をマスキューは売りたい!
皆さん一度お試しあれ!
万人受けはしないと思いますが、「こんなワインがあるんだ!」と思うことは請け合います(笑)。
少なくとも、私の妄想は激しく掻き立てられています(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
このお客様、生活にワインが根差しておられます
Aug 14, 2012 by weblogland |フランス ロワール下流のドメーヌ・マルタンのミュスカデ・セヴル・エ・メーヌ シュール・リー2010年とグロ・プラン シュール・リー2010年です。
特に夏場も後半になって疲れが溜まる頃に威力を発揮します(笑)。
お客様「この時期辛口のドライなワインを飲みたくなるんですよね。そうするとこのマルタンのワインがイイんですよね。」
私「ありがとうございます。鰺さしや小海老のから揚げなんかにはベストかと(笑)。」
お客様「ミュスカデって多く売ってるけど、マルタンのやつが好きなんですよね。やっぱり良いワインなんですね。比べてみてミュスカデでこんなにも差があるとは…。」
私「ありがとうございます。酸っぱくてドライなミュスカデは沢山ありますが、マルタンのワインは厚みがあり酸がしっかりしていると思います。ですから、飲み飽きしません。この時期疲れた体にヴァイタルを与えてくれますよね(笑)。」
お客様「そうそう(笑)。あとミュスカデとグロ・プランって確かに違うんだけど、マスキューさんはどう思いますか?」
私「まず品種は違います。あとグロ・プランの方がシンプルのような気がします。塩からさもグロ・プランの方が強いかな。好みによるところですね。ちなみにナントやパリのビストロでは生牡蠣にはグロ・プランが定番のようです。」
お客様「安いけど幸せになれるんですよね。飲むワインにも旬がありますよね。」
ありがとうございます。
このお客様、生活にワインが根差しておられます。達人ですね(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
実家で・・・ポール・ジローが
Aug 13, 2012 by akiko |学生気分に戻って、ガールズトーク(!?)。だけど、話す内容は
家族のこと、仕事のこと、親のこと・・・etc。やはり 生活臭が抜けません・・・。
とっても楽しい時間をすごしました。また 会おうね。
その後 実家によって仏壇におまいり。不信心な私も やはり お盆ですから。
ふと見ると、仏壇に2011のポール・ジロー ブドウジュースが供えてある!!
去年 持って行った物のウチの一本です。消費期限はまだ先だから 大丈夫だけれど早く飲めばいいのに。
実家では、あまりにも 美味しいから仏さんに 飲ませてあげるんだよ と 言ってますが。
確かに 仏様も神様も 喜ぶに違いない美味しさ。何者にも代えがたい個性がありますよね。
今年の分のブドウジュースはもう、予約入れました。
楽しみですね。今年はどんな 味わい・香りなんでしょう。
・・・そうだ!!! 2012が届いたら 実家の2011を 奪い返して 比較してみよう。
なんて、悪だくみを している私です。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
私は一応料飲部門の担当です
Aug 12, 2012 by weblogland |今日は恒例のバーベキュー大会です。私は一応料飲部門の担当です。下こしらえがありますから、ちょっと早めに行かなくてはいけません。機材のセッティングや野菜を切ったりする程度ですからたいしたことはありませんが、準備には念を入れます(笑)。
去年はたしか暑くて、焼きそば一時間焼いたらギブアップしました。今年はその徹を踏まないように準備万端の予定です(笑)。鉢巻きに氷を入れる作戦です。あと焼き場の上に日よけを張ります。
あと最大の方法は飲まないこと(笑)。でもこれは不可能(大爆笑)。逆に酔っ払って昼寝するくらいがイイかも?日焼けには注意しなくては!
さあ、頑張るぞ。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
毎年恒例のバーベキュー大会
Aug 12, 2012 by weblogland |もう皆さんお盆休みモードに入りましたか(笑)?相変わらず昼間は暑いですが、夜はだいぶ楽になったような気がします。暑さ寒さも彼岸まで、昔の人は上手く言ったものですね。
ところで明日は毎年恒例のバーベキュー大会があります。昔の同級生の集まりですから、アホみたいに盛り上がります。毎年ハメを外し、大笑いと反省の行事です。
今年は早々と家内から遊泳禁止令が出ました(笑)。もちろんそんなことをする気はサラサラありませんが、盛り上がってくるとどうなるかわかりません。でもニュースで50代の男性が溺れたとか浮いているのが発見されたとかよく聞きますから、注意せねば!今年は間違っても腰から上には入らないようにします。入っても膝まで!
私の固い決意を表明いたします(笑)。
実際事故にあったら笑い話ですみませんから、注意せねば。飲むなら入るな、入るなら飲むな!
私は飲みますから、入りません。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
夜は皆で食事をしながらワインを飲みながら楽しむ光景は共通のようです
Aug 11, 2012 by weblogland |正確には来週に入ってからがお盆ですが、カレンダーによって明日から15日頃まで休みの方がおられますよね。
羨ましい(笑)。
ちなみにマスキューは14・15とお盆休みとなります。13日の月曜日は営業いたします。
ところで、お盆休み用のワインの準備はお済みですか?
昨日あたりから、お休み用のワインを買い求めるお客様が増えました。
お客様「ごめんください。お盆休みに友達の別荘に呼ばれちゃって、バーベキュー用と夜飲み用を三日分ください(笑)。」
あるお客様は「お盆休みに実家にかえる予定なんですが、実家で飲む用のワインを先に送っておきたいのですが。荷物になるのが面倒なので(笑)。」
また、あるお客様は「マスキューさん休みは何時?じゃあ13日に補充しに来ますから(笑)。」
皆さんそれぞれのスタイルがありますが、ゆっくり夜は皆で食事をしながらワインを飲みながら楽しむ光景は共通のようです。これこそ豊かな生活。ただ飲んで酔っ払うのとは質が違うような気がします。ここにワインの良さがあります。ダイアローグを楽しむためにワインは必要なのです。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ここのところオリンピックにくぎ付けです。
Aug 09, 2012 by weblogland |結果がついて来ると興奮度が違いますね。思わず涙が出ました。しかも格闘技ですから、勝敗はシビアです。勝者と敗者のコントラストの強さは見る者を引き付けるスパイスですね。ある名言で「勝者には何もやるな。」というのがありますが、オリンピック金メダリストはまさにそれ。オリンピックで優勝した事実だけで十分に思えます。それだけ成し遂げ難く、才能・努力・運のすべてが結びついた奇跡。そうするとオリンピック3連覇は想像を超えた世界ですよね。宝くじ当たるより確率は低いはず(笑)。
私のような凡人はワインを飲みながら拍手するのみ。
あー。
興奮しました。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ニューワールドのワイン
Aug 09, 2012 by akiko |いわゆるニューワールドのワインが とっても美味しくなってきました。
ヨーロッパだ 新興国だなんて区別ではなくて、産地の個性による区別のほうが 的確だなぁ と思います。
最近のお気に入りは手頃な価格で買えるニュージーランドのワイン。
たっぷりとした果実感や明瞭な香り、スコーンと抜けていくきれいな酸。
明快な印象の味わい・香りは 他のものに変えがたい魅力ですよね。
何処までも晴れわたった空に飛んでいく ホームランみたいに 爽快です。
今の この暑さの中 楽しむには この 明快さ、素直さが 何よりのプレゼント。
よく出来たワインには ハーブや 植物のオイルのコクもあり より上質です。
冷蔵庫に冷やしておくと ハッピーになること 間違いなし。おすすめです。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
フェイスブックの謎が解けました!
Aug 08, 2012 by weblogland |じつはあの後タウザにいきました。
私「どうもお疲れ様。昨日は忙しかったですか?」
バーテンダーF君「私のフェイスブックに入って下さってありがとうございました(笑)。」
私「えっ!Fさんって君だったの!?」
バーテンダーF君「はい。あの写真の犬は我が家の愛犬です(笑)。」
私「そうか。君がFさんだったのね。私はてっきりお客様のFさんだと思ってた(笑)。わざわざ君が私にフェイスブックのお誘いメールくれたの?」
バーテンダーF君「いいえ。私は出してません。いきなり社長から承認を求められ、『いつもお世話になります。可愛いわんちゃんですね。』なんてメールが来たからビックリしました(大爆笑)。」
私「そーだよな。俺に変な趣味があるみたいだよね(大爆笑)。君イケメンだし。しかも拒否できない(大爆笑)。」
私「そーするとフェイスブックが勝手に仕掛けたんだな。」
バーテンダーF君「どうもそのようで。母親の友達にも行ったらしいです(笑)。」
いやー、笑えました。
こんな笑い話で済むなら他愛もないことですが、場合によっては人間関係を壊す恐れもありますね。本当にお友達ということなら利害や上下関係はありませんが、勝手にお友達にされた方は迷惑ですし、利害などが絡むとかえって友達付き合いしない方が良い場合が多いです。かといってお客様や上の方から友達になって下さいと言われれば断れませんよね。
アラブの春の原動力になったフェイスブックも問題点がありますね。
まあ、私のようなアナログおじさんには向いてないことが解りました。
だって私からいきなり友達になって下さいって言われたらイヤなはずです(笑)。
従って私はフェイスブックは辞めます。
ご理解くださいね。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
フェイスブックを始めたようです(笑)?
Aug 08, 2012 by weblogland |じつは今日フェイスブックからメールがきました。古くからお世話になっているお客様の名前が書いてありました。訳が解らないままアクセスしたら、知ってる方の名前がバラバラと(笑)。「お友達かも知れない方」ってどうやって調べたんだろう?とりあえずアクセスしたら、いつの間にか私もフェイスブックの仲間に(笑)。
こういうものなんですか(笑)?
意外と簡単でビックリ。
早速友人からメールいただきました。
スピード感が違いますね。
この先私はどうなるんでしょう(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
夏祭りでした
Aug 07, 2012 by akiko |団体行動は ちょっと苦手なんだよなぁ・・・と ぼやきながらの参加でしたが、
先輩役員さんたちが みなさん良い方たちで、楽しい時間になりました。ありがとうございました。
そんなお祭りで ちょっと 驚きの風景がありました。
おみこしの担ぎ手さん達、休憩時間はよーく冷えたビール が定番なのですが、
なかにお一人、冷えたワイン!!の方が いらっしゃいました。
祭り半纏にねじり鉢巻姿で ワイン。しっくり決まっていて なんか かっこいい!!!
ワインが こんなに自然に 浸透してきているのね~~って なんか 一人でニコニコしちゃいました。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
営みが文化となっているはず
Aug 07, 2012 by weblogland |狭い日本でさえこれほど天候の影響をうけます。もっと広いヨーロッパ、さらにもっと広いワイン産地も天候不順に悩まされているだろうことは容易に想像がつきます。作物自体の順応力と耐性に最終的には頼らなくてはならないのでしょうか?人間が克復しようということには無理があると考えるべきでしょうか?
それでも努力し続けることが人間に唯一出来ることでもありますし、その営みが文化となっているはず。
抗い難い自然を畏れ祈りながら、努力し続けた先人に感謝・見習わなくはいけませんね。
考えると、自分の軟弱さを思い知ります(笑)。
もっとも私が考えてどうにかなるものじゃありませんが。すくなくとも私のような愚者は謙虚たるべし(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
コミュニティーの崩壊は進んでいる一方で、変わらない営みはあります
Aug 05, 2012 by toshiaki |マスキューはお休みですが、店と倉庫のエアコンはつけてます。油断してこんな日エアコンつけ忘れたら、大変なことになります。夜もつけておかなくてはダメですね。マスキューは自分で忘れなければエアコンをつけられますが、テナントビルなどは集中管理ですから大変でしょうね。まあ、夜も昼も日は射しませんから大丈夫なんでしょうね。
ところで今日は地元のお祭りです。昔と比べると静かですが、町内会の方々が盛り上げています。町全体はお祭りで盛り上がってはいませんが、永く地元に住んでいる人間は変わりませんから、変わらないスタンスで続きます。コミュニティーの崩壊は進んでいる一方で、変わらない営みはあります。こんな方々を見るとホッとします。お祭りを祝い感謝する気持ちがある限り形を変えながら残り続けると良いですね(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ル・コルティのロゼを飲みました
Aug 04, 2012 by toshiaki |昨日はサンプルで取り寄せたル・コルティのロゼを飲みました。ル・コルティと言うとイタリア トスカーナ キャンティーの超名門。(ワイン生産者として脚光を浴びたのは最近ですが。)日本でも『神の雫』で取り上げられたり、ブレークしてます。
じつは、多分、マスキューが日本で一番永く扱っているのではないかと自負している生産者なのです(笑)。ホームページでは販売してませんが、地味に売り続けています(笑)。
話しがそれました。
ル・コルティの最上級銘柄に『ドン・トンマーゾ』と言うワインがあります。今回取り寄せたロゼはその区画のサンジョヴェーゼから造ったものです。去年がファースト・リリースだったようです。
味わいは実に旨かったです。
さすが!
サンジョヴェーゼの果実味を明瞭に、しかも何倍にも増幅したかのようでした。
キック・インサイドの味わいでした。
ロゼ好きのマスキューでは速攻発注しました。
ただ日本には50ケースしか来なかったので、マスキューに回ってくるかどうか分かりませんが、感動ものであることは請け合います。
取れると良いんですが。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
夏場を迎えて調子が出てきました-サンブリ
Aug 04, 2012 by weblogland |春先に再入荷したワインです。その時の印象は、良い作柄らしいタイトでスケール感のある味わい、フレッシュな酸の伸びが素晴らしかったのが印象的でした。
さて、夏場を迎えて調子が出てきました。酸よりもボディーのふっくら感が増しました。香りもハーブ系やスモーキーさ、かなり複雑。ソーヴィニヨン・ブランを連想させますし、さらにはサンセールを意識させます。
もちろんバランスが良く、合わせる食事に想像力をかきたてられます。
うーん。
基本的にソーヴィニヨン・ブランのポテンシャルの高さは認めますが、サン・ブリがここまでのレベルにあるとは驚くべきかも。安いサンセール飲むより満足感があります。
皆さん!
このワイン飲んでみるべきです。
もちろんヴィンテージに恵まれたであろうことは事実にしても、この有様は経験するべき。経験値上がること請け合います(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
私の好きなクラシックなスタイルということで、ついつい飲みたくなっちゃいました
Aug 02, 2012 by weblogland |ふふふ。
ジゴンダスです。
暑い中、また暑苦しいワインを と言うなかれ(笑)。
実はあるお客様でジゴンダスの熱狂的ファンがおられます。私自身あまり熱心にジゴンダスを飲んだことがありませんから、ちょうど良い機会かと。イメージではシャトー・ヌフ・ド・パフに近いがそれほど長寿でもなく、壮麗さもない というところです。
うーん。
サンタ・デュックやサン・コムなどのニュー・ウェーブのワインは、たしかにパワフルでした。ただ酸がちょっと足りないかな?でも基本的にすぐに飲める手軽さもありますね。でも優良なローヌ・ヴィラージュのワインと比べるとちょっと高いかも?
今回、クラシックなスタイルとちょっと変わったスタイルのワインを取り寄せました。
ルビーンとエスピエです。もう飲んだのですが、好奇心をかきたてられる、なかなかのワインでした。近々お知らせしますから。
あと今日バローロとバルバレスコを取り寄せました。なんでもバローロは私の好きなクラシックなスタイルということで、ついつい飲みたくなっちゃいました(笑)。まずかったら家内に怒られそうです(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
今日みなとみらいは花火大会です。
Aug 01, 2012 by weblogland |みなとみらいの沖で花火をあげます。もちろん回りは海ですから、打ち上げる花火も大きい。あとみなとみらい自体建物は密集していませんし、その他は倉庫みたいな比較的低い建物が多いので、花火大会の中心地以外でも良く見えます(笑)。
ご紹介したい穴場は『タウザ』の近くにある都橋の上です。大岡川の河口ですから、そのままみなとみらいまで遮る建物がありません。
最近皆さんご存知になったようで、橋の上はかなりの人だかりになりましたが、地元民はみなとみらいまで行かず、都橋で済ますのがスタンダードのようです(笑)。
都橋で花火を見た後は『タウザ』でゆっくり一杯飲むのがお洒落(笑)。
私は勝手に決め付けています!
ところで帰り道混むんですよね。まいったな。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ