Written on 2011 03
まずは第一弾です。
Mar 31, 2011 by toshiaki |何がって?
小銭です(笑)。
家では家内が買い物の小銭をマグカップに入れています。私のズボンの中の小銭も発見後にそのマグカップ行きとなります。娘もたまに財布の小銭を入れているようです。
家内「小銭数えたら一万円以上あったよ!」
私「へぇー。そんなにあったんだ!塵も積もれば何とやらだね(笑)。」
家内「じゃあこれ赤十字に送ってくるね。」
うーん。
以外とあるものですね。
まずは第一弾です。
第二弾は酒販組合の寄付ですか。
あと何かないですかね?知恵を絞ります。店に募金箱を置いたりするのはちょっと抵抗あるんですよね。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
花粉がだいぶ飛んでいますね
Mar 30, 2011 by toshiaki |薬を飲んで紛らわせていますが、喉が渇いてしょうがありません。やはり薬には副作用があると実感します。
ところで桜がちらほら咲き始めましたね(笑)。いつも他の桜より一足早く咲く桜が近所にあります。もちろん日当たりも良いのですが何故かその桜だけは早く咲きます。品種は同じソメイヨシノだと思うのですが、不思議です?これもテロワールですかね?それともただの変異と言うべきですか。その小地域全部のソメイヨシノが一斉に早咲きするとしたらテロワールと言えるかもしれませんね。
寒い冬を越え一斉に咲く粘り強さ、そして一斉に散る潔さ。日本人の美意識に通じますよね。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
知恵を絞らなくては。
Mar 30, 2011 by toshiaki |うーん。
こればかりは止められません。かといって節電は続けなくては!
知恵を絞らなくては。
外回りのジュースの販売機やめますか?
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
いろいろ 考えます
Mar 29, 2011 by akiko |試飲会中止にもかかわらず ご来店くださって ありがとうございます。
また 大丈夫でしたか?とご心配くださる方 ありがとうございます。
ワインを通して 得た 大切なつながりです。これからも よろしくお願いいたします。
お客様とも 今回の震災や原発事故について 話し合うことが多々あります。
私自身 今まであまりにも 無知だった。とても 恐ろしくなります。
今の便利さや豊かさを 当たり前の権利として何も考えずにいました。
自分が子供のころのことを思い出すと
今のこの便利さ・安直さがなくても 十分豊かだったではないか。
なんだか すごく 反省してしまいます。
とはいえ 今のこの生活を すべて 否定することはできないし、してはいけないし・・・。
これからのこと いろいろ 考えてしまいます。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
なんだか街が静かですね。
Mar 29, 2011 by toshiaki |今は我慢の時期といえばそれまでですが、この時期を堪えて乗り越えなくてはなりません。また、これが出来て真のプロフェッショナルと成れるはず。
みんな頑張ろう!
何があっても続けることは自身のためになるはずです。こんな時こそサービスが必要なのです。人の心を癒せる良いチャンスくらいに思えれば一流です。サービスの質が問われるのです。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
寄付の津波を
Mar 27, 2011 by toshiaki |それにしても品薄になった時の市場の勢いは凄いです。それこそ津波のようです。でも思ったのですが、日本人一億人が一人1000円ずつ出せば1000億円です。一万円だと一兆円です。一度に一万円は無理でも何度かに分ければ、不可能な金額ではありませんね。
それだけあれば被災者の当座の助けになるはず。我が家は3人ですから、三ヶ月計画だったら可能です。税金や政治に頼らず、取り急ぎ実行あるのみ。買いあさりのお金を寄付に回せば簡単です。ミネラルウォーター1ケースで1500円位です。買ったつもりで寄付!
寄付の津波よ来い!
寄付の津波を起こしましょう!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
一瞬でも心和らいで下されば
Mar 27, 2011 by toshiaki |とはいえ、常連のお客様はお見えになります。
私曰く「試飲会やってないと分かってても、来てくださる方に申し訳ないよね。」
家内「そうだよね。わざわざ遠くからご来店いただいて、試飲会やってないとがっかりするよね。中には心配して顔を出して下さる方もいるよ。」
私「よし!こうなったら、良い美味しいワインを2~3本用意しよう。試飲会とはいかないけど、美味しいワインを飲んでいただき、心を癒してもらおう。」
家内「そうだよ!こんな暗い時期だからこそ、心を癒すひと時があってもいいはず。」
私「それじゃあ、先月のドンナルーチェなんかイイよね。まだ香り味わいとも生きている。信じられない生命力だよね。涙がでるよ。」
家内「タリケのキャトル・セパージュは外せないね。イヴ・グラッサの天才ぶりは感動に値するはず。」
私「あと赤の心動く奴だな。あれいっちゃおうか?一昨日きた奴。」
家内「あれは極上!」
そんな訳で赤はシャルム-シャンベルタン2005年 生産者はもちろんカミュです。カミュのもっとも良い畑シャルム。そして2000年代で最良の2005年です。旨味と香りに心動かない方はいないはず。
一瞬でも心和らいで下されば幸いです。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
店内試飲会ですが、今回はお休みです
Mar 25, 2011 by toshiaki |皆さんどうされてますか?
今回の地震で被災されてないでしょうか?また、ご家族やご親戚は大丈夫でしたか?
皆さんの顔が目に浮かびます。
早く、楽しくワインが飲める日が来てほしいものです。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
Mar 25, 2011 by akiko |
鶴見川に飛来していた鳥も 減ってきました。春の訪れは ゆっくりですが 確実です。
ニュースで 横浜市の消防の方たちも 被災地に入ってると聞きました。
私たちは 火事を出さないなどなど 日常をきちんと生活していくことが
復興につながっていくのではないかな と 思います。
私の父は 国鉄(今はJR)職員でした。
貨物担当で、貨物列車のダイヤを作っていたこともあります。調整がたいへんだ と言っていました。
横浜の製油所から 被災地へガソリンを運ぶことが出来るようになった と きいたとき
父が 苦労して作っていた ダイヤグラムを思い出しました。
今回のルートを 作り上げた JR 大変だったでしょうね。通常のルートが使えなかったのですから。
みんな 頑張っています。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
昨日は空き瓶キャンドル作りにいそしみました。
Mar 24, 2011 by toshiaki |今日も味をしめ、調子にのってドンペリの空き瓶キャンドルまで作りました(笑)。
こんなおり、ブレアフィンディさんから、専用工具があるとの情報が!
ガーン!汗かかないで出来るんですね。
でも、ロウソクの光って優しくて癒されますね。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
空き瓶を使ったキャンドル立てを作ってました
Mar 23, 2011 by toshiaki |実は、空き瓶を使ったキャンドル立てを作ってました。
節電のせいで、どうも店が暗く気になってました。空き瓶の中に針がねでロウソクを吊すだけですから、これでしたら安全ですし、外でも使えます。多少の風や雨も大丈夫です。
仕掛けで一番考えたのが空気穴です。ボトルの裏側の下に穴がないと、酸欠でロウソクはすぐに消えてしまいます。そこでマイナスのドライバーでゴリゴリ、カンカンと時間をかけゆっくりと穴を開けます。穴が開いたらひびなどの補強をガムテープでして出来上がりです。ドライバーで強くやり過ぎますと、瓶が大きく破損して危険ですから、軍手をして作業して下さい。
雰囲気も良いし、なんといってもロウコスト!針がね代100円で沢山作れます。
そうだ!関内のバー・タウザの表に置いてあのウイスキー樽の上に置きましょう!節電営業で看板の電気をつけてませんから、ちょうどイイ!
皆さんどうでしょう?
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
節電してます
Mar 23, 2011 by akiko |電力供給が不安定な今は 仕方ないですね。
マスキューでも 節電 心がけています。蛍光灯は1列 消灯。
コンピューターは 一日中 つけっぱなしにしない。
厚着をして 暖房をつけない。などなど。
ワインセラーや冷蔵庫など 通電しておきたいもの意外は なるたけ 工夫しています。
・・・ただ 心配なのが 今年の夏・・・。
去年の様な猛暑だったらどうしましょう。ワインセラーだけは なんとか 守らなければ。
はやくも 対策を 考え始めています。 氷柱を 用意しようとか、ドライアイスを買って来ようとか。
備えあれば 憂いなし ですね。
まだまだ 落ち着かないけれど 頑張ります。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
思わず、拍手。頑張れ日石、頑張れJR!
Mar 23, 2011 by toshiaki |今朝も踏み切り待ちをしていると貨物列車が来ました。良く見ると石油輸送の貨車ばかり11両です。貨車にはエネオスと書いてありました。根岸の精油所に行く列車です!このあと油を積んで東北行きに違いありません。貨車一両でタンクローリー3台分と聞きましたから11×3=タンクローリー33台分です。
思わず、拍手してしまいました。今ばかりは憎っくき(笑)貨物列車にもエールを贈ります。頑張れ日石、頑張れJR!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
今日は静かですね。
Mar 21, 2011 by toshiaki |午前中に仕入れに行く途中、ガソリンスタンドに寄りました。休んでるスタンドが多く給油できるか不安でしたが、並ぶこともなく給油できました。実はガス欠寸前でしたから、ホッとしました。その後、食品問屋さんに行きましたが、だいぶ商品は並んでました。まだペットボトルの水やお米やらは不足しているようですが、カップラーメンなど箱で積んで並んでいました。買い出しのお客さんもいませんし、ようやく一段落したかのようです。
マスキューは酒屋ですけれども、今は食品はほとんど扱いませんし、扱う商品の大部分はワインだけですからカヤの外でした。昔、オイルショックの時、砂糖やら醤油が無くなり、隠すように販売していたことを思い出しました。たしかあの騒動も今回に似たところがありましたが、あのパニックで物流が活発になり景気回復に繋がったという経済評論家がいました。今回の空騒ぎも経済の活性化に繋がれば良いのですが。踊らされずじっとしていたことが馬鹿みたいですから。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
今日はお彼岸です。
Mar 20, 2011 by toshiaki |花を駅で調達して、もちろんお線香は家から持参です。下にあるお寺の水屋から水を運び、まずは墓石を洗い清掃します。
そうだ!地震で墓石がずれてるかも?3年ほど前に地震でずれたことがありました。今、電車の中ですが、ちょっと心配になってきました。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ドンナルーチェ
Mar 19, 2011 by toshiaki |別にバキュヴァンもしていませんし、冷蔵庫に入れていた訳でもありません。規格外の良さです。
確かに甘い貴腐ワインなどは長持ちしますが、このワインはドライですし貴腐でもありません。遅摘みすることと、特殊なテロワールと、生産者のハードワークが、信じられない生命力を生み出したのです。
飲んでいると涙がでました。
ワインは生命体ではありませんが、コルクを開けてから飲み干されるまで、命のドラマを飲むようなところがあります。まずくなり飲めなくなる時が終わりなのですが、どの位持つか?は、そのワインの品質の証です。ですから、これほどの長い耐久力を前にすると、生命力の奇跡と思えます。
そこには癒しと感動があります。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
完全節電モードです。
Mar 19, 2011 by toshiaki |マスキューは完全節電モードです。
まず暖房のエアコン。使いません。店の中はちょっと寒いのですが、厚着で乗り切ります。あと店内の暖房を切ると、ワインセラーが一番暖かい場所となります。ちなみに12度位です。そうするとワインセラーのクーリングコイルもオフに出来ます。店内の暖房を切ることにより、ワインセラーの動力が切れる一石二鳥作戦です。
もちろん冷蔵庫の照明もオフ。あと店内の照明も1/3に落とします。さあ、これ以上は出来ません。夜には表の看板などの照明もつけません。さらに夜もふけ寒さが増せば、冷蔵庫もオフにできます。冷蔵庫は5度位ですから、外気温がそれを下回れば大丈夫なはずです。これで店の電力使用量は半分以下になるはずです。
でもまだ寒いこの時期だから節電できますが、真夏だったら大変です。ワインが総てダメになります。不幸中の幸いと思って節電に励みます。
ちなみに自宅でも暖房器具は使用不可!
これ以上は無理かも?
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
隣人のありがたさ
Mar 18, 2011 by toshiaki |「もしもし、岡本さん?権です。地震大丈夫でしたか?」
なんと韓国からです!
昔取引のあった韓国居酒屋の店長さんからです。もう5年以上前のことです。
権さん「韓国では日本が大変なことになっている。と騒ぎになってます。原発が爆発して東京も横浜も地震とパニックでめちゃくちゃだと言われてます。」
私「たしかに東北や原発は大変ですけれど、みんな冷静に対応しているから、大丈夫ですよ。幸い東京や横浜は地震の被害は少ないです。原発も取り合えず停止はしてますから、放射能が大爆発した訳ではありません。確かに石油や食料も不足してますが、一時的なものですから、今ちょっと我慢すればどうということはないはずです。でも、わざわざ心配してくれてありがとうございます。」
権さん「今、韓国では『日本を助けよう!』と運動が起きてます。そうすればもっと両国は仲良くなれます。」
私「ホントにありがとう(涙)。隣の国でそんなに心配してくれるだけでも、励まされます。日本人は頑張り屋だから、立ち直りますよ。」
権さん「岡本さん、商売は大丈夫なんですか?」
私「ぱったりワインは売れなくなりましたけど、徐々には戻ってくるはずです。今は我慢です。」
権さん「大変でしょうが、頑張って下さい。」
私「わざわざありがとうございました。」
思わぬお見舞いに、涙がでました。頑張らなくては!取り合えず節電と過分な買い物を控え、あと募金です!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
3月26日のマスキュー店内試飲会中止
Mar 16, 2011 by toshiaki |毎月の恒例行事ですが、今回ばかりは仕方ありません。電力事情も定まりませんし、東北のワイン・ラヴァーはワインも飲めないことを考えると、我々も我慢自粛しなくては。
早く、楽しくワインを飲める日がまた来ることを祈ります。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
昨晩は久しぶりにハードリカーを飲みました。
Mar 15, 2011 by toshiaki |昔、父親との会話で「なんのために人はお酒を飲むの?」と聞いたら、「それは酔って忘れるためだよ。」と言っていました。
たしかにそれは効用ですし、そんな時もあります。でも、良い状態でないことはたしかです。やはり、友人達とワイワイ楽しみながら飲むのが一番です。ただ、一緒に飲める友人を失った方を思うと…。
残念ながら、悪夢であって欲しい現実に、酒の力を借りてはいけないとは言えません。
あー!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
総持寺さん境内,緋寒桜
Mar 14, 2011 by toshiaki |まあ、これを機に家庭でも非常用の備蓄が習慣づくと良いことなのですが、賞味期限を過ぎたら忘れられなければ良いですね。
ところで、さっき総持寺さんに行く用がありました。境内で緋寒桜が咲いています。地震も花も同じ自然とは思えませんが、美しく咲く緋寒桜を見たら涙が出ました。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
Mar 14, 2011 by akiko |
胸が痛みます。被害にあわれた方のお気持ちを考えると ・・やはり 言葉が出てきません。
私に何が出来るか わかりません。何も出来ないかもしれません。でも、
正しい情報を得て、その時々で 出来ることを 考えていかなければと思います。
マスキューは 通常通り 営業しようと考えています。
こんなときにこそ 落ち着いて 日常を送ることが必要なのではないか、と。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
頑張れ東北!
Mar 13, 2011 by toshiaki |馬鹿騒ぎする必要はありませんが、せめて元気をちょっとでも出したいですね。今日ラジオで『オズの魔法使い』のテーマソング(曲名は忘れましたが、オーバー・ザ・レインボーという歌詞の有名な曲です。)を聞いたら、涙が出ました。
頑張れ東北!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
塩釜の『浦霞』さん大丈夫ですか
Mar 12, 2011 by toshiaki |あまりに被害がひどく、どうなっているか分からないようです。東北には多くの酒蔵がありますが、心配です。近代的なアサヒビールですら、貯蔵タンクが倒れていました。塩釜の『浦霞』さん大丈夫ですか?『岩手川』さんどうでしょう?『名倉山』さんは?
せめてスタッフの無事だけでも祈らずにはいられません。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
地震大変です!
Mar 11, 2011 by toshiaki |陽が落ちて寒くなっています。トイレや小休止したい方はご遠慮なくお立ち寄りください!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
グラン・カウス
Mar 10, 2011 by toshiaki |あのスペイン、ペネデスの赤ワインです。かなり液面が低下していたので、心配でしたが、色も明るく褐色になっていませんでした。エッジはほんのりレンガ色になっていましたが、味わいはまったく衰えがありません。まだ二回目のピーク前です。生き生きとしながらも、まとまりがあり、複雑な香りと相まって素晴らしい状態でした。甘みが徐々にましてきてグッド!
液面があれだけ下がっていても、影響を感じません。不思議ですね?
もともとのワインの出来が良いことに原因があると考えるべきかもしれませんね。このグラン・カウスの生産者カン・ラフォラス・デルス・カウスはペネデスでは筆頭格のワイナリーです。このワイナリーでグラン・カウスはミドルクラスの位置づけです。ミドルクラスでも平気で20年以上の熟成に耐えますからスゴイ!あと、あのカヴァ 1+1=3の設立時に資金を出しています。
うーん。
名生産者にして名家なのです。
奥が深いのです!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ヴィーニャ・サンソ ルエダ
Mar 10, 2011 by toshiaki |旨い!柑橘類とくにグレープフルーツの香りが凄いですね。あと液体が非常に密。隙がない密度感ですね。バランスが良く、しかも高密度。なかなかないレベルの高さです。生命力もかなりあるはず。
ワインを飲みながら、ハビエルさんが毎日自分で樽の中味を、ぐーるぐるぐーるぐる回して撹拌していると思うと、楽しくなります(笑)。やはり私はワインを造るより、飲んで販売することに向いていますね(笑)。この情熱だけはハビエルさんに負けない!本気です(笑)。
それからハビエルさんにも、当店のワイン・セラーの扉にサインしてもらいました。彼の字もバランス良く整っていて、しかも力強いように見えます。彼のワインに通じる?
スイマセン、また妄想してしまいました!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
知的好奇心が 刺激されます
Mar 09, 2011 by akiko |火曜は ハビエル・ロドリゲスさん 来店。
と この2日間 なんだか 凄いことになっています。
まず 試飲会。ここでは 2009ヴィンテージを 複数 試飲することが出来ました。
今回の 印象は 総じて 丸みがあって飲みやすい ということ。
優しい果実の甘みと ほどよい重さ。バランス的には 甘みが強いものが多かったようです。
早い段階から 楽しめるヴィンテージではないかな と 思いました。
店長もブログに書いていますが、スペインの醸造家 ロドリゲスさん。素敵です。
情熱たっぷりに ご自身の醸造法を説明してくださる姿に感激!大ファンになってしまいました。
SO2を 使わずに シュル・リーを行うのですから その 大変さったら・・・。
ご自身が 目指すワインを作り上げるために 尋常でない努力を続ける。ほんと 素晴らしいです。
また 説明が上手なのです。ノートに図解してくれたり、パンフレットを提示したりで
とても よく 理解できました。短時間でしたが、スペインワインの 新潮流を感じられて幸せでした。
すっかり 好奇心を刺激されちゃって、通訳の方を通さずに 会話が出来ると良いなぁなんて・・・。
語学は まったくダメダメなんだけど さっそく ラジオ英会話 聞いています。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
来ましたよ。ハビエル・ロドリゲスさん
Mar 08, 2011 by toshiaki |ヴァル・サンソのオーナー、ハビエル・ロドリゲスさんです。醸造家であり栽培者、そして科学者です。それに怒涛のハードワーカー!
スペインにあるディヴァイス校の分校との共同で最新の土壌分析機を使い、先端のマネジメントシステムで畑を管理しています。(ディヴァイス校がスペインにもあるとは!)地下まで土壌を調べ、植樹に向いているかどうか地図をつくるそうです。なんでも超音波で解るそうです。
そして、毎日バートナージュしながら、完璧にシュール・リーを行う勤勉さ!酵母の細胞膜の中にあるタンパク質とブロサッカリンを抽出するためだそうです。毎日自分で樽を掻き回し、ティスティングしながら状態を確認するそうです。悪魔のような繊細さ!SO2を最後の瓶詰まで添加しませんから、並の管理では無理なのです。
彼の並外れたワイン造りの話を聴けて、大感激しました!
通訳の方に言わせると、こんな真面目なスペイン人はいないとのこと(笑)。
これほどエネルギッシュで理知的なスペインのワイン生産者は初めて見ました。
今度ヴゥルデホの最高傑作をリリースするようです。もちろん販売します!
楽しみです(笑)。
あとワイン・セラーの扉にサインしてもらいました(笑)。お越しの際に見てやってください(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ヴァル・サンソがやって来る!
Mar 08, 2011 by toshiaki |えっ、なんのこと?
そりゃ無名かも知れませんが…。当店の定番、スペイン、ルエダのヴェルデホやリオハのラクリムス・ノーブレの生産者、ヴァル・サンソのオーナー、ハビエルさんが来ます!
伝わりました?
そうです。パエリアのためにあるルエダのヴェルデホの生産者です。高級ワインかと思えるリオハのテンプラリーニョをつくるあの人です。
伝わりましたか(笑)?
特にヴァル・サンソのルエダのヴェルデホは去年の『心に残る白ワイン』でした。私は大感激したワインなのです。
嬉しいな!ワイン・セラーの扉にサインしてもらわなくては!あと何を質問しましょうか?急な話ですが、ワクワクします(笑)。
あっ。そうだ!白マジック買っておかなくては!前回ラファージさんに赤マジックでワイン・セラーにサインしてもらいましたが、目立たない目立たない(涙)。今回はぬかりなく白マジックを用意しておきます(笑)。
ちなみに明日お昼前に来るそうです。お暇がありましたら、どうぞお越しくださいませ。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
タイ料理には?
Mar 07, 2011 by akiko |はじめて 都営荒川線に乗ったり、雑司が谷の鬼子母神・旧宣教師の家(残念ながら 改修中)。
楽しい散策でした。
ランチも ほぼ 初めての タイ料理です。
学生街にある リーズナブルな価格のお店です。
想像していたより 親しみやすい味。香辛料もそれほど 強烈ではなく 食べやすい。
野菜がたっぷりで ヘルシー。とっても美味しく いただきました。
特に美味しかったのが豚。
やわらかく上品煮にあげたものを 唐辛子を利かせたソースで合えてあります。
ワインがほしくなる お料理です。麺類やご飯ものにも あわせてみたくなります。
昨日のお店のお料理には、ハーブのニュアンスをもった 白や、トマトの味を持つロゼかな~?
マスキューにあるワインだと 南仏の辛口ロゼや
ラツィオの白、マルケのヴェルディッキオを使った白なんか 合いそうです。
これからも 未知のお料理に 挑戦してみたいですね。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
グラン・カウス 1988年
Mar 06, 2011 by toshiaki |じゃーん。
グラン・カウス 1988年です。スペイン、ペネデスのワインです。高価なワインではありませんが、「ひょっとして、永く熟成するのでは?」と思って取っておいたワインです。このワインを見つけて、忘れていた記憶も蘇りました(笑)。
アルコール分は12%と今では普通のレベルですが、タンニンの量と力がとても強く、いつまで持つか知りたくなり、ワイン・セラーの奥にしまい込みました。
ボトルに巻いたラップを剥がし取り見てみると、液面がだいぶ下がっています。アップァー・ショルダーです。明かりに透かして中の色を探ると、若干褪色しています。まだルビーっぽさもあるようですから、近々飲むつもりです。
まだ飲めるかな?
思ったほど熟成能力はないかな?
楽しみです。液面が下がっていても、ゆっくり自然に下がったワインは割と美味しく飲めたりします。ただコルクに欠陥があったり、保存状態が悪いとダメです。
不思議なのです。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ようやく調子が出てきました
Mar 05, 2011 by toshiaki |サン-ロック ヴィエイユ・ヴィーニュ 2009年 赤 です。あのラファージュさんが新しく取得したドメーヌです。くぐもった閉じた感じがだいぶとれました。とはいえまだまだ中に入っているものすべてが現れた訳ではありません。全体像がうっすら伺える感じです。酸がしっかり入っており、南フランスの熟したような甘みをコントロールしています。緩さが優先しません。アルコール分が13.5%で収まっているところにヒントがありそうです。
うーん。
奥行きの広さがあり、まだまだ姿が進化しますね。
ドメーヌ・ラファージュのワインをもっとタイトにしたような感じとでも言えましょうか。香りではドメーヌ・ラファージュ、深みではサン-ロックですか(笑)。
貪欲な天才ラファージュが目指す、サン-ロックの行く末が楽しみです。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
>『ドンナルーチェ』恐るべし!
Mar 04, 2011 by toshiaki |今日ワイン・エキスパートのKさんがお見えになりました。
Kさん「こないだの試飲会行けなくてすいませんでしたね。」
私「いえいえ、とんでもございません。土曜日の試飲会の残りですが、『ドンナルーチェ』がまだちょっと残ってますから、一舐めしませんか?」
そんな訳で試飲です(笑)。
Kさん「あー、例の辛口のハニーなワインですね。丸六日目ですか。」
私「たぶん大丈夫だとは思うんですが。」
相変わらずハニー、かなり落ち着いた風情です。グレープフルーツなどの柑橘類の香りはしっかりしています。
Kさん「これはスゴイ!こんなワインあるんだね。」
私「ワインはたしかに力は落ちてきている感じはしますが、全然崩れませんね。普通はもう壊れていても不思議ないんですが。」
Kさん「マルヴァジアって不思議な品種だね。」
私「そうですね。とくにポッジョ・レ・ヴォルピのマルヴァジアは特殊ですよね。」
Kさん「そうだよね。このワイン長持ちしそうだけど、こんなマルヴァジア経験したことないなぁ。」
私「ポッジョ・レ・ヴォルピでもこの『ドンナルーチェ』ができる区画は特別なのでしょうね。こんなに糖度が高そうなのにアルコール分が13%で納めています。」
Kさん「うーん。恐るべし!」
気がついたのですが、このワイン、女子会なんか最適かも?でも飲みすぎるかもしれませんね(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
勉強中です
Mar 04, 2011 by akiko |試飲して気に入り 即 入荷したものですが、この地域 あまり 良く知らない。で、勉強中です。
面白いのが まず 品種。今回入荷したのは スキオペッティーノという いわゆる地場品種ですが、
育てるのが難しそうだし、晩熟だし、味わいも強いらしい 個性的なもの。
これを 見事な味わいに仕上げるのですから 醸造家の腕、すごいです。
このほかにも ジビッボ、リボッラ・ジャッラなどなど 経験したことのない品種がたくさんある地域です。
醸造法も 面白い方法を採用しているワイナリーがあるそうです。
たとえば アンフォラ型の甕を用いる。それを 野外の土中に埋めて(屋根はあります)熟成させる。
異なる品種を 混ぜてしまって 一時に発酵させる。などなど。
ワインの作り方って グローバルな スタンダードな やり方だけが いいのではない、という事ですね。
現代技術をうまく取り入れる人。伝統にのっとった方法をとる人。
さらに 積極的に 古典にかえる人。 色々なんだな~。
だから ワインは 面白いのですね。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
ベガ・シシリア 『ウニコ』 2000年
Mar 03, 2011 by toshiaki |困った。
どうしよう?
じつはあるインポーターさんからベガ・シシリア『ウニコ』2000年のオファーがきました。
もちろん私などが飲める代物ではありませんが。
『ウニコ』はやはり唯一無二のワインですし、しかも2000年ヴィンテージです。1999より良いでしょうね。価格は相対的には安くなっていますが、35000円は越えちゃいます。
うーん。
犯罪的な価格ですが、惹かれます。特定のファンがいるのもうなずけるワインなのです。このワインは特別なのです。
犯罪者になるか?家内に相談してから決めます(笑)。共犯者がいれば怖くない?実は家内は熱烈な『ウニコ』ファンなのです(笑)。二人で悩むことになりそうです。
じつは先ほどアリオン2003年を発注したばかりなのです。皮肉なことに重なるんですよね(笑)。
あー、どうしよう!
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
クロ・レグリーズ 2003年
Mar 02, 2011 by toshiaki |何を?って。
クロ・レグリーズ 2003年です!
ボルドー・コート・ド・カスティヨンのワインです。二年ほど前に1999年を扱いましたが、それ以降値段が高くなり諦めていました。
とにかく香りが立つ!エレガント・ボルドーなのです。香りを嗅ぐとクラクラして倒れそうになります。
2003年は力強さも兼ね備え、期待の持てるヴィンテージなのです。たしかどこかで4500円くらいで売られていた記憶があります。
今回あるインポーターさんのリストに見つけました!価格も3000円くらいですから、迷わずに発注しました(笑)。インポーターさんに入荷数を聞くとたいした数は入っていません。回してもらえるとイイんですが…。いずれにせよ、取り合えず一度飲んでみなくては始まりません。試飲会に出るようなワインではありませんし、試飲している時間もありません。
良いワインは待ってくれませんね(笑)。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
寒いのに・・・
Mar 02, 2011 by akiko |当日 ラストのイタリア ラツィオの白 ドンナルーチェ、おいしかったですね~。
グラスの中から湧き出るような 圧倒的な香り、それにふさわしいボディ、想像以上のキレ。
ほんとに 素敵です。
ただ 日本の普通の食べもの・飲みものには ない味わいなので 取り入れ方が難しいかも・・・。
リラックスタイムに ドンナルーチェだけで楽しみつつ、ゆっくり 合う料理を考えたいです。
さてさて。寒いですね~。実は 日曜日に思いっきり 髪を短くカットしてしまい 震えています。
もう3月だし 気分を変えて・・と 思ってのことだったのですが。ちょっと 早まってしまいました。
いま もうすぐ届く フリウリ・ヴェネツィア・ジューリアのワインに関して勉強中。
色々な資料に当たっているのですが、その中に冬季のブドウ畑を撮影した写真がありまして。
冬ですから ブドウは ほぼ主幹だけの 寒そうな姿。
なんか、共感を覚えるなあ~。私の頭と 一緒・・・。
私の髪のためにも ブドウのためにも そろそろ あったかくなってほしいものです。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
なんで『イル・マサンテ』
Mar 01, 2011 by toshiaki |生憎の雨で肌寒いですが、花粉は少ないようです。今日はまだ薬をのんでいません。
ところで先日の土曜日の試飲会であるおきゃくさまから聞かれたのですが、「『イル・マサンテ』って、ラベルには『マサンテ』としか書いてないのに、なんで『イル・マサンテ』なんですか?」。
おっしゃる通り、そーなんです。
当初インポーターさんが『イル・マサンテ』と呼んでいたので、私も『イル・マサンテ』と呼んでました。ところが今回入荷時の資料では『マサンテ』と表記されていました。もともと『イル』とは書いてありませんから『マサンテ』の方が正しそうです。でも保守派の私はついつい『イル・マサンテ』と呼んでしまいます。知らない内にインポーターさんに裏切られました(笑)。
しかし、この際自分の無知を改めて『マサンテ』と呼ぶことにします。正すべきは正す!たいしたことでもないのに大袈裟ですね(笑)。
失礼いたしました!
ところで、昨日も土曜日の残りの『マサンテ』2009年を飲んだのですが、全く揺るぎませんね。ドルチェットも尽力した造りだと、短命ではありません。充分熟成能力があります。アルド・コンテルノ恐るべし。あれだけの濃密さがありながらバランスの良さが素晴らしいのです。もちろん2009年が素晴らしいヴィンテージであったことの証でもあります。2009年のバローロはかなり良さそうですね。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ
秩父宮ラグビー場
Mar 01, 2011 by toshiaki |何処に?って
秩父宮ラグビー場です!
三洋電機VSサントリーの決勝戦です(笑)。
もともとサントリーのラグビーが好きで良く観に行ってましたが、ここのところご無沙汰してました。今回はサントリーのSHグレーガンの引退試合でもありましたから、是非とも観たくて行っちゃいました。もちろんチケットの用意はしてませんから、当日券を買うしかありません。無いかも?でもありました(笑)。やはり人気がない?ともあれ私にとってはラッキー!
お目当てのグレーガンは後半半ばに出場です。見るからに修行僧のようです(笑)。彼のパス捌きは柔らかで正確。しかも早い。手でしてる感じではなく、体から自然にパスが出てくるようです。
うーん。
さすが世界一と言われるだけあります。観に行った甲斐がありましたね(笑)。
試合は白熱の戦いでした。実力は甲乙つけがたいです。点差はたまたまで、力の差とは思えませんでした。戦術と戦略の完成度がサントリーの方が上回った結果だと思います。応援団を含めた三洋電機の気迫は凄かったですよ。泣けました。
あと私が良く観に行っていた頃活躍していた、サントリーの若松大志選手と吉田尚史選手が三洋電機で出場していました。彼らに声援できたのも嬉しかったです。あの当時のサントリーの選手で未だサントリーで現役なのは、小野澤さんと元さんくらいです。企業スポーツは厳しいのですね。三洋電機も来期はチームがどうなるかわからないようですから、感慨ひとしおです。
ラグビーを観ると、ついつい涙腺が緩む私はおじさんですね(笑)。
昨日は暖かく、この時期シャツ一枚で観戦しました。春遠からじ。久しぶりに堪能しました。
ここを↓クリックして頂けると励みになります。ブログランキング参加中。ご協力お願いします。
人気ブログランキングへ